虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)17:57:53 「ミラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)17:57:53 No.496387015

「ミラのルカティエル…ですか?」 砂漠の国ウーゴの夜は冷える。 火の蝶とゴミクズによって熾した焚火で暖を取りながら、同行者に話をした。 名の記憶を願った友のことを。これまでの亡者狩りの日々を。 大剣をちらつかせずに人と長話をするのは久方ぶりのことだ。 外套越しにも窺える同行者の豊満な肢体と艶美な相貌も相まって、今夜は舌がよく回った。 「うふふ…面白い話ですね。もっと詳しく聞きたいわ」 武と礼を重んじる、漢の国。 すこし臭う知人にそう聞いた通り、街を練り歩けば、そこかしこに筋肉と髭と豪快な笑い。 目当ての亡者も見当たらず、逃げるように砂漠へ出たところでこの美しい同行者と出会った。 昔どこかで見た扇で口元を隠して微笑む様は、さしずめ砂漠の華と言った風情だ。 深く被ったフードの奥には、誘うような光を放つ翡翠色の瞳が覗いている。 ふと、滲み出す色気に言葉が詰まった。男と女の視線が交錯する。 ゴミクズがぱちぱちと焼ける中、砂丘を撫でる風に煽られ、女の身体が強く香った。

1 18/04/08(日)17:58:10 No.496387077

『進みなさい、呪いをまとうお方。他に道などありはしないのですから』 かの地で世話になった巡礼の言葉が頭に浮かぶ。 そう、ここはウーゴ。男の国なのだ。他に道はない。進むほかない。 一息に戦神の兜を脱ぎ、女の豊満を鷲掴みながら唇を奪おうとする。 その直前。 爆音が轟いた。大量の砂を巻き上げながら、焚火を目印に夥しい数の火球が殺到する。 爆発。轟音。吹きあがる火柱。寒々しく穏やかな夜の砂丘は、一瞬にして焦熱地獄に変わった。 「…終わりだ。戻るぞ」 時を置かず、砂煙の中から扇情的な衣装を纏った集団が姿を現す。 妖しい詐術と豪火で知られる、ウーゴの名高き暗部――砂の魔術師だ。 つまらない仕事を終えた美女達は、燃焼を続ける巨大なクレーターを冷たい瞳で一瞥し、街へと引き返していく――

2 18/04/08(日)17:58:27 No.496387141

「ミラのルカティエルです」 一斉に振り返った。燃え盛るクレーターの中央で大気が暗く捻じれている。 古の亡国オラフィスの闇術である"反動"。 その奥では翁の仮面が、酷薄な笑みを浮かべるように歪んでいた。 「ミラの、ルカティエルです」 その日。ウーゴの誇る砂の魔術師の一団が、忽然と消息を絶った。 原因は公にされてない。 笑いの絶えない砂漠の街の外には、闇と火と血が微かに混じりあった悍ましいクレーターだけが発見された。

3 18/04/08(日)18:01:59 No.496387862

亡者狩ってなくない!?

4 18/04/08(日)18:03:18 No.496388101

やっぱりつええぜ…ミラのルカティエル!

5 18/04/08(日)18:04:11 No.496388279

色仕掛けにハマってる…

6 18/04/08(日)18:04:46 No.496388401

こいついっつもハメられてんな…

7 18/04/08(日)18:05:32 No.496388532

ハメられても何とかする実力が備わってるからタチが悪い

8 18/04/08(日)18:05:50 No.496388589

>今夜は舌がよく回った。 例の台詞以外喋れるんだ…

9 18/04/08(日)18:06:12 No.496388659

反動が有効活用されてるの初めて見た

10 18/04/08(日)18:06:39 No.496388746

>大剣をちらつかせずに人と長話をするのは久方ぶりのことだ。 やっぱりクズじゃねーか!?

11 18/04/08(日)18:08:11 No.496389040

>亡者狩ってなくない!? 人は皆闇から産まれたし火が陰れば全部亡者だよ

12 18/04/08(日)18:11:09 No.496389684

兜から仮面に被りなおすのはかっこいいと思ってしまった

13 18/04/08(日)18:11:14 No.496389697

この亡者ついにコンスタントに物語りはじめやがった…

14 18/04/08(日)18:11:42 No.496389782

ミラのルカティエルの怪文書初めて見た

15 18/04/08(日)18:11:43 No.496389786

ダサイとカッコいいが混じった良いミラのルカティエルだ

16 18/04/08(日)18:12:14 No.496389895

最近のミラのルカティエルマーケティングで2やりなくなっちゃったよ

17 18/04/08(日)18:13:00 No.496390035

このルカティエルはダサいけど格好良いな

18 18/04/08(日)18:13:11 No.496390077

そういえばアプデ版もDLCも買うだけ買ってプレイしてなかったな…

19 18/04/08(日)18:14:32 No.496390311

良く耐えられたなミラのルカティエル…

20 18/04/08(日)18:16:33 No.496390718

ミラのルカティエルの物語が語られてるの初めて見た

21 18/04/08(日)18:16:45 No.496390751

対複数はDARK SOULS2の基本だからな…

22 18/04/08(日)18:17:40 No.496390979

>ミラのルカティエルの物語が語られてるの初めて見た 言われてみれば確かにミラのルカティエルの話ばっかで ミラのルカティエルの話はしてなかったな… うn?

23 18/04/08(日)18:18:35 No.496391180

>一息に戦神の兜を脱ぎ、女の豊満を鷲掴みながら唇を奪おうとする。 ミラのルカティエルはさぁ…

24 18/04/08(日)18:19:19 No.496391328

信じられるか… 最初はピザ窯に入るしかなかったんだぜ?

25 18/04/08(日)18:26:47 No.496392898

>ミラのルカティエルの怪文書初めて見た 午前中はリンデルトの酒場でだまされて 古竜院と戦ってたよ

26 18/04/08(日)18:38:26 No.496395434

王レベルのソウル持ってるバケモノだからタチが悪すぎる…

27 18/04/08(日)18:42:01 No.496396250

つまり砂魔女✕ルカティエルキテルってことか?

28 18/04/08(日)18:42:10 No.496396283

朝のはジェットストリーム古龍院でオイオイオイってなったけど よく考えたら呪い克服してる死なない倒れない狂わない三拍子揃った簒奪者だったなコイツ…

29 18/04/08(日)18:42:57 No.496396436

ダークソウル3をやれば砂魔女がたった一人でもどれほど強敵か分かるぞ!

30 18/04/08(日)18:46:28 No.496397215

>ダークソウル3をやれば砂魔女がたった一人でもどれほど強敵か分かるぞ! それをいとも容易く屠るミラのルカティエルは一体何者なのだろう

31 18/04/08(日)18:46:38 No.496397255

このルカティエル物語好みの文章だ…

32 18/04/08(日)18:47:25 No.496397449

こうしてミラのルカティエルの名は広まっていく

33 18/04/08(日)18:47:41 No.496397513

2の時はわらわらいたからな… 特にハイスペ版

34 18/04/08(日)18:48:05 No.496397608

>>ミラのルカティエルの怪文書初めて見た >午前中はリンデルトの酒場でだまされて >古竜院と戦ってたよ まじかよ見逃した…

35 18/04/08(日)18:48:22 No.496397666

うまく言えないが忍殺を感じる 良い意味で

36 18/04/08(日)18:48:30 No.496397699

俺も見逃した…

37 18/04/08(日)18:49:09 No.496397868

やっぱりミラのルカティエルはかっこいいなあ…

38 18/04/08(日)18:50:36 No.496398169

狂ってるけど作業的かつ日常的に巨人の王屠ってすべての魔法だの武器だのを使いこなせるからなミラのルカティエルは

39 18/04/08(日)18:52:32 No.496398654

古龍院と砂の魔女とあとなんか勢力残ってたっけ?

40 18/04/08(日)18:55:11 No.496399275

お…大鷹騎士団

41 18/04/08(日)18:55:54 No.496399425

玉ねぎ国は2以降もまだあるんだっけ

42 18/04/08(日)18:56:17 No.496399514

>玉ねぎ国は2以降もまだあるんだっけ 滅びた

43 18/04/08(日)18:57:00 No.496399670

ありし日の竜血騎士団に殴り込み駆けにいっても不思議じゃないこのミラのルカティエル

↑Top