ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/08(日)23:48:58 No.496484913
自動運転の未来は明るいって話 http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3337316.htm
1 18/04/08(日)23:51:32 No.496485537
でもこの前人はねて殺しましたよね
2 18/04/08(日)23:52:01 No.496485648
これは未来明るぃ
3 18/04/08(日)23:53:32 No.496486063
聞き覚えのある声が
4 18/04/08(日)23:53:48 No.496486148
>でもこの前人はねて殺しましたよね ウーバーの実験は割とひどいと思う
5 18/04/08(日)23:54:52 No.496486448
>でもこの前人はねて殺しましたよね 人を殺す技術を全て封印したら世の中江戸時代に逆戻りだよ
6 18/04/08(日)23:55:07 No.496486508
行ってきまーしょう!
7 18/04/08(日)23:55:58 No.496486702
聞き慣れた声が聞き慣れたセリフ言ってて駄目だった
8 18/04/08(日)23:56:42 No.496486878
心病みそうなバージョンはないんですか
9 18/04/08(日)23:57:25 No.496487050
事故発生率で自動運転の方が安全になったら 手動運転は危険行為と見なされるようになるよ
10 18/04/08(日)23:57:26 No.496487053
これマジでアカリちゃんなの!?
11 18/04/08(日)23:58:17 No.496487240
部分的に黒い
12 18/04/08(日)23:58:19 No.496487252
>これマジでアカリちゃんなの!? 本人が言及してたからまじ
13 18/04/08(日)23:59:14 No.496487479
自動運転だろうが何だろうが物理的に止まり切れない状況で飛び出されたら跳ねる 影から出てくるかもで延々徐行するわけにもいかないしどうするんだろうね…
14 18/04/09(月)00:00:01 No.496487646
なんかリンク先すごい見にくいというか変な感じなんだけどスマホ用とかだとこんななの?
15 18/04/09(月)00:00:35 No.496487764
>影から出てくるかもで延々徐行するわけにもいかないしどうするんだろうね… ボディの表面をめっちゃ柔らかくしよう
16 18/04/09(月)00:02:08 No.496487974
>ボディの表面をめっちゃ柔らかくしよう 見た目がかっこいい!って理由だけでカンガルーバンパー付けて歩行者を殺そうとする日本のメーカーはダメだな
17 18/04/09(月)00:07:08 No.496488609
>>影から出てくるかもで延々徐行するわけにもいかないしどうするんだろうね… >ボディの表面をめっちゃ柔らかくしよう めっちゃ吹っ飛ぶ人々の姿が目に浮かぶ
18 18/04/09(月)00:10:13 No.496488934
>本人が言及してたからまじ アカリちゃんが?魂が? それによってだいぶ話が変わる気がするぞ
19 18/04/09(月)00:10:31 No.496488967
>影から出てくるかもで延々徐行するわけにもいかないしどうするんだろうね… そのリスクは人間が運転してる今でも変わらん むしろ反応速度で言えば人工知能が上
20 18/04/09(月)00:12:25 No.496489159
>見た目がかっこいい!って理由だけでカンガルーバンパー付けて歩行者を殺そうとする日本のメーカーはダメだな その数年前にアメリカで大流行りしたのだ…
21 18/04/09(月)00:14:48 No.496489439
コンビニ突入老人よりは安全じゃろ
22 18/04/09(月)00:14:51 No.496489444
>そのリスクは人間が運転してる今でも変わらん >むしろ反応速度で言えば人工知能が上 つまり責任は人工知能を作った人に
23 18/04/09(月)00:25:20 No.496490204
>つまり責任は人工知能を作った人に マレーシアか
24 18/04/09(月)00:27:17 No.496490573
>アカリちゃんが?魂が? >それによってだいぶ話が変わる気がするぞ https://twitter.com/MiraiAkari_prj/status/982909698440507392
25 18/04/09(月)00:27:53 No.496490676
アカリちゃんのナビとか運転楽しくなるに決まってる
26 18/04/09(月)00:28:50 No.496490866
誰が轢いた時の責任を取るかがすべてで 搭乗者が完全免責じゃなきゃどれだけ性能が上がったって乗らねえわ
27 18/04/09(月)00:30:22 No.496491175
>誰が轢いた時の責任を取るかがすべてで >搭乗者が完全免責じゃなきゃどれだけ性能が上がったって乗らねえわ そんなんなるわけねえじゃん
28 18/04/09(月)00:30:29 No.496491200
>https://twitter.com/MiraiAkari_prj/status/982909698440507392 duoすごいなカーナビ作ってただけあるじゃん…
29 18/04/09(月)00:30:56 No.496491300
>誰が轢いた時の責任を取るかがすべてで >搭乗者が完全免責じゃなきゃどれだけ性能が上がったって乗らねえわ 乗らなくていいよ
30 18/04/09(月)00:32:24 No.496491630
MT出して
31 18/04/09(月)00:32:44 No.496491707
合成音声かと思ったら予想以上にアカリちゃんで駄目だった
32 18/04/09(月)00:33:41 No.496491898
プロジェクト名乗るだけあってなんかとんでもないとこに結びついたな さすが企業は違うのか
33 18/04/09(月)00:36:16 No.496492455
どこの企業がトチ狂ってアカリちゃん採用したんだと思ったら ベンチャー企業だったか アナの人も喋り方に吹いちゃってるじゃん
34 18/04/09(月)00:36:37 No.496492526
自動運転での対応が絶対無理なタイミングでぶつかっても車両側の責任認めて保険金支払うようになったら当たり屋天国になってしまう
35 18/04/09(月)00:37:12 No.496492653
自分で運転してなくても事故ったら責任はお前にあるって方向性になったから日本じゃ個人では間違いなく流行らないと思う…
36 18/04/09(月)00:37:15 No.496492664
この自動運転車作ってるの名古屋大学のベンチャーで アカリちゃんの運営会社のDUOも名古屋大学の学生ベンチャーだから同級生繋がりとかじゃない
37 18/04/09(月)00:37:49 No.496492784
ノリがそのまんますぎてダメだった
38 18/04/09(月)00:39:59 No.496493301
書き込みをした人によって削除されました
39 18/04/09(月)00:40:46 No.496493462
書き込みをした人によって削除されました
40 18/04/09(月)00:42:28 No.496493822
>自分で運転してなくても事故ったら責任はお前にあるって方向性になったから日本じゃ個人では間違いなく流行らないと思う… 自動ブレーキですら現状流行ってるんだから自動運転が手頃な価格になったら流行るでしょ
41 18/04/09(月)00:42:43 No.496493867
うんうんわかった! それでは行ってみまーしょう、
42 18/04/09(月)00:43:10 No.496493955
プラグインでそう言った音声に変更できるならともかく デフォでこんな頭悪そうな声のする車乗りとうない
43 18/04/09(月)00:43:17 No.496493985
魂の駆動体にでてくる車こんなイメージ
44 18/04/09(月)00:44:20 No.496494216
ぶつけてもてへぺろ♪で済ませそうなAIだ
45 18/04/09(月)00:44:39 No.496494279
オタクに媚び媚びじゃんこんなん
46 18/04/09(月)00:45:22 No.496494422
ウーバーのはなんで反応しなかったの? ノーブレーキで突っ込んでない?
47 18/04/09(月)00:46:41 No.496494693
アカリちゃんに轢かれて死ぬならそれでいいよ
48 18/04/09(月)00:46:42 No.496494695
>この自動運転車作ってるの名古屋大学のベンチャーで >アカリちゃんの運営会社のDUOも名古屋大学の学生ベンチャーだから同級生繋がりとかじゃない 卒業生としてはなんか悔しい…