18/04/08(日)16:30:46 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)16:30:46 No.496369122
みんながお世話になった子
1 18/04/08(日)16:32:14 No.496369367
今でも積みっぱなし機としてお世話になってるよ
2 18/04/08(日)16:33:06 No.496369514
ぜんぜん今も使ってるけど
3 18/04/08(日)16:34:39 No.496369771
52熟練へ転換してる…
4 18/04/08(日)16:34:44 No.496369788
20機くらい居る 改修来る気がして捨てられない
5 18/04/08(日)16:34:48 No.496369798
風防のせいでFw190みたいに見える
6 18/04/08(日)16:34:55 No.496369824
たまに素材に要求されるとものすごく苦しい
7 18/04/08(日)16:36:19 No.496370079
コイツを越える機体を一つ一つ追って行く長い道のり
8 18/04/08(日)16:36:21 No.496370089
雲竜型に載せっぱなし
9 18/04/08(日)16:36:37 No.496370138
制空がこれに並べるかどうかがひとつの判断基準になる感じ
10 18/04/08(日)16:37:29 No.496370286
新世代機より改修旧型機の方が最終的に強くなるのサクラ大戦2感ある
11 18/04/08(日)16:37:53 No.496370358
殆ど体感は出来ないけど他に補正値ある艦戦使うようになった
12 18/04/08(日)16:39:09 No.496370568
もう5年も経つのに現役で使えるってゲームバランスとしていいのか悪いのか…
13 18/04/08(日)16:39:41 No.496370648
これ以上に強いか同等で他のステータス伸びるのが流石に揃ってきて使わなくなったな
14 18/04/08(日)16:43:59 No.496371331
演習用レップーキャリアーに積みっぱなしだな
15 18/04/08(日)16:45:46 No.496371621
烈風改とか102だかは持ってたけどそれ以上の増えたん?
16 18/04/08(日)16:46:14 No.496371687
海外戦闘機とか
17 18/04/08(日)16:46:20 No.496371709
(明石いないしここ数年マトモに開発してないから今でもお世話になってるとか言えない…)
18 18/04/08(日)16:46:26 No.496371721
紫電改二を積んでた軽空母が今は烈風積んでる
19 18/04/08(日)16:46:32 No.496371735
初期は加賀さんと一緒にお世話になった
20 18/04/08(日)16:47:04 No.496371821
改修のエサになる予定の子も練度MAXにしてる
21 18/04/08(日)16:48:23 No.496372036
2年くらいやってないからイベントの装備で大分差つけられてそうだ
22 18/04/08(日)16:49:18 No.496372200
>2年くらいやってないからイベントの装備で大分差つけられてそうだ 丁とかいう簡単な難易度実装されたからクリアだけならできると思う
23 18/04/08(日)16:54:06 No.496373067
>2年くらいやってないからイベントの装備で大分差つけられてそうだ 制空権は改修進めれば追いつける……時間かかるけど 後は基地航空隊用の陸攻揃えればどうにかなるんじゃね?
24 18/04/08(日)16:54:09 No.496373081
5年たっても零戦が主力だから大丈夫だよ…
25 18/04/08(日)16:54:37 No.496373161
>烈風改とか102だかは持ってたけどそれ以上の増えたん? 対空値 11 烈風601、零戦52型熟練☆max、RE2005 12 烈風改、F6F-5☆MAX、(零戦52型丙(岩井隊)☆MAX) 13 (烈風601☆MAX) 14 零戦53型(岩本隊)☆MAX
26 18/04/08(日)16:56:10 No.496373442
>13 (烈風601☆MAX) 畜生!
27 18/04/08(日)16:56:14 No.496373459
岩本懐かしいなぁ これ作ってる間は結構ゲーム楽しんでたよ 任務ツリーめっちゃ複雑だったな…
28 18/04/08(日)16:56:36 No.496373525
よく考えると改修無しで上位に食い込んでるイタリア機は恐ろしい
29 18/04/08(日)16:56:46 No.496373553
震電ハブるの
30 18/04/08(日)16:56:54 No.496373580
たまに思い出した時にやる程度のLv88少将だけど俺はあと何回3-2-1に行けばいいんだ…って感じでつらい
31 18/04/08(日)16:57:16 No.496373652
さすがにもう震電って絶滅したんじゃないの…?
32 18/04/08(日)16:57:34 No.496373711
>零戦52型熟練☆max これが定期的に作れて便利だから烈風置き換えられちゃう
33 18/04/08(日)16:57:44 No.496373744
対空9や10におまけいっぱい付いた艦戦も沢山増えた 艦娘には積めないけど陸戦や局戦なんか対空18.5や19に相当する物も普通に有る
34 18/04/08(日)16:58:03 No.496373805
>たまに思い出した時にやる程度のLv88少将だけど俺はあと何回3-2-1に行けばいいんだ…って感じでつらい なに育ててるかにもよるけど4面5面のほうが早く育つぞ
35 18/04/08(日)16:58:15 No.496373854
ジェットマンもっとください… オールジェットキャリアーが見たいわ!
36 18/04/08(日)16:58:20 No.496373866
>さすがにもう震電って絶滅したんじゃないの…? たまに編成さらさらで貼られてる…
37 18/04/08(日)16:58:21 No.496373871
持ってる人は流石にいるよ たまに持ってるのにわけのわからん初心者っぷりで垢購入がバレたりしてるけど
38 18/04/08(日)16:58:45 No.496373954
>>たまに思い出した時にやる程度のLv88少将だけど俺はあと何回3-2-1に行けばいいんだ…って感じでつらい やかましい 5-4回せ
39 18/04/08(日)16:58:55 No.496373991
東方任務をカレクルで消化するようになってから育成が捗る捗る
40 18/04/08(日)16:59:02 No.496374011
震電は烈風改以前の実装なので
41 18/04/08(日)16:59:05 No.496374020
>俺はあと何回3-2-1に行けばいいんだ…って感じでつらい 合間、合間にリランカに行きなさる
42 18/04/08(日)16:59:10 No.496374031
横チンだけど 去年くらいまでは震電がたまーに演習で飛んできてたけど最近見てないなーって
43 18/04/08(日)16:59:24 No.496374089
>なに育ててるかにもよるけど4面5面のほうが早く育つぞ 5まだ出てないわ…
44 18/04/08(日)17:00:12 No.496374236
駆逐の育成は改まで演習に混ぜて育てたらドラム艦で旗艦にして5-4回せばいいのよ
45 18/04/08(日)17:01:00 No.496374411
その5-4を回すにはボーキが必要なのだ…
46 18/04/08(日)17:01:04 No.496374427
乗せ変え面倒だから5-4空母に良く使ってるよ 最近F4Uも使ってるけどこの子も便利だね
47 18/04/08(日)17:01:22 No.496374498
最近やることが無い時に牧場艦育成するぐらいでしか3-2-1に行ってないな
48 18/04/08(日)17:01:57 No.496374623
今は簡単に作れる熟練五二の対空11が基準になってる感ある こいつネジ30ちょっとで作れるのに対空12のF6F5はネジ200くらい使うからつらあじ
49 18/04/08(日)17:02:01 No.496374638
どんどん優秀な米軍機がやってくる!もっと来ていいぞ!
50 18/04/08(日)17:02:02 No.496374643
最近の任務は4箇所ぐらいクリアしないとイケないのが多くてだるすぎる…
51 18/04/08(日)17:02:07 No.496374659
芋空母取って引退したけど復帰してイベで苦労するのは多分… 陸戦・局戦・陸攻かなぁ…後はネジ改修で何とかなるのが殆どだけどイベでしか殆ど貰えてないし最近は制空優勢や防空優勢がギミックになってるのも多いからねぇ 前イベで予想外だったのが二式大艇が複数無いと甲が辛いってのが痛かった…カタリナあるしでは通用しなかったしね 烈風は改修素材としても使うから10以上は在庫してたね
52 18/04/08(日)17:03:17 No.496374913
はやくF6F-5☆10を量産するんだよ!
53 18/04/08(日)17:03:32 No.496374980
芋空母とか最近も最近じゃねえか
54 18/04/08(日)17:03:36 No.496374998
>その5-4を回すにはボーキが必要なのだ… 制空全確保しなされ 空母系は2~3隻に抑えなされ 搭載数多いスロットには艦戦や副砲積みなされ
55 18/04/08(日)17:03:47 No.496375046
>合間、合間にリランカに行きなさる 実際は1戦デイリーでキス島、10戦デイリーでリランカ どっちかが入渠したらもう片方って感じにしてる キス島で巡洋艦リランカで駆逐艦育てで
56 18/04/08(日)17:03:51 No.496375064
どうせ駆逐艦一隻しか連れてけないなら5-4よりリランカのがいい
57 18/04/08(日)17:03:51 [こるせあ] No.496375065
こるせあ
58 18/04/08(日)17:03:57 No.496375083
>はやくF6F-5☆10を量産するんだよ! ネジも紫電も足りないんですけお…
59 18/04/08(日)17:04:24 No.496375198
鈴熊軽空母はあらゆる意味で消費を抑えてくれる…
60 18/04/08(日)17:04:30 No.496375214
>その5-4を回すにはボーキが必要なのだ… ボーキ低燃費化してればそんなに減らないぞ
61 18/04/08(日)17:05:12 No.496375374
>芋空母とか最近も最近じゃねえか 芋護衛空母かも知れん
62 18/04/08(日)17:05:25 No.496375405
(理屈上は量産できる)
63 18/04/08(日)17:06:00 No.496375539
理屈上は強風改maxも量産できる!
64 18/04/08(日)17:06:00 No.496375543
ランカー興味ないなら駆逐育成はリランカがいいね
65 18/04/08(日)17:06:04 No.496375556
必要分全部の5連装魚雷☆10持ってる人とか鉄の意志過ぎる
66 18/04/08(日)17:06:09 No.496375571
空母マシマシにしたり搭載数多いスロットに艦攻積めば開幕で潰せて消費減る!というのは実は罠なのよ
67 18/04/08(日)17:06:25 No.496375626
芋空母はスカイママのほうだな今は
68 18/04/08(日)17:06:53 No.496375730
これ去年知ってからだいぶ消費減らせたよ su2334094.png
69 18/04/08(日)17:07:01 No.496375764
今になって明石さんがポンコツ化してネジを潰しだしたのでつらい
70 18/04/08(日)17:07:18 No.496375830
そうかそういえば大鷹は芋空母と呼ばれてたな
71 18/04/08(日)17:08:26 No.496376065
この間久し振りに復帰したら丁でも輸送任務めんどくさくてもういいや…ってなった 大発はあるけど積める駆逐がいねぇ…
72 18/04/08(日)17:08:45 No.496376141
>su2334094.png ずいずいに艦攻積んで血を吐くマラソンしながら育成してたわ俺…
73 18/04/08(日)17:08:51 No.496376168
>su2334094.png 1スロのボーナス捨てても火力が高いなら十分に戦えるからボーキ消費を抑えようって事でいいかしら?
74 18/04/08(日)17:08:57 No.496376186
>これ去年知ってからだいぶ消費減らせたよ そして鈴熊の15/12/12/8である 本人の燃費まで軽い
75 18/04/08(日)17:09:02 No.496376200
アイオワ砲グフカスの星MAX作ろうと思って早1年 素材こそ集まったがネジが…
76 18/04/08(日)17:09:02 No.496376205
割合撃墜の概念はみっちり艦これやるなら理解しておくに越したことはない
77 18/04/08(日)17:09:34 No.496376338
>必要分全部の5連装魚雷☆10持ってる人とか鉄の意志過ぎる なんだろうネジがキツいとか牧場しんどいとかじゃないんだよね 単純に他の改修をしたくなる そしてできる★2とか★7のよくわからん装備…
78 18/04/08(日)17:09:35 No.496376347
熟練52を量産したいけど1日1回の改修じゃそれなりに時間かかるし 他にも改修したい装備が色々あって目移りするから進まない 別に烈風でダメってことはないし
79 18/04/08(日)17:09:38 No.496376358
>大発はあるけど積める駆逐がいねぇ… 今なら霰ちゃんが簡単に用意できる!
80 18/04/08(日)17:10:19 No.496376513
>su2334094.png まあ故に意外とアクィラのスロットバランスいいな!ってなるなった おかげで5-4でモリモリ育つ…
81 18/04/08(日)17:10:19 No.496376515
>搭載数多いスロットには艦戦や副砲積みなされ これはハゲる前提で撃墜される機を抑える意図?
82 18/04/08(日)17:10:20 No.496376520
ダイハツはホントにあきつの頃からしか取れないの考えたら増えた気がする
83 18/04/08(日)17:10:54 No.496376656
とりあえず毎月熟練52Maxは作ろうねえ
84 18/04/08(日)17:11:20 No.496376752
>熟練52を量産したいけど1日1回の改修じゃそれなりに時間かかるし 52熟練maxは素の零戦21型を+10にしたものを毎月用意する流れだから 逆に言えば月に10回の改修をそっちに回すだけとも言える
85 18/04/08(日)17:11:38 No.496376823
書き込みをした人によって削除されました
86 18/04/08(日)17:11:43 No.496376838
いまエンドコンテンツ勢はネジだけでなくクギも足りないと聞く
87 18/04/08(日)17:12:08 No.496376932
>ダイハツはホントにあきつの頃からしか取れないの考えたら増えた気がする とりあえずおにおこを最近鎮守府内で見ない
88 18/04/08(日)17:12:11 No.496376947
明石いないなら今すぐ1-5周回だ
89 18/04/08(日)17:12:25 No.496377004
>いまエンドコンテンツ勢はネジだけでなくクギも足りないと聞く 何作ってるの…?と言おうと思ったがそうかサラトガで米軍艦戦量産か
90 18/04/08(日)17:12:27 No.496377013
輸送なら鬼怒は用意しておいて損はない
91 18/04/08(日)17:12:29 No.496377023
>これはハゲる前提で撃墜される機を抑える意図? 単に搭載多くて制空確保でも割合で削られるからボーキ消費が増える なので詰み方次第で制空等足りてるんであれば其のスロットになにか突っ込んで封印してしまう方が省エネになる
92 18/04/08(日)17:13:20 No.496377194
ど よ お !
93 18/04/08(日)17:13:26 No.496377221
艦これプレイ4年目にしてついに積みっぱなし用装備が烈風で統一できたわ
94 18/04/08(日)17:13:34 No.496377257
でも3-2-1は編成自由だから好き
95 18/04/08(日)17:13:45 No.496377306
今なら噴進改二積めばいいな
96 18/04/08(日)17:13:57 No.496377352
一度離れると戦爆連合とか空母の先制対潜とか護衛空母とか遊撃部隊とか新システムいっぱいあって理解するとこからはじめなきゃいけないから雰囲気でやっちゃう…
97 18/04/08(日)17:14:08 No.496377389
クギって何!?またなんか増えたの!?
98 18/04/08(日)17:14:27 No.496377474
18ボーダーか…センキューデース
99 18/04/08(日)17:14:31 No.496377497
>クギって何!?またなんか増えたの!? くぎは開発資材の事 最初からあるやつ
100 18/04/08(日)17:14:32 No.496377501
全然わからない 俺たちは雰囲気でやっている
101 18/04/08(日)17:14:56 No.496377586
噴進改二のために5航戦も牧場じゃよ…
102 18/04/08(日)17:14:57 No.496377594
こんな感じでやってる su2334112.png
103 18/04/08(日)17:15:06 No.496377624
>いまエンドコンテンツ勢はネジだけでなくクギも足りないと聞く アレ日に稼げる数限られてて増えないからなー… まあ足りなくなるほど叩いてる人らはホント極一部よ
104 18/04/08(日)17:15:10 No.496377642
max作るなら52より21が欲しい航空隊的に
105 18/04/08(日)17:15:14 No.496377662
サブ隈のサブまでレベル99になってそろそろ軽巡の新しいのが欲しい所だ
106 18/04/08(日)17:15:36 No.496377761
全くわからないので攻略ブログと艦これ板の丸写しをする 丸写しできない
107 18/04/08(日)17:16:06 No.496377864
いい加減に海外軽巡を… 海外連合艦隊が組めないのだよ
108 18/04/08(日)17:16:36 No.496377962
>全くわからないので攻略ブログと艦これ板の丸写しをする >丸写しできない こんな装備持ってない!はないけど こんなに改修してない!はある…
109 18/04/08(日)17:16:44 No.496377987
そろそろ砲の改修本気でやらないと
110 18/04/08(日)17:16:45 No.496377990
>全くわからないので攻略ブログと艦これ板の丸写しをする >丸写しできない この1~2年もう最初に越す人らの編成と装備が極まりすぎてて参考にできないのが楽しい… つらい…
111 18/04/08(日)17:16:48 No.496377997
編成コピーデッキ作ろうとしてさらっと強力装備出てきて頓挫するのいいよね…
112 18/04/08(日)17:17:00 No.496378032
瑞雲祭り始まるしそろそろスーパー瑞雲任務消化しようと思ったら消費重すぎて吹く
113 18/04/08(日)17:17:24 No.496378131
>全くわからないので攻略ブログと艦これ板の丸写しをする >丸写しできない なんだこの装備…見たことすらねぇ… 夜戦空母…?グラーフじゃダメなのか…?
114 18/04/08(日)17:17:27 No.496378153
>丸写しできない なんで攻略情報を専門に載せてるブログって改修進んでくて装備も微妙に最高クラスじゃないんだと思ってたけど ある程度配慮してたことに後になって気が付いた
115 18/04/08(日)17:17:44 No.496378190
いいよね銀河銀河銀河銀河
116 18/04/08(日)17:17:51 No.496378213
>全くわからないので攻略ブログと艦これ板の丸写しをする お舟板のイベスレ立って2日から3日目はやさしい人おおいから聞けばいいと思う それ以上過ぎるとgdgdとか煮詰まってくるんであまり有効ではないが
117 18/04/08(日)17:17:56 No.496378238
海外艦より歯抜け状態の駆逐先に実装してくれ…未だにエアしてる子多すぎる
118 18/04/08(日)17:17:59 No.496378250
しっかり緻密に組まれた編成は大抵制空かつかつだからね それも基地航空で劣勢削りまで前提で
119 18/04/08(日)17:18:15 No.496378300
海外艦がいない 練習艦もいない 明石もいない 武蔵…はこないだ出てきたわ
120 18/04/08(日)17:18:16 No.496378306
14夏辺りと違って最近は史実艦で編成固定されるから(特に甲) イベント編成で悩む事は無くなった
121 18/04/08(日)17:18:25 No.496378327
>いいよね銀河銀河銀河銀河 銀河銀河銀河銀河…漢字を4つも並べないでよ! 4コマどこ!?4コマは!?
122 18/04/08(日)17:18:30 No.496378349
当然のように攻略情報に出て来るサブ隈
123 18/04/08(日)17:18:49 No.496378407
>編成コピーデッキ作ろうとしてさらっと強力装備出てきて頓挫するのいいよね… 夕立や摩耶の運を50以上にする必要もある
124 18/04/08(日)17:19:20 No.496378528
>いいよね銀河銀河銀河銀河 このギンガマンめ!
125 18/04/08(日)17:19:23 No.496378544
>海外艦がいない >練習艦もいない >明石もいない >武蔵…はこないだ出てきたわ 明石は持っておこうぜ 練習巡洋艦は香取が大型で出る
126 18/04/08(日)17:19:25 No.496378545
海外艦の中でもイタリア艦居ないのが特に辛い 装備優秀なのね…
127 18/04/08(日)17:19:26 No.496378552
ぐぐるとだいたいトップに来る攻略ブログの人は わざと未改修装備使ってるのが見えてそのへん気を使ってるんだろうなーと思う
128 18/04/08(日)17:19:29 No.496378566
当然の権利のように運改修してるのいいよね… 仕方がないから見張り院でカバーする
129 18/04/08(日)17:19:39 No.496378596
とりあえずパスタ砲の改修から始めよう! イタリア戦艦を入手してゲットするんだ!
130 18/04/08(日)17:20:09 No.496378703
水戦がないから瑞雲を特攻させる
131 18/04/08(日)17:20:11 No.496378710
俺しょっちゅうどんぶり制空でミスって制空拮抗しちゃうけど何とかなってるから大丈夫大丈夫
132 18/04/08(日)17:20:14 No.496378717
>ある程度配慮してたことに後になって気が付いた まあ配慮の必要無い相手なら自分で考えて編成組んだり他人の編成の意図理解して無理なくアレンジ出来たりするし…
133 18/04/08(日)17:20:34 No.496378791
攻略ブログの編成見て何故そうなってるかを説明できるようになったらようやく中堅だろうなと思う
134 18/04/08(日)17:20:34 No.496378792
>海外艦の中でもイタリア艦居ないのが特に辛い >装備優秀なのね… イタリアの子は可愛いから気合いで掘ったけどレベル上げてないや…
135 18/04/08(日)17:20:40 No.496378808
付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの……
136 18/04/08(日)17:20:42 No.496378813
>水戦がないから瑞雲を特攻させる ツァ!
137 18/04/08(日)17:20:49 No.496378839
秋月砲MAXにしないといけないのはわかるんだけど 星6で止まる
138 18/04/08(日)17:20:51 No.496378846
先行の方はだいたい制空値自分で出しちゃって編成組むからなあ 丸コピーで失敗するのはこれが多いと思う
139 18/04/08(日)17:21:13 No.496378919
>瑞雲祭り始まるしそろそろスーパー瑞雲任務消化しようと思ったら消費重すぎて吹く 今しがた終えたけどデイリー派でそもそも改修日が少ないから思ったよりはマシだった ウィークリーのネジ確保が大事 ああ次は夜戦艦上機だ…
140 18/04/08(日)17:21:36 No.496378985
>攻略ブログの編成見て何故そうなってるかを説明できるようになったらようやく中堅だろうなと思う 13春からやってるけどあんまりわからない… 雰囲気でやってきた
141 18/04/08(日)17:21:58 No.496379075
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… なんか張り切って改修して爆戦にしたけど 特に役立った覚えは無い
142 18/04/08(日)17:22:02 No.496379091
岩井ヴァクセンは戦爆連合カットインで日の目を見た…気がする
143 18/04/08(日)17:22:14 No.496379124
俺は久々にやろうとする度に初心者向け攻略ブログを見る
144 18/04/08(日)17:22:17 No.496379138
>いい加減に海外軽巡を… アトランタ級とかタウン級とかライモンド・モンテコックリ級辺りなんかな…
145 18/04/08(日)17:22:19 No.496379143
イタリア装備はスペックが優秀な上に射程調整できるから育成に使える
146 18/04/08(日)17:22:19 No.496379144
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… 岩井殿も夜戦補正やFBAカットインで割と有用な装備になったし 制空1の差で困ることなんて滅多にない
147 18/04/08(日)17:22:20 No.496379152
>海外艦の中でもイタリア艦居ないのが特に辛い >装備優秀なのね… もしかしてぜかましねっと読者?
148 18/04/08(日)17:22:26 No.496379172
>当然の権利のように運改修してるのいいよね… >仕方がないから見張り院でカバーする 魚雷分の夜戦火力下がって結果的に期待値下がってるパターン… 特に装甲高い相手だと…
149 18/04/08(日)17:22:32 No.496379199
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!?? >新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… 爆戦は夜戦でダメージ増えるから多少は役に立つよ 夜戦の半分以下のソードフィッシュの半分以下だけど
150 18/04/08(日)17:22:50 No.496379258
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… まあ昔ならそういってもいい感じではあったけど今は割と使える方だろう
151 18/04/08(日)17:22:52 No.496379265
爆戦はいま冴えてるだろ!コルセアでいいとか言うな
152 18/04/08(日)17:23:13 No.496379346
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… こつこつ21型をMAX改修して月1回52型に進化させるんだよ!!
153 18/04/08(日)17:23:14 No.496379353
米戦任務はネジが重すぎて流石に頭を抱えてる
154 18/04/08(日)17:23:18 No.496379364
爆戦岩井は夜戦補正持ってたりFBAカットインで活躍するけどまず運用するための情報集めてないといろいろ辛い装備なのはわかる
155 18/04/08(日)17:23:26 No.496379396
>付岩井返して!返してよ!?爆戦になるなんて聞いてないよ!!??新人提督のウチには唯一の烈風越えなんだよ…次のイベントどうすればいいの…… 一緒に熟練21手に入れて付岩本作ろう… 爆戦は戦爆連合実装されて評価変わったとか聞いたけどどうなの?教えて「」!
156 18/04/08(日)17:23:29 No.496379406
岩井殿改修って必要なのかな
157 18/04/08(日)17:23:41 No.496379453
>俺しょっちゅうどんぶり制空でミスって制空拮抗しちゃうけど何とかなってるから大丈夫大丈夫 メリットデメリット考えるべきで盲目的に制空取ればいいってわけじゃないと思うんだよね… そして俺は何がなんでも盲目的に制空取るマン!
158 18/04/08(日)17:23:56 No.496379513
>ライモンド・モンテコックリ級 イタリアとフレンチ艦艦名長すぎ問題!
159 18/04/08(日)17:24:07 No.496379546
>岩井殿改修って必要なのかな 基本的に航空機類は最優先
160 18/04/08(日)17:24:08 No.496379549
航空隊の劣勢削りがよく分らないから余った烈風と陸攻で突っ込ませてる…
161 18/04/08(日)17:24:16 No.496379582
夜戦空母に爆戦装備するとダメージ13くらい増えるぞ あとソードフィッシュⅢが36で夜戦が100ちょっとで夜攻が130だったかな
162 18/04/08(日)17:24:24 No.496379605
岩井爆戦フル改修してるけどイベントでもEOでもいつも大活躍してるよ 前イベE7甲でも装空の一番上に積んで制空補助しながらガンガン殴らせてた
163 18/04/08(日)17:24:35 No.496379646
>爆戦は戦爆連合実装されて評価変わったとか聞いたけどどうなの?教えて「」! 爆戦混ぜると空母が昼カットインするようになって格段にスナイプ力上がるし 開幕あまり期待できないなら制空も兼ねる岩井殿は結構いい
164 18/04/08(日)17:24:40 No.496379661
>夜戦空母に爆戦装備するとダメージ13くらい増えるぞ だそ けん
165 18/04/08(日)17:24:41 No.496379671
F6F-5★MAXがもう一機できたら岩井殿もヴァクセンにしてあげる
166 18/04/08(日)17:24:58 No.496379736
練習巡洋艦ジャンヌ・ダルク出しなさいよ! 今時ジャンヌ居ないソシャゲなんていませんよ!
167 18/04/08(日)17:25:09 No.496379778
>爆戦は戦爆連合実装されて評価変わったとか聞いたけどどうなの?教えて「」! 割とツァされたり大スロに突っ込まないと熟練剥げるから覚悟が必要 でも便利
168 18/04/08(日)17:25:37 No.496379867
航空隊で劣勢削りってやっぱり突っ込ませる順番も関係するの? こないだのイベントで第1航空隊に陸攻4第3航空隊に戦4の順番で突っ込ませたらまぁ陸攻が溶ける溶ける
169 18/04/08(日)17:25:48 No.496379907
>メリットデメリット考えるべきで盲目的に制空取ればいいってわけじゃないと思うんだよね… 触接発動も関わるしアイオワE6みたいのだと確保まで必要だったし 多めに取っておくのは正解
170 18/04/08(日)17:26:10 No.496379987
夏だったか前の冬だったかうろ覚えだけど ボスの制空値が意外と低いのに気づかないままやって無駄に苦労したイベントあったな
171 18/04/08(日)17:26:24 No.496380048
終わり無き航空機改修競争つらい…
172 18/04/08(日)17:26:31 No.496380068
>>いい加減に海外軽巡を… >アトランタ級とかタウン級とかライモンド・モンテコックリ級辺りなんかな… 衣装だけ公開されてたドイツはまだ軽巡いないのか… ライプツィヒ辺り良さそうなのに…
173 18/04/08(日)17:26:47 No.496380124
制空補助はジェットでも出来るが諸々重いのと現状ではカットイン対象じゃないからな
174 18/04/08(日)17:27:07 No.496380195
>触接発動も関わるしアイオワE6みたいのだと確保まで必要だったし >多めに取っておくのは正解 キツキツにすると途中でケズリで足りなくなるからそれなりに多めに見積もるのが普通だよね
175 18/04/08(日)17:27:23 No.496380255
対空砲火や村田友永みたいな細かい所まで視野に入れた制空計算が苦手なら岩井爆戦にするべきじゃないってのは間違いないと思う
176 18/04/08(日)17:27:31 No.496380288
ドイツ艦はフミカネのギャラが高いので来ない
177 18/04/08(日)17:27:38 No.496380309
FABカットイン強いけど4-5のボスになんで攻撃しないんだよって基礎を忘れたりするした
178 18/04/08(日)17:27:51 No.496380366
>ライプツィヒ辺り良さそうなのに… ドイツは軽巡の層が薄すぎる気がする
179 18/04/08(日)17:27:53 No.496380376
>先行の方はだいたい制空値自分で出しちゃって編成組むからなあ >丸コピーで失敗するのはこれが多いと思う 本隊制空値のコピー失敗は制空権喪失とか出てくれるからわかりやすいけど 航空隊で喪失してるとやばい
180 18/04/08(日)17:28:00 No.496380394
>爆戦は戦爆連合実装されて評価変わったとか聞いたけどどうなの?教えて「」! 制空稼ぎつつカットイン条件満たすんだからふつーにつよいよ! 元々爆戦なんて制空下がって信用できないし…と思ってた自分でもこるせあ使いまくりなくらいつよい