虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)23:12:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)23:12:16 No.496475141

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/08(日)23:13:35 No.496475550

ソニックブームとか…

2 18/04/08(日)23:15:21 No.496476125

対向車線からユーロビートをバックに流したスケボーが

3 18/04/08(日)23:17:29 No.496476739

とりあえずハンドル切れ

4 18/04/08(日)23:18:46 No.496477116

秒速50kmか…

5 18/04/08(日)23:19:06 No.496477202

>対向車線からdejavuをバックに流したスポーツカーが

6 18/04/08(日)23:19:13 No.496477230

>対向車線からユーロビートをバックに流したスケボーが それどころじゃない

7 18/04/08(日)23:19:34 No.496477327

カタゲームギア

8 18/04/08(日)23:19:54 No.496477428

注意も何も もうどうしようもない気が

9 18/04/08(日)23:20:42 No.496477648

これ曲がれんの…?

10 18/04/08(日)23:20:50 No.496477680

落石も欠かせない

11 18/04/08(日)23:20:54 No.496477698

マッハ147…?

12 18/04/08(日)23:20:59 No.496477719

今すぐ飛び降りれば辛うじて地球上には残れる

13 18/04/08(日)23:21:16 No.496477798

今日教習所でシミュレータしてきたけど 同じ条件でカーブ曲がったらトランクが2台事故って道をふさいでた

14 18/04/08(日)23:21:48 No.496477935

>今日教習所でシミュレータしてきたけど >同じ条件でカーブ曲がったらトランクが2台事故って道をふさいでた !?

15 18/04/08(日)23:21:54 No.496477970

>今日教習所でシミュレータしてきたけど >同じ条件でカーブ曲がったらトランクが2台事故って道をふさいでた 車の本体は何処に行ったんだよ

16 18/04/08(日)23:22:12 No.496478052

どういうシミュレーションだよ…

17 18/04/08(日)23:22:23 No.496478098

>それどころじゃない 今気づいた 太陽系を振り切ってフライアウェイしちゃうわ

18 18/04/08(日)23:22:24 No.496478107

部屋の電気消したかな?

19 18/04/08(日)23:23:03 No.496478295

そこの教習所はどういう状況をシミュレーションしてるんだ

20 18/04/08(日)23:24:00 No.496478586

>そこの教習所はどういう状況をシミュレーションしてるんだ 見通しが効かないと何がいるかわかったもんじゃない ってことかな

21 18/04/08(日)23:24:09 No.496478636

太陽の重力を抜ける第三宇宙速度が16.7km/s

22 18/04/08(日)23:24:31 No.496478737

>見通しが効かないと何がいるかわかったもんじゃない >ってことかな >それどころじゃない

23 18/04/08(日)23:24:46 No.496478810

トランクが事故ってなんなんだよ!

24 18/04/08(日)23:24:52 No.496478842

脱出速度の4倍ある この角度なら問題なく宇宙へ

25 18/04/08(日)23:25:00 No.496478877

>見通しが効かないと何がいるかわかったもんじゃない >ってことかな 落ち着いて聞いてほしい 見通しって問題じゃないんだ

26 18/04/08(日)23:25:00 No.496478878

人類が作り出した人工物のなかでもっとも速い存在なんじゃないこれ

27 18/04/08(日)23:25:01 No.496478882

すぐガス欠になってスタンドどこってなる

28 18/04/08(日)23:25:05 No.496478903

光速には及ばない

29 18/04/08(日)23:25:10 No.496478925

バイストン・ウェルに召喚されるかもしれない

30 18/04/08(日)23:26:02 No.496479141

注意すらできない

31 18/04/08(日)23:26:09 No.496479181

すげえだろ Gを直接喰らうバイクなんだぜ…

32 18/04/08(日)23:26:18 No.496479214

>同じ条件でカーブ曲がったらトランクが2台事故って道をふさいでた >!? 「」…一般的に曲がった先が見えないカーブは先ず徐行、クラクション鳴らす ガードレールが歪んで血が付いてないかとか道路にブレーキ痕がくっきりしてないかとか 落石っぽい小石が散らばってないかとか全部見る

33 18/04/08(日)23:26:20 No.496479226

宇宙用装備を着用しているか確認してねえなこれ

34 18/04/08(日)23:27:22 No.496479524

これ手首から手前全部吹っ飛んでるんじゃ…

35 18/04/08(日)23:27:28 No.496479550

徐行できるのかそれ 確認できるのかそれ

36 18/04/08(日)23:27:45 No.496479621

>トランクが事故ってなんなんだよ! 曲がり角でトランク(旅行かばん)同士がぶつかっちゃって出会いが生まれた その瞬間「」の運転するバイクが… うおーぶつかる!!

37 18/04/08(日)23:27:53 No.496479661

大気のある地球上でこの速度はヤバすぎる

38 18/04/08(日)23:27:56 No.496479671

これから宇宙空間に飛んで行くのか…

39 18/04/08(日)23:28:22 No.496479786

>人類が作り出した人工物のなかでもっとも速い存在なんじゃないこれ 厳密に考えるとそこまでではないけど人類の中で最速レベルなのは間違いないと思う

40 18/04/08(日)23:28:37 No.496479847

ひとってがんじょうですげーなー…

41 18/04/08(日)23:28:41 No.496479864

即摩擦熱

42 18/04/08(日)23:28:49 No.496479895

スレも画像も注視できないやつが免許に取れるとは思えない…

43 18/04/08(日)23:29:37 No.496480098

秒速50kmって接地してんのか?

44 18/04/08(日)23:30:11 No.496480231

燃えて乗員いなくなるやつ

45 18/04/08(日)23:30:15 No.496480251

アスファルトが消しゴムみたいに削れて もはや接地面ないだろ

46 18/04/08(日)23:30:47 No.496480377

こういう曲がり角は野生のおばあちゃんが飛び出してくるから気を付けろ

47 18/04/08(日)23:31:28 No.496480566

>大気のある地球上でこの速度はヤバすぎる 蒸発させるのは勿体ないから予め高出力レーザーで経路を焼いておこう 一瞬でも時間があればこの速度なら十分だろう

48 18/04/08(日)23:31:31 No.496480575

地球の桂剥きだ

49 18/04/08(日)23:31:37 No.496480602

ハンドル握ってるけど実はバイクじゃないだろうし コックピットから見てるだけでしょ

50 18/04/08(日)23:31:40 No.496480614

関係ねえ 曲がれねえ

51 18/04/08(日)23:32:16 No.496480776

気を付けろもなにも運転手は意識っつーか身体残ってるのだろうか

52 18/04/08(日)23:32:24 No.496480816

最高速どれくらい出るんだろうな

53 18/04/08(日)23:32:25 No.496480820

そんなもん遥か彼方後方だわ

54 18/04/08(日)23:32:55 No.496480963

>スレも画像も注視できないやつが免許に取れるとは思えない… いくら何でもこんなひっかけ問題出てこないだろ!?

55 18/04/08(日)23:33:00 No.496480997

バイクだしこれがV-MAXか…

56 18/04/08(日)23:33:35 No.496481157

異星の教則本かな…

57 18/04/08(日)23:34:00 No.496481273

>蒸発させるのは勿体ないから予め高出力レーザーで経路を焼いておこう >一瞬でも時間があればこの速度なら十分だろう マッハ147で地表スレスレを飛行する物体なんて 経路焼こうが何しようが意味ない

58 18/04/08(日)23:34:33 No.496481409

ガードレールに出来るだけぶつからないことを祈って車体を持ち上げる

59 18/04/08(日)23:34:42 No.496481445

こんなに速いのに光速の1/20000000くらいしかないんだな… 断熱圧縮で機体表面に核融合反応起こらないかなと思ったけどまだまだ無理そうだ

60 18/04/08(日)23:34:42 No.496481446

速度落とせ

61 18/04/08(日)23:34:44 No.496481462

近くの山脈が削れそう

62 18/04/08(日)23:35:44 No.496481729

10秒で東京から大阪に行けてリニア意味ねーな

63 18/04/08(日)23:35:44 No.496481730

教習所の問題の解答は○か?かなので○か?かで答えろ!

64 18/04/08(日)23:36:18 No.496481907

この速度でぶつかったら豆腐でも隕石くらいの破壊力だろう

65 18/04/08(日)23:36:41 No.496482008

後ろからコンボイが迫ってくる

66 18/04/08(日)23:36:51 No.496482046

着陸する場所を決めておくって話?

67 18/04/08(日)23:37:12 No.496482134

実はこれが真空状態したらこのくらいの速度なら普通に出る

68 18/04/08(日)23:37:18 No.496482157

とにかく加速する前に手を離す

69 18/04/08(日)23:37:25 No.496482186

太陽の重力余裕で振り切れるわ

70 18/04/08(日)23:37:33 No.496482221

俺も免許撮る時にシュミレーターで人が出てきそうだなってとこで徐行して 案の定人が出てきたから止まったら場所が悪かったのか人が通る道だったみたいで人に突っ込まれて横転した

71 18/04/08(日)23:37:57 No.496482324

オーラロード

72 18/04/08(日)23:38:25 No.496482436

到着星の宇宙港と事前に連絡を取っておく

73 18/04/08(日)23:38:36 No.496482477

核エンジン搭載してたら光速の3割出るから50km/sなんてまだまだ遅い

74 18/04/08(日)23:38:41 No.496482487

1秒後にはこのカーブは後方50kmにあるんだからこのカーブの事なんて考えてる暇がない

75 18/04/08(日)23:38:47 No.496482514

>この速度でぶつかったら豆腐でも隕石くらいの破壊力だろう 隕石は地表に衝突する直前だと秒速20km~30kmくらいになったりするものもある わりと近い速度になるぞ

76 18/04/08(日)23:38:47 No.496482515

50km/sで走行させてカーブを曲がった先でトランクが事故ってるシミュレータを想像してだめだった

77 18/04/08(日)23:38:55 No.496482539

これシミュレートできる教習所ってあるのか…

78 18/04/08(日)23:39:03 No.496482581

この画像自体より即フォント鑑定班が出てきてコラだとバレる顛末の方が面白かった

79 18/04/08(日)23:39:20 No.496482645

su2334782.jpg

80 18/04/08(日)23:39:21 No.496482652

筆記試験のひっかけ問題ってなんのために存在してるの?

81 18/04/08(日)23:39:26 No.496482677

宇宙を飛ぶ二輪バイクとか昔のSF小説にありそうだ

82 18/04/08(日)23:40:04 No.496482809

発射台がない

83 18/04/08(日)23:40:55 No.496483018

カナブンに当たって死にそう

84 18/04/08(日)23:41:14 No.496483101

空気中だからこの速度が凄いだけで真空状態ならこれくらい普通だからな

85 18/04/08(日)23:41:32 No.496483178

覇王翔吼拳を使わざるを得ない

86 18/04/08(日)23:42:01 No.496483298

>大気のある地球上でこの速度はヤバすぎる やっぱりカウルついてないとだめか

87 18/04/08(日)23:42:10 No.496483344

視線と荷重移動とグローブでしょ

88 18/04/08(日)23:42:16 No.496483367

ねえ、秒速50キロなんだって ――「」の乗ってるバイクのスピード

89 18/04/08(日)23:42:43 No.496483472

ブーストファイヤーッ!!

90 18/04/08(日)23:43:05 No.496483547

>空気中だからこの速度が凄いだけで真空状態ならこれくらい普通だからな 空気中だろうが真空中だろうが制御できないから関係ねえ!

91 18/04/08(日)23:43:08 No.496483558

>今日教習所でシミュレータしてきたけど >同じ条件でカーブ曲がったらトランクが2台事故って道をふさいでた 陣内のコント並に理不尽だ…

92 18/04/08(日)23:43:49 No.496483723

オーラバトラー!!

93 18/04/08(日)23:43:49 No.496483730

ワープ転移後だったりしない?

94 18/04/08(日)23:43:50 No.496483738

真空というか宇宙では普通かもしれないが人間の乗り物としては間違いなく普通じゃない

95 18/04/08(日)23:44:04 No.496483781

相対論の効果が出始めるので反射神経が遅くなることに気を付けるべき

96 18/04/08(日)23:44:47 No.496483936

ガードレールに激突する前に空気との摩擦で燃え尽きるから大丈夫

97 18/04/08(日)23:44:54 No.496483961

曲がるっていうかそもそも接地できないだろうな…

98 18/04/08(日)23:45:31 No.496484112

相手のトラップカード

99 18/04/08(日)23:45:58 No.496484236

曲がろうと少しでも体重移動させたら体が空気の壁にぶち当たってもげそう

100 18/04/08(日)23:46:39 No.496484395

ライダースーツの気密性を確認しておこう

101 18/04/08(日)23:47:25 No.496484542

エネルギーフィールドでも張ってんのかな…

102 18/04/08(日)23:47:44 No.496484621

緊急脱出装置をつけるべきだった

103 18/04/08(日)23:49:22 No.496485011

カタログでF-ZERO もっと凄いのだった

104 18/04/08(日)23:50:42 No.496485331

反対車線から同じくらいの速度でトラックがはみ出してきたりするからな バイクだとほんと怖い

105 18/04/08(日)23:51:46 No.496485592

>反対車線から同じくらいの速度でトラックがはみ出してきたりするからな 惑星上でやるのやめて…

106 18/04/08(日)23:52:57 No.496485906

>惑星上でやるのやめて… この程度で音を上げてたら恒星間航行なんて夢のまた夢だぞ

107 18/04/08(日)23:53:47 No.496486140

「」は地球の重力に囚われた者の考え方しか出来ないからな

108 18/04/08(日)23:54:22 No.496486289

デジャブー

109 18/04/08(日)23:55:07 No.496486505

時速1万8千キロ…?

110 18/04/08(日)23:57:37 No.496487104

カタエフゼロ

111 18/04/08(日)23:58:30 No.496487303

この速度で走るスリルドライブとかやってみたい

112 18/04/08(日)23:59:31 No.496487542

>カタエフゼロ こんなん制御できなくて壁突っ込んで即爆発しそう

113 18/04/08(日)23:59:34 No.496487553

>時速1万8千キロ…? 一桁少なくない?

114 18/04/09(月)00:00:34 No.496487760

宇宙空間をそのまま行くのは味気ないからとかで投影されてる映像かな…

115 18/04/09(月)00:03:16 No.496488138

離陸した後一切加速しなくても宇宙出られるの?

116 18/04/09(月)00:04:36 No.496488297

これがあれば垂直に発進するだけで宇宙行ける?

↑Top