18/04/08(日)19:30:41 コンサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)19:30:41 No.496409023
コンサート夜の部終了した 良すぎた…
1 18/04/08(日)19:31:13 No.496409198
紅蓮の騎士が一番良かった
2 18/04/08(日)19:31:55 No.496409383
飛翔で嗚咽漏らす位に泣いた…
3 18/04/08(日)19:32:13 No.496409455
LAHANのララララーは歌わないのね今回
4 18/04/08(日)19:33:36 No.496409902
このオルゴールズルくない?
5 18/04/08(日)19:34:10 No.496410075
>飛翔で嗚咽漏らす位に泣いた… マリアのゲームイベントの映像でダメだった
6 18/04/08(日)19:34:54 No.496410291
このコンサートのこと先日初めて知ってなあ… これからはゲームミュージック関係にアンテナ張ろうと誓った
7 18/04/08(日)19:35:33 No.496410500
飛翔は会場でもちょっと堪えられなかった
8 18/04/08(日)19:35:39 No.496410526
フィールド曲ボーカル付きの流れた?
9 18/04/08(日)19:35:48 No.496410566
>このオルゴールズルくない? 曲はもちろんなんだけどテーブルの上で照らされてるだけで絵になるのほんとずるい
10 18/04/08(日)19:35:54 No.496410596
>フィールド曲ボーカル付きの流れた? アンコールでやったよ
11 18/04/08(日)19:36:29 No.496410790
>フィールド曲ボーカル付きの流れた? アンコール1曲目でやったよ まあジョアンヌ来日して1曲だけってわけもないよな!
12 18/04/08(日)19:37:43 No.496411195
ソラリスシートのオルゴールも遠い約束全曲分入ってたら最高だったんだけど
13 18/04/08(日)19:40:09 No.496411994
昼行ったけど最高だったよ 20年目のゲームのコンサートにわざわざ来る客だけあってあちこちでみんな泣いてたね ワシも飛翔でダメだった
14 18/04/08(日)19:41:31 No.496412399
ソラリスの...敵が待ってる! の場面に盛り上がりを被せるのがもうね...
15 18/04/08(日)19:43:50 No.496413126
ゼプツェン!の時点でボロ泣きでしたよ…
16 18/04/08(日)19:45:12 No.496413600
>ゼプツェン!の時点でボロ泣きでしたよ… 6ドットいいよね…
17 18/04/08(日)19:45:58 No.496413835
最後のオルゴール販売してくれないかな…
18 18/04/08(日)19:48:17 No.496414481
あの30周年描き下ろしサイン色紙と この日のために新たに着色したマリアちゃん原画は オークションだしたらいくら行くかねえ
19 18/04/08(日)19:48:47 No.496414613
こんなのやってたの
20 18/04/08(日)19:50:58 No.496415218
>こんなのやってたの おととい辺りからずっとスレ立ってたのに…
21 18/04/08(日)19:51:09 No.496415274
アカペラ悔恨がクリティカルした
22 18/04/08(日)19:51:52 No.496415470
未来人来たな
23 18/04/08(日)19:53:25 No.496415895
飛翔は本当にだめだった
24 18/04/08(日)19:54:17 No.496416199
もらったオルゴール開けたら 我が娘にがちゃんと書いてあって少し泣く
25 18/04/08(日)19:55:11 No.496416561
昨日存在を知ったが行きたかった 無念過ぎる…
26 18/04/08(日)19:56:06 No.496416922
いいなあ…
27 18/04/08(日)19:56:49 No.496417180
ソラリスシート取った牧羊者「」はいるだろうか
28 18/04/08(日)19:57:27 No.496417378
行けた人はどうやって知ったんだろう…
29 18/04/08(日)19:57:51 No.496417486
BDは出ないだろうけどCD音源は出るよね・・・?
30 18/04/08(日)19:58:23 No.496417656
>行けた人はどうやって知ったんだろう… 光田さんのヒでチェックしてたとかじゃない?
31 18/04/08(日)19:59:12 No.496417882
けっこういるんじゃない
32 18/04/08(日)19:59:25 No.496417936
配信もあったのにまったく知らなかった 悲しい
33 18/04/08(日)19:59:38 No.496417999
>ソラリスシート取った牧羊者「」はいるだろうか きょ、きょにちょわ
34 18/04/08(日)19:59:44 No.496418033
>行けた人はどうやって知ったんだろう… ヒで光田さんとかゲーム音楽系の垢フォローしてるとか…
35 18/04/08(日)20:00:01 No.496418166
スターオブティアーズは歌詞もめっちゃ良いんだ… 俺はライブ行ってないけど
36 18/04/08(日)20:00:29 No.496418296
>ソラリスシート取った牧羊者「」はいるだろうか 取ったよ 手元にオルゴールあるよ
37 18/04/08(日)20:00:36 No.496418327
>ソラリスシート取った牧羊者「」はいるだろうか 昼の部最前列にいたよ
38 18/04/08(日)20:00:54 No.496418410
>配信もあったのにまったく知らなかった >悲しい 開始時点でスレ立てたのに…
39 18/04/08(日)20:01:37 No.496418660
3列目のど真ん中だったぜ! ただ昨日は風が寒かった
40 18/04/08(日)20:01:42 No.496418683
http://live.nicovideo.jp/watch/lv311856881 4/30までは見れるから 見逃した「」はチケット買ってもいいんだ
41 18/04/08(日)20:02:21 No.496418881
ゲームミュージックの催しというと 今度岩国でやるロマサガのオーケストラ行くのが楽しみなんだ俺
42 18/04/08(日)20:02:47 No.496419013
舞浜でやってたんだ… 近所なのに知らなかった…
43 18/04/08(日)20:02:53 No.496419037
ソラリスシート買ったのに結構後ろだったよ... 証明の演出を綺麗に見れたからいいんだ
44 18/04/08(日)20:03:06 No.496419102
入り口に 一般 ソラリス って書いてあってダメだった
45 18/04/08(日)20:03:34 No.496419247
書き込みをした人によって削除されました
46 18/04/08(日)20:03:46 No.496419307
客席照らす証明がちょっと眩しかった
47 18/04/08(日)20:04:16 No.496419469
>SMALL TWO OF PIECESは歌詞もめっちゃ良いんだ… >ジョアンヌは「素敵な歌詞ね意味を理解するのが大変だったけど」って言ってたけど
48 18/04/08(日)20:04:50 No.496419631
>行けた人はどうやって知ったんだろう… ゲームコンサート興味あるならポータルサイト的なのブクマして定期的に覗くといい
49 18/04/08(日)20:05:07 No.496419738
この場に吉良さんがいなかったのが心残りではある…
50 18/04/08(日)20:05:22 No.496419808
>客席照らす証明がちょっと眩しかった 光田20thライブのときも眩しかったわ あのとき最前中央だったけど涙と照明でステージ全然見えなかった
51 18/04/08(日)20:05:59 No.496420010
>この場に吉良さんがいなかったのが心残りではある… それは言わない約束だぜ…
52 18/04/08(日)20:06:38 No.496420204
ニサン讃美歌の時 証明でステンドグラスとペンダント作るのはずるいよ
53 18/04/08(日)20:06:55 No.496420299
ギアスやってないのがもったいない まさか版権と製作者が別々の会社になって権利的に続編とか展開も難しいだろうってタイトルが こんな大掛かりなコンサートやるなんて・・・
54 18/04/08(日)20:07:28 No.496420500
LAHANの5拍子で手拍子がずれる人が結構いてふふふ勉強が足らんなと温かい気持ちで見てた
55 18/04/08(日)20:07:59 No.496420680
戦闘曲に入ってる警告台詞みたいなのも再現してて感心した
56 18/04/08(日)20:08:35 No.496420881
>ゲームコンサート興味あるならポータルサイト的なのブクマして定期的に覗くといい そんなサイトがあったとしたか知らなかった…
57 18/04/08(日)20:08:52 No.496420984
行きたかったから自分を慰めるためにサントラ聴いてる やっぱEDもフィールド曲もいい…
58 18/04/08(日)20:08:55 No.496421002
数年後にサーガとかブレイドもこういうのやってくだち…
59 18/04/08(日)20:09:31 No.496421181
>ゲームコンサート興味あるならポータルサイト的なのブクマして定期的に覗くといい 昔いってたけどパッタリ見なくなっちまってなあ もうスマホにもブクマいれるわ
60 18/04/08(日)20:09:52 No.496421313
このコンサートCDで出る?
61 18/04/08(日)20:09:54 No.496421328
ブレイドはやると思う
62 18/04/08(日)20:10:00 No.496421362
>戦闘曲に入ってる警告台詞みたいなのも再現してて感心した 原曲で使ってたあの手の効果音系はサンプリングして流してたっぽいね でも覚醒の「コーン」音はやっぱり欲しかったかも
63 18/04/08(日)20:10:35 No.496421515
ゲームコンサートは小規模なものからスレ画みたいなのもあるからな 当たり外れも大きい 基本的にスクエニ関係は聖剣とかキングダムハーツとか大掛かりな感じでやると思う
64 18/04/08(日)20:10:44 No.496421550
>このコンサートCDで出る? まず出ない 作曲家本人が出したがらないから 出るものなら20周年の時のつぐないメドレー今でも聞きたいくらいだ
65 18/04/08(日)20:10:59 No.496421643
情報はある程度シャットアウトしないとアレもコレも行きたくなるヤバさもある
66 18/04/08(日)20:11:02 No.496421661
>ニサン讃美歌の時 >証明でステンドグラスとペンダント作るのはずるいよ なにそれずるい
67 18/04/08(日)20:11:16 No.496421735
>このコンサートCDで出る? BDは出ないと断言してた だから無理をいってニコニコ配信を敢行したんだとか
68 18/04/08(日)20:11:28 No.496421793
音楽だけだ…俺を裏切らないのは…な鬱時代から みっちゃんが復活してくれてすごい嬉しい
69 18/04/08(日)20:11:51 No.496421935
ソラリス人とラムズで分けられるんだ…
70 18/04/08(日)20:12:11 No.496422027
ニサンの辺りの歌の所すごくよかった
71 18/04/08(日)20:12:17 No.496422064
遠い約束の使い方がズルすぎてヤバかった…
72 18/04/08(日)20:12:24 No.496422100
>音楽だけだ…俺を裏切らないのは…な鬱時代から >みっちゃんが復活してくれてすごい嬉しい そんなことあったの…?
73 18/04/08(日)20:13:08 No.496422290
割とアマチュアオーケストラでのカバーとかプロでゲーム音楽オーケストラみたいなのやってるからね 作曲家とか版権持ってる会社がある程度関わってれば基本ハズれないイメージがある
74 18/04/08(日)20:13:21 No.496422361
基本的に会場で無理な演出をするコンサートは音源でない感じがある PRESS STARTとかも一部年代を除いて一切出てないし
75 18/04/08(日)20:14:28 No.496422712
これで俺も趣味欄に「コンサート鑑賞」ってかける!
76 18/04/08(日)20:14:56 No.496422877
ゼノブレイド2だって正直あの音源をCDに入れるの手間だし 普通はやらないけど俺たち音楽馬鹿だからやりますよ このサントラが俺たちの会社から出てよかったね!とかいうくらいだからな… 基本光田さんはCD出したがらない
77 18/04/08(日)20:14:59 No.496422890
>音楽だけだ…俺を裏切らないのは…な鬱時代から >みっちゃんが復活してくれてすごい嬉しい その時代はあまり知らないけど 河井英里さんが亡くなって日記閉鎖した頃はめっちゃ心配だった…
78 18/04/08(日)20:15:43 No.496423129
やるのは知ってたけどDOUMINで仕事もあるから無理だったよ… 行けた「」が羨ましすぎる…
79 18/04/08(日)20:16:06 No.496423220
CDで出して欲しい…
80 18/04/08(日)20:16:30 No.496423347
>基本光田さんはCD出したがらない 自社でほとんど曲書いてるゲームくらいはサントラ出してくだち… ディープラビリンスもワールドデストラクションも出してないよねサントラ
81 18/04/08(日)20:17:16 No.496423603
行けなかった「」は動画だけでも見ればいいんじゃねえかな…
82 18/04/08(日)20:17:31 No.496423699
昨日の夜行ってきた 飛翔でGエレメンツ合体が流れなくてよかった(涙を潤ませながら)
83 18/04/08(日)20:17:39 No.496423744
CD化はないのか… クリイドはめっちゃいいアレンジCDだった 今も時々聴いてる
84 18/04/08(日)20:17:47 No.496423796
>PRESS STARTとかも一部年代を除いて一切出てないし あれを行かなかったのが生涯悔やまれる…
85 18/04/08(日)20:18:26 No.496423986
今おれ凄い顔で「くそぉ!クソォ!」ってつぶやいてる
86 18/04/08(日)20:18:50 No.496424103
sq101872.mp4 ソラリスシートのオルゴール 録音レベル低くて音が小さくて済まない
87 18/04/08(日)20:19:03 No.496424172
予感からぬるっとMELKABAに移るのはニヤッとした こういうのでANUNA使えるって滅茶苦茶贅沢だな
88 18/04/08(日)20:19:05 No.496424182
オーケストラアレンジのCDも買ったけどあっちは割と普通だったな
89 18/04/08(日)20:19:18 No.496424247
コンサートだからもっとオーケストラっぽいものかと思ったけどドラムもギターも入ってアレンジとっても良かった
90 18/04/08(日)20:20:26 No.496424576
久しぶりにOPムービー見たけど 艦長の電話のコードに時代を感じた
91 18/04/08(日)20:20:30 No.496424591
>オーケストラアレンジのCDも買ったけどあっちは割と普通だったな 光田音楽のオーケストラはぶっちゃけあんまり面白くない ゼノサーガでよくわかってたはずだ
92 18/04/08(日)20:21:25 No.496424927
光田さんって作品ごとにガラッと作風変えるよね・・ でもイナズマイレブンとかでも気を抜いたらスッと名曲出すのがずるい
93 18/04/08(日)20:21:32 No.496424980
オケアレンジの飛翔微妙だなぁと思ってたら今日のライブの演奏はすげえ良かった
94 18/04/08(日)20:21:44 No.496425043
ギターがノリノリすぎて演奏できて嬉しかったんだなってのが伝わってくる
95 18/04/08(日)20:22:09 No.496425178
当時は淡々とクリアして「わけわかんね!」だった いろいろ理解できる年になってからやると本当面白い
96 18/04/08(日)20:22:36 No.496425299
>久しぶりにOPムービー見たけど >艦長の電話のコードに時代を感じた 機関室!機関室!(ゴトッ)
97 18/04/08(日)20:22:58 No.496425414
>コンサートだからもっとオーケストラっぽいものかと思ったけどドラムもギターも入ってアレンジとっても良かった バンド入っててほんとよかった その有無でだいぶ印象違うからバンド情報出てくるまでかなり迷ってた
98 18/04/08(日)20:24:26 No.496425971
コンサート聞きたいゲーム多すぎる…
99 18/04/08(日)20:25:20 No.496426245
今知った 泣いた
100 18/04/08(日)20:25:24 No.496426267
最初のオルゴールイベントの台詞が1番来た 2週目以降で刺さるイベントだったけどまさか20年越しにここまでクリティカルヒットするとは
101 18/04/08(日)20:25:53 No.496426446
最後のオルゴールすごかった ほぼ全員立ったまま無音で聞き入ってたのが印象深い
102 18/04/08(日)20:26:16 No.496426573
ライブ配信だけじゃなく後からでも見られるのね 生で演奏聴けないのは仕方ないけどそれでもありがたい…
103 18/04/08(日)20:26:29 No.496426638
クロノトリガーのオケはすばらしいだろ
104 18/04/08(日)20:26:57 No.496426772
知ってても場所的に行けなかったし…
105 18/04/08(日)20:27:49 No.496427021
憧憬がなかったからアンコールで来るかと思ったら案の定だった えがった…
106 18/04/08(日)20:29:35 No.496427539
画像とかフィギュアとかシタン広場の話とか急に色々お出しされてる気がするけど ゲームの方の新作が出るフラグだったりしないかな…