虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もうコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)18:02:23 No.496387934

もうコレばっか食べてる

1 18/04/08(日)18:02:43 No.496388000

ビールがないな

2 18/04/08(日)18:03:05 No.496388062

早死にしそう

3 18/04/08(日)18:03:24 No.496388121

健康大丈夫?

4 18/04/08(日)18:03:25 No.496388129

さらにこれを自分で作ると面白い

5 18/04/08(日)18:03:43 No.496388194

肉を野菜の上にだばぁしたい

6 18/04/08(日)18:03:44 No.496388199

野菜があるからセーフ

7 18/04/08(日)18:04:09 No.496388273

早死にする要素なくね?

8 18/04/08(日)18:04:28 No.496388345

運動してるなら健康的

9 18/04/08(日)18:04:56 No.496388429

三食これでいい

10 18/04/08(日)18:04:58 No.496388436

>早死にする要素なくね? 若干塩が多いかな

11 18/04/08(日)18:05:19 No.496388496

野菜タンパク質炭水化物で早死にする要素なんてありませんが?

12 18/04/08(日)18:05:56 No.496388605

うまいよね…ドレッシングかけて味変することもある

13 18/04/08(日)18:06:07 No.496388645

1年は体もつけど2年はもたない 休職してそのまま仕事やめた同僚がそうだった

14 18/04/08(日)18:06:10 No.496388653

ライス特大じゃないんか

15 18/04/08(日)18:06:18 No.496388680

野菜いらない

16 18/04/08(日)18:06:49 No.496388778

豚焼き肉にカルビソースのほうが好きかな

17 18/04/08(日)18:07:06 No.496388825

ごはんも少なめだし野菜も食ってるしいい方だと思う ちょっと塩分高めだからあとはキュウリでも齧っとけばいい

18 18/04/08(日)18:07:08 No.496388832

牛丼屋の味噌汁は塩分凄まじいから気を付けてな

19 18/04/08(日)18:07:36 No.496388911

野菜の量が少なすぎることを除けば悪くない

20 18/04/08(日)18:07:38 No.496388918

「」は長生きしたい?

21 18/04/08(日)18:09:03 No.496389225

とんじるも足しちゃうな

22 18/04/08(日)18:09:16 No.496389269

待って待って 肉と野菜と味噌汁と米くって早死にするなら長生きには何食えばいいのさ

23 18/04/08(日)18:09:47 No.496389386

外食なんて添加物だらけだし…

24 18/04/08(日)18:10:05 No.496389451

塩分高めだからトマトかリンゴかバナナ辺り食べよう

25 18/04/08(日)18:10:08 No.496389471

>待って待って >肉と野菜と味噌汁と米くって早死にするなら長生きには何食えばいいのさ

26 18/04/08(日)18:11:15 No.496389701

これで早死とか言ってる人が普段何食ってるのか知りたい

27 18/04/08(日)18:11:18 No.496389714

米を減らすなら肉を増やせ

28 18/04/08(日)18:12:41 No.496389972

野菜もしっかり食べよう? コーン入ってる!ヨシ!

29 18/04/08(日)18:12:59 No.496390032

でもこのサラダだけで野菜分足りた!するには微妙じゃねえかな… 肉を肉野菜炒めにクラスチェンジさせてデザートにオレンジあたり喰いたい

30 18/04/08(日)18:13:12 No.496390081

>肉と野菜と味噌汁と米くって早死にするなら長生きには何食えばいいのさ 人間豆さえ食ってりゃ死にゃしねえんだ

31 18/04/08(日)18:13:20 No.496390110

これで塩分多いとか片腹痛いわ 俺が家で作るときの方がよっぽど塩多い

32 18/04/08(日)18:13:47 No.496390180

これにオレンジジュース飲めば完璧よ!

33 18/04/08(日)18:14:05 No.496390234

いい時代だよなあ

34 18/04/08(日)18:14:14 No.496390258

>人間豆さえ食ってりゃ死にゃしねえんだ つまり味噌汁!

35 18/04/08(日)18:14:14 No.496390260

>これにオレンジジュース飲めば完璧よ! せめて野菜ジュースに…

36 18/04/08(日)18:14:35 No.496390323

俺ならリンゴ一個つけるね

37 18/04/08(日)18:15:03 No.496390424

これに豆腐もあればワシは嬉しい

38 18/04/08(日)18:15:11 No.496390445

早死にしそうと煽るにはちょっとバランスが良い食事すぎるな

39 18/04/08(日)18:15:12 No.496390447

ワンコインでいつでもマトモな飯が食えるんだもんな…大した時代よ

40 18/04/08(日)18:15:25 No.496390496

>これにオレンジジュース飲めば完璧よ! せめてトマトジュースで…

41 18/04/08(日)18:15:31 No.496390520

スレ画は野菜二倍にして肉の味付け半分にすればちょうどいい

42 18/04/08(日)18:15:46 No.496390576

上のちまちましたやつは無くしてビールにしてくれ

43 18/04/08(日)18:17:07 No.496390826

俺はキムカル丼にしているよこれより安いから でも健康だ

44 18/04/08(日)18:18:00 No.496391055

健康的な生活を送る人はどんな食生活なんだろう

45 18/04/08(日)18:18:27 No.496391149

もう110円出してサラダもう一つ頼もうぜ

46 18/04/08(日)18:19:06 No.496391281

頭のおかしいヤツほど健康を誇る

47 18/04/08(日)18:20:00 No.496391473

>頭のおかしいヤツほど健康を誇る 頭のおかしいヤツのレス

48 18/04/08(日)18:20:12 No.496391510

>牛丼屋の味噌汁は塩分凄まじいから気を付けてな あまりにしょっぱいから水入れたりするな… 牛丼屋の味噌汁本当に苦手

49 18/04/08(日)18:20:21 No.496391538

欺 瞞

50 18/04/08(日)18:20:29 No.496391572

炭水化物を朝以外採らない生活して8年目になるけど慣れてくると楽

51 18/04/08(日)18:21:09 No.496391705

>これで早死とか言ってる人が普段何食ってるのか知りたい こればっか食ってたら栄養バランス偏って早死にするのは間違ってないんじゃないかな…

52 18/04/08(日)18:21:31 No.496391771

ごはんを冷奴に変えればいい

53 18/04/08(日)18:21:51 No.496391831

これ麦飯なら完全栄養食になるんじゃ

54 18/04/08(日)18:22:17 No.496391920

これで栄養バランス偏ってるって普段何食ってるんだよ

55 18/04/08(日)18:22:22 No.496391940

>炭水化物を朝以外採らない生活して8年目になるけど慣れてくると楽 筋力低下、骨粗鬆症、動脈硬化、認知症になりやすいらしいけど大丈夫?

56 18/04/08(日)18:22:25 No.496391953

松屋のぶたじる始めて頼んだんだけど何あの汁の量狂ってるの?美味しかったけど塩分怖いから具だけ食べて汁は半分ぐらい残した

57 18/04/08(日)18:22:27 No.496391961

男の一人暮らしでバランスいい食事って不可能に近いでしょ

58 18/04/08(日)18:22:40 No.496391999

長生きなんかしてどうする!

59 18/04/08(日)18:23:15 No.496392121

健康は他のあらゆるすべてとトレードオフだから

60 18/04/08(日)18:23:15 No.496392122

魚も食べなさいよ

61 18/04/08(日)18:23:27 No.496392163

>長生きなんかしてどうする! 若い人はそういう事言う

62 18/04/08(日)18:24:42 No.496392444

健康について真面目に考えてると年取ったなあとしみじみする

63 18/04/08(日)18:25:16 No.496392562

足りない栄養はサプリとプロテインでカバーすればいいさ!

64 18/04/08(日)18:25:21 No.496392579

長生きは別にしたくないけど 病気で苦しんで死にたくはないからな

65 18/04/08(日)18:25:29 No.496392620

健康のためにまずい物食うよりうまいもの食ってサプリ飲んだほうが効率的だろ

66 18/04/08(日)18:25:45 No.496392680

肉が硬い時と柔らかい時がある気がする 焼き加減なのかな

67 18/04/08(日)18:25:47 No.496392687

ごまドレいいよね 青じそ復活して欲しいけど

68 18/04/08(日)18:25:52 No.496392704

>足りない栄養はサプリとプロテインでカバーすればいいさ! 本当に正しい栄養補助だしね それが今の流れだよ

69 18/04/08(日)18:26:00 No.496392738

>健康のためにまずい物食うよりうまいもの食ってサプリ飲んだほうが効率的だろ サプリいる?

70 18/04/08(日)18:26:07 No.496392761

健康的かどうかは置いておいて同じのばっか食ってて飽きない?

71 18/04/08(日)18:26:11 No.496392775

>ワンコインでいつでもマトモな飯が食えるんだもんな…大した時代よ 見た目はまぁまともだけど食材はどうなんだろうな…

72 18/04/08(日)18:27:07 No.496392982

>サプリいる? 健康を前提としないなら飲まなくてもいい

73 18/04/08(日)18:27:54 No.496393156

>>牛丼屋の味噌汁は塩分凄まじいから気を付けてな >あまりにしょっぱいから水入れたりするな… >牛丼屋の味噌汁本当に苦手 松屋のは特に塩辛い感じがする

74 18/04/08(日)18:28:02 No.496393194

>見た目はまぁまともだけど食材はどうなんだろうな… 外食するならどこもひどいから気にしないのが吉

75 18/04/08(日)18:28:25 No.496393283

童貞が一人で長生きすると将来どうなるんだろう

76 18/04/08(日)18:28:45 No.496393348

コーン復活した?

77 18/04/08(日)18:29:00 No.496393400

PFCバランスで言うと牛丼は割と優秀

78 18/04/08(日)18:29:23 No.496393499

だいたい1日分の野菜をのんどけば何とかなる!

79 18/04/08(日)18:29:39 No.496393552

>松屋のは特に塩辛い感じがする 松屋のは他に比べて全体的に塩分高めに感じるね

80 18/04/08(日)18:29:45 No.496393567

サプリで補おうと思うと結構な量飲まなきゃいかん

81 18/04/08(日)18:30:22 No.496393692

>サプリいる? 食事じゃ補えないからね

82 18/04/08(日)18:30:49 No.496393791

とりあえず健康について煽っとけ感

83 18/04/08(日)18:31:39 No.496393963

年をとるとタンパク質の摂取量が減るから牛丼は正解に近い

84 18/04/08(日)18:31:39 No.496393967

野菜の上にだばあしてごまドレかけて冷しゃぶ!

85 18/04/08(日)18:31:42 No.496393976

>だいたい1日分の野菜をのんどけば何とかなる! 間違いなく飲まないよりはいいけど野菜由来の糖分が結構あるからおやつ抜きね

86 18/04/08(日)18:31:44 No.496393986

そんなにサプリ飲むのが許せないマンがいるのか

87 18/04/08(日)18:31:47 No.496393998

スレ画ばっか食べてるのは問題って言ってるだけでは…?

88 18/04/08(日)18:32:29 No.496394136

たまには牛カルビ定食も食べたいよね

89 18/04/08(日)18:32:33 No.496394158

>>見た目はまぁまともだけど食材はどうなんだろうな… >外食するならどこもひどいから気にしないのが吉 ちゃんとしてるところもあるから外食ひとまとめにしるのはやめていただきたい ただし少々値は張るが

90 18/04/08(日)18:33:04 No.496394268

長生きする事と健康に長生きする事は全く別物だからな

91 18/04/08(日)18:33:09 No.496394282

ワンコインに質求めるのは野暮だよ

92 18/04/08(日)18:33:45 No.496394430

紅生姜もたべるんなら健康でしょ

93 18/04/08(日)18:33:54 No.496394480

長生き長生きって…そんなに塩味が嫌なら病院食でも食ってろ!

94 18/04/08(日)18:34:16 No.496394558

ぐーび?

95 18/04/08(日)18:34:30 No.496394615

>紅生姜もたべるんなら健康でしょ 更に塩分追加してどうする!

96 18/04/08(日)18:34:41 No.496394640

スレ画はワンコインじゃ食えねえよ

97 18/04/08(日)18:35:06 No.496394729

牛丼のご飯多すぎてバランス悪い気がしてきた カシラ盛りにしてもまだご飯の方が強い

98 18/04/08(日)18:35:23 No.496394787

>間違いなく飲まないよりはいいけど野菜由来の糖分が結構あるからおやつ抜きね 健康的な人は毎日おやつは食べないと思う

99 18/04/08(日)18:35:27 No.496394796

年齢の話をするな

100 18/04/08(日)18:35:56 No.496394901

>スレ画ばっか食べてるのは問題って言ってるだけでは…? 魚も欲しいよな

101 18/04/08(日)18:36:05 No.496394933

>ぐーび? 関係ないスレにそれ持ってこないでくれ

102 18/04/08(日)18:36:40 No.496395045

>牛丼屋の味噌汁は塩分凄まじいから気を付けてな えっマジ

103 18/04/08(日)18:36:52 No.496395085

スレ画自体はバランスは悪くない そればっか食ってるのはバランス悪い

104 18/04/08(日)18:37:10 No.496395151

千切りキャベツ、味噌汁、もずく酢、TKGに後日替わりで牛豚鶏魚メインだからレシピ自体はワンパだけど早死は大丈夫そうかな

105 18/04/08(日)18:38:13 No.496395396

>健康的な人は毎日おやつは食べないと思う うちの婆ちゃん90超えてるけどお菓子大好きで毎日おやつとお茶楽しみにしてるよ

106 18/04/08(日)18:38:14 No.496395397

どんなものだってそればっかり食ってたら栄養偏るわ

107 18/04/08(日)18:38:26 No.496395439

ジジイのくせに塩分自慢してんじゃねえよ そういうのが中途半端に病気のまま長生きして医療費圧迫すんだよ

108 18/04/08(日)18:38:34 No.496395461

好きなもん食ってポックリ逝けるほど人の体は弱くないけど ずっと通院なしでいられるほど強くはない

109 18/04/08(日)18:38:37 No.496395475

>豚バラ生姜焼定食 https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/teishoku/tei_shouga_hp.html >カロリー/841kcal >たんぱく質/27.7g >脂質/31.7g >炭水化物/107.7g >ナトリウム/1794mg >食塩相当量/4.6g 塩以外はひどい!って言うような感じでは無い気がする

110 18/04/08(日)18:38:39 No.496395482

サラダ2倍くらいでちょうどいいと思う というかそれぐらい欲しい

111 18/04/08(日)18:38:42 No.496395496

まあ米炊いてスーパーの惣菜がベストなんですが

112 18/04/08(日)18:39:01 No.496395562

これの他に2食カップ麺でバランスもいい

113 18/04/08(日)18:39:08 No.496395589

>>健康的な人は毎日おやつは食べないと思う >うちの婆ちゃん90超えてるけどお菓子大好きで毎日おやつとお茶楽しみにしてるよ ストレス感じるならそういうの制限したらだめよね 病は気からて言うんだから

114 18/04/08(日)18:39:11 No.496395599

>えっマジ 塩分計で計ったことあるけど許容範囲だったよ

115 18/04/08(日)18:39:23 No.496395647

カロリー取ってマルチビタミン飲んどけばいいんだよ

116 18/04/08(日)18:39:38 No.496395704

そんなベストはねぇよ

117 18/04/08(日)18:39:42 No.496395716

>間違いなく飲まないよりはいいけど野菜由来の糖分が結構あるからおやつ抜きね 野菜オンリーの奴はそこまで糖質無いですし おいしくないけど

118 18/04/08(日)18:39:49 No.496395738

>まあ米炊いてスーパーの惣菜がベストなんですが 半額の揚げ物…

119 18/04/08(日)18:39:56 No.496395768

>塩以外はひどい!って言うような感じでは無い気がする 塩をやや控えめにしてほしい… だしとかお酢使って

120 18/04/08(日)18:40:19 No.496395855

>食塩相当量/4.6g 多いけれど思ってた以上じゃなかった 味噌汁も含めた数値なのね

121 18/04/08(日)18:40:23 No.496395872

>サラダ2倍くらいでちょうどいいと思う >というかそれぐらい欲しい 多分これスーパーの一袋80-100円ぐらいのコールスローミックスじゃね?

122 18/04/08(日)18:40:30 No.496395896

なあにその分水を飲めばいい

123 18/04/08(日)18:41:27 No.496396126

健康診断で引っかからなければ健康ってことで良いよね!

124 18/04/08(日)18:41:41 No.496396175

ファスト定食屋チェーンのガーリック系はニンニクあじがキツすぎる事が多くて悲しい

125 18/04/08(日)18:43:53 No.496396640

マルチビタミンも疾患予防に効果的だという証拠は無いので サプリは雰囲気でとろう

126 18/04/08(日)18:44:42 No.496396816

野菜は青汁とかサプリでどうにかならんかなぁ...

127 18/04/08(日)18:45:32 No.496396990

健康で居たいなら漢方薬飲め漢方薬

128 18/04/08(日)18:45:41 No.496397035

カロリーと塩分大丈夫なのかこれ…他の二食だいぶヘルシーにしないと一日分の許容量越えそう

129 18/04/08(日)18:46:59 No.496397335

サプリは決まったものしか入ってないのがよくない ほんの微量でもたくさんの成分を摂るのが大事

130 18/04/08(日)18:47:06 No.496397371

サプリはマルチビタミンフィッシュオイルビタミンC亜鉛くらい取ってれば十分だよね

131 18/04/08(日)18:48:34 No.496397713

低炭水化物ダイエットしてるから定食の飯をいつも丸々残して申し訳なく思う

132 18/04/08(日)18:48:54 No.496397809

身体動かす仕事してるなら別にいいだろ デスクワークなら診断結果と相談すればいい

133 18/04/08(日)18:49:08 No.496397863

GABA取ろう 夜寝る前に飲むとよく寝れる えいようはごはんでとろう

134 18/04/08(日)18:49:18 No.496397899

そんな塩分気にしてる?

135 18/04/08(日)18:49:19 No.496397902

ここ3ヶ月ほど袋麺だけどピンピンしてるしスレ画なんて健康食だよ

136 18/04/08(日)18:49:53 No.496398016

>低炭水化物ダイエットしてるから定食の飯をいつも丸々残して申し訳なく思う 松屋だったら湯豆腐に変えるサービスあるよ てか今はおかずのみのとこも増えてる

137 18/04/08(日)18:50:57 No.496398247

>低炭水化物ダイエットしてるから定食の飯をいつも丸々残して申し訳なく思う 値段変わらないだろうけど丸々残すくらいなら最初から抜きにしてもらえばいいじゃん

138 18/04/08(日)18:51:34 No.496398391

>ここ3ヶ月ほど袋麺だけどピンピンしてるしスレ画なんて健康食だよ スレ画が良いか悪いかはおいといて食生活のツケが返ってくるまでにはタイムラグがあるから 3ヵ月食って無事だったから問題ないよォって訳じゃない気がする 飯をおろそかにしたツケは5年後10年後に返ってくるのだ…同年代より急激に老けて体力も落ちてなんでこんな急に…って10年前に食事をないがしろにしたからだよォ…!!! って中学の頃保険の先生に習った

139 18/04/08(日)18:51:37 No.496398397

ご飯の上に生姜焼き全部のっけて生姜焼き丼にする

140 18/04/08(日)18:52:13 No.496398562

ごはんもだけど動けるうちに体をちゃんと鍛えておくんだよ…

141 18/04/08(日)18:52:15 No.496398576

飯は別にこれでもいいよ 問題はちゃんと運動してるかどうかだ

142 18/04/08(日)18:53:21 No.496398845

腹筋背筋は鍛えよう 腰痛防御しぬほど大事

143 18/04/08(日)18:53:34 No.496398902

体動かす仕事しててもその他に自主的な運動しないと駄目らしいな

144 18/04/08(日)18:53:57 No.496398977

>体動かす仕事しててもその他に自主的な運動しないと駄目らしいな それおかしくないですか?

145 18/04/08(日)18:53:59 No.496398983

>ここ3ヶ月ほど袋麺だけどピンピンしてるしスレ画なんて健康食だよ 脳梗塞は突然来るぞ 同じようなこと言って急に死んだり重い後遺症になったのを何人も知ってる

146 18/04/08(日)18:54:27 No.496399109

体動かさないやつが飯にだけ気使っても意味がない

147 18/04/08(日)18:54:49 No.496399186

>塩以外はひどい!って言うような感じでは無い気がする チキン煮込みカレーを見ろ ナトリウム/2447mgだぞ

148 18/04/08(日)18:54:56 No.496399216

>体動かさないやつが飯にだけ気使っても意味がない ここの「」全員に言えるな

149 18/04/08(日)18:56:04 No.496399466

成人男性の1日の塩分は10グラムくらいだっけ?

150 18/04/08(日)18:56:36 No.496399589

>>体動かす仕事しててもその他に自主的な運動しないと駄目らしいな >それおかしくないですか? 仕事で使わない筋肉とかもあるし

151 18/04/08(日)18:57:08 No.496399702

>それおかしくないですか? 別におかしくはないよ 体動かすって言っても使う筋肉は限られてたりするから標準体型でもおなかぷよぷよとかだったりするしね だったりした

152 18/04/08(日)18:58:36 No.496400038

一日一食松屋だし健康マンだよ俺は

153 18/04/08(日)18:58:48 No.496400085

なんか怖くなってきたから近所の公民館にあるジムでエアロバイクこいでこようかな… エアロバイクだけ30分だけでも運動しないよりはましだよね…?

154 18/04/08(日)18:59:48 No.496400306

バランスはそんなに悪くなさそうだけど肉の量は3分の2でよさそう

155 18/04/08(日)19:00:10 No.496400383

>エアロバイクだけ30分だけ 意味が無い

156 18/04/08(日)19:00:17 No.496400417

>成人男性の1日の塩分は10グラムくらいだっけ? 平均摂取量は11gくらい 厚生労働省がここまでにしときなさいよって線引してる目標は8g 高血圧学会は6gまでにしとけよっていってる WHOは5gまでなんですけど日本さん塩摂り過ぎじゃありませんこと?っていってる

157 18/04/08(日)19:00:23 No.496400442

毎日これだった同僚が高血圧になったよ

↑Top