虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • だいしゅき のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/08(日)22:48:06 No.496468263

    だいしゅき

    1 18/04/08(日)22:50:29 No.496468977

    冷静な時の方が好きなのに召喚したらころすころすモードなのは辛い

    2 18/04/08(日)22:51:57 No.496469385

    この状態のサリエリさん召喚したい…

    3 18/04/08(日)22:53:24 No.496469759

    アマデウスがいないほぼありえないカルデアならあるいは…

    4 18/04/08(日)22:55:22 No.496470291

    僕より下手くそなキラキラ星いいよね…

    5 18/04/08(日)22:56:22 No.496470577

    殺してもフレガチャからどんどん出て来るから大丈夫

    6 18/04/08(日)22:56:26 No.496470598

    >僕より下手くそなキラキラ星いいよね… そ ア

    7 18/04/08(日)23:01:16 No.496471889

    野郎共みんなカッコよすぎる…しゅきぃ…

    8 18/04/08(日)23:01:17 No.496471901

    野郎共みんなカッコよすぎる…しゅきぃ…

    9 18/04/08(日)23:06:13 No.496473346

    今回気がついたけどウンコマンが星属性だったのはきらきら星のせいか!?

    10 18/04/08(日)23:07:38 No.496473771

    絶対アマデウスへの対抗心で消滅まで引き続けてるよね…

    11 18/04/08(日)23:08:05 No.496473912

    >今回気がついたけどウンコマンが星属性だったのはきらきら星のせいか!? 単純に愛と音楽を知って魔神柱化を拒んだから

    12 18/04/08(日)23:08:30 No.496474051

    かなりペルソナっぽいやたらボイスがいい

    13 18/04/08(日)23:09:02 No.496474194

    まあ僕の方がうまく長く弾いてたけどね!

    14 18/04/08(日)23:10:23 No.496474570

    >まあ僕の方がうまく長く弾いてたけどね! そういうところだアマデウス!

    15 18/04/08(日)23:10:25 No.496474582

    怒りの変身した後ピアノひきまくってるというのが面白すぎる

    16 18/04/08(日)23:10:52 No.496474704

    サインも書くぞ!

    17 18/04/08(日)23:11:28 No.496474874

    あの天才が死ななきゃいけなかった世界がつれぇわ… 弾けたじゃねぇか…

    18 18/04/08(日)23:11:41 No.496474932

    ハ長調 K. 265ときらきら星全然違う!

    19 18/04/08(日)23:11:51 No.496474973

    頼むから早くピックアップを…

    20 18/04/08(日)23:13:09 No.496475417

    話を進めるほどアマデウスのファンなのでは?という気になる

    21 18/04/08(日)23:14:40 No.496475901

    第二再臨でこの姿になって攻撃の度に変身すると聞いてめっちゃ欲しくなった

    22 18/04/08(日)23:15:51 No.496476272

    >話を進めるほどアマデウスのファンなのでは?という気になる たぶん世界にほぼいないサリエリとアマデウスの差を理解できる人物だよこいつ そしてアマデウスについて一番理解してる人間だよこいつ

    23 18/04/08(日)23:17:35 No.496476781

    僕より下手だけどどうせ皆わかんないし平気平気

    24 18/04/08(日)23:18:18 No.496477000

    こんなに天才なのにウンコの歌とかつくるの殺してぇおいやめろよ死ぬなよ

    25 18/04/08(日)23:18:27 No.496477037

    こんなナイスミドルに神の子とまで言われて耐えれるの

    26 18/04/08(日)23:19:11 No.496477223

    マリーちゃんの前だと借りてきた猫のようになるナイスミドル

    27 18/04/08(日)23:19:52 No.496477413

    >サインも書くぞ! 怒りの演奏ブレそうになったり褒めただけでちょろいなコイツってなった

    28 18/04/08(日)23:20:02 No.496477463

    ピアノ上手だね♥ 死ねよ あっお前勝手に死んでんじゃねぇ殺すぞ!

    29 18/04/08(日)23:21:08 No.496477751

    雷帝戦の怒りの日にFGOのメインテーマが混じってるのは卑怯 あんなの格好いいに決まってるじゃん…

    30 18/04/08(日)23:21:50 No.496477943

    フランス関係の男共はどいつもこいつも そういうところだぞってなる

    31 18/04/08(日)23:24:10 No.496478640

    >フランス関係の男共はどいつもこいつも >そういうところだぞってなる みんなマリーに弱い… いやまあ全員事情があるのだけれど

    32 18/04/08(日)23:25:20 No.496478969

    >ピアノ上手だね♥ >死ねよ (やっぱりあの人が殺したんだわ…) (噂は本当だったんだ…酷い奴だ)

    33 18/04/08(日)23:25:51 [弟子] No.496479095

    やっぱり先生が殺したんだ!!!11111

    34 18/04/08(日)23:25:57 No.496479120

    あの時代マリーに強いのなんてロベスピエールくらいでは

    35 18/04/08(日)23:26:07 No.496479168

    まずアマデウスの才能が憎くて アマデウスに決して追い付けない自分が憎くて そして何よりこの絶対的な差を理解できない大衆が憎くて憎くて堪らないという

    36 18/04/08(日)23:26:32 No.496479282

    死んでくれ!!!!111

    37 18/04/08(日)23:27:01 No.496479433

    ち違 違わない けおおおおおおお!!!!! アーマデウスゥゥゥーーーッ!!!(変身)

    38 18/04/08(日)23:28:01 No.496479686

    サリエリもマリーの兄貴にお世話になってるしね

    39 18/04/08(日)23:28:14 No.496479743

    流石に生前はここまでクソコテではないはずだが 俺たちが知り得るサリエリはこのクソコテなので好感度がぐんぐん上がる

    40 18/04/08(日)23:29:05 No.496479950

    認識が改まってきたのも近年になってからだからね…この人にくっついた無辜の怪物は相当強力なもんだと思う

    41 18/04/08(日)23:29:10 No.496479984

    カルデアに来たのが理性を保ってるのが特殊ってやつは割といるけど 異聞帯が特殊でまともだっただけでカルデアに来たのは一般的なアレなやつって明言されてるのも珍しい

    42 18/04/08(日)23:29:14 No.496480002

    >死んでくれ!!!!111 私を一人に!!!!!11

    43 18/04/08(日)23:29:32 No.496480074

    それでなんでモーツァルト殺すって結論になるのかよくわからないんですけお

    44 18/04/08(日)23:30:26 No.496480289

    けおおおおおお!!!!! けおおおおおおおおお!!!!!!

    45 18/04/08(日)23:30:35 No.496480323

    舞台アマデウスの無辜の怪物だからな… いや当時から怪しまれてたわ…

    46 18/04/08(日)23:30:44 No.496480355

    >それでなんでモーツァルト殺すって結論になるのかよくわからないんですけお その望まれてそう刻まれてそう召喚された

    47 18/04/08(日)23:31:15 No.496480503

    顔見せしたらあとはイベントや幕間に期待かなって鯖も多いのに初登場で全部やり切った珍しい人

    48 18/04/08(日)23:31:22 No.496480547

    (((きっとあの人が殺したんだ…))) 「いやしねえよそんなこと!証言してくれよマジで!!」 (こんなに必死になるってことはこりゃやったな…)

    49 18/04/08(日)23:31:43 No.496480635

    いったいこの人は何にアベンジする気なんだろう

    50 18/04/08(日)23:31:44 No.496480637

    >それでなんでモーツァルト殺すって結論になるのかよくわからないんですけお (否定するってことはやっぱり…)

    51 18/04/08(日)23:31:47 No.496480652

    楽譜食う?

    52 18/04/08(日)23:31:56 No.496480689

    CVのセレクトが色んな意味でずるいわ!

    53 18/04/08(日)23:32:19 No.496480797

    >(((きっとあの人が殺したんだ…))) >「いやしねえよそんなこと!証言してくれよマジで!!」 >(こんなに必死になるってことはこりゃやったな…) ネットでよく見る煽り・荒らしの手口と同じすぎる…

    54 18/04/08(日)23:32:23 No.496480814

    せっかくクライマックスなのに雷帝戦の怒りの日の迫力ないなぁと思ったけどヘタクソだからこれでいいのか

    55 18/04/08(日)23:32:34 No.496480858

    やってないんですけお! ムキになるのがあやしい! でこうなった

    56 18/04/08(日)23:33:41 No.496481184

    >せっかくクライマックスなのに雷帝戦の怒りの日の迫力ないなぁと思ったけどヘタクソだからこれでいいのか そういうところだぞアマデウス!!

    57 18/04/08(日)23:33:50 No.496481232

    やっぱり弟子とKOUSHIROUが悪いよなあ

    58 18/04/08(日)23:34:05 No.496481294

    ピアノ一つじゃしょうがないんじゃないかな… まあ僕よりヘタだからね

    59 18/04/08(日)23:34:05 No.496481295

    荒らしがいるのに放置してるからスレ「」にdel やたらと削除するとか怪しいからdel ほらID出た!荒らしだ!! とかそんなノリだよね…

    60 18/04/08(日)23:34:06 No.496481299

    否定しない→やっぱりな 否定する→ムキになるとかやっぱりな

    61 18/04/08(日)23:35:03 No.496481536

    怒りにまかせて弾いてるだけだからな…

    62 18/04/08(日)23:35:04 No.496481545

    su2334761.webm 名前聞いて最初に思い出したのがこれだった

    63 18/04/08(日)23:35:29 No.496481662

    それで仮面ライダーみたいになるのが面白すぎる

    64 18/04/08(日)23:35:41 No.496481714

    絆台詞やマテ見てきたけど通常は喋れるけど自己が定まってなくて 軽い精神汚染とCEOタイプの狂化がかかってる感じなのかな

    65 18/04/08(日)23:35:42 No.496481720

    復讐鬼のエリちゃん

    66 18/04/08(日)23:36:14 No.496481882

    巌窟王と同じ方向性だけど 実はモデルが居た系の巌窟王と違って明確に本人がいたのにこの塗りつぶされよう

    67 18/04/08(日)23:37:22 No.496482172

    音楽が得意な方のエリちゃん

    68 18/04/08(日)23:37:48 No.496482281

    >音楽が得意な方のエリちゃん アタシも得意なんですけど!?

    69 18/04/08(日)23:37:48 No.496482282

    >名前聞いて最初に思い出したのがこれだった KOUSHIROUってだけで最初笑いそうになったけど 段々名演に引き込まれてった…

    70 18/04/08(日)23:38:21 No.496482417

    su2334778.jpg 30秒CMいいよね

    71 18/04/08(日)23:38:29 No.496482450

    >>音楽が得意な方のエリちゃん >アタシも得意なんですけど!? エリちゃんにエリちゃん会わせたら一周回って認めそう

    72 18/04/08(日)23:38:31 No.496482458

    あいつはアマデウス あいつはアマデウス あいつはアマデウス けおおおおおおお!

    73 18/04/08(日)23:38:37 No.496482479

    3ヶ月感覚できても次は7月その次は10月ってなる ロンドンの時みたいに年末ギリギリにぶち込んでセーフとかもありそうだけど

    74 18/04/08(日)23:38:44 No.496482503

    >絆台詞やマテ見てきたけど通常は喋れるけど自己が定まってなくて >軽い精神汚染とCEOタイプの狂化がかかってる感じなのかな 他のアベと違って自分が何かすら理解できてないからなぁ… アベになれるほどの殺意があるのに後付けで原因が本人すら不明とか酷い風評被害すぎる…

    75 18/04/08(日)23:38:56 No.496482553

    あとはアーチャーとライダーとルーラーとシールダーとムーンキャンサーだねぇエリちゃん…

    76 18/04/08(日)23:39:16 No.496482627

    マンモスvs巨大ゴーレムの舞台を拵えたと考えるとまさしくエリちゃん

    77 18/04/08(日)23:39:52 No.496482777

    アヴェンジャーって割と周囲から「あいつはきっと恨んでるからな…」って思われてこそ成立するところあるよね ゴルゴーンさんみたいなのもいるけど

    78 18/04/08(日)23:40:12 No.496482834

    >su2334778.jpg >30秒CMいいよね 瓦礫のあるヤガ・モスクワで演奏していたはずなのに何もないって事はこの時点で周囲はほぼ汎人類史に戻ってるって事なのかな?

    79 18/04/08(日)23:40:21 No.496482866

    >絆台詞やマテ見てきたけど通常は喋れるけど自己が定まってなくて 軽い精神汚染とCEOタイプの狂化がかかってる感じなのかな 本質的には逆かなアマデウスを殺した誰でもない「灰色の男」の上にサリエリの皮だけ乗っかってるアマデウスを殺すものという確固たる定義以外があやふやに乗ってる

    80 18/04/08(日)23:40:25 No.496482880

    絶望に打ちひしがれるヤガたちの前できらきら星歌うエリちゃん

    81 18/04/08(日)23:40:27 No.496482890

    舞台と映画の出来が良すぎたせいでさらに無辜の怪物化加速した印象 2回目のアカデミー監督賞取るぐらい面白い映画版

    82 18/04/08(日)23:41:03 No.496483062

    やっとふえのおにいさんの方の関が来てくれた上に音楽鯖でいっぱい嬉しい

    83 18/04/08(日)23:41:20 No.496483122

    >>su2334778.jpg >>30秒CMいいよね >瓦礫のあるヤガ・モスクワで演奏していたはずなのに何もないって事はこの時点で周囲はほぼ汎人類史に戻ってるって事なのかな? それこそこの世界の夢が完全に醒めるまで周囲に聴衆がいなくなっても引き続けたんだと思う

    84 18/04/08(日)23:41:24 No.496483143

    音楽界のエルメロイ2世(魔術もできる)みたいな人なのにね…

    85 18/04/08(日)23:41:37 No.496483197

    弁慶とカエサルとスレ画と あとドン・キホーテでパーティーを組もう

    86 18/04/08(日)23:42:00 No.496483290

    怒りをたたきつけなきゃいけないシーンでうっかり日和そうになるのがあざとい

    87 18/04/08(日)23:42:00 No.496483294

    モーションめちゃくちゃ凝ってるのがずるい… 性能度外視でほしいけど狙って引くのは難しいのがなあ

    88 18/04/08(日)23:42:02 No.496483304

    CMいいんだけど普通に青空とか夕日が見えるのが気になる

    89 18/04/08(日)23:42:17 No.496483373

    >アヴェンジャーって割と周囲から「あいつはきっと恨んでるからな…」って思われてこそ成立するところあるよね ジャンヌももっと無辜パワーが強ければ側面とか恨みとか関係ねぇ作っちまえな真ジャンヌ・オルタになったんだろうか

    90 18/04/08(日)23:42:22 No.496483390

    サリエリで検索したら なんかビートたけしっぽい顔なんだな…

    91 18/04/08(日)23:42:40 No.496483460

    ピックアップ2があるならそこに期待をかけたいしなければクラス別にかけるしか…

    92 18/04/08(日)23:42:59 No.496483531

    >音楽界のエルメロイ2世(魔術もできる)みたいな人なのにね… エルメロイ2世がケイネスくらいの才能を持ったような人だよ 隣にいたのが宝石爺みたいだっただけで…

    93 18/04/08(日)23:43:05 No.496483550

    >性能度外視でほしいけど狙って引くのは難しいのがなあ なぁにピックアップ2がある レジライは来なかった ㌧

    94 18/04/08(日)23:43:19 No.496483609

    >ジャンヌももっと無辜パワーが強ければ側面とか恨みとか関係ねぇ作っちまえな真ジャンヌ・オルタになったんだろうか 旦那は聖杯で映画を作るべきだった

    95 18/04/08(日)23:43:37 No.496483670

    2やるとしてサリエリ・ヴラおじ・武蔵ちゃんあたり?

    96 18/04/08(日)23:43:47 No.496483714

    無辜の怪物だけどヴラド公と違って 自身に染みついた風評被害を払拭したいって方向性の願望ではないのだな

    97 18/04/08(日)23:43:50 No.496483736

    >CMいいんだけど普通に青空とか夕日が見えるのが気になる ※CMは空想切除後の撮影となっています

    98 18/04/08(日)23:44:01 No.496483774

    信者でアンチで同担拒否って書くと凄いめんどくさい奴に思える

    99 18/04/08(日)23:45:06 No.496484004

    >無辜の怪物だけどヴラド公と違って >自身に染みついた風評被害を払拭したいって方向性の願望ではないのだな 自分がウンコマン絶対殺すマンって事しか確かじゃない上に自分がサリエリじゃないと思ってる そのせいで払拭とかそういう発想がないんじゃないかな…

    100 18/04/08(日)23:45:11 No.496484018

    アヴェエリちゃんは次のクラス別が来たときに殺エクストラガチャで狙うしかなさそうだよね…

    101 18/04/08(日)23:45:11 No.496484020

    巌窟王も復讐完遂して幸せに生きる話なのに復讐部分だけクローズアップされてる

    102 18/04/08(日)23:45:16 No.496484037

    >無辜の怪物だけどヴラド公と違って >自身に染みついた風評被害を払拭したいって方向性の願望ではないのだな 厳密には本人じゃないからね… ヴラド公でいうなら本当にドラキュラ本人が来て名前だけヴラドになってるようなもんに近い

    103 18/04/08(日)23:45:37 No.496484133

    >無辜の怪物だけどヴラド公と違って >自身に染みついた風評被害を払拭したいって方向性の願望ではないのだな ヴラおじは風評なくても英霊だけどサリエリは風評によって座に刻まれた辺り関係ありそう

    104 18/04/08(日)23:46:13 No.496484296

    ロボもまあ完璧にアヴェンジャーで(上の人はライダーだけど) ゴルゴーンってあれなんでアヴェンジャーなんだっけ…

    105 18/04/08(日)23:46:19 No.496484317

    いやー残念ですなぁ我輩が存命の時期ぐらいであればフランスを拐かした魔女ジャンヌ・ダルクで召喚出来たはずなのにいやー残念!

    106 18/04/08(日)23:46:23 No.496484328

    恨みの方向もウンコマン4大衆6くらいの割合な気がする

    107 18/04/08(日)23:46:54 No.496484432

    アヴェンジャーってねじ曲げられた奴しかいないんだな

    108 18/04/08(日)23:47:04 No.496484473

    今後夏に章別が来るなら星3枠は先生ビリー君サリエリちゃんになるのか