虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)18:30:12 古い作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)18:30:12 No.496393657

古い作品だからと見ないでおくのは勿体ないと思う作品ってあるよね 俺はスレ画

1 18/04/08(日)18:31:08 No.496393855

TVシリーズよかムービーだなスレ画で見てほしいのは まぁ書き込みすごいから

2 18/04/08(日)18:31:39 No.496393966

>TVシリーズよかムービーだなスレ画で見てほしいのは どっちも見るんだよ!!!

3 18/04/08(日)18:32:26 No.496394130

スレ画は変形が一動作に過ぎないとか真似出来る部分はあるけど魅力の大多数が今作ろうとして作れない物過ぎる 翻訳の人がコマンドーと一緒なんだっけそういえば

4 18/04/08(日)18:32:58 No.496394248

GAIJINのハイセンスなコントが見られる

5 18/04/08(日)18:34:00 No.496394507

キャラクターの個性が強烈過ぎてやり取り見てるだけでも面白すぎる…

6 18/04/08(日)18:34:17 No.496394567

カーロボ辺りからのギャグだとわかって作ってる緩いノリもきらいじゃないけどこの大雑把さは作ろうと思っても作れない

7 18/04/08(日)18:34:25 No.496394598

>スレ画は変形が一動作に過ぎないとか真似出来る部分はあるけど魅力の大多数が今作ろうとして作れない物過ぎる キャラクターの多さかなあとは これもGIジョーも原作の人の功績が大きいけどよくみんなキャラ立ちしてると思うよ

8 18/04/08(日)18:34:58 No.496394710

エミュできる気がしない展開速度

9 18/04/08(日)18:35:14 No.496394757

地上最強のエキスパートチームがこれの5倍くらい濃いから是非見てほしい ニコデスマンに吹き替えが一部だけ上がってる

10 18/04/08(日)18:35:30 No.496394808

23分で海底都市発見して半魚人出てきて半魚人とデストロンが手を組んでニューヨーク襲撃してサイバトロンが追い返したと思ったら半魚人とデストロンが仲違いしてその間に捕まってたサイバトロンが勝ちの目を見つけて再び侵攻してきたところをアトランティス爆破!

11 18/04/08(日)18:35:34 No.496394824

バンブルかわいい

12 18/04/08(日)18:35:49 No.496394882

2010でもう割と変な方向にぶっ飛び過ぎて初代のバランスは奇跡的だった

13 18/04/08(日)18:36:49 No.496395075

>バンブルかわいい やったやったもう最高だもんね!メガトロンのやつ自爆してやんのざまーみろ!

14 18/04/08(日)18:37:07 No.496395144

メガトロンの陰謀で地球やべえ>サイバトロンもピンチ>打開策お思いついて逆転>スタスクお仕置き が大抵1話で収まる脅威

15 18/04/08(日)18:37:29 No.496395230

GIジョーはコマンダーさんが面白すぎる

16 18/04/08(日)18:37:30 No.496395234

>地上最強のエキスパートチームがこれの5倍くらい濃いから是非見てほしい >ニコデスマンに吹き替えが一部だけ上がってる これ放送してたの同時期なんだよな…

17 18/04/08(日)18:37:40 No.496395283

SOSサイバトロンは今だとコンボイがコンドルに撃たれるまで1話スペースブリッジ発見からサイバトロン星へで1話デストロン襲来からのコンボイ復活まで1話使いそう

18 18/04/08(日)18:37:44 No.496395296

メガトロンは今空を飛んでいるからね きっと何も考えて無いんだよ

19 18/04/08(日)18:37:56 No.496395338

ラスト1分で綺麗にオチをつけるのはちょっと真似出来ない…

20 18/04/08(日)18:38:16 No.496395405

これに代替する様な作品自体が無いからオンリーワンの魅力があるよねG1 と言うかこれって全部海外製作なの?

21 18/04/08(日)18:38:48 No.496395519

ビルドロン部隊の友情

22 18/04/08(日)18:39:07 No.496395586

日本で放映した時の放映順が入れ替わってて時系列が変になってて新キャラがいつの間にかいるが全く気にならない やっぱ気になるわ…

23 18/04/08(日)18:39:08 No.496395591

いつもはドタバタコントなくせに セイバートロンの過去関係については骨太なストーリーが展開するから油断ならない

24 18/04/08(日)18:39:22 No.496395645

>ラスト1分で綺麗にオチをつけるのはちょっと真似出来ない… 序盤数分でめちゃくちゃ関係ないのにめっちゃ濃い話やるのも真似できそうにない…なんだよあの野球…

25 18/04/08(日)18:39:31 No.496395680

ダイノボットの逃亡の前半のキチガイスピード展開と後半ののろのろ展開の落差が酷すぎる…

26 18/04/08(日)18:39:45 No.496395725

ムービーは配信ないねえ…

27 18/04/08(日)18:39:53 No.496395758

観たいなあとは思ってるんだけどどっかで公式配信してる?

28 18/04/08(日)18:40:20 No.496395863

ムービーは版権めんどくさいんじゃなかったっけ

29 18/04/08(日)18:40:28 No.496395892

>観たいなあとは思ってるんだけどどっかで公式配信してる? 駄ニメにあるよ ムービーはないよ

30 18/04/08(日)18:40:47 No.496395966

>これに代替する様な作品自体が無いからオンリーワンの魅力があるよねG1 だからGIジョー見ろって 見れない ㌧

31 18/04/08(日)18:41:03 No.496396045

もうたくさんだ!ダイノボットを破壊しろ!

32 18/04/08(日)18:41:07 No.496396063

アトランティス回の密度は異常

33 18/04/08(日)18:41:13 No.496396075

ビーチコンバー回とかいい話だよね…

34 18/04/08(日)18:41:14 No.496396078

ムービーはシリアスに殺し合いしすぎて切なくなる

35 18/04/08(日)18:41:34 No.496396154

笑わそうとしてるんじゃなくて大真面目だからひどい

36 18/04/08(日)18:42:12 No.496396293

>と言うかこれって全部海外製作なの? 製作面では東映も関わってるしメーターなりたてのバリが参加してたりもする 脚本は全部海外

37 18/04/08(日)18:42:21 No.496396316

デストロンよりサイバトロンの方が気が荒い

38 18/04/08(日)18:42:30 No.496396345

販促アニメとしても優秀だ

39 18/04/08(日)18:42:36 No.496396372

スカイファイヤーが落ちる話で泣いてしまったけど次の話で復活してダメだった

40 18/04/08(日)18:43:00 No.496396446

アメリカの群像劇が好みだったらサウスパークをすすめる

41 18/04/08(日)18:43:08 No.496396478

>デストロンよりサイバトロンの方が気が荒い デストロンの奴らを血祭りに上げてきますよ!

42 18/04/08(日)18:43:17 No.496396512

よく墜落するアダムス よくエネルギー切れになるオメガ・スプリーム

43 18/04/08(日)18:43:20 No.496396526

戦えとムービーは異次元の面白さ

44 18/04/08(日)18:43:22 No.496396532

>デストロンよりサイバトロンの方が気が荒い 奴らが潰し合うのを高みの見物と洒落込もう なんて正義のヒーローのセリフとは思えん

45 18/04/08(日)18:44:02 No.496396671

コンテナが変形すると消えるの考えたのバリなんだっけ

46 18/04/08(日)18:44:08 No.496396694

そういえばオメガスプリーム途中から見なくなったな

47 18/04/08(日)18:44:16 No.496396728

CV速水はだいたい狂犬

48 18/04/08(日)18:44:18 No.496396735

この手のなんか2010下げみたいなレスが多いのがムカつく

49 18/04/08(日)18:44:24 No.496396752

2010はちょっとクスリでもキメてんのかって話が多い ヘッドマスターズからは方向性がガラリと変わってしまう

50 18/04/08(日)18:44:33 No.496396790

インフェルノ連呼するアラート回いいよね…

51 18/04/08(日)18:44:42 No.496396815

アニマトロンが女子高生メカニックデザイナーの仕事だと最近知った

52 18/04/08(日)18:44:49 No.496396834

2010はたまにきついからな…

53 18/04/08(日)18:45:08 No.496396902

>インフェルノ連呼するアラート回いいよね… アラートはちょっと言い訳できないヤンホモだと思う

54 18/04/08(日)18:45:09 No.496396913

笑ったのは顕微鏡モードで走ってくパーセプターとスカイゴッドでパーツ外されてアホみたいなポーズで固まってるアダムス

55 18/04/08(日)18:45:10 No.496396915

>CV速水はだいたい狂犬 シックスナイトは紳士だったろう!

56 18/04/08(日)18:45:14 No.496396936

ママー!

57 18/04/08(日)18:45:16 No.496396944

コミック版がことごとくシリアスすぎて辛い

58 18/04/08(日)18:45:24 No.496396967

2010は好きな話多いし普通に面白い 悪いところといえば韓国作画の酷さくらい

59 18/04/08(日)18:45:39 No.496397029

ポンコツとは気を失っているアダムスのことだ!

60 18/04/08(日)18:45:52 No.496397075

2010はとにかく音楽惑星の回を見てくれ

61 18/04/08(日)18:46:06 No.496397123

>スカイファイヤーが落ちる話で泣いてしまったけど次の話で復活してダメだった アメリカだと途中1話挟むんだけど日本ではとっくに放送しちまっててな…

62 18/04/08(日)18:46:08 No.496397131

2010は面白いっちゃ面白いがガルバトロンがやばかったり色々もにょる

63 18/04/08(日)18:46:18 No.496397176

おいバンブル!!!!!

64 18/04/08(日)18:46:23 No.496397193

2010もかなりファンタジー方面にぶっ飛んでるから好きだよ…

65 18/04/08(日)18:46:45 No.496397286

何のアニメ見てたのかわからなくなるタイムトラベラー

66 18/04/08(日)18:46:51 No.496397304

ガルバトロンが精神病院に突っ込まれるのは2010だっけ?

67 18/04/08(日)18:46:58 No.496397332

>インフェルノ連呼するアラート回いいよね… 頭ばちばちしながらインフェルノ!どこに行ったんだインフェルノー!は見た目だけでもやばい

68 18/04/08(日)18:47:19 No.496397421

「あ、ダメだ字が読めないんだった」とか「ダイノボットの頭そのものが少し弱いからね」とかナチュラルに口が悪い

69 18/04/08(日)18:47:25 No.496397448

ガルバトロンが精神病院に行く回は今見てもヤバイ

70 18/04/08(日)18:47:28 No.496397461

>ポンコツとは気を失っているアダムスのことだ! 政宗はたまにひどいこと言うよね…

71 18/04/08(日)18:47:36 No.496397487

メガとスタスクのコントと比べるとガルバトロンの基地っぷりがきつい

72 18/04/08(日)18:47:49 No.496397545

ロボット昆虫殺虫剤

73 18/04/08(日)18:47:57 No.496397567

>ガルバトロンが精神病院に突っ込まれるのは2010だっけ? あれ治療法が生々しいってかマジもんじゃねーか!

74 18/04/08(日)18:48:02 No.496397599

2010は愛嬌がちょっと足りない 戦えが足りすぎてるから

75 18/04/08(日)18:48:09 No.496397614

>ガルバトロンが精神病院に突っ込まれるのは2010だっけ? 入院手続きとか保険の確認とか妙に細かい

76 18/04/08(日)18:48:13 No.496397628

サイバトロン戦士の豊富な罵声いいよね

77 18/04/08(日)18:48:14 No.496397631

インセクトロンまじ害虫すぎる

78 18/04/08(日)18:48:17 No.496397645

テレパシー惑星はもはや脳が理解を拒むレベルのハーブ案件過ぎる

79 18/04/08(日)18:48:21 No.496397663

>何のアニメ見てたのかわからなくなるタイムトラベラー 珍しくコンボイが出てこない と思ったら同じ声のウルフくんが出てきた

80 18/04/08(日)18:48:24 No.496397672

初代アニメ見た後で読むオールヘイルメガトロンは謎の感慨深さがあった

81 18/04/08(日)18:48:26 No.496397679

スタスクとスカイワープとサンダークラッカーは増えたり色被ったりして分からなくなる

82 18/04/08(日)18:48:27 No.496397685

>ロボット昆虫殺虫剤 スキッズはこの一言しかロクなセリフないのに頭に残りすぎる…

83 18/04/08(日)18:48:33 No.496397709

作画ミスで増えるスタースクリーム

84 18/04/08(日)18:48:34 No.496397714

>2010は愛嬌がちょっと足りない >戦えが足りすぎてるから えーその意見は同意できないなぁ

85 18/04/08(日)18:48:45 No.496397757

ナイトバードは永遠にグッドナイトォ!

86 18/04/08(日)18:48:49 No.496397777

ぶちきれて精神病院破壊しててダメだった…

87 18/04/08(日)18:48:57 No.496397820

合体戦士もたまに増える

88 18/04/08(日)18:48:57 No.496397823

その時である!!!

89 18/04/08(日)18:49:05 No.496397852

スタースクリームの幽霊好き

90 18/04/08(日)18:49:15 No.496397887

>作画ミスで増えるスタースクリーム (何故か2カット連続)

91 18/04/08(日)18:49:22 No.496397913

見てもいない人間の作ったロボットをdisりまくる

92 18/04/08(日)18:49:32 No.496397945

>スタスクとスカイワープとサンダークラッカーは増えたり色被ったりして分からなくなる サンダークラッカーよりメガトロン様へ テレポートの許可をお願いします

93 18/04/08(日)18:49:44 No.496397987

ゴールデンラグーンと2010のグリムロックの新しい頭脳の回はしんみりする…

94 18/04/08(日)18:49:45 No.496397994

ユニクロンだまくらかして復活するニューリーダー

95 18/04/08(日)18:49:54 No.496398021

スカイファイアーが回を重ねるごとにこいつスタスクの友人だっただけあるな…って面が出てくるのすき

96 18/04/08(日)18:50:04 No.496398054

>合体戦士もたまに増える なんでコンピューティコン誕生回を後回しにした!言え!

97 18/04/08(日)18:50:10 No.496398075

TVシリーズは何も考えないで見れるから好き!

98 18/04/08(日)18:50:14 No.496398099

コンボイの恋人達が出てくる回で第一話の回想シーンが改変されてて大笑いしたよ

99 18/04/08(日)18:50:16 No.496398101

>サンダークラッカーよりメガトロン様へ >テレポートの許可をお願いします もう脚本すら間違えてたら何が正解か分かんね…声もたまに違うし…

100 18/04/08(日)18:50:38 No.496398177

ムービーは海外のBD版の台詞を日本語吹き替えに置き換えた奴がニコデスマンにゴニョゴニョだから見たいならまあ…

101 18/04/08(日)18:50:42 No.496398189

ムービーをもう少し公式で見やすくしてくだち…

102 18/04/08(日)18:50:45 No.496398204

こんな司令官も昔はメガ様に憧れていたんですよ…

103 18/04/08(日)18:51:08 No.496398289

コンボイが死んだ!

104 18/04/08(日)18:51:09 No.496398293

ネタアニメとして見始めたけどおもちゃ買い始めてどんどんトランスフォーマーの世界にハマってしまい、最近は初代がネタアニメ扱いされてるの見ると違クソ!と思うようになってしまった 「」も単なるネタアニメとして楽しむだけではなく、おもちゃやコミック等のトランスフォーマーの世界にどっぷり浸かってほしいんじゃよ

105 18/04/08(日)18:51:10 No.496398297

>作画ミスで増えるスタースクリーム これもスカイワープたちがスタスクの色違いばっかりなのがいけない

106 18/04/08(日)18:51:11 No.496398300

>その時である!!! 「そして!!」の後特に何も起こらなかったシーン大好き

107 18/04/08(日)18:51:14 No.496398310

デストロン側メインのわちゃわちゃした内ゲバ回大体好き!

108 18/04/08(日)18:51:40 No.496398413

昔からここでも大人気だよね ヤフーアニメで全話無料公開とかDVDBOX発売の時も凄い盛り上がったな… いやスレ立つ度に盛り上がってるか

109 18/04/08(日)18:51:41 No.496398421

よりにもよって偽物のコンボイを用意してびっくりさせてやる回で増えるスタスク

110 18/04/08(日)18:51:43 No.496398428

>コンボイが死んだ! 何度めだコンボイ

111 18/04/08(日)18:51:45 No.496398439

(たまにデストロン基地にいるランボル)

112 18/04/08(日)18:51:57 No.496398484

昔のアニメ解説本だと伏線も何もないカオスアニメみたいに言われてたがスタスクの元科学者設定とかその辺はきっちり守り続けてるよね

113 18/04/08(日)18:51:59 No.496398497

>これもスカイワープたちがスタスクの色違いばっかりなのがいけない 間違えないように新しいジェットロンは形状違うようになったのに何故かスタスクになる…

114 18/04/08(日)18:52:08 No.496398532

雰囲気で生き返るコンボイ また死んだりする

115 18/04/08(日)18:52:10 No.496398543

そしてボス同士の対決

116 18/04/08(日)18:52:13 No.496398563

二体のサンダークラッカーのうち一体がワープしたらスタスクになってたとかもう訳わかんねえ

117 18/04/08(日)18:52:37 No.496398669

IDW ComicsのG1シリーズが終わるらしいからG2からコミック読みましょう 何がどうなるかわからないけど

118 18/04/08(日)18:52:38 No.496398676

>2010はとにかく措置入院させられるガルバトロン様の回を見てくれ

119 18/04/08(日)18:52:54 No.496398747

>そしてボス同士の対決 カンッ

120 18/04/08(日)18:52:56 No.496398757

爆発したり全身バラバラにされても割と平気だったのになんでムービであっけなく死んだの…

121 18/04/08(日)18:53:16 No.496398829

>そしてボス同士の対決 >カンッ コキン

122 18/04/08(日)18:53:17 No.496398835

>2010はちょっとクスリでもキメてんのかって話が多い 蜘蛛の巣惑星はよく言われるけど サイクロナスとかウルトラマグナスとかの2番手キャラがクインテッサ星人に捕まって みんなでホワイトホール的なのに突っ込む回とか本当にイカレてた あとダニエルの夢が具現化する話とか

123 18/04/08(日)18:53:20 No.496398844

単身の方が強いコンボイ

124 18/04/08(日)18:53:24 No.496398851

作画ミスでワープしたと思ったらホログラムだったと慣れきった視聴者を騙してくる

125 18/04/08(日)18:53:26 No.496398858

>爆発したり全身バラバラにされても割と平気だったのになんでムービであっけなく死んだの… スパークやられたらアウトだからね…

126 18/04/08(日)18:53:27 No.496398863

コミックで読みたいけど何が最初か分からない ○巻とかないから全部でいくつかも分からない

127 18/04/08(日)18:53:30 No.496398878

>何度めだコンボイ おもちゃ的な都合しか知らなかった時は2回くらいじゃん…って思ってたけどアニメだとすごい頻繁に死ぬようなダメージ負っててダメだった

128 18/04/08(日)18:53:34 No.496398901

>そしてボス同士の対決 お前は時代遅れのスクラップだ!

129 18/04/08(日)18:53:37 No.496398912

人間が強すぎる

130 18/04/08(日)18:53:41 No.496398922

>>そしてボス同士の対決 >カンッ (飛んでくるスタスクのパチンコ球)

131 18/04/08(日)18:53:43 No.496398929

あっけなく死ぬけど 司令官は2010で二回も蘇生されるし…

132 18/04/08(日)18:54:00 No.496398991

abemaあたりで放送して欲しい

133 18/04/08(日)18:54:19 No.496399077

どいつもこいつも裏切り者ばっかりだ!

134 18/04/08(日)18:54:29 No.496399115

>コミックで読みたいけど何が最初か分からない >○巻とかないから全部でいくつかも分からない 本当に最初のやつは最近邦訳版出たよ

135 18/04/08(日)18:54:33 No.496399130

>作画ミスで増えるスタースクリーム 実写のインタビューでミカエラ役の人がスタスクが好き!って言った瞬間にこのカット写すのは腹筋に悪いすぎる…

136 18/04/08(日)18:54:33 No.496399131

車いすの子も武闘派過ぎる…

137 18/04/08(日)18:54:52 No.496399199

クローンコンボイ作るメガトロンの回好き! 愚か者のクローンと戦わせるとこのやり取り好き!

138 18/04/08(日)18:55:19 No.496399296

ジャガー対本物のジャガー!

139 18/04/08(日)18:55:19 No.496399297

>本当に最初のやつは最近邦訳版出たよ https://www.yodobashi.com/product/100000009002915027/ これ?

140 18/04/08(日)18:55:26 No.496399321

>車いすの子も武闘派過ぎる… フロッピーを素手で破る ガソリンスタンドから単身でサイバトロン基地に戻る

141 18/04/08(日)18:55:31 No.496399336

>車いすの子も武闘派過ぎる… (引きちぎられるフロッピーディスク)

142 18/04/08(日)18:55:32 No.496399340

たまたま見たゴールデンラゴーンで俺たちは無敵だって笑いながらお互いにビーム撃ち合うシーンに底知れぬヤバさを感じた

143 18/04/08(日)18:55:38 No.496399363

2010は最終話の細菌の話が一番狂ってると思う… 最後のコンボイ復活とかマトリクスの開放シーンは良かったけど

144 18/04/08(日)18:55:47 No.496399396

>これ? うん

145 18/04/08(日)18:55:52 No.496399415

作画は良い方なのにミスが多すぎる…

146 18/04/08(日)18:55:53 No.496399419

テレビシリーズを完走した後にムービーを見るだろ? ゴミのように死んでいくサイバトロン達がトラウマになるって寸法よ

147 18/04/08(日)18:56:04 No.496399460

ガルバトロンが完全に老害になっててキツい

148 18/04/08(日)18:56:12 No.496399496

ザ・ムービーは作画が本当に芸術的だよね 特にユニクロントランスフォームはやばい su2334250.webm

149 18/04/08(日)18:56:15 No.496399509

スナック感覚で壊されるテレトラン1

150 18/04/08(日)18:56:24 No.496399545

2人のコンボイは視聴者すらどっちが本物かわからなくなるのが酷い 言動に差異が無さすぎるんだよ!

151 18/04/08(日)18:56:31 No.496399571

>車いすの子も武闘派過ぎる… TFが動けなくなるようなレベルの酸性雨の中でもピンピンしてるのおかしい…あと車椅子自体も酸性雨効いてない…

152 18/04/08(日)18:56:33 No.496399574

コンボイとメガトロンが共闘する話で 「ちょっと持っててくれ」て銃に変わるメガトロンで死ぬほど笑った

153 18/04/08(日)18:56:39 No.496399603

>ジャガー対本物のジャガー! (かなり劣勢)

154 18/04/08(日)18:56:47 No.496399631

>クローンコンボイ作るメガトロンの回好き! >愚か者のクローンと戦わせるとこのやり取り好き! この俺ェ!? デストロン軍団の将来を背負って立つこのスタースクリーム様がァ!? とーんでもない! 絶対にゴメンでさぁ!! お断りだ!!!

155 18/04/08(日)18:56:50 No.496399638

idwはまずキャラクターを把握してる前提で書かれてるから初心者に勧めずらい アニメ全話見ましたって人なら問題ないけど

156 18/04/08(日)18:56:56 No.496399659

割りとスタスクのがメガトロンより冷静な回もあるな 錆びの回のどんよりメガトロンは笑う

157 18/04/08(日)18:56:58 No.496399665

コア部分が剥き出しの所に一連射喰らえばやられもしよう 心臓手術中に心臓撃たれた様な物だし…

158 18/04/08(日)18:57:05 No.496399687

エキサイティングトランスフォーマー!

159 18/04/08(日)18:57:17 No.496399735

さあ戦いだ!

160 18/04/08(日)18:57:26 No.496399769

>ザ・ムービーは作画が本当に芸術的だよね >特にユニクロントランスフォームはやばい >su2334250.webm 金かけすぎてて引くレベル

161 18/04/08(日)18:57:40 No.496399818

スカイファイヤーが駆けつけてくるシーンのセリフが芝居がかってて凄く好き

162 18/04/08(日)18:57:46 No.496399848

>割りとスタスクのがメガトロンより冷静な回もあるな >錆びの回のどんよりメガトロンは笑う 病気のおじいちゃんすぎる…

163 18/04/08(日)18:57:48 No.496399859

>たまたま見たゴールデンラゴーンで俺たちは無敵だって笑いながらお互いにビーム撃ち合うシーンに底知れぬヤバさを感じた あの回はじわじわお腹痛くなってきたところでラストのビーチコンバーがスッ…ときて おつらい…

164 18/04/08(日)18:57:53 No.496399885

>2人のコンボイは視聴者すらどっちが本物かわからなくなるのが酷い >言動に差異が無さすぎるんだよ! 他のアニメのよくある偽物回でどう見ても色が薄いとか視聴者に分かりやすい配慮って必要なんだなって…

165 18/04/08(日)18:58:06 No.496399930

凄い金かけたけどそれでも余った予算

166 18/04/08(日)18:58:06 No.496399934

>金かけすぎてて引くレベル 確かかぐや姫の次くらいに制作費出てる

167 18/04/08(日)18:58:27 No.496400010

モイストくん

168 18/04/08(日)18:58:39 No.496400051

だいたいがハーブなのに突然真面目な話も入ってくるからイッキに視聴すると頭が混乱する

169 18/04/08(日)18:58:43 No.496400070

コンボイとメガトロンが共闘する回大体好き! 動けないメガトロンがくるくる回転させられて他人の力で銃にトランスフォームするシーン好き!

170 18/04/08(日)18:58:57 No.496400122

楽園は失われてしまった…(明るいBGM)

171 18/04/08(日)18:58:58 No.496400127

>凄い金かけたけどそれでも余った予算 あまりに貰いすぎて製作費余って返すとか凄いよね

172 18/04/08(日)18:59:00 No.496400137

>idwはまずキャラクターを把握してる前提で書かれてるから初心者に勧めずらい >アニメ全話見ましたって人なら問題ないけど 翻訳アニメとキャラや設定が違うヤツらもいるからまた難しい

173 18/04/08(日)18:59:06 No.496400157

>心臓手術中に心臓撃たれた様な物だし… みんな離れろ!早く!コンボイ司令が爆発する!!

174 18/04/08(日)18:59:52 No.496400322

初期のエピソードは結構良い作画で動いてるシーンあるよね

175 18/04/08(日)19:00:00 No.496400347

>スカイファイヤーが駆けつけてくるシーンのセリフが芝居がかってて凄く好き パーティにお邪魔してもいいかな?生憎招待状は持っていないがね! いいよね… マイ伝でジェットファイヤーが似たセリフ喋るのもいい

176 18/04/08(日)19:00:01 No.496400350

ユニクロンがぶっ壊された後もちょいちょい出てきて便利なおもちゃみたいな扱いに…

177 18/04/08(日)19:00:28 No.496400455

インセクトロンマジ何言ってるか分からないまるで聞き取れない

178 18/04/08(日)19:00:29 No.496400461

時々出てくる偽物のコンボイとか洗脳されたコンボイが悪役ボイスであの蛆虫どもを殺してしまえとか言うんだけど ああいう声の方が合ってるなコンボイって毎回思う

179 18/04/08(日)19:00:42 No.496400516

アニメにレッカーズ出なかったのが惜しい

180 18/04/08(日)19:00:53 No.496400555

>ザ・ムービーは作画が本当に芸術的だよね >特にユニクロントランスフォームはやばい >su2334250.webm やっぱザ・ムービーのメディア欲しいなぁ… DVDが出た当時に友人に見せてもらったっきりだ

181 18/04/08(日)19:01:04 No.496400589

ジャガーがポンコツなのに対してコンドルが有能すぎる

182 18/04/08(日)19:01:06 No.496400605

スタスクだけじゃなくトリプルチェンジャーやデバスターも 裏切ったのに最終的に許してあげるメガトロン様は器が大きすぎる

183 18/04/08(日)19:01:20 No.496400657

音波とブロードキャストのクッソ地味な対決シーンシュールで好き

184 18/04/08(日)19:01:25 No.496400674

書き込みをした人によって削除されました

185 18/04/08(日)19:01:27 No.496400685

タイムトラベラー回のラストいいよね…

186 18/04/08(日)19:01:37 No.496400741

>ジャガーがポンコツなのに対してコンドルが有能すぎる 回転ドアにすら負けるのはポンコツすぎるのでは…

187 18/04/08(日)19:01:41 No.496400754

サイバトロンがスタントロンに化ける回でメナゾールに合体してみせろと言われてマジで合体した時は腹抱えて笑った

188 18/04/08(日)19:01:48 No.496400779

>ユニクロンがぶっ壊された後もちょいちょい出てきて便利なおもちゃみたいな扱いに… というかあの人全次元で一つの意識で統一されてるとか聞いた まあ神みたいなもんだけど2010だとあんまり扱い良くない気が

189 18/04/08(日)19:02:04 No.496400847

コーチ!戦車です!どうすりゃいいですか!

190 18/04/08(日)19:02:23 No.496400925

ボールでも投げつけてやれ!

191 18/04/08(日)19:02:24 No.496400930

川に落ちたデストロン見て大笑いするシーンは耐えられなかった

192 18/04/08(日)19:02:27 No.496400943

>コーチ!戦車です!どうすりゃいいですか! ボールでもぶつけてやれ!

193 18/04/08(日)19:02:38 No.496400983

ザ・ムービーで初めて知るサウンドウェーブの野心いいよね…

194 18/04/08(日)19:02:40 No.496400988

コンドルも結構狙撃されてるから最強と言うわけじゃないんだけどコンボイに対する白星多いからな…

195 18/04/08(日)19:02:48 No.496401021

コンドルさんとジャガーに挟まれてるから話題に上りづらいけどフレンジーも相当優秀だよね

196 18/04/08(日)19:02:53 No.496401051

コンドルさんは実写版ですらすげー有能だったからな お前何にでもトランスフォームできるな!?

197 18/04/08(日)19:02:54 No.496401054

>ユニクロンがぶっ壊された後もちょいちょい出てきて便利なおもちゃみたいな扱いに… コンピューティコン作るためにパーツ取られるわよりによってスタスク頼ったせいで両目玉同じにされたり吹き飛ばされたり散々なコントに巻き込まれててダメだった

198 18/04/08(日)19:03:14 No.496401159

トリプルチェンジャーの反乱はよく全員倒したな

199 18/04/08(日)19:03:15 No.496401169

突然魔法の世界とか出てきて困惑する

200 18/04/08(日)19:03:17 No.496401180

やっぱりスタスクはこれがいちばん好き

201 18/04/08(日)19:03:24 No.496401208

>川に落ちたデストロン見て大笑いするシーンは耐えられなかった まるで落ちるために画面に入ってきたようなタイミングのスタスクいいよね

202 18/04/08(日)19:03:26 No.496401214

>ゴールデンラグーン スラスト「ゴールデンラグーンを発見しました!」 スタスク「証拠がなけりゃ私は信じられませんなぁ!」 メガトロン「お前が信じようと信じまいと知ったことか!」 この10秒足らずの会話にスタスクの全てが詰まってる

203 18/04/08(日)19:03:32 No.496401233

>川に落ちたデストロン見て大笑いするシーンは耐えられなかった イモビライザー取られっぱなしなのに笑ってる場合か!

204 18/04/08(日)19:03:33 No.496401237

TFの創造主クインテッサ星人だってあの始末…

205 18/04/08(日)19:03:40 No.496401271

>ザ・ムービーで初めて知るサウンドウェーブの野心いいよね… サウンドウェーブ頭いい!ビルドロン馬鹿ばかり!

206 18/04/08(日)19:03:50 No.496401315

>コンドルも結構狙撃されてるから最強と言うわけじゃないんだけどコンボイに対する白星多いからな… マーベル版でコンドルがコンボイに即撃破されてて驚いた

207 18/04/08(日)19:04:12 No.496401412

>突然南方の第二次世界大戦古戦場にスペースシャトルとか置いてて困惑する

208 18/04/08(日)19:04:25 No.496401483

>コンドルさんとジャガーに挟まれてるから話題に上りづらいけどフレンジーも相当優秀だよね フレンジーはサウンドウェーブいなくても出てる回多いからカセットボットであることをよく忘れる

209 18/04/08(日)19:04:36 No.496401517

>突然魔法の世界とか出てきて困惑する BWⅡでなんでドラゴン?って思ったけどそういやG1世界じゃドラゴンは実在の生物だった

210 18/04/08(日)19:04:52 No.496401607

>タイムトラベラー回のラストいいよね… にゃあああああああああ!!!!!!

211 18/04/08(日)19:04:55 No.496401622

地震攻撃が強すぎんだよ!

212 18/04/08(日)19:05:06 No.496401657

>突然魔法の泉とか出てきて困惑する

213 18/04/08(日)19:05:21 No.496401724

>TFの創造主クインテッサ星人だってあの始末… そういやザ・ムービーのクインテッサ星人てちゃんとTFの創造主って設定あったのかな ザ・ムービーだけ見てると変な星にいる変な宇宙人ってぐらいだけど

214 18/04/08(日)19:05:25 No.496401743

サイバトロンが変装してるスタントロン部隊が何時もよりおとなしいのを疑ったスタスクに指摘されて 「あいつらなりに積み荷に気を遣ってゆっくり走っておるのだ!」とかポジティブな発想を話してたメガトロンが優しくて印象的

215 18/04/08(日)19:05:27 No.496401757

スタスク裏切った時に共闘する回で妙にコンボイとメガトロンが仲良くて好き

216 18/04/08(日)19:05:53 No.496401883

>突然南方の第二次世界大戦古戦場にスペースシャトルとか置いてて困惑する 古い兵器の残骸にパーソナルコンポーネント突っ込んで新戦士コンバットロン誕生だぜ!(なんかいるヘリやスペースシャトル)

217 18/04/08(日)19:06:10 No.496401976

>地震攻撃が強すぎんだよ! スチールシティでの気の抜けた倒れ方するサイバトロンで腹筋が死んだ

218 18/04/08(日)19:06:35 No.496402079

これタクシー破壊軍団と呼ぶ!

219 18/04/08(日)19:06:39 No.496402097

時々出てくる間違った日本の解釈好き!

220 18/04/08(日)19:06:43 No.496402118

>「あいつらなりに積み荷に気を遣ってゆっくり走っておるのだ!」とかポジティブな発想を話してたメガトロンが優しくて印象的 なんかたまにえらい牧歌的な判断するよねメガトロン

221 18/04/08(日)19:06:49 No.496402156

バズソーとかいうレアキャラ

222 18/04/08(日)19:06:51 No.496402172

>サイバトロンが変装してるスタントロン部隊が何時もよりおとなしいのを疑ったスタスクに指摘されて >「あいつらなりに積み荷に気を遣ってゆっくり走っておるのだ!」とかポジティブな発想を話してたメガトロンが優しくて印象的 スタスクがマトモな時に限ってメガ様おかしくなっててバランス取れてる

223 18/04/08(日)19:07:05 No.496402285

クレムジーク回だな

224 18/04/08(日)19:07:07 No.496402298

岩と地震とフォースバリアがチートすぎる

225 18/04/08(日)19:07:09 No.496402311

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! クレムジーク!

226 18/04/08(日)19:07:14 No.496402339

3話でも全員の乗船を確認してから乗り込んでたり4話じゃ自分から進んでエネルゴンキューブを拾いに行ったり冷酷な割に節々で人の良さが見え隠れするメガ様

227 18/04/08(日)19:07:14 No.496402340

レーザーウェーブいいよね…

228 18/04/08(日)19:07:23 No.496402388

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! 文字も間違ってるじゃねえか!

229 18/04/08(日)19:07:32 No.496402435

>レーザーウェーブいいよね… 出番少ない…

230 18/04/08(日)19:07:34 No.496402449

>TFの創造主クインテッサ星人だってあの始末… imgのTF関係ないスレでも「無罪である」ってレスしたらノってくれる「」ちゃんが大好きです

231 18/04/08(日)19:07:40 No.496402473

>これタクシー破壊軍団と呼ぶ! 殺人マシーン さ そ り

232 18/04/08(日)19:07:42 No.496402495

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! (とりあえずお辞儀)

233 18/04/08(日)19:07:51 No.496402536

結構前に見返したけど1話から凄いよね 初めてトランスフォーマーと接触した人類の行動が「巨大ロボットだ!みんなで追い返そうぜ!」って言いながらいろんなものぶん投げてくるんだもの

234 18/04/08(日)19:07:52 No.496402549

ワシのレーザー蛍が!111

235 18/04/08(日)19:07:59 No.496402588

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! ゲームアーKー卜゛

236 18/04/08(日)19:08:10 No.496402637

>スタスクがマトモな時に限ってメガ様おかしくなっててバランス取れてる スタスクも本当にメガ様がおかしい宇宙サビみたいな時は反逆しないからな…

237 18/04/08(日)19:08:29 No.496402713

>3話でも全員の乗船を確認してから乗り込んでたり4話じゃ自分から進んでエネルゴンキューブを拾いに行ったり冷酷な割に節々で人の良さが見え隠れするメガ様 しんがり務めるのいいよね…カリスマ性ってそういうとこだぞスタースクリーム

238 18/04/08(日)19:08:31 No.496402729

>>レーザーウェーブいいよね… >出番少ない… EDで毎回出てくるのに本編はプレミア感

239 18/04/08(日)19:08:39 No.496402777

>岩と地震とフォースバリアがチートすぎる アメコミでもトレイルブレイカーがフォースバリアだけの人ってネタにされて吹く

240 18/04/08(日)19:08:47 No.496402816

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! (道場で正座するロディマス)

241 18/04/08(日)19:08:51 No.496402842

>結構前に見返したけど1話から凄いよね >初めてトランスフォーマーと接触した人類の行動が「巨大ロボットだ!みんなで追い返そうぜ!」って言いながらいろんなものぶん投げてくるんだもの この作品人間が色々とタフ過ぎる…

242 18/04/08(日)19:08:54 No.496402853

基本お留守番キャラだから…

243 18/04/08(日)19:08:57 No.496402867

>時々出てくる間違った日本の解釈好き! K゛ームアーK ート゛

244 18/04/08(日)19:09:03 No.496402903

>初めてトランスフォーマーと接触した人類の行動が「巨大ロボットだ!みんなで追い返そうぜ!」って言いながらいろんなものぶん投げてくるんだもの アメリカ人すぎる…

245 18/04/08(日)19:09:14 No.496402954

>スタスクも本当にメガ様がおかしい宇宙サビみたいな時は反逆しないからな… マジなピンチだと大人しくなるのがおなかいたい

246 18/04/08(日)19:09:18 No.496402969

>結構前に見返したけど1話から凄いよね 開始早々墜落して50万年くらい経っててダメだった

247 18/04/08(日)19:09:26 No.496402993

コンボイ司令官が死ぬもんか ねえそうだろ父さん

248 18/04/08(日)19:09:39 No.496403054

この前ついに出たBDボックスの画質そのままで詰めるだけ詰めました!の分かってる感! いやリマスターソース使って欲しいんだけどね!

249 18/04/08(日)19:09:42 No.496403069

>開始早々墜落して50万年くらい経っててダメだった おっと400万年だぞ

250 18/04/08(日)19:09:51 No.496403101

>しんがり務めるのいいよね…カリスマ性ってそういうとこだぞスタースクリーム 若造だからなスタースクリーム… まあTFの年齢なんて気にするもんじゃないけど

251 18/04/08(日)19:09:56 No.496403114

>この作品人間が色々とタフ過ぎる… 2010では宇宙人と互角に渡り合う種族だからね…

252 18/04/08(日)19:10:09 No.496403179

>コンボイ司令官が死ぬもんか >ねえそうだろ父さん ワシにも分からんよ!

253 18/04/08(日)19:10:11 No.496403192

>コンボイ司令官が死ぬもんか >ねえそうだろ父さん ワシにゃ分からんよ!!!!!

254 18/04/08(日)19:10:27 No.496403245

若者になったり老兵になったりするアイアンハイド…

255 18/04/08(日)19:10:33 No.496403268

おなかいたい

256 18/04/08(日)19:10:47 No.496403327

宇宙サビやら宇宙ペストやら病気がヤバすぎる

257 18/04/08(日)19:10:51 No.496403348

>マジなピンチだと大人しくなるのがおなかいたい 構ってちゃんにしか見えない時がある 欲求願望こじらせてるなあ

258 18/04/08(日)19:10:55 No.496403366

スパイクがロボットになってるのになんでフランケンシュタイン見てるの…心が無いの…

259 18/04/08(日)19:10:57 No.496403376

サイバトロンの赤いやつはだいたい危険人物

260 18/04/08(日)19:11:01 No.496403388

よし名医の診断を伝えるぞ 黙って乗れ

261 18/04/08(日)19:11:04 No.496403404

ディスクを処分してしまえば安心だ (ガシャーン)うわー助けてー! も爆笑した

262 18/04/08(日)19:11:07 No.496403414

デバスターの一人が作業中で合体に間に合わなくて 車に轢かれてコン!って変なSEで自分が掘ってた穴に落とされる 別に作ってる側はギャグと思ってなさそうなシーンで呼吸困難になった

263 18/04/08(日)19:11:11 No.496403432

敵のスペースシャトルが飛び立ってしまった! 部下の飛行装備を借りて追いかける主人公! さてどうなる!?

264 18/04/08(日)19:11:32 No.496403526

ビークールは日本だとTFの名前をかなり小さくして販売してたんだけど 何故か販促映像のノリがスレ画だった

265 18/04/08(日)19:11:36 No.496403542

チャムリー卿、壁飾りになるのは果たしてどっちかな?

266 18/04/08(日)19:11:48 No.496403592

>構ってちゃんにしか見えない時がある >欲求願望こじらせてるなあ レーザーウェーブ褒められてマジギレは野心家のやることじゃない

267 18/04/08(日)19:11:53 No.496403615

あれは司令官だ!

268 18/04/08(日)19:12:00 No.496403642

>さてどうなる!? コンボイ司令官が落ちて来るぞ!

269 18/04/08(日)19:12:01 No.496403646

パワーグライドが主役ロマンス回やった直後に出てくる母星にいる彼女

270 18/04/08(日)19:12:09 No.496403676

偵察だっつってんだろ!血祭ってなんだよ! っていうクリフのネタを聞いてどうせ誇張だろと思ったらほんとに血祭にしてやりますぜって言ってたときの衝撃ったらなかった

271 18/04/08(日)19:12:12 No.496403700

えぇい何故わたしの仲間には飛べる奴がいないんだ!!

272 18/04/08(日)19:12:14 No.496403708

>スパイクがロボットになってるのになんでフランケンシュタイン見てるの…心が無いの… 所詮異星の宇宙人 戦うために生まれたトランスフォーマーだからな

273 18/04/08(日)19:12:17 No.496403721

普段割りとおしおきぐらいで許すのに ネガを知らなかっただけで機能停止までさせられるスタスク

274 18/04/08(日)19:12:25 No.496403765

>部下の飛行装備を借りて追いかける主人公! 普通に撃墜された…

275 18/04/08(日)19:12:44 No.496403862

>敵のスペースシャトルが飛び立ってしまった! >部下の飛行装備を借りて追いかける主人公! >さてどうなる!? 普通に撃墜されて部下に逆ギレするとはこの海のリハクの目をもってしても……

276 18/04/08(日)19:12:46 No.496403869

>あれは司令官だ! やられたんだ!

277 18/04/08(日)19:12:50 No.496403885

>所詮異星の宇宙人 >戦うために生まれたトランスフォーマーだからな マーベル版だとこういうところちゃんと書かれてて感心した

278 18/04/08(日)19:12:52 No.496403896

一言で言うと大好き やりとり聞いてるだけで心が和む

279 18/04/08(日)19:12:54 No.496403912

>サイバトロンの赤いやつはだいたい危険人物 いろんなところでどうもサイバトロン赤組って呼ばれてるらしくて耐えられなかった

280 18/04/08(日)19:12:56 No.496403919

悪のボスが精神病院に連れていかれるのこれしか知らない

281 18/04/08(日)19:13:03 No.496403943

>>あれは司令官だ! >やられたんだ! 落ちてくる!

282 18/04/08(日)19:13:09 No.496403968

>>あれは司令官だ! >やられたんだ! 落ちてくる!

283 18/04/08(日)19:13:11 No.496403984

>レーザーウェーブ褒められてマジギレは野心家のやることじゃない 親が目の前で兄弟褒めたから拗ねるみたいなキレ方するのが耐えられない

284 18/04/08(日)19:13:16 No.496404001

>っていうクリフのネタを聞いてどうせ誇張だろと思ったらほんとに血祭にしてやりますぜって言ってたときの衝撃ったらなかった メガトロンの首だったものでサッカーも実際に言ってるからな デストロンよりサイバトロンの方が口悪いよあれ

285 18/04/08(日)19:13:18 No.496404015

司令官がバスケやってる回とかTFで雪合戦やってる回とか好き

286 18/04/08(日)19:13:32 No.496404085

>チャムリー卿、壁飾りになるのは果たしてどっちかな? とても正義側とは思えないセリフ

287 18/04/08(日)19:13:37 No.496404110

落ちてくるで並列化するなや!

288 18/04/08(日)19:13:38 No.496404123

クレムジーク回の力士が腕相撲だと理解したのが割と最近になってからだった

289 18/04/08(日)19:13:38 No.496404127

>っていうクリフのネタを聞いてどうせ誇張だろと思ったらほんとに血祭にしてやりますぜって言ってたときの衝撃ったらなかった 偵察中いきなりでかいライフル構えだして耐えられない めっちゃ外すし

290 18/04/08(日)19:13:39 No.496404129

落ちてきて心配されてるのにマジギレしてるコンボイのシーンが一番好き

291 18/04/08(日)19:13:44 No.496404159

大丈夫だと言っているだろうがぁ!!!!

292 18/04/08(日)19:13:51 No.496404178

序盤はぎこちなくトランスフォームする司令官とか逆切れする司令官とか面白すぎるよ

293 18/04/08(日)19:13:53 No.496404185

>偵察だっつってんだろ!血祭ってなんだよ! >っていうクリフのネタを聞いてどうせ誇張だろと思ったらほんとに血祭にしてやりますぜって言ってたときの衝撃ったらなかった デストロンの連中2~3人血祭りにあげてきてやりますよ! って溜め無しで言い放つクリフジャンパーさんにはまいるね…

294 18/04/08(日)19:13:53 No.496404192

>っていうクリフのネタを聞いてどうせ誇張だろと思ったらほんとに血祭にしてやりますぜって言ってたときの衝撃ったらなかった (カット切り替えでお出しされる狙撃セット)

295 18/04/08(日)19:14:18 No.496404287

人間側も味があるよね リビアのカダフィ大佐とか

296 18/04/08(日)19:14:22 No.496404303

かつてはメガトロンの首だったはずの金属の塊を蹴っ飛ばして、サッカーでもして遊ぼうじゃないの!

297 18/04/08(日)19:14:26 No.496404323

>チャムリー卿、壁飾りになるのは果たしてどっちかな? 田亀源五郎作品みたいな縛り方をして 冷戦中のソ連に送るのいいよね…

298 18/04/08(日)19:14:27 No.496404325

>>構ってちゃんにしか見えない時がある >>欲求願望こじらせてるなあ >レーザーウェーブ褒められてマジギレは野心家のやることじゃない スカイファイアーにも滅茶苦茶試し行動してたり根が寂しがり屋すぎる

299 18/04/08(日)19:14:37 No.496404378

>序盤はぎこちなくトランスフォームする司令官とか逆切れする司令官とか面白すぎるよ 産まれたての子鹿みたいな変身するのいいよね…

300 18/04/08(日)19:14:37 No.496404381

>司令官がバスケやってる回とかTFで雪合戦やってる回とか好き 私のトラブルもなかなかのもんだろう

301 18/04/08(日)19:14:56 No.496404458

ダメージ負ってるときはゆっくり変形するよね

302 18/04/08(日)19:14:57 No.496404464

仲間にマジギレしてるシーンはホントにあそこぐらいかな…

303 18/04/08(日)19:14:58 No.496404465

>落ちてきて心配されてるのにマジギレしてるコンボイのシーンが一番好き ああ…大丈夫…大丈夫だと言ってるだろうが!

304 18/04/08(日)19:14:58 No.496404467

>かつてはメガトロンの首だったはずの金属の塊を蹴っ飛ばして、サッカーでもして遊ぼうじゃないの! エグすぎる…

305 18/04/08(日)19:15:01 No.496404488

改めて第一話見ると割と近所だよデストロンとサイバトロン

306 18/04/08(日)19:15:04 No.496404501

ニコデスマンで残り時間1分ぐらいでコンボイが早くスパイクを助けるんだ!早く助けないとって台詞のとこで放送が終わってしまう!って字幕があって大笑いした

307 18/04/08(日)19:15:05 No.496404502

>親が目の前で兄弟褒めたから拗ねるみたいなキレ方するのが耐えられない お前をナンバートゥーに置いているんだから一番評価してるのにね… あれを副官に置いて面倒見てるメガ様のスタスク育成計画の気の長さにはまいる

308 18/04/08(日)19:15:05 No.496404508

チャムリー卿強すぎて超えちゃいけない一線を超えちゃったからな…

309 18/04/08(日)19:15:09 No.496404522

爆弾は一分たったら爆発するようにしてあります! からの よし様子を見てくる三分たったら見に来てくれ はもうやり取りからしてお腹痛かった その後のほあああああああああああ!でしばらく再起できなくなるぐらい笑った

310 18/04/08(日)19:15:22 No.496404568

作画の出来にかなりムラあるよね 全体的に出来がゆるいAKOM担当回以外にも同じ話でもカットによって 顔つきが凛々しかったり身体がシャープだったり ディティールが凝ってたり動きに切れがあったりと そういったのを比較して見るのも楽しい

311 18/04/08(日)19:15:25 No.496404578

オレグリムロック「」ノイッテルコトワカラナイ

312 18/04/08(日)19:15:26 No.496404586

なぜ攻撃してこないんだメガトロン…? そうかまた何か企んでるんだな! なぜ黙っている!!! よしみんな打ち方やめェ!!!!!

313 18/04/08(日)19:15:33 No.496404618

全身の異常を調べるにはとりあえずトランスフォームさせるのが一番らしい

314 18/04/08(日)19:15:43 No.496404676

司令官の頭を持って司令官のボディパーツ集めつつアトランティスと戦う!

315 18/04/08(日)19:15:48 No.496404702

>>>構ってちゃんにしか見えない時がある >>>欲求願望こじらせてるなあ >>レーザーウェーブ褒められてマジギレは野心家のやることじゃない >スカイファイアーにも滅茶苦茶試し行動してたり根が寂しがり屋すぎる そして行きすぎた結果がザ・ムービー…

316 18/04/08(日)19:15:58 No.496404734

昼ドラ見てたら速報ニュース入って不満のサイバトロン

317 18/04/08(日)19:15:58 No.496404738

>産まれたての子鹿みたいな変身するのいいよね… 頑張って司令官! もう少しです!

318 18/04/08(日)19:16:13 No.496404809

>なぜ攻撃してこないんだメガトロン…? >そうかまた何か企んでるんだな! >なぜ黙っている!!! >よしみんな打ち方やめェ!!!!! この間攻撃してるのがコンボイだけでダメだった

319 18/04/08(日)19:16:17 No.496404822

ジェットファイヤー!ジェットパックを貸せ!でかっこよく飛んで叩き落されるのも司令官だ

320 18/04/08(日)19:16:23 No.496404843

>改めて第一話見ると割と近所だよデストロンとサイバトロン シャトル発進目視できるしな…

321 18/04/08(日)19:16:26 No.496404865

>>レーザーウェーブ褒められてマジギレは野心家のやることじゃない >親が目の前で兄弟褒めたから拗ねるみたいなキレ方するのが耐えられない 島に捨てられたときに皆して俺を無視して…みたいな愚痴言ってたな

322 18/04/08(日)19:16:31 No.496404892

大丈夫ですかコンボイ司令!トランスフォームできますか!?

323 18/04/08(日)19:16:34 No.496404903

スタスクのコピーかなんか作る話で脱走するスタスクを捕まえる流れがコント過ぎて好き

324 18/04/08(日)19:16:38 No.496404920

逆ギレしてた時は多分生理だったんだと思う

325 18/04/08(日)19:16:43 No.496404943

きっとデストロンの奴らの仕業に違いありません!!!

326 18/04/08(日)19:16:46 No.496404952

スチールシティはもうあらゆるところがおかしくて笑いっぱなしだった でもあのエピソードがDevastationの下敷きなんだからわからないもんだ

327 18/04/08(日)19:16:51 No.496404977

>司令官の頭を持って司令官のボディパーツ集めつつアトランティスと戦う! 司令官がバラバラとアトランティスとで別々に長編作れそうなのに一気にやるという

328 18/04/08(日)19:16:52 No.496404982

アーハハハハ! ジャガーくん そこで永遠に 冷たくなってな!

329 18/04/08(日)19:16:52 No.496404983

まず一話の エネルギー資源がなくては我々に勝ち目はない… 宇宙探索に出てみてhそうしよう早い方がいい! の圧倒的テンポの良さに耐えられたら続きも視聴できる

330 18/04/08(日)19:17:00 No.496405011

>その後のほあああああああああああ!でしばらく再起できなくなるぐらい笑った OPで毎回流れるのも酷い

331 18/04/08(日)19:17:17 No.496405079

タイムトンネルが開いて原始人が!!(マンモスに乗ったバーバリアン) だけでもうずるいもん

332 18/04/08(日)19:17:28 No.496405128

>スタスクのコピーかなんか作る話で脱走するスタスクを捕まえる流れがコント過ぎて好き (やけに元気のいい返事をするサウンドウェーブ)

333 18/04/08(日)19:17:30 No.496405134

複数回タイヤが絶縁体になって電流攻撃を回避してるけど 理論が本当にわからない

334 18/04/08(日)19:17:30 No.496405135

>スタスクのコピーかなんか作る話で脱走するスタスクを捕まえる流れがコント過ぎて好き 笑い気味にはいっで答えてるサウンドウェーブでダメだった

335 18/04/08(日)19:17:36 No.496405158

玄田さんの声も合わさって面白過ぎるよね…

336 18/04/08(日)19:17:41 No.496405172

>まず一話の >エネルギー資源がなくては我々に勝ち目はない… >宇宙探索に出てみてhそうしよう早い方がいい! >の圧倒的テンポの良さに耐えられたら続きも視聴できる そして10万年後…

337 18/04/08(日)19:17:47 No.496405194

人気あったのか再登場するラウルいいよね

338 18/04/08(日)19:17:52 No.496405222

>そして行きすぎた結果がザ・ムービー… あれもガルバトロンが唖然とした顔してるので本人はそこまでする気なかったぽいのが…

339 18/04/08(日)19:17:57 No.496405246

>スタスクのコピーかなんか作る話で脱走するスタスクを捕まえる流れがコント過ぎて好き コピー光線撃たれた時に狼狽えるのが酷い 話はちゃんと聞けや!!

340 18/04/08(日)19:18:01 No.496405268

G1をBlu-rayかDVDで見るならどれを買えばいいの

341 18/04/08(日)19:18:12 No.496405315

サウンドウェーブときどき凄い熱の入った声だすよね

342 18/04/08(日)19:18:13 No.496405325

>タイムトンネルが開いて原始人が!!(マンモスに乗ったバーバリアン) (周囲で暴れまわる原始人) これなんのアニメだっけ…となること請け合い

343 18/04/08(日)19:18:14 No.496405334

溺れた人間がカーエアコンで治るのいいよね

344 18/04/08(日)19:18:25 No.496405394

>>まず一話の >>エネルギー資源がなくては我々に勝ち目はない… >>宇宙探索に出てみてhそうしよう早い方がいい! >>の圧倒的テンポの良さに耐えられたら続きも視聴できる >そして10万年後… 初代は400万年後だ

345 18/04/08(日)19:18:46 No.496405478

>G1をBlu-rayかDVDで見るならどれを買えばいいの この間吹替版の初代と2010とリバースがまとめて3枚に収録されたBD-BOXが出たのでそれを買うんだ

346 18/04/08(日)19:18:55 No.496405517

終了まであと5分くらいのところで始まるブロードキャストVSサウンドウェーブ

347 18/04/08(日)19:19:03 No.496405562

遊園地のアトラクションにてきょとんとするバンブル こんなもの何が面白いのさ? アハハハハハ! 何したの? バンブルのオートバランサーを切ったのよ とかさらっとやるカーリーもヤバい

348 18/04/08(日)19:19:09 No.496405588

司令官が爆発する!

349 18/04/08(日)19:19:10 No.496405597

>G1をBlu-rayかDVDで見るならどれを買えばいいの BDがDVD画質でとにかく話数詰め込んであるから安いしおすすめ

350 18/04/08(日)19:19:11 No.496405598

>>スタスクのコピーかなんか作る話で脱走するスタスクを捕まえる流れがコント過ぎて好き >(やけに元気のいい返事をするサウンドウェーブ) ハイッ(半笑い)

351 18/04/08(日)19:19:13 No.496405613

実写最後の騎士王見た後タイムスリップ回見たらもしかしてこれが元ネタなんだろうかって思った

352 18/04/08(日)19:19:18 No.496405632

>オレグリムロック「」ノイッテルコトワカラナイ ・スワープお前頭いいな!ってグリムロックの台詞 ・その結果宇宙船操縦してるスワープ ・カードのテックスペック見ると実際スワープがダイノボットで一番知能高い って流れはよくできてるな…ってなる

353 18/04/08(日)19:19:23 No.496405656

殺人マシーンサソリやタクシー破壊軍団のセンスがたまらない

354 18/04/08(日)19:19:23 No.496405660

>G1をBlu-rayかDVDで見るならどれを買えばいいの 連続で見るなら配信のdアニメかBD 車で見たいとかならDVDですかね…事故りそうだけど

355 18/04/08(日)19:19:24 No.496405662

みんなでエネルゴンキューブ酒盛りするのいいよね…

356 18/04/08(日)19:19:36 No.496405726

>>そして10万年後… >初代は400万年後だ そんな時間たってるのに通信したらすぐに繋がるってやっぱ長寿なんだなって…

357 18/04/08(日)19:19:39 No.496405743

怪我しても変身出来りゃ大丈夫みたいな謎ルール

358 18/04/08(日)19:19:40 No.496405748

TFみんな寿命長すぎるせいで時間感覚おかしいよね… いやまあそういう生き物なんだけど

359 18/04/08(日)19:19:49 No.496405810

>ジェットファイヤー!ジェットパックを貸せ!でかっこよく飛んで叩き落されるのも司令官だ ランボルじゃなくて!?

360 18/04/08(日)19:20:00 No.496405855

>みんなでエネルゴンキューブ酒盛りするのいいよね… ええいコンドルまでがぁ!!

361 18/04/08(日)19:20:06 No.496405884

>ハイッ(半笑い) ダメだ思い出すだけで吹く

362 18/04/08(日)19:20:07 No.496405898

戦士トラックスの回だけなぜか公式配信?されてる

363 18/04/08(日)19:20:17 No.496405941

数百万年ぶりの再会でコンビニ行って帰ってきたようなリアクションするからなレーザーウェーブ

364 18/04/08(日)19:20:29 No.496405997

>そんな時間たってるのに通信したらすぐに繋がるってやっぱ長寿なんだなって… そりゃ死ななきゃ生きてるからな まあだから戦争も終わらずどんぱちしてるんだが

365 18/04/08(日)19:20:39 No.496406038

フランケンシュタインにされるスパイクとかトラウマものすぎるよね…

366 18/04/08(日)19:20:44 No.496406057

>この間吹替版の初代と2010とリバースがまとめて3枚に収録されたBD-BOXが出たのでそれを買うんだ >BDがDVD画質でとにかく話数詰め込んであるから安いしおすすめ https://www.yodobashi.com/product/100000009002838428/ ありがとう!これかな?

367 18/04/08(日)19:20:44 No.496406062

>みんなでエネルゴンキューブ酒盛りするのいいよね… みんな仲良くて和む そのあとコンドルがメガ様に妙に評価されてるっぽい台詞も好き

368 18/04/08(日)19:20:48 No.496406081

>そんな時間たってるのに通信したらすぐに繋がるってやっぱ長寿なんだなって… メガトロンが400万年ぶりに帰って来てもレーザーウェーブは久し振りに合った程度なリアクションするからな…

369 18/04/08(日)19:20:49 No.496406083

>みんなでエネルゴンキューブ酒盛りするのいいよね… あの回は岩山を崩してデストロンを生き埋めにするサイバトロンとかちゃっかり自分はバリアに包まれてるコンボイとかナチュラルに外道だった

370 18/04/08(日)19:20:49 No.496406090

初代とムービーの間の話とかやらないのかなぁ

371 18/04/08(日)19:20:52 No.496406103

音波様はテレビ版だけ見てるとすごく忠臣だけどザ・ムービー見るとそれなりに野心もあって調子いいのがわかるのいいよね ガルバトロンが戻ってきたときに周りに合わせてガルバトロンにイェーイ!する音波様好き

372 18/04/08(日)19:20:57 No.496406124

>数百万年ぶりの再会でコンビニ行って帰ってきたようなリアクションするからなレーザーウェーブ ん? メガトロン様どうしたのですか!?

373 18/04/08(日)19:21:12 No.496406178

400万年連絡突かなくてもケータイ繋がらないくらいの感覚いいよね…

374 18/04/08(日)19:21:24 No.496406231

バンブルと並走するスパイク

375 18/04/08(日)19:21:30 No.496406261

>実写最後の騎士王見た後タイムスリップ回見たらもしかしてこれが元ネタなんだろうかって思った つまり初代は映画作れるような話を20分ちょいで消化してると言う事に

376 18/04/08(日)19:21:37 No.496406288

400万年も拠点防衛してたレーザーウェーブ凄すぎなのでは…

377 18/04/08(日)19:21:43 No.496406323

>フランケンシュタインにされるスパイクとかトラウマものすぎるよね… 今度は我々の頭脳を人間の身体に入れてみたいのぉ!

378 18/04/08(日)19:22:15 No.496406448

アニメのレーザーウェーブはいいやつすぎる…

379 18/04/08(日)19:22:23 No.496406487

>400万年も拠点防衛してたレーザーウェーブ凄すぎなのでは… ザ・ムービーの時点でもセイバートロン星を占拠して優勢だったしな

380 18/04/08(日)19:22:23 No.496406490

血祭りもそうだけどメガトロンの首だったものでサッカーでもして遊ぼうじゃないのっていうのも正義の味方がする発言じゃない…

381 18/04/08(日)19:22:23 No.496406493

>400万年も拠点防衛してたレーザーウェーブ凄すぎなのでは… ウーマンサイバトロン相手にぼっちで防衛してたからな…

382 18/04/08(日)19:22:26 No.496406500

タイムワープといえばスタスクが黒色火薬作ってるシーンでダメだった 現代知識で無双するTFっていう状況だけで面白い

383 18/04/08(日)19:22:35 No.496406534

400万年意識不明でも特に後遺症もなく治せるからな…

384 18/04/08(日)19:22:48 No.496406588

やっぱりデストロンはボイスにエフェクトかかってないとな…ってなる

385 18/04/08(日)19:23:06 No.496406657

セイバートロン行ってトランスフォーマーが酸性雨にむしばまれてるのに平気そうなチップでだめだった 肉体だから平気なのかもしれないけど

386 18/04/08(日)19:23:28 No.496406751

>タイムワープといえばスタスクが黒色火薬作ってるシーンでダメだった >現代知識で無双するTFっていう状況だけで面白い 一応科学者らしい面を見せるスタスクってこの回しかないよね

387 18/04/08(日)19:23:32 No.496406773

ウーマンサイバトロンがゴリウー過ぎる

388 18/04/08(日)19:23:42 No.496406827

>タイムワープといえばスタスクが黒色火薬作ってるシーンでダメだった >現代知識で無双するTFっていう状況だけで面白い しかも最終的な敗因は魔法使いのジジイが落雷させてエネルギー回復!敗北!だからな…

389 18/04/08(日)19:23:50 No.496406874

資源が足りないって話だったけど400万年持ってるんだよな…

390 18/04/08(日)19:23:55 No.496406896

敵味方の区別しないでリペアするサイバトロンスペースシップのコンピュータとか全体的に判断が緩い

391 18/04/08(日)19:24:15 No.496406983

>血祭りもそうだけどメガトロンの首だったものでサッカーでもして遊ぼうじゃないのっていうのも正義の味方がする発言じゃない… 正義というか民兵だからなサイバトロン 極論言っちゃえばセイバートロン政府の後任とマトリクスだけがデ軍との差だ

392 18/04/08(日)19:24:19 No.496407005

>タイムワープといえばスタスクが黒色火薬作ってるシーンでダメだった >現代知識で無双するTFっていう状況だけで面白い なろう系みたいなことする巨大ロボット生命体っていう… お前の身体だけで無双できるんじゃねーのかよ!?

393 18/04/08(日)19:24:44 No.496407160

>一応科学者らしい面を見せるスタスクってこの回しかないよね ダイノボットアイランド回でも時空エネルギーがどうのでヤバくなりますよって進言してたりする 無視された

394 18/04/08(日)19:24:47 No.496407175

>しかも最終的な敗因は魔法使いのジジイ ジジイ有能すぎる…

395 18/04/08(日)19:24:49 No.496407188

>資源が足りないって話だったけど400万年持ってるんだよな… あれってエアーボットが原因なんじゃ…

396 18/04/08(日)19:25:00 No.496407258

糞まみれのフレンジー

397 18/04/08(日)19:25:03 No.496407268

>一応科学者らしい面を見せるスタスクってこの回しかないよね 最初のエネルゴンキューブでの試し打ちとか理系っぽいところはたまにあるんだけどねぇ

398 18/04/08(日)19:25:06 No.496407281

>一応科学者らしい面を見せるスタスクってこの回しかないよね いや所々で科学的知見からメガトロンが調子に乗ってエネルギー生成している所に意見を述べたりしているよ あと自分の技術でコンバットロンとか作ったり割とこの設定は活かされてる

399 18/04/08(日)19:25:06 No.496407282

>お前の身体だけで無双できるんじゃねーのかよ!? ジャガーを見ろ! ナマモノは案外強いぞ!

400 18/04/08(日)19:25:21 No.496407385

>資源が足りないって話だったけど400万年持ってるんだよな… 一応その間にめっちゃ荒廃して惑星全体がエネルギー不足で暗いって設定はある

401 18/04/08(日)19:25:35 No.496407443

>なろう系みたいなことする巨大ロボット生命体っていう… >お前の身体だけで無双できるんじゃねーのかよ!? 飛行アド以外はあんま強くないしスタスク…

402 18/04/08(日)19:25:44 No.496407480

トリプル・チェンジャーの反乱を見るとスタスクはデストロンの中でも有能なんだと分かる だからたちが悪いとも言う

403 18/04/08(日)19:25:54 No.496407529

だいたいメガトロン様が慎重な時はスタスクが迂闊になって スタスクが妙に慎重な時ほどメガトロン様が大雑把になる印象がある

404 18/04/08(日)19:25:54 No.496407534

本当にたまにだけどメガ様が調子に乗るとスタスクは正論吐くよね 無視されるけど

405 18/04/08(日)19:26:13 No.496407621

>飛行アド以外はあんま強くないしスタスク… 一応それなりには強いんだけどそれなりよね…

406 18/04/08(日)19:26:16 No.496407646

と言うかこの世界宇宙規模で機械の体じゃない生き物も普通に強い…

407 18/04/08(日)19:26:17 No.496407650

ナルビームは一応破壊力もあるがメインは麻痺光線だしな…

408 18/04/08(日)19:26:17 No.496407652

車いすのスーパーハッカーにしてやられた経験もあるしなスタスクたち…

409 18/04/08(日)19:26:24 No.496407683

チップ君がいないとまともにテレトラン1使えないのはどうなんだ

410 18/04/08(日)19:26:49 No.496407790

>本当にたまにだけどメガ様が調子に乗るとスタスクは正論吐くよね >無視されるけど 普段が普段だしなあ…仕方ない

411 18/04/08(日)19:27:00 No.496407845

ていうかあの連中ノリ次第で戦闘力上下しすぎる… バカだけど一定以上強いっていうのはデバスターとダイノボットくらいか

412 18/04/08(日)19:27:11 No.496407892

さも当然のように土星の衛星に人間が居たとか言い出すから困る

413 18/04/08(日)19:27:12 No.496407901

>トリプル・チェンジャーの反乱を見るとスタスクはデストロンの中でも有能なんだと分かる >だからたちが悪いとも言う メガトロンとスタスク両方いないとどうなるかはトリプルチェンジャーの反乱と2010一話でよくわかるよね…

414 18/04/08(日)19:27:19 No.496407929

>だからたちが悪いとも言う じゃなきゃとっくの昔に殺してると思うし殺されない程度には有能だよ 殺すにゃ惜しいと惜しまれる程度には優秀

415 18/04/08(日)19:27:21 No.496407943

>ナマモノは案外強いぞ! スタスクが蛇に巻かれて苦しめられたりしてたよね… ていうかあの蛇デカすぎなのでは

416 18/04/08(日)19:27:38 No.496408014

>車いすのスーパーハッカーにしてやられた経験もあるしなスタスクたち… (地球の兵器ハッキングして逆襲) チップすげえよあの時代に…

417 18/04/08(日)19:28:00 No.496408125

トリプルチェンジャーの反乱は何から何まで面白すぎてマジ名作回だから是非見てほしい

418 18/04/08(日)19:28:19 No.496408221

調子乗ってるとメガ様にぶちのめされたりするのがスタスクだからな…

419 18/04/08(日)19:28:27 No.496408264

>メガトロンとスタスク両方いないとどうなるかはトリプルチェンジャーの反乱と2010一話でよくわかるよね… 音波除いて頭のいい参謀全滅したからな… その残ったのが陰険だったから落ちぶれるしかなかった

420 18/04/08(日)19:28:52 No.496408396

巨人回とか完全におもちゃかまうまう扱いだった

421 18/04/08(日)19:28:56 No.496408418

>トリプルチェンジャーの反乱は何から何まで面白すぎてマジ名作回だから是非見てほしい SOSサイバトロンとスチールシティとトリプルチェンジャーの反乱は初代知らないって人は特に見て欲しい

422 18/04/08(日)19:28:59 No.496408427

君ってパイプの代わりにフロッピーディスクを咥えたシャーロックホームズみたいだね

423 18/04/08(日)19:29:12 No.496408473

ダイノボットの弱点を調べて喧嘩好き・傲慢・バカと判明した直後にスタスクを映すのは悪意がある

424 18/04/08(日)19:29:29 No.496408552

>チップすげえよあの時代に… 初登場回が回線経由してTFのコンピュータにアクセスして不調なボディの補助するだからな

↑Top