虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)17:59:34 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)17:59:34 No.496387372

今日はケニア

1 18/04/08(日)17:59:52 No.496387434

さばんなちほー

2 18/04/08(日)18:00:31 No.496387581

ケニア山に登るぞう

3 18/04/08(日)18:00:43 No.496387620

赤道直下に氷河 おいケニア山

4 18/04/08(日)18:00:51 No.496387651

また登山してる…

5 18/04/08(日)18:01:40 No.496387800

赤道直下の山で氷河は確かにイメージなかったわ

6 18/04/08(日)18:02:05 No.496387877

5199m でかあい!

7 18/04/08(日)18:02:33 No.496387961

うりんりん

8 18/04/08(日)18:02:57 No.496388042

環境変わりすぎ

9 18/04/08(日)18:03:16 No.496388091

ネリオン…バチアン!

10 18/04/08(日)18:03:21 No.496388110

絶景すぎる…

11 18/04/08(日)18:03:49 No.496388220

暑いんだか寒いんだかわからない

12 18/04/08(日)18:03:52 No.496388227

ツインピークスがいまだに探偵物なのか刑事物なのかすら知らないのを思い出した

13 18/04/08(日)18:04:12 No.496388282

やはり人間は害悪…

14 18/04/08(日)18:04:17 No.496388301

これが氷河!?小さくね?

15 18/04/08(日)18:04:21 No.496388314

減ってる

16 18/04/08(日)18:04:26 No.496388335

すごく溶けてる

17 18/04/08(日)18:04:26 No.496388337

だそ けん

18 18/04/08(日)18:04:28 No.496388340

オオオ イイイ

19 18/04/08(日)18:04:33 No.496388358

これは消えるね…

20 18/04/08(日)18:04:34 No.496388360

ちっちゃ

21 18/04/08(日)18:04:44 No.496388396

22 18/04/08(日)18:04:53 No.496388422

めっちゃ溶けとる

23 18/04/08(日)18:05:07 No.496388454

特定条件下でだけ入れるダンジョン

24 18/04/08(日)18:05:08 No.496388460

これはもうだめかもしんない

25 18/04/08(日)18:05:26 No.496388516

ん?じゃあこれなくなったらサバンナどうなるの

26 18/04/08(日)18:05:41 No.496388565

溶けきったらその後は?

27 18/04/08(日)18:06:03 No.496388628

>ん?じゃあこれなくなったらサバンナどうなるの 砂漠地方になる

28 18/04/08(日)18:06:15 No.496388669

>溶けきったらその後は? 岩清水になるとか?

29 18/04/08(日)18:06:43 No.496388756

オークは可憐

30 18/04/08(日)18:06:47 No.496388771

でけぇ

31 18/04/08(日)18:06:57 No.496388796

草?

32 18/04/08(日)18:07:26 No.496388877

水源地になるなら山付近は豊かになるかもしれないけど赤道直下だから水が麓まで行かないとかかな…

33 18/04/08(日)18:07:49 No.496388959

寒ぅい!

34 18/04/08(日)18:07:56 No.496388989

風邪ひきそう

35 18/04/08(日)18:08:21 No.496389081

くぱあ

36 18/04/08(日)18:08:28 No.496389110

でかい蕗の薹

37 18/04/08(日)18:08:34 No.496389131

蓮みたい

38 18/04/08(日)18:08:51 No.496389180

綺麗

39 18/04/08(日)18:08:51 No.496389187

やる気になれば植物もけっこう動けるんだな

40 18/04/08(日)18:09:00 No.496389213

これ一日で風景が豹変しちゃうのか

41 18/04/08(日)18:09:06 No.496389234

IQ高い

42 18/04/08(日)18:09:08 No.496389242

きれいだ

43 18/04/08(日)18:09:08 No.496389244

開いたり閉じたりするほうがエネルギー使いそうだけど そのエネルギーを考えたとしても夜寒さで失うエネルギーが膨大なんだろうか

44 18/04/08(日)18:09:09 No.496389247

この草「」より賢いな

45 18/04/08(日)18:09:13 No.496389259

サバイバルグッズじゃん

46 18/04/08(日)18:09:31 No.496389325

生きたい…!

47 18/04/08(日)18:09:38 No.496389348

蓄えたってそのままの意味だった

48 18/04/08(日)18:09:47 No.496389383

モロ・コシ

49 18/04/08(日)18:09:48 No.496389388

>この草「」より賢いな 毛はやしてるもんな

50 18/04/08(日)18:09:56 No.496389414

とうもろこしみたいだ

51 18/04/08(日)18:10:07 No.496389468

高機能すぎる

52 18/04/08(日)18:10:32 No.496389557

涙ぐましい努力

53 18/04/08(日)18:10:35 No.496389570

マイケルソン!

54 18/04/08(日)18:10:39 No.496389580

やめなよドーム算

55 18/04/08(日)18:10:40 No.496389583

なそ にん

56 18/04/08(日)18:10:42 No.496389591

マイコー

57 18/04/08(日)18:10:43 No.496389595

マイケルちんこ!

58 18/04/08(日)18:10:51 No.496389621

綺麗な湖だ

59 18/04/08(日)18:10:51 No.496389626

思ったよりずっと大きい…

60 18/04/08(日)18:11:10 No.496389685

掃除してない水槽みたい

61 18/04/08(日)18:11:13 No.496389698

深いな!

62 18/04/08(日)18:11:19 No.496389717

過去形…

63 18/04/08(日)18:11:26 No.496389733

キグナスのセイントの仕業しかない

64 18/04/08(日)18:11:50 No.496389815

全部氷河頼みじゃん

65 18/04/08(日)18:12:01 No.496389850

…ジラフ!

66 18/04/08(日)18:12:02 No.496389851

サバンナジラフ!

67 18/04/08(日)18:12:12 No.496389890

サバンナシマシマオオナメクジ…実在したのか…

68 18/04/08(日)18:12:32 No.496389949

ツァ!

69 18/04/08(日)18:12:47 No.496389989

楽園はここにあったのか…

70 18/04/08(日)18:12:54 No.496390012

うめー草うめー

71 18/04/08(日)18:12:57 No.496390025

どう頑張っても人に懐かないシマウマ

72 18/04/08(日)18:13:06 No.496390059

肉食動物はやくきてくれー

73 18/04/08(日)18:13:08 No.496390064

さっきから過去形やめよう

74 18/04/08(日)18:13:35 No.496390152

rimworldみたいなBGM

75 18/04/08(日)18:13:41 No.496390167

3000m級にみえねえ

76 18/04/08(日)18:13:48 No.496390183

この辺になると植生超豊かだな

77 18/04/08(日)18:14:05 No.496390231

滝でした!

78 18/04/08(日)18:14:43 No.496390351

いい髪型してんな

79 18/04/08(日)18:14:45 No.496390358

無慈悲な髪型しやがって…

80 18/04/08(日)18:15:21 No.496390482

>3000m級にみえねえ 早い話が富士山山頂に密林だもんな

81 18/04/08(日)18:17:05 No.496390817

生命溢れる!

82 18/04/08(日)18:17:11 No.496390852

うひょー

83 18/04/08(日)18:17:12 No.496390854

84 18/04/08(日)18:17:13 No.496390861

ヒョー

85 18/04/08(日)18:17:14 No.496390865

ヒョー

86 18/04/08(日)18:17:19 No.496390887

こいつらはヒトと違って気圧差でバテたりしないんだろうか

87 18/04/08(日)18:17:19 No.496390893

ウヒョー

88 18/04/08(日)18:17:21 No.496390900

ぬ?

89 18/04/08(日)18:17:39 No.496390975

ジャガーさんだ!

90 18/04/08(日)18:17:48 No.496391008

3600mがさっきのサバンナジラフとエランドとかいうガゼルっぽい群れの楽園でうりんりんが標高2800mっぽい?

91 18/04/08(日)18:17:50 No.496391018

猿はもういい!!!!!

92 18/04/08(日)18:17:50 No.496391019

どこが…?

93 18/04/08(日)18:17:51 No.496391031

青くないでしょ

94 18/04/08(日)18:17:59 No.496391054

キュイイッ

95 18/04/08(日)18:18:06 No.496391078

肌が青い人間かな

96 18/04/08(日)18:18:09 No.496391088

平原の肉食獣はこないのかな

97 18/04/08(日)18:18:17 No.496391108

猿多すぎ問題

98 18/04/08(日)18:18:21 No.496391122

クロシロコロスブス

99 18/04/08(日)18:18:21 No.496391123

何その背中

100 18/04/08(日)18:18:23 No.496391132

サルは先週やったろ!アナルローズの!

101 18/04/08(日)18:18:31 No.496391158

黒だの!白だの!

102 18/04/08(日)18:18:32 No.496391165

ロシアっぽい

103 18/04/08(日)18:18:32 No.496391166

フッサフサだな

104 18/04/08(日)18:18:32 No.496391171

ナイスあご髭

105 18/04/08(日)18:18:49 No.496391227

ふっさふさだなこのサル…

106 18/04/08(日)18:18:51 No.496391236

めっちゃひっかかりそう…

107 18/04/08(日)18:19:04 No.496391274

草食系サル

108 18/04/08(日)18:19:08 No.496391291

気難しそうな顔

109 18/04/08(日)18:19:34 No.496391389

おみずのもうね!

110 18/04/08(日)18:19:52 No.496391458

ほんとに環境いろいろあって人口で作ったみたいだ

111 18/04/08(日)18:20:05 No.496391487

ウォーターバックだのブッシュバックだの 別種なのこれ

112 18/04/08(日)18:20:17 No.496391530

ツァ!

113 18/04/08(日)18:20:20 No.496391535

ハント!

114 18/04/08(日)18:20:21 No.496391537

ツァ!

115 18/04/08(日)18:20:28 No.496391566

ハイエナこんな鳴き声なんだ…

116 18/04/08(日)18:20:29 No.496391570

ツァ!

117 18/04/08(日)18:20:41 No.496391616

変な鳴き声だな

118 18/04/08(日)18:20:41 No.496391621

ツァ!

119 18/04/08(日)18:20:48 No.496391641

生きたまま腹わた引きずり出してやるツァ!

120 18/04/08(日)18:20:55 No.496391662

ツァ!

121 18/04/08(日)18:21:03 No.496391688

ぞうだねx1

122 18/04/08(日)18:21:04 No.496391690

なんでも居るな

123 18/04/08(日)18:21:06 No.496391697

みんな登山しとる

124 18/04/08(日)18:21:39 No.496391791

アフリカゾウ? 1頭で行動してるのか…

125 18/04/08(日)18:21:41 No.496391801

空前の登山ブーム

126 18/04/08(日)18:22:26 No.496391958

>ほんとに環境いろいろあって人口で作ったみたいだ 山中心に環境が様々なのジャパリパーク感あっていいな

127 18/04/08(日)18:23:00 No.496392063

なんか面白い景色

128 18/04/08(日)18:23:13 No.496392117

ここでも1700mか

129 18/04/08(日)18:23:40 No.496392208

うれぴー

130 18/04/08(日)18:23:43 No.496392222

グレビーオオナメクジ

131 18/04/08(日)18:23:52 No.496392257

やはり人間は害悪…

132 18/04/08(日)18:23:59 No.496392287

グレービージラフ!

133 18/04/08(日)18:24:00 No.496392290

サイサイ

134 18/04/08(日)18:24:06 No.496392309

改めて顔をドアップで見ると凄い模様してるなシマウマ

135 18/04/08(日)18:24:12 No.496392336

ヒリはセットなのか

136 18/04/08(日)18:24:15 No.496392346

鳥めっちゃ青い

137 18/04/08(日)18:24:19 No.496392365

さっきからサラッと流すけどヒトの影響で生態系荒らされ回っててひどい

138 18/04/08(日)18:24:23 No.496392380

伸ばすのは鼻だろ

139 18/04/08(日)18:24:31 No.496392406

>>ほんとに環境いろいろあって人口で作ったみたいだ >山中心に環境が様々なのジャパリパーク感あっていいな ときどきほかのちほーまで旅をする

140 18/04/08(日)18:24:37 No.496392421

図書館があんだろ

141 18/04/08(日)18:24:41 No.496392439

サイってこの間どっかの種が絶滅認定されてなかったっけ

142 18/04/08(日)18:24:54 No.496392495

めっちゃ最近

143 18/04/08(日)18:25:08 No.496392536

まんますぎる

144 18/04/08(日)18:25:11 No.496392550

けもの道

145 18/04/08(日)18:25:13 No.496392554

アリ・オリオ

146 18/04/08(日)18:25:17 No.496392566

オレオ?

147 18/04/08(日)18:25:39 No.496392651

魚の習性みたいやな

148 18/04/08(日)18:25:42 No.496392665

かしこいな

149 18/04/08(日)18:25:43 No.496392672

フェンスくらいぶち破らないのか

150 18/04/08(日)18:25:46 No.496392686

ちょっと集中しすぎない?

151 18/04/08(日)18:25:47 No.496392688

アーリオ・オイリオ・ペペロンチーノ!

152 18/04/08(日)18:25:48 No.496392692

じー…

153 18/04/08(日)18:25:50 No.496392698

とおりたいぞう

154 18/04/08(日)18:25:56 No.496392722

折れてる…

155 18/04/08(日)18:26:02 No.496392743

>ときどきほかのちほーまで旅をする やっぱりジャパリパークじゃん!

156 18/04/08(日)18:26:17 No.496392802

ちょっと通りますぞ

157 18/04/08(日)18:26:29 No.496392841

結構高さのあるトンネルでよかった

158 18/04/08(日)18:26:31 No.496392849

つまりここで見てれば動物観察しほうだい

159 18/04/08(日)18:26:34 No.496392853

がおんぬ

160 18/04/08(日)18:26:36 No.496392860

明らかに人工物でも特に気にせず利用するんだな

161 18/04/08(日)18:26:40 No.496392875

ぬんたま

162 18/04/08(日)18:26:45 No.496392892

ジャパリパーク…実在したのか!

163 18/04/08(日)18:26:47 No.496392902

道路脇にゴミ捨ててある…

164 18/04/08(日)18:26:48 No.496392906

やろうと思えばフェンス破れるよねこれ

165 18/04/08(日)18:27:14 No.496393001

保護区分断させてはいけないっての大事だよね

166 18/04/08(日)18:27:22 No.496393033

>道路脇にゴミ捨ててある… おのれ人間…

167 18/04/08(日)18:27:42 No.496393109

結局氷河全部融けたらどうするの…

168 18/04/08(日)18:27:48 No.496393141

すげー綺麗

169 18/04/08(日)18:27:50 No.496393150

装飾すげえ

170 18/04/08(日)18:27:58 No.496393175

>結局氷河全部融けたらどうするの… 辺り一帯砂漠になっちゃうんだろうか

171 18/04/08(日)18:28:01 No.496393191

>結局氷河全部融けたらどうするの… さばくちほーになるだけよ

172 18/04/08(日)18:28:03 No.496393200

オシャレ

173 18/04/08(日)18:28:04 No.496393201

次回はスペインのカタルーニャ音楽堂

174 18/04/08(日)18:28:33 No.496393308

あの緑溢れるおサルの密林もいつか消えるのか…

175 18/04/08(日)18:29:05 No.496393422

人も水なきゃ生きれないよな

176 18/04/08(日)18:30:09 No.496393642

>人も水なきゃ生きれないよな 人に関しては自業自得だが周りの動植物まで巻き込むのはひどすぎる

177 18/04/08(日)18:31:35 No.496393952

今日もせっかくグルメなしか

178 18/04/08(日)18:32:38 No.496394175

自然遺産なのにいずれなくなるって悲しいな…

↑Top