虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)22:43:28 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)22:43:28 No.496467017

クリアしたけどなんかいろんな要素混じってない? 世界崩壊したりとか時戻りとか

1 18/04/08(日)22:45:35 No.496467608

ベロニカ姉ちゃんのつるぷにすべおまんこに合法中出ししたい

2 18/04/08(日)22:46:32 No.496467864

世界崩壊な雰囲気だったのがイシの村と最初の城以外は被害少なくて驚いた

3 18/04/08(日)22:49:19 No.496468614

巻き戻るならFF6以上にぶっ壊してもよかったんじゃ… 戻るって言っても枝分かれみたいなもんだし置いて行かれた方が悲惨なんじゃ…

4 18/04/08(日)22:51:39 No.496469301

>戻るって言っても枝分かれみたいなもんだし置いて行かれた方が悲惨なんじゃ… 戻ってある程度以前の形に収斂する形って堀井が言ってたから枝分かれしない

5 18/04/08(日)22:52:29 No.496469507

戻った後でもBGMだけは切り替えられるようにしてほしかった ドラクエ3のもいいけど11のフィールドと戦闘曲好きなのよ

6 18/04/08(日)22:53:06 No.496469677

>巻き戻るならFF6以上にぶっ壊してもよかったんじゃ… 一回崩壊しかけたけどみんなで乗り越えて魔王倒したわーの流れから巻き戻りはなかなかつらいものがあったなあ

7 18/04/08(日)22:55:34 No.496470353

今回出てくる女性キャラがどいつもこいつも性的で困った

8 18/04/08(日)22:56:43 No.496470671

ただ時間を戻ってるというよりか 同じ世界を再構築して指定時間から再スタートって風にも感じたけど どっちかというと一時的なパラレルは発生するけどやんわりと一本に収束するよって感覚なのかな

9 18/04/08(日)23:02:52 No.496472377

BGMが変わる演出はすごくいいもののケトスのBGM自体もよかったからな…

10 18/04/08(日)23:02:57 No.496472397

まあ収斂型じゃないとそもそも主人公だけ過去行ってもしょうがないしな…

11 18/04/08(日)23:05:03 No.496472955

人魚に本当のこと話したからどうなるかと思ったが救われたようでよかった あと人食い竜

12 18/04/08(日)23:05:54 No.496473257

何となく印象に残ってたモブが消えてたりしたんで崩壊の悲しみはあったし その上でみんな頑張って生きてるじゃんとは思ってたけど …でも海底王国はもっと滅んでもよかったと思うよ!

13 18/04/08(日)23:06:18 No.496473369

ウルノーガ倒すまでのストーリーは本当に凄く良かっただけに巻き戻しは何でそうなっちゃうんだよ感凄かった

14 18/04/08(日)23:06:57 No.496473571

そこら中うろいついてたニズさんみたいなこだまはなんだったのあれ

15 18/04/08(日)23:07:15 No.496473657

最後の本とか明言せずご想像にお任せしますだからプレイヤーそれぞれああだこうだ妄想してていいんだ

16 18/04/08(日)23:07:27 No.496473716

>…でも海底王国はもっと滅んでもよかったと思うよ! どう考えても死にそうな流れだったのに女王普通に生きてたね

17 18/04/08(日)23:07:53 No.496473837

あの流れで別れて普通にピンピンしてる人魚の女王は流石に笑った

18 18/04/08(日)23:08:08 No.496473926

時渡りが7層ぐらいで放置してるけど邪神より強いボスがいるの?

19 18/04/08(日)23:09:14 No.496474261

>そこら中うろいついてたニズさんみたいなこだまはなんだったのあれ 神話の時代から居たこだまみたいな存在 ニズさんの本体が何故あれになってたのかはわからない

20 18/04/08(日)23:09:41 No.496474371

>時渡りが7層ぐらいで放置してるけど邪神より強いボスがいるの? 3DS版はいる

21 18/04/08(日)23:13:01 No.496475369

時渡りの隠しボスはお前何回攻撃してくんだよってぐらい殴られた Lv99じゃなかったし普通にきつい

22 18/04/08(日)23:13:13 No.496475436

勇者の剣取りに行くかという矢先に突然相棒がいなくなった 戻って来たと思ったら何か強くなってたうえに禍々しい大剣背負ってた

23 18/04/08(日)23:13:42 No.496475601

最終的には収束するって事は セニカ様はあの後また…

24 18/04/08(日)23:19:47 No.496477390

せっかく入ってるんだし戦闘BGM変更とかあったら嬉しかった

25 18/04/08(日)23:21:33 No.496477866

>>そこら中うろいついてたニズさんみたいなこだまはなんだったのあれ >神話の時代から居たこだまみたいな存在 >ニズさんの本体が何故あれになってたのかはわからない あいつらの存在だけいかにも何かありげなのに説明一切なくてモヤモヤする

26 18/04/08(日)23:22:41 No.496478191

PS4版遊んだけど万一Switch版にお姉ちゃんと結婚できる要素が追加されていたらまたネルソンの迷宮を踏破しに行ってしまうかもしれない

27 18/04/08(日)23:24:13 No.496478658

まぁもしかしたら11・12・13で一括りなシリーズになるかもしれないし 先は長そうだが

28 18/04/08(日)23:25:55 No.496479111

>まぁもしかしたら11・12・13で一括りなシリーズになるかもしれないし >先は長そうだが 11が集大成みたいなものというかロトの原点みたいなもんだったからどうなるだろうな あとすぎやん…

29 18/04/08(日)23:27:07 No.496479460

集大成と言ってもルビスのルの字も出てこなかったし

30 18/04/08(日)23:27:38 No.496479592

ローシュの血脈も不明瞭じゃない? ユグノア王家は兄弟の血筋なのかそれともヤリチンだったのか

31 18/04/08(日)23:27:42 No.496479612

すぎやんとゆうていと鳥さが一緒に仕事するのはこれで最後のような気がするなぁ

32 18/04/08(日)23:30:48 No.496480378

>集大成と言ってもルビスのルの字も出てこなかったし ルビス様は「」ルダーを説教するのに出番力を使い果たした

33 18/04/08(日)23:31:33 No.496480581

>ローシュの血脈も不明瞭じゃない? >ユグノア王家は兄弟の血筋なのかそれともヤリチンだったのか 後世に伝わってない事実があるからな スレ画姉妹はあの賢者の生まれ変わりとされたがそもそも賢者は死んでなかったりとか

34 18/04/08(日)23:32:31 No.496480843

>集大成と言ってもルビスのルの字も出てこなかったし 一応イシの村は大地の精霊を信仰していてルビスは知っての通り大地の精霊だったりする

35 18/04/08(日)23:34:10 No.496481313

イシの村の石像がルビス様とかじゃないのかなぁ…って思った

36 18/04/08(日)23:34:10 No.496481315

すぎやんはまだ歳を考えると元気だがフルで指揮するのも年一あるかないかくらいだしな今

37 18/04/08(日)23:35:07 No.496481569

3DS版の結婚イベントあれはswitch版で欲しい

38 18/04/08(日)23:35:19 No.496481614

>一応イシの村は大地の精霊を信仰していてルビスは知っての通り大地の精霊だったりする 何で6は海の底にいたんだろう…

39 18/04/08(日)23:35:42 No.496481722

11→3→1→2はほぼ確定?

40 18/04/08(日)23:35:58 No.496481797

スイッチ版はボイス付くとか聞くがどうなんだろう

41 18/04/08(日)23:36:16 No.496481895

海外版はボイスありにして来たしスイッチ版出すならボイス付けるでしょ ライバルズでキャスティング決まってるし

42 18/04/08(日)23:36:40 No.496482010

本2冊あるからロトと天空に別れると解釈してる

43 18/04/08(日)23:36:56 No.496482063

>11→3→1→2はほぼ確定? そう読みたくなるがあくまで断言しないのがドラクエなので

44 18/04/08(日)23:37:33 No.496482218

11→3とか言われてもゲーム内に繋がりがあるわけじゃないしなぁ

45 18/04/08(日)23:37:51 No.496482297

>本2冊あるからロトと天空に別れると解釈してる ネタバレするとはなにごとかで裏設定はあるような空気は出してたが果たして

46 18/04/08(日)23:38:32 No.496482464

11の後に1くれるから1と繋がる

47 18/04/08(日)23:39:00 No.496482568

繋がりの程度もさまざまだからな 3と8だってレティス基準では繋がってる

48 18/04/08(日)23:39:49 No.496482768

10を5年やって9からの要素がサンディのその後が分かったくらいの情報量だし ドラクエってそんなもんじゃね

49 18/04/08(日)23:40:17 No.496482850

11と3の繋がりは歴史的なのか 3からみた11が半分フィクションに近い伝説なのか 明言ないからな

50 18/04/08(日)23:40:58 No.496483035

>10を5年やって9からの要素がサンディのその後が分かったくらいの情報量だし >ドラクエってそんなもんじゃね そういや10は明確に9の地続きだっけか

51 18/04/08(日)23:41:05 No.496483070

645なんて繋がりが天空城と天空装備ぐらいしかないし

52 18/04/08(日)23:41:30 No.496483173

世界独立してるの7ぐらい?

53 18/04/08(日)23:41:53 No.496483262

明確なつながりがほぼない7…

54 18/04/08(日)23:42:15 No.496483364

多分繋げて考えてもいいし考えなくてもいいようになってる

55 18/04/08(日)23:42:47 No.496483492

4と5はエスターク居てるから歴史的な繋がりあるでしょう

↑Top