虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)22:14:28 オオタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)22:14:28 No.496458841

オオタニサン

1 18/04/08(日)22:16:07 No.496459328

一日ラインナップから外れるだけで騒がれるようになってしまった

2 18/04/08(日)22:16:35 No.496459466

さっさとクローンを作れ

3 18/04/08(日)22:16:36 No.496459473

120点くらいの一週間だったね

4 18/04/08(日)22:16:54 No.496459571

明朝は先発投手として

5 18/04/08(日)22:17:23 No.496459697

こんな選手今後二度と現れないだろうな

6 18/04/08(日)22:17:40 No.496459785

米メディアの手のひら返し

7 18/04/08(日)22:18:04 No.496459918

今週は1勝3本か わけわからん成績

8 18/04/08(日)22:18:25 No.496460041

>こんな選手今後二度と現れないだろうな 身長がなぁ194だろ 日本だとこれがまず難しい

9 18/04/08(日)22:18:49 No.496460148

otani-sanも髭を生やすようになるのかな

10 18/04/08(日)22:19:10 No.496460250

>米メディアの手のひら返し 活躍したら思い切り褒めてダメならクソみたいな記事を書くのはある意味正しい…

11 18/04/08(日)22:19:18 No.496460285

漫画でこんな主人公描くっていうと編集から呆れられる奴

12 18/04/08(日)22:19:42 No.496460411

>身長がなぁ194だろ >日本だとこれがまず難しい 始球式で来てた佐藤琢磨と並んでる写真みてそんなにってなった

13 18/04/08(日)22:19:50 No.496460444

転生モノでもちょっと盛りすぎだねって言われる

14 18/04/08(日)22:20:08 No.496460538

5年前にメジャーでデビュー4日で1勝してHR3本打つ日本人よが現れると言ったら精神病院を紹介されるレベル

15 18/04/08(日)22:20:48 No.496460723

>漫画でこんな主人公描くっていうと編集から呆れられる奴 最近そういうの多くね…?

16 18/04/08(日)22:20:53 No.496460750

外人と並んでもでかいからな…

17 18/04/08(日)22:21:32 No.496460946

オオタニサンはご両親は日本人なのかね ハーフとかクオーターではない?

18 18/04/08(日)22:21:38 No.496460984

>メジャーでデビュー4日で1勝して うん >HR3本打つ日本人 頭大丈夫?

19 18/04/08(日)22:21:48 No.496461025

>活躍したら思い切り褒めてダメならクソみたいな記事を書くのはある意味正しい… 最高に盛り上げてからの井川が現れたとか言われる田中の評価ネタ何度見ても笑う

20 18/04/08(日)22:22:25 No.496461209

そんなのベーブルースが蘇っても無理だろ

21 18/04/08(日)22:22:38 No.496461273

>最高に盛り上げてからの井川が現れたとか言われる田中の評価ネタ何度見ても笑う NYの記者は手のひら返しの文考えるのが楽しくなってんだろテメーってなる

22 18/04/08(日)22:23:29 No.496461525

エンゼルスの投手陣が駄目すぎるみたいで大谷の負担が増えそう

23 18/04/08(日)22:25:08 No.496462033

明日の投球次第ではまた叩かれるかもしれんけど頑張って欲しい できればDH解除して欲しい

24 18/04/08(日)22:26:33 No.496462410

>身長がなぁ194だろ 196よ

25 18/04/08(日)22:27:01 No.496462531

身長はパワーだもんな…

26 18/04/08(日)22:27:25 No.496462641

10年前に日本野球で1シーズンに10勝して165km/h投げられて3割20本打てる選手が出てくるよと言ってもアホかと言われると思う

27 18/04/08(日)22:28:13 No.496462861

身長の大きさもあるけど体のスタイルがすごいよね

28 18/04/08(日)22:28:22 No.496462896

頭小さいし肩幅とかもちょっとおかしい

29 18/04/08(日)22:28:54 No.496463062

メジャー語るアメリカの掲示板でも大谷についてレスポンチバトルしてて面白い

30 18/04/08(日)22:29:34 No.496463232

次の登板でビシッと抑えたら確実にレジェンドになっちまうな

31 18/04/08(日)22:31:12 No.496463667

打者は毎日騒げるのがいい 投手だとこうはいかん

32 18/04/08(日)22:31:13 No.496463674

キャンプ地みたいな乾燥したところ行ったら弱体化しない?大丈夫?

33 18/04/08(日)22:31:58 No.496463867

松井ですら無理だったシーズン30本いけるかな

34 18/04/08(日)22:33:00 No.496464154

二刀流って向こうだとなんて言うんだろう NITOURYUUかな

35 18/04/08(日)22:33:18 No.496464238

>松井ですら無理だったシーズン30本いけるかな 松井は30打ったかんな!

36 18/04/08(日)22:33:37 No.496464340

大谷のご両親ってどんな人なんだ… 色々規格外すぎる

37 18/04/08(日)22:33:52 No.496464416

>メジャー語るアメリカの掲示板でも大谷についてレスポンチバトルしてて面白い とりあえず引き合いに出される福留や中嶋

38 18/04/08(日)22:34:01 No.496464454

二刀流のことをMUSASHIって言うらしいな 嘘だけど

39 18/04/08(日)22:34:43 No.496464642

10勝10本は普通にクリアして来そうだな

40 18/04/08(日)22:35:26 No.496464848

>大谷のご両親ってどんな人なんだ… >色々規格外すぎる ママはバドミントンの選手らしいな

41 18/04/08(日)22:35:28 No.496464857

>10年前に日本野球で1シーズンに10勝して165km/h投げられて3割20本打てる選手が出てくるよと言ってもアホかと言われると思う パワプロでも無理だわ

42 18/04/08(日)22:36:07 No.496465022

しかし買い叩かれたなぁ…

43 18/04/08(日)22:36:25 No.496465100

打者専念したら松井クラス以上の活躍出来そう

44 18/04/08(日)22:37:08 No.496465318

バッターとしての大谷は現時点でも間違いなくNPB史上の五指に入る才能があるから 二刀流やりきるなら投げるほうが問題多い

45 18/04/08(日)22:37:25 No.496465392

>しかし買い叩かれたなぁ… 二刀流許してくれる所探したからしょうがないね

46 18/04/08(日)22:37:25 No.496465395

実際どっちの方が向いてるのか意見割れててよくわかんない

47 18/04/08(日)22:37:42 No.496465479

>しかし買い叩かれたなぁ… マイナー契約しか出来ないんだししょうがなくね

48 18/04/08(日)22:37:43 No.496465482

流石に打つ日と投げる日は完全に分けてるのね

49 18/04/08(日)22:37:50 No.496465511

まぁ冷や水ぶっかけるわけでもないが それこそまだ一週間目なんだから色々言うにはまだ早すぎるとは思うの いや勿論デビューから3試合連続ホームランとかが凄まじい記録だってのを踏まえての話だが

50 18/04/08(日)22:37:58 No.496465562

>しかし買い叩かれたなぁ… 選んだのは本人だしハムがってことならどの口が言ってんだって話になるし

51 18/04/08(日)22:39:14 No.496465899

>しかし買い叩かれたなぁ… 日本でここまでやった分だけでも十分じゃないか

52 18/04/08(日)22:39:37 No.496465986

>パワプロでも無理だわ 最近のパワプロならいける

53 18/04/08(日)22:40:15 No.496466162

>まぁ冷や水ぶっかけるわけでもないが >それこそまだ一週間目なんだから色々言うにはまだ早すぎるとは思うの >いや勿論デビューから3試合連続ホームランとかが凄まじい記録だってのを踏まえての話だが 最悪の事態考えればシーズン終了で「最初だけだった」ってオチまであり得るからね 1年くらいはじっくり様子見たい感はある

54 18/04/08(日)22:40:22 No.496466191

>流石に打つ日と投げる日は完全に分けてるのね 慣れてきたら4番ピッチャーやるよ

55 18/04/08(日)22:41:03 No.496466342

オープン戦で期待値が下がってたからね ちょっと予想外に良すぎた

56 18/04/08(日)22:41:22 No.496466431

大谷は守備には興味ないのかな? 一応ハムで外野やってた頃はあったけど

57 18/04/08(日)22:41:26 No.496466446

二刀流ってピッチャーとバッターのことだよね? それって凄いことなの?

58 18/04/08(日)22:41:34 No.496466480

こういう素材が潜伏している可能性を考えると まぁ投手野手云々の議論の機会が発生したって所に意味が有るんじゃねーのとは思う

59 18/04/08(日)22:41:37 No.496466501

明日朝何時からかな

60 18/04/08(日)22:41:41 No.496466513

>最悪の事態考えればシーズン終了で「最初だけだった」ってオチまであり得るからね >1年くらいはじっくり様子見たい感はある だねえ

61 18/04/08(日)22:41:52 No.496466558

まあ1年目から大活躍!って感じが求められるほどの年俸ではないし

62 18/04/08(日)22:42:11 No.496466645

父は社会人野球 母は国体バドミントン 祖父母も長身で親族も長身多いとまでいくとスポーツ適正高いサラブレッド遺伝子なんだろうなというとこはある

63 18/04/08(日)22:42:33 No.496466748

>二刀流ってピッチャーとバッターのことだよね? >それって凄いことなの? 凄くなきゃ野球の本場のアメリカ人が騒いだりしないよ

64 18/04/08(日)22:42:57 No.496466872

最近のパワプロは二刀流育成できるからな

65 18/04/08(日)22:43:08 No.496466932

なんならもう既に年俸分は働いたまである

66 18/04/08(日)22:43:26 No.496467010

ピッチャーとバッターでは要求される能力が違いすぎる

67 18/04/08(日)22:43:29 No.496467025

アメリカ人のスペックなら二刀流可能な選手は探せばいそう

68 18/04/08(日)22:44:28 No.496467288

3割打てばすげぇからな それこそイチロー以来

69 18/04/08(日)22:44:48 No.496467378

>アメリカ人のスペックなら二刀流可能な選手は探せばいそう 一番スペック高い人はショートに回されるからね

70 18/04/08(日)22:44:49 No.496467385

やっぱ遺伝子から作り込んでいかないとこのレベルは…

71 18/04/08(日)22:45:14 No.496467491

>アメリカ人のスペックなら二刀流可能な選手は探せばいそう やろうと思わないやらせて貰えない その中で実現させるオオタニサンは凄いんだよ

72 18/04/08(日)22:46:04 No.496467736

>一番スペック高い人はショートに回されるからね あっちだと一番ショートが花形だっけか あと季節ごとに別のスポーツやるから野球に専念して二刀流目指す人そのものが少なそう

73 18/04/08(日)22:46:24 No.496467833

あっちのショートのスーパープレー集見るとすごすぎてなんかやる気なくなる

74 18/04/08(日)22:46:35 No.496467880

ベーブ・ルースでさえ両方は大変だから打者に専念するわって投手やめちゃったからな

75 18/04/08(日)22:46:42 No.496467921

普通はやらん所をやったから 潜伏してた才能が出てくる可能性が有るって点での面白味が有る

76 18/04/08(日)22:46:45 No.496467930

やってみたら案外出来たわ っていうのは100m10秒の壁であったけど 似たようなことが起きるかもしれない

77 18/04/08(日)22:46:56 No.496467967

まだアスレチックスとしかやってないからなんとも言えない アストロズ相手にQSとかやれば全米に名が轟くが

78 18/04/08(日)22:46:59 No.496467981

向こうの人間なら怪我の可能性減らそうとするからやらないんじゃないかな ダルもこれから疲労がたまってきた時どう対処するかが問題って言ってたな

79 18/04/08(日)22:47:35 No.496468136

>あっちのショートのスーパープレー集見るとすごすぎてなんかやる気なくなる なんてあいつら硬球素手で取るの痛いよ…

80 18/04/08(日)22:47:45 No.496468167

メジャーは一日2試合とか普通にやるんだっけ

81 18/04/08(日)22:47:57 No.496468229

今後投打で期待できる新人には両方やらせて適性見るとかはやるようになるかもしれない

82 18/04/08(日)22:47:59 No.496468241

>ベーブ・ルースでさえ両方は大変だから打者に専念するわって投手やめちゃったからな ある程度やったら区切りつけたりはあるのかもね

83 18/04/08(日)22:48:11 No.496468293

二刀流をやるにはチーム編成から二刀流に変えなきゃいかんからね

84 18/04/08(日)22:48:36 No.496468406

>>あっちのショートのスーパープレー集見るとすごすぎてなんかやる気なくなる >なんてあいつら硬球素手で取るの痛いよ… ひょいって投げるだけの送球が速すぎる

85 18/04/08(日)22:48:38 No.496468419

バッティングすげえピッチャーとか普通にいるし素材はいるんだろうけどまあリスク考えたらやる必要ないわな

86 18/04/08(日)22:48:39 No.496468422

顔がゴツいわけでもなくむしろかなり童顔の部類なのが余計に漫画感を加速させている

87 18/04/08(日)22:49:02 No.496468541

向こうの二刀流ってアメフトやりながら野球とかはいるけどそっちのが難しくないのかな

88 18/04/08(日)22:49:05 No.496468549

スポーツ観戦なんてシーズン終わってから騒ぐぐらいなら今騒ぐ

89 18/04/08(日)22:49:23 No.496468642

バムガーナーはすごいらしいな

90 18/04/08(日)22:49:24 No.496468648

>向こうの二刀流ってアメフトやりながら野球とかはいるけどそっちのが難しくないのかな すげ

91 18/04/08(日)22:49:39 No.496468727

>なんてあいつら硬球素手で取るの痛いよ… 玉際のプレイ恐れないからね向こうの連中

92 18/04/08(日)22:50:32 No.496468987

童顔って話だと 野茂はあちらから見るとかわいい顔と認識されてそこで人気出た部分も多少は有ったとか ダルは女顔過ぎるみたいな事言われてた

93 18/04/08(日)22:50:47 No.496469047

投てき競技のオリンピック選手と子供を量産してほしい

94 18/04/08(日)22:50:55 No.496469084

というか二本目と三本目のホームランはちょっとおかしいと思う 物理演算バグってないかアレ

95 18/04/08(日)22:50:56 No.496469087

ベアハンドいいよね

96 18/04/08(日)22:51:02 No.496469123

>スポーツ観戦なんてシーズン終わってから騒ぐぐらいなら今騒ぐ ショーなんだからこれでいいよね答え出るまで難しい顔してても楽しくない

97 18/04/08(日)22:51:31 No.496469267

プロスポーツの興行はエンターテイメントの部分もあるんだからこういうのも大事だよね

98 18/04/08(日)22:51:34 No.496469275

>というか二本目と三本目のホームランはちょっとおかしいと思う 2本目は抜け球だよ

99 18/04/08(日)22:51:37 No.496469289

>童顔って話だと >野茂はあちらから見るとかわいい顔と認識されてそこで人気出た部分も多少は有ったとか >ダルは女顔過ぎるみたいな事言われてた 斎藤隆も酒飲もうとすると年齢確認されたとか

100 18/04/08(日)22:51:43 No.496469322

>投てき競技のオリンピック選手と子供を量産してほしい 室伏か!

101 18/04/08(日)22:51:43 No.496469324

アメリカのスポーツはシーズン毎にメインが変わる感じとか

102 18/04/08(日)22:51:58 No.496469393

>ダルは女顔過ぎるみたいな事言われてた あんなワイルドな顔してるのに女顔なのか…

103 18/04/08(日)22:52:30 No.496469510

足速いの?

104 18/04/08(日)22:52:55 No.496469626

クソ速い

105 18/04/08(日)22:53:03 No.496469669

ところで二刀流って英語だとやっぱり2丁拳銃だったりするの

106 18/04/08(日)22:53:09 No.496469693

様子見って言うのはあんまり神格化しちゃうと手のひら返しもそれだけ過激になるかも知れないから まぁいらない心配かもね

107 18/04/08(日)22:53:47 No.496469880

入団会見で眉毛メチャ細くしてたのがもう戻ってて好印象

108 18/04/08(日)22:53:54 No.496469912

そのうち魔球投げるよ 左手で

109 18/04/08(日)22:54:06 No.496469958

もう二足のわらじって言わないのか

110 18/04/08(日)22:54:39 No.496470093

足長いとそれだけでストライド稼げるからね…

111 18/04/08(日)22:56:07 No.496470514

ちなみに投げる際の歩幅に関しては MLBでは日本より狭める傾向が有るとの事 日本はなるべく前から投げるで あちらはなるべく上から投げるって感じだと

112 18/04/08(日)22:58:09 No.496471010

野球はそこまで身長関係ないスポーツだと思ってたが やっぱりでかいってのはそれだけで身体能力が別の生物なんだな 160cm代の野球選手ってほぼいないしなあ

113 18/04/08(日)22:58:18 No.496471043

最近だとトラウトとかハーパーとかもやろうと思えば出来る才能はあると思う けどまぁデメリットがでかすぎて普通はやらない

114 18/04/08(日)22:58:56 No.496471197

投げるのも打つのも両方大好きな選手って実はそう多くないしな

115 18/04/08(日)22:59:21 No.496471321

ピッチャーは絶対背が高くて手脚長い方が良い

116 18/04/08(日)22:59:22 No.496471326

気は早いが今年通して活躍したらやっとおめー新人って言うには経歴ありすぎだろ!って言われない日本人の新人王候補になれるのか

117 18/04/08(日)22:59:34 No.496471381

>160cm代の野球選手ってほぼいないしなあ それはそうとMLBで最近160cm代中盤の選手が大活躍して話題になってた筈

118 18/04/08(日)22:59:42 No.496471424

単純に考えるだけで手間が倍増してそれぞれの練習時間半減だからな…

119 18/04/08(日)23:00:24 No.496471629

>ところで二刀流って英語だとやっぱり2丁拳銃だったりするの MLB公式の記事見てるとtwo-way書かれてるな

120 18/04/08(日)23:00:38 No.496471705

これまでの渡米日本人選手からすると大谷は普通にメジャーの新人選手と年齢変わらないんだよね だから久しぶりに日本人選手の新人王見られるのかな

121 18/04/08(日)23:01:03 No.496471828

ただMLBから見たら日本で二刀流やってた事は丁度良かったかもな とりあえず肩がそれほど消耗してない

122 18/04/08(日)23:01:17 No.496471903

ツーウェイだと電化製品の使用法みたいな感じだな…

123 18/04/08(日)23:01:24 No.496471934

名球会のリスト見ても昔の生まれの選手でもだいたい180はあるからな 背が低いのは若松と門田ぐらいだ

124 18/04/08(日)23:01:31 No.496471966

>それはそうとMLBで最近160cm代中盤の選手が大活躍して話題になってた筈 アルトゥーベか 試合映像で見てもマジちっこい

125 18/04/08(日)23:02:07 No.496472141

漫画とかのチビが素早いとかは幻想だからな…

126 18/04/08(日)23:02:36 No.496472297

一応昔の日本の野球だと180cm超えてるのはあんま活躍しない話も有ったそうだぞ どの程度の時期までかは知らんが

127 18/04/08(日)23:02:50 No.496472367

でかい方が歩幅あるから足も速いからな…

128 18/04/08(日)23:03:13 No.496472457

アルトゥーベは肉体がすごすぎる

129 18/04/08(日)23:03:28 No.496472522

アジリティとスピードはまた別だから…

130 18/04/08(日)23:03:45 No.496472608

>アルトゥーベは肉体がすごすぎる あの体の厚みはドワーフだよね…

131 18/04/08(日)23:04:54 No.496472913

二刀流がでたんだし左右投げまだかな…

132 18/04/08(日)23:07:01 No.496473594

ちなみにダルは左でもそれなりに投げられる

133 18/04/08(日)23:07:04 No.496473609

>二刀流がでたんだし左右投げまだかな… MLBというかマイナーになら居る

134 18/04/08(日)23:07:09 No.496473635

アルトゥーベとジャッジが並んだ時の身長差マジすごい

135 18/04/08(日)23:07:11 No.496473640

どうでもいいんだけど二刀流って聞くたびに頭の中ではバット二本もって仁王立ちする人のイメージが浮かぶ

136 18/04/08(日)23:07:56 No.496473859

>MLBというかマイナーになら居る いるんだ…

137 18/04/08(日)23:08:55 No.496474161

なんか左右投げvs両打ちの動画見た覚えがある

138 18/04/08(日)23:09:13 No.496474250

左右投げ対スイッチヒッターっていう漫画みたいな場面あったよね

139 18/04/08(日)23:09:15 No.496474263

メジャーのピッチャーがへぼくてまぐれで打てただけでしょ 喝!ですよ喝!

140 18/04/08(日)23:09:59 No.496474447

両投げピッチャー対両打ちバッターで お互いに得意な側で迎え撃とうとして左右切り替えまくるコントみたいな出来事あったよね

141 18/04/08(日)23:13:02 No.496475375

あの動画最後は結局どうなったのか覚えてないな

142 18/04/08(日)23:13:41 No.496475593

ドカベンのアレ出来たら面白いけど不正投球なんだよな…

↑Top