虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)18:02:45 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)18:02:45 No.496388007

>スパロボさん次は僕も出してください!!!

1 18/04/08(日)18:04:08 No.496388271

>コトブキヤさん次は僕も出してください!!!

2 18/04/08(日)18:05:06 No.496388453

お前が出るのかよ

3 18/04/08(日)18:05:08 No.496388459

>コトブキヤさん次は僕も出してください!!! 年始福箱行き決定!

4 18/04/08(日)18:06:54 No.496388790

強化パーツでレンコンが実装されちまうー!

5 18/04/08(日)18:07:20 No.496388861

再燃焼させることによりシャシャをえげつないドスケベガレキとして提供する

6 18/04/08(日)18:07:23 No.496388869

アムドライバーは出せそうだけどお前は無理だよ!

7 18/04/08(日)18:08:07 No.496389025

>コトブキヤさん次は僕も出してください!!! 念願のバーストバイザー立体化!

8 18/04/08(日)18:10:48 No.496389611

でも参戦したらネタとして回収されそうではある

9 18/04/08(日)18:14:05 No.496390232

カゲキにタノシイ

10 18/04/08(日)18:15:04 No.496390427

>でも参戦したらネタとして回収されそうではある まさしくこんな感じだと思う >強化パーツでレンコンが実装されちまうー!

11 18/04/08(日)18:17:50 No.496391017

ラグナが戦艦の食堂でレンコン持って例のポーズするのはわかる

12 18/04/08(日)18:20:08 No.496391498

マジェスティックな夜に! ドラスティックな君が!

13 18/04/08(日)18:32:57 No.496394242

グラマラスに着こなして!

14 18/04/08(日)18:35:21 No.496394781

意外と重い話なんだっけ?

15 18/04/08(日)18:36:00 No.496394916

ヒーロー作戦の方じゃねぇかな…

16 18/04/08(日)18:36:46 No.496395064

蒼い道走り続けよう

17 18/04/08(日)18:38:23 No.496395427

OPがaccessと気付くのに結構時間かかった

18 18/04/08(日)18:39:06 No.496395580

歌ってる人エグゼイドの檀正宗なんだよな

19 18/04/08(日)18:39:25 No.496395655

知らなかったそんなの…

20 18/04/08(日)18:40:31 No.496395904

>意外と重い話なんだっけ? 憧れたヒーローになれたと思ったら周りクズばっかじゃねーか!ってなって それでもいい先輩や同僚に恵まれながら理想のヒーローやっちゃるぜ!ってなってたところで 全部政府のマッチポンプだと判明して基地も壊滅からが事実上のスタートライン

21 18/04/08(日)18:41:26 No.496396120

ずっとシャシャの玩具まってた

22 18/04/08(日)18:42:11 No.496396287

書き込みをした人によって削除されました

23 18/04/08(日)18:42:53 No.496396425

ざまあみろ 動けなくしてやった!

24 18/04/08(日)18:43:02 No.496396456

テッカマンがいけたんならアムドライバーだっていける 宇宙だってゼアムなら…

25 18/04/08(日)18:44:06 No.496396689

そもそもアムジャケットは宇宙開発用だ

26 18/04/08(日)18:45:09 No.496396912

千葉一伸の本領発揮

27 18/04/08(日)18:45:56 No.496397089

>全部政府のマッチポンプだと判明して基地も壊滅からが事実上のスタートライン ここがまで行くと面白いんだけど 1クール近くかかるんだよな…

28 18/04/08(日)18:46:51 No.496397308

ジョイ様がいればどんな環境だってチョチョイのチョイッス!

29 18/04/08(日)18:47:18 No.496397416

うーりうーりうーりうーりひょーほっほー うーりうーりうーりうーりひょーほっほー ざりがにさっんっもー ざりがにさっんっもー ざーりーがーにーさーあーんーもー ぎょっぎょっぎょー ぎょっぎょっぎょー

30 18/04/08(日)18:47:35 No.496397477

>千葉一伸の本領発揮 マスコット兼作中随一の人格者タフトさんいいよね…

31 18/04/08(日)18:49:24 No.496397919

同じ年トランスフォーマーのほうではヨロレイヒー言ってた

32 18/04/08(日)18:49:32 No.496397942

>1クール近くかかるんだよな… エンドオブムーロンって最終クールじゃなかったっけ

33 18/04/08(日)18:49:45 No.496397991

スタッフが「とにかくキャラは立てる!」を実践してくれたので 見ると愛すべきキャラクターばかり出てきて楽しい悲しい

34 18/04/08(日)18:50:03 No.496398047

KKとかね

35 18/04/08(日)18:50:39 No.496398181

>ここがまで行くと面白いんだけど >1クール近くかかるんだよな… シーンが凹んで復活するまでリアルで二か月かかるとか4クールだからって色々長引かせ過ぎなアニメだ…

36 18/04/08(日)18:51:17 No.496398322

シーンのヒーローっぷりは痺れた だから余計に悲しかった

37 18/04/08(日)18:51:31 No.496398380

あれ...ナスとシーンとキャシー以外名前が思い出せない...

38 18/04/08(日)18:52:02 No.496398507

全部ジョイがなんとかしてくれる

39 18/04/08(日)18:52:19 No.496398597

世界を救ってヒーローになるわけでもなくただの一人の少年として両親の待つ家に帰るってラストがなんかすき

40 18/04/08(日)18:53:19 No.496398840

陰陽大戦記スレ画ときて翌年にギアス 福山潤の怪演が目立つ時期だった

41 18/04/08(日)18:53:32 No.496398890

コナミアニメの独特のシュールさとアムエネルギーに満ちてて それでいて真っ当に面白い

42 18/04/08(日)18:54:17 No.496399066

紙芝居である事にさえ目を瞑れればオススメ

43 18/04/08(日)18:54:26 No.496399106

>>1クール近くかかるんだよな… >エンドオブムーロンって最終クールじゃなかったっけ 最初のキャンプが壊滅したことを言ってるのだと思う

44 18/04/08(日)18:54:53 No.496399203

トップアムドライバー時代は派手に暴れてたのに挫折から立ち直ってからは渋く後方支援に徹するマルチタレントな男シーン

45 18/04/08(日)18:55:19 No.496399295

これが…これがシーン・ピアースだ!

46 18/04/08(日)18:55:32 No.496399343

合体して飛んでくミサイルコンテナ

47 18/04/08(日)18:56:14 No.496399503

演出良かったよね

48 18/04/08(日)18:56:27 No.496399554

>シーンが凹んで復活するまでリアルで二か月かかるとか4クールだからって色々長引かせ過ぎなアニメだ… セラとか丸々1クールくらい人殺しに悩むし…

49 18/04/08(日)18:57:07 No.496399696

フルアニでコメント付きで見る日々は本当に楽しかった

50 18/04/08(日)18:57:37 No.496399811

>合体して飛んでくミサイルコンテナ アムエネルギーを一言で表すシーンだと思う

51 18/04/08(日)18:58:13 No.496399956

トゲっちぃ…

52 18/04/08(日)18:58:15 No.496399967

>紙芝居である事にさえ目を瞑れればオススメ めっちゃ総集編挟んでてもなお改善されないアム作画にはまいるね…

53 18/04/08(日)18:58:25 No.496400000

凹んでる期間長いけど復帰してからはマジで頼れる男シーン

54 18/04/08(日)18:58:28 No.496400014

ランドバイザーとかいうコンセプト破壊浪漫好き

55 18/04/08(日)18:58:32 No.496400024

>フルアニでコメント付きで見る日々は本当に楽しかった これとテッカマンブレードはコメント見ながらじゃないと本当に…本当におつらぁい…

56 18/04/08(日)18:59:15 No.496400186

俺、位置おもちゃ好きとして真面目に後のホビー界に地味に多くの影響を与えた作品だと思ってる

57 18/04/08(日)19:00:15 No.496400404

アムマテリアルがアムエネルギー充填したようなものだからアッセンブルミサイルポッドの使用法もおかしくないんだよな 大量に用意出来る前提なら

58 18/04/08(日)19:00:35 No.496400481

スポンサーと玩具メーカーと作画には突っ込まれても何も言えない でも混ざり合った結果の化学反応だと思う

59 18/04/08(日)19:00:52 No.496400553

DVDでも直っていないんだ なぁニルギース

↑Top