虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)21:35:25 超が終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)21:35:25 No.496448319

超が終わってドラゴンボールロスが辛い

1 18/04/08(日)21:36:26 No.496448617

ブッチギリマッチはいつになったら始まるんだ…

2 18/04/08(日)21:37:36 No.496448961

次のステージはどこだ…

3 18/04/08(日)21:38:45 No.496449303

映画9ヶ月後って遅すぎない

4 18/04/08(日)21:38:52 No.496449339

何故かロス感がひどいメキシコ人

5 18/04/08(日)21:39:15 No.496449445

まだ次のシリーズありそうなのが救い

6 18/04/08(日)21:39:16 No.496449449

始まる前は期待してなかったのに今では辛い… 鬼太郎も大好きだけどね

7 18/04/08(日)21:39:48 No.496449619

暫くはゲームで癒す

8 18/04/08(日)21:40:39 No.496449831

でも9か月ぐらいストーリー性の薄い力の大会やってたから終わった感がそこまでない

9 18/04/08(日)21:41:26 No.496450022

でも終盤濃かったから凄く空虚感がある 鬼太郎で癒す

10 18/04/08(日)21:42:05 No.496450192

レジェンズが面白いといいな

11 18/04/08(日)21:42:55 No.496450393

ブッチギリマッチが多分来週でレジェンズが6月だっけ

12 18/04/08(日)21:43:02 No.496450433

GAIJINが広場に何百人集まって巨大スクリーンで最終話見てるの凄かった ああいう盛り上がり方を日本でもしてみたいよなあ

13 18/04/08(日)21:43:05 No.496450450

スッキリしたけど普通に次の回が始まってもおかしくない終わりだったからな… 次やる気満々ならどんなネタ練ってくるか楽しみにしてるよ

14 18/04/08(日)21:43:45 No.496450631

ファイターズのDLCを楽しみにしとく

15 18/04/08(日)21:43:56 No.496450683

最終回が良かったから次も期待

16 18/04/08(日)21:44:53 No.496450987

見返してみると初期も初期で映画にない部分とか面白い ビルスの星での修行シーンとか

17 18/04/08(日)21:45:57 No.496451276

海外の最終話実況動画多すぎる…

18 18/04/08(日)21:45:57 No.496451282

過去作ネタの拾い方が良かったよね 最後に悟空vsベジータ戦の再現で〆とかホント興奮した

19 18/04/08(日)21:46:43 No.496451522

シャンパ編はピッコロの扱い以外は好きだった

20 18/04/08(日)21:46:51 No.496451556

初期話だとサタンが地球代表として犬っぽい宇宙人と会話するやつとかも好き

21 18/04/08(日)21:47:22 No.496451695

破壊神と殴り合いすると宇宙マジヤバいとか今までどこまで規模インフレしてるのかわかりにくかった部分が描写されるのが良かった

22 18/04/08(日)21:48:28 No.496452002

せめてファイターズで17号使わせてくだち…

23 18/04/08(日)21:49:12 No.496452228

何だかんだ言われたりもしたけどお外のみならずここでも人気だったよなって ライダーの裏番だから仕方ないとはいえ鬼太郎の方はスレがあんまり立たなくなったの見ても思う

24 18/04/08(日)21:49:15 No.496452251

今度こそヤムチャを活躍させてくれると嬉しいな…ギャグ方面以外で

25 18/04/08(日)21:50:01 No.496452463

復活のFの超サイヤ人にならなくてもいいみたいな設定は残ってるのかな

26 18/04/08(日)21:50:23 No.496452551

ヤムチャと天津飯のフュージョンが見たい

27 18/04/08(日)21:51:17 No.496452793

F編とサバイバル編両方に天さんいて喜んだのにどちらもあんまりな扱いでがっかりした俺みたいなのもいる

28 18/04/08(日)21:51:33 No.496452860

>復活のFの超サイヤ人にならなくてもいいみたいな設定は残ってるのかな 実際ならなくてもいいんじゃね 悟空とベジータ変身するけどほとんど気分の問題っぽいし

29 18/04/08(日)21:52:43 No.496453113

でももうやれる時間軸ないよね

30 18/04/08(日)21:53:03 No.496453200

>今度こそヤムチャを活躍させてくれると嬉しいな…ギャグ方面以外で 力の大会に出なかった時点でカッコイイ活躍はさせてもらえないと思う…

31 18/04/08(日)21:54:00 No.496453411

ヤムチャ修行しねぇから… 継続が大事ってのが超だったのにそれとも合わない…

32 18/04/08(日)21:54:16 No.496453482

ヤムチャはとことん気のいいアニキってのがカッコいい所だから

33 18/04/08(日)21:54:32 No.496453547

ヤムチャは勧誘された時のセリフの練習よりとりあえず修行再開しよう

34 18/04/08(日)21:54:38 No.496453583

まあ本気出すとブルーだから金は気分だよね 気合入れたら癖でなっちゃうみたいな

35 18/04/08(日)21:54:39 No.496453585

最終回が完璧すぎたのが逆に熱を持て余す…

36 18/04/08(日)21:54:57 No.496453656

ずっと修行してたはずの天津飯があの扱いだぞ

37 18/04/08(日)21:55:58 No.496453903

>ヤムチャ修行しねぇから… >継続が大事ってのが超だったのにそれとも合わない… クリリンと違って失うもんねえのに何で修行しねえんだ?修行ならオラも付き合うぞ

38 18/04/08(日)21:56:02 No.496453921

あの時点でヤムチャいくつだっけ 40歳超えてるよな…ちょっと厳しいな…

39 18/04/08(日)21:56:06 No.496453936

>何だかんだ言われたりもしたけどお外のみならずここでも人気だったよなって >ライダーの裏番だから仕方ないとはいえ鬼太郎の方はスレがあんまり立たなくなったの見ても思う そりゃDBはコンテンツ力強すぎるし 鬼太郎はそれよかキャラが今風になりすぎてるらしいからスレ減ったのはそれが原因じゃないの

40 18/04/08(日)21:56:12 No.496453969

野沢さんやる気満々

41 18/04/08(日)21:56:18 No.496454000

ゴテンクスがまったく活躍しなくて代わりに亀仙人や17号が大活躍するなんて昔じゃ考えられない

42 18/04/08(日)21:56:27 No.496454032

ヤムチャはネタキャラとしてしか描く気ないんだろ

43 18/04/08(日)21:57:15 No.496454247

まだ相当厄介なの道連れKOとか見せ場あるだけ 大会本編ではツルリンより仕事したと思う天津飯さん

44 18/04/08(日)21:57:19 No.496454261

ヤムチャは原作の時点で今のポジション確立されていたようなもんだし…

45 18/04/08(日)21:57:23 No.496454285

むしろ強さに期待できないからネタでも無い限り声優だけ豪華なモブになっちゃう…

46 18/04/08(日)21:58:29 No.496454568

ヤムチャより悟天の方が深刻に見せ場ない もはや完全に詰んでる…

47 18/04/08(日)21:58:32 No.496454575

>野沢さんやる気満々 歳が歳だからずっと仕事してないと一気に老け込むからな

48 18/04/08(日)21:59:05 No.496454723

もう終わって2週間経ったと言う事実が未だに信じがたい

49 18/04/08(日)21:59:26 No.496454827

大会終わった時点からウーブとの出会いまで何年残ってるんだろうか

50 18/04/08(日)21:59:28 No.496454835

全員が全員に見せ場なんて作れる訳ないし戦士リタイアしたキャラはそのままでもいいんじゃねえかなって

51 18/04/08(日)21:59:38 No.496454869

チビ達は戦いも遊びの一環だからそこまでガチにはならんのよな 戦いたいなら合体なんてせずに自力でなんとかしろって言われたし

52 18/04/08(日)22:00:46 No.496455158

ワシはゲーセンでプライズ釣ってロスを埋めるんじゃ

53 18/04/08(日)22:01:27 No.496455322

>そりゃDBはコンテンツ力強すぎるし >鬼太郎はそれよかキャラが今風になりすぎてるらしいからスレ減ったのはそれが原因じゃないの そうなんか あれは昔のキャラデザに思い入れ強い「」が多そうだしなぁ

54 18/04/08(日)22:01:36 No.496455357

>全員が全員に見せ場なんて作れる訳ないし戦士リタイアしたキャラはそのままでもいいんじゃねえかなって 悟飯ですらしょうがないから戦うってレベルだしな 大会は一線を退いた面子が殆どだ

55 18/04/08(日)22:01:56 No.496455436

もっと俺の好きなアイツ活躍させてくだち!って不満が出るのは スポット当たって活躍した連中がいい具合に料理されて羨ましいっつう事でもあるしな… とりあえずちょっと巻き戻して悟天トランクスの島防衛戦から再開してもいいと思う

56 18/04/08(日)22:02:57 No.496455706

今日ずっとカタログに猫いる気がするが

57 18/04/08(日)22:03:25 No.496455823

悟天はGTでもひどいしな… もう持て余しの極地すぎる

58 18/04/08(日)22:04:23 No.496456090

ヤムチャを活躍させようとするとそれこそファイターズみたいに設定で無理矢理弱体化させるしかねえ

59 18/04/08(日)22:04:59 No.496456246

大会前のクリリンに2話使う意味はあんまなかったな 17号の事前2話は振り返っても妥当だったけど

60 18/04/08(日)22:05:05 No.496456277

>歳が歳だからずっと仕事してないと一気に老け込むからな ドラちゃん見てるとマジでそう思う…

61 18/04/08(日)22:05:18 No.496456345

まあでも力の大会で誘ってもらえなくて悔しかったからで亀仙人みたいにコソ練する動機は設定しやすくなったからワンチャンあるかもしれん

62 18/04/08(日)22:05:41 No.496456446

>ワシはゲーセンでプライズ釣ってロスを埋めるんじゃ 超の敵キャラ出して欲しいよね

63 18/04/08(日)22:05:54 No.496456518

鬼太郎ずっとスレ立ち続けてる気が

64 18/04/08(日)22:06:32 No.496456664

>鬼太郎はそれよかキャラが今風になりすぎてるらしいからスレ減ったのはそれが原因じゃないの >そうなんか >あれは昔のキャラデザに思い入れ強い「」が多そうだしなぁ 野沢さんが休まないで声衰えなくていいだけでも違うと思うし

65 18/04/08(日)22:07:24 No.496456905

レジェンズは結構期待できそうで楽しみだ

66 18/04/08(日)22:07:48 No.496457017

鬼太郎が不評なことにしたい人がいるのか?

67 18/04/08(日)22:08:03 No.496457069

再放送見たいけどBSフジやアニマックスじゃやってないんだな 早く持ってきてくれ

68 18/04/08(日)22:08:48 No.496457258

超ロスはめっちゃ辛いけど鬼太郎は鬼太郎でかなり面白いし野沢さんめっちゃいい演技してるんで見てるぞ

69 18/04/08(日)22:08:52 No.496457277

>鬼太郎が不評なことにしたい人がいるのか? そんなことしてなんのメリットが

70 18/04/08(日)22:09:40 No.496457506

超終わった辛い…ってなってたけど鬼太郎も好きなんで楽しくて普通に嬉しい状況 フジはニチアサアニメ枠一つ増やそうぜ朝8時のライバル特にいない時間にさ

71 18/04/08(日)22:10:29 No.496457731

ヤムチャはコアな人気があるからなあ ちょっと戦って操気弾あたり使ってくれるだけでも十分ファンサービスだと思うんだが

72 18/04/08(日)22:10:30 No.496457734

悟空悟飯悟天だけの人とか前に言われてたがでぇベテランはやっぱすげえなと思って観てるよ鬼太郎 初代やってただけあって思い入れも一塩っぽいし

73 18/04/08(日)22:10:51 No.496457823

昔のよく覚えてないけど鬼太郎ってドラゴンボールみたいなバトルするアニメだったんだな

74 18/04/08(日)22:10:56 No.496457842

ランチさんは今何をしているんだろう

75 18/04/08(日)22:11:16 No.496457937

鬼太郎も結構スレ立ってるし評判も別に悪くないよね 流石にクライマックス付近の超とか尊だね×300とか言ってた頃には負けて当然だし…

76 18/04/08(日)22:11:22 No.496457956

身勝手で破壊神級まで行っちゃったら次のシリーズでビルス様の立場無くない?って思ったけど身勝手は一時的なものだったので上手い設定だなって思った

77 18/04/08(日)22:12:24 No.496458269

野沢さん普通に演技ちからめっちゃあるでぇベテランだかんな!ピンポンでも墓場鬼太郎でもすげえって言われてたかんな!!

78 18/04/08(日)22:12:28 No.496458283

野沢さんラストの方は全盛期並の声の張りしてたからな… 初期と見比べると全然違う

79 18/04/08(日)22:12:33 No.496458305

悟天は昔の時点からして性格上の魅力が設定できなかったのが 親父兄ちゃん比で難しい所だ

80 18/04/08(日)22:12:50 No.496458387

ビルス様越えたとか言われてるけどビルス様ってまだ手の内ほとんど出してないからね

81 18/04/08(日)22:13:36 No.496458606

いやドラゴンボールゲーム追っかけてたら分かるけど PS2くらいのゲームしか展開のなかった時代は確かに衰えてたんすよ野沢さん 復活したけど

82 18/04/08(日)22:13:58 No.496458704

結局ビルス様とシャンパ様ってどっちが兄なんだ

83 18/04/08(日)22:14:03 No.496458722

そもそもぴるす様も身勝手ある程度使えるらしいからな… 反動あるのもあって確実に上回ったと言えるかは大分怪しい

84 18/04/08(日)22:15:01 No.496458980

>いやドラゴンボールゲーム追っかけてたら分かるけど >PS2くらいのゲームしか展開のなかった時代は確かに衰えてたんすよ野沢さん >復活したけど その頃は自分の事務所辞めてほぼ声優辞めてたからな

85 18/04/08(日)22:15:23 No.496459079

ヤムチャは活躍させろとは言わないけどどれだけバカにしてもいいって扱いはやめろ

86 18/04/08(日)22:15:32 No.496459137

ヒットさんいいよね… 超で一番好きかもしれない

87 18/04/08(日)22:16:05 No.496459311

マジでこの時代になって魔封波の凄さを体感するとは思わんかったよ 冷静に考えたら元から凄い技なんだが

88 18/04/08(日)22:16:17 No.496459374

131話もやってまたもや悟空と餃子が会話しなかったのはある意味すごい

89 18/04/08(日)22:16:17 No.496459378

でも野球回のヤムチャはそんな悪くないと思うんだ俺

90 18/04/08(日)22:16:38 No.496459489

>いやドラゴンボールゲーム追っかけてたら分かるけど >PS2くらいのゲームしか展開のなかった時代は確かに衰えてたんすよ野沢さん >復活したけど 超でも悟飯ちゃんと悟天の演技は終始辛そうなままだったと思う

91 18/04/08(日)22:16:46 No.496459525

131話の間にチャオズ何回喋ったよって状態だし

92 18/04/08(日)22:16:48 No.496459530

間空いたらまた衰えちゃうんじゃ…

93 18/04/08(日)22:17:43 No.496459805

次の映画の予告で悟空さの道着がまた古いのに戻ってたけどなんか理由あるのかな?

94 18/04/08(日)22:17:49 No.496459837

だからこそ縁の深い鬼太郎で親父を田の中さんから継いでもらう

95 18/04/08(日)22:17:49 No.496459842

単純に間空いたら演技忘れちゃうんだろ

96 18/04/08(日)22:17:50 No.496459843

ドラえもんをやらなくなって(なのかどうかはわからんけど)ボケだしたのぶ代さんとか見てるとなぁ

97 18/04/08(日)22:18:15 No.496459981

>間空いたらまた衰えちゃうんじゃ… 目玉の親父やってるし…

98 18/04/08(日)22:18:51 No.496460159

スレ画の道着だった期間がすげえ短いし

99 18/04/08(日)22:18:53 No.496460167

>ドラえもんをやらなくなって(なのかどうかはわからんけど)ボケだしたのぶ代さんとか見てるとなぁ モノクマは引き続きやってたのに途中でギブアップだったから関係ないと思う

100 18/04/08(日)22:19:22 No.496460307

目玉おやじの声は悟天の声に近いから悟空の演技はまた忘れちゃうんじゃない 一応映画やゲームはあるけど

101 18/04/08(日)22:19:24 No.496460313

モノクマがあるから別にドラえもんをやめたことだけが原因じゃねえと思う

102 18/04/08(日)22:19:30 No.496460343

ヒットさんはまるで別の漫画から来たキャラみたいだったよね

103 18/04/08(日)22:19:39 No.496460393

声優に限らず高齢の人は仕事しなくなると途端に老けるよね

104 18/04/08(日)22:19:45 No.496460417

ヒットさんは色々現代風にカッコ良過ぎる

105 18/04/08(日)22:20:10 No.496460544

>ヒットさんいいよね… >超で一番好きかもしれない いいよね…声もかっこよくて好きなのにあんまり喋らない… いや元から寡黙なキャラだんけどさぁ!

106 18/04/08(日)22:20:54 No.496460759

ただ次回からか鳥山先生にしろ東映にしろデザイン監修する人いた方がいいと思う

107 18/04/08(日)22:21:08 No.496460813

なんか知らんが俺ディスポ好きなんだ ゼノバース3があればワンチャンプレイアブル化するかなしてほしい

108 18/04/08(日)22:21:10 No.496460831

ブウ出る出る詐欺

109 18/04/08(日)22:22:02 No.496461095

ディスポは微妙なラインだな トッポはありそうな気もするけど

110 18/04/08(日)22:23:10 No.496461433

ディスポはビルス様脱がせてブロリーの声優使いまわすだけでいいからリソース的には楽そう

111 18/04/08(日)22:23:11 No.496461439

ディスポはかなり健闘したと思う

112 18/04/08(日)22:24:04 No.496461694

串田アキラの挿入歌がよかった

113 18/04/08(日)22:24:20 No.496461787

将軍よりは可能性高いと思うよディスポ

114 18/04/08(日)22:24:51 No.496461941

露骨にゲーム要員っぽかったケフラがゲームに出なかったのは意外だった まぁ自分はあんまり好きじゃないから出てきても微妙だけど

115 18/04/08(日)22:24:54 No.496461963

ただ力の大会の設定はゼノバースに組み込みづらそう

116 18/04/08(日)22:25:46 No.496462190

やっぱスレ画の落書き胴着嫌いだったな…ダサい

117 18/04/08(日)22:26:36 No.496462419

超の路線で原作最終回後やったら超サイヤ人パンが見れる気がする 別にヒーローズでやってくれてもいいんだけどさ女超サイヤ人公式アニメに出たんだし

118 18/04/08(日)22:27:22 No.496462626

ケールとカリフラのまともなフィギュアってワーコレとHGくらいでほとんどないのな…

119 18/04/08(日)22:27:51 No.496462766

スレ画の道着はやめて正解だったと思う クソダサい

120 18/04/08(日)22:27:58 No.496462793

ヒットさんはファイターズで超見てない格ゲーマー達にも受けてた

121 18/04/08(日)22:28:25 No.496462914

そもそも超の敵キャラはゴラクぐらいしかプライズ化されてない

122 18/04/08(日)22:28:39 No.496462984

キャベもそうだけど身体細すぎてスーパーサイヤ人になっても何かいまいちで

123 18/04/08(日)22:29:00 No.496463084

劇場版以降も何らかの展開やるとしてどのタイミングで水色道着着せるんだろう

124 18/04/08(日)22:29:01 No.496463087

>ケールとカリフラのまともなフィギュアってワーコレとHGくらいでほとんどないのな… ギャルズがネタ切れしたら盛られたのが出るんじゃない? おっさん向けの企画っぽいから知名度的に微妙そうだけど

125 18/04/08(日)22:30:03 No.496463359

超のキャラビルス様シャンパ様ゴラク以外スケールフィギュア出てない気がする

126 18/04/08(日)22:30:43 No.496463557

逆にゴラクは出すぎなんだよな もう10体ぐらい出てるだろ

127 18/04/08(日)22:30:55 No.496463606

シャンパ様とヴァドスさんのフィギュアーツ製品化待ってる

128 18/04/08(日)22:31:20 No.496463702

まだ立体出てない連中はプラモデルのやつに期待してる

↑Top