虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)20:10:37 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)20:10:37 No.496421527

>スパロボさん次は私も出してください!!!

1 18/04/08(日)20:11:50 No.496421922

アニメ本編に勝るとも劣らないほどこのゲームもクソらしいな

2 18/04/08(日)20:12:41 No.496422164

ゲームボーイで出た方がはるかにまともにゲームやってた

3 18/04/08(日)20:13:16 No.496422328

中途半端にリアル方面に舵切ったせいでトライゼノンが糞弱い…

4 18/04/08(日)20:13:18 No.496422343

ザンボットとクロスさせよう

5 18/04/08(日)20:13:21 No.496422365

敵としてなら…

6 18/04/08(日)20:13:22 No.496422370

是非ルル山と絡めて欲しいところ

7 18/04/08(日)20:15:45 No.496423139

無駄に3体いる

8 18/04/08(日)20:16:44 No.496423418

ググったら2000年放送でびっくりした 絶対90年代中盤あたりと思ったのに…

9 18/04/08(日)20:17:53 No.496423830

当時の超今風アニメだからな

10 18/04/08(日)20:17:56 No.496423847

最後まで主人公がろくに成長しないで機体の性能頼みだからちっともかっこよくないのがつらい

11 18/04/08(日)20:18:12 No.496423913

>ググったら2000年放送でびっくりした >絶対90年代中盤あたりと思ったのに… 絵柄やノリはまさに90年代中盤で当時としても古かった…

12 18/04/08(日)20:19:14 No.496424226

アニメ本編がクソっていう人いるけど言うほどクソじゃないと思う スレ画はクソ 全クリ後のおまけのトライゼノン操作するミニゲームがまだ遊べる方

13 18/04/08(日)20:19:51 No.496424391

画像はゲームと名乗るのすらおこがましいほどに糞オブ糞

14 18/04/08(日)20:20:49 No.496424703

スパロボを露骨にパクったゲームボーイ版で まともに武器の名前すら設定してないのを明らかにしていくスタイル

15 18/04/08(日)20:21:16 No.496424865

>最後まで主人公がろくに成長しないで機体の性能頼みだからちっともかっこよくないのがつらい えぇ…?宇宙適正が乗機、合体後どちらもよくて△程度しかないのが出撃後に発覚して どうすればいいってなって腕部分を合体前のアンカー出してこいつで移動と攻撃両方兼ねる! ってやったの成長では…?

16 18/04/08(日)20:22:00 No.496425140

悪ノリとかじゃくて富士見創立記念何十年記念作品

17 18/04/08(日)20:22:48 No.496425358

アニメはどうクソなの

18 18/04/08(日)20:22:52 No.496425383

福山のそこ抜けたアホ演技が見れるキャラは多分これぐらい

19 18/04/08(日)20:22:53 No.496425388

敵側のラノベだけ読んだ アニメは設定違うって聞いて見なかった

20 18/04/08(日)20:25:50 No.496426426

ラノベのアルマゼノンは面白かったよ

21 18/04/08(日)20:26:14 No.496426560

天号、冥号、海号いいよね 天号と合体後だで3機(アルマ、ガイア含めて5機)中ただ一機だけ推進機関ジェットエンジンな不遇だけど

22 18/04/08(日)20:26:58 No.496426778

艦長が犬ってスパロボアンソロとかで色々出来そうだなあって昔思ってました

23 18/04/08(日)20:27:38 No.496426979

あれラノベ原作じゃないのコレ ドラゴンマガジンで流し見した記憶が

24 18/04/08(日)20:27:47 No.496427016

戦艦も割と好きよ 合体する戦艦

25 18/04/08(日)20:34:02 No.496429005

富士見が社運をかけてメディアミックスしてコケにコケた作品

26 18/04/08(日)20:36:01 No.496429596

主題歌はめっちゃ好き

27 18/04/08(日)20:36:19 No.496429691

見たいのはおバカアニメだったからアニメ自体はそんなきらいじゃないよ ザンボットから設定毎モロ引き継いでる戦艦かっこいいしロボも似通ってないから好き

28 18/04/08(日)20:38:39 No.496430426

すっごい合金のつるはしいいよね

29 18/04/08(日)20:42:50 No.496431665

>あれラノベ原作じゃないのコレ メディアミックス作品よ ラノベで主人口とは別の視点からの物語を描いて アニメでCV福山潤主役の話を主にやってた感じ

30 18/04/08(日)20:43:39 No.496431912

>福山のそこ抜けたアホ演技が見れるキャラは多分これぐらい ギアスとか風のスティグマで低い声ハマる前はおバカお調子者キャラ声優だったと思う いぬがみもそうだし

31 18/04/08(日)20:44:04 No.496432037

姉ちゃん大好き

32 18/04/08(日)20:44:35 No.496432206

ゲームボーイのゲーム スパロボですよね

33 18/04/08(日)20:44:43 No.496432239

トライゼノンに合体するときの操縦席が後ろにガッと移動するとことか好きだよ俺…

34 18/04/08(日)20:50:31 No.496434131

飛べないから岩投げて攻撃する

35 18/04/08(日)20:50:44 No.496434203

今思えばこれも所謂逆張りだったのかなって

36 18/04/08(日)20:51:21 No.496434392

ボンボン漫画っぽいから当時商品売りたい年齢よりちょっと下の子供は好きそうだな

37 18/04/08(日)20:52:27 No.496434756

椎名へきるだけ露骨に贔屓されてキャラソンだしまくってたね

38 18/04/08(日)20:53:08 No.496434969

キャラがアイドルだからそういうもんな気がする当時のアニメから見ても

39 18/04/08(日)20:54:40 No.496435397

アニメ自体は好きだけど当時らしいデジタル彩色のテカテカがつらいのと魅せる動きが少なくて辛かったな

40 18/04/08(日)20:57:13 No.496436147

各戦艦の名前好きだよ 合体して御来光になるのも

41 18/04/08(日)21:03:26 No.496438132

お仕事体験に来た学生にタダで原画描かせたと聞きましたが

↑Top