虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/08(日)16:17:18 何だ…ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)16:17:18 No.496366913

何だ…ハッピーエンドじゃないか…

1 18/04/08(日)16:20:10 No.496367390

どうして人間態で冠を作らないんですか?→犬並みの知能だから はひどい

2 18/04/08(日)16:20:51 No.496367516

2人とも可愛いな…

3 18/04/08(日)16:21:16 No.496367593

知能指数も低いのか…

4 18/04/08(日)16:22:01 No.496367711

左上のコマが大好きですね

5 18/04/08(日)16:27:17 No.496368571

これを見るだけで悪気のないアホの子だと判る

6 18/04/08(日)16:27:34 No.496368621

王子が盲目だから人間態っていう描写?

7 18/04/08(日)16:28:56 No.496368833

いい…

8 18/04/08(日)16:29:23 No.496368906

>王子が盲目だから人間態っていう描写? 狼態で王子に触れると王子はその力に耐えられず死ぬ のでこのように王子に触れる時は人間になる

9 18/04/08(日)16:31:21 No.496369217

ストーリー紹介だけでもアホさが凄いから困る

10 18/04/08(日)16:33:09 No.496369519

https://www.youtube.com/watch?v=Uo2zA3v9D70 触れないからね…

11 18/04/08(日)16:33:59 No.496369654

ほらきた姫

12 18/04/08(日)16:36:27 No.496370105

安易なほらきただなって思ってたけどイメージムービーでかなり悲しくなっちゃったから駄目 そういうのはやめろ

13 18/04/08(日)16:37:16 No.496370245

本気のほら来たじゃないかこれ…

14 18/04/08(日)16:38:40 No.496370492

>https://www.youtube.com/watch?v=Uo2zA3v9D70 >触れないからね… 動画だと凄い良い話みたいに編集してるけど https://nippon1.jp/consumer/usotsukihime/img/story/img_story02.png https://pbs.twimg.com/media/DZqcYY9VoAAzYsN.jpg ココらへんのせいで絶対ひどいことになる

15 18/04/08(日)16:39:45 No.496370658

もっと絵本ぽい絵柄にしてほしいな

16 18/04/08(日)16:40:16 No.496370735

人間体で居るのも窮屈なんだろう?

17 18/04/08(日)16:41:15 No.496370891

https://nippon1.jp/consumer/usotsukihime/story.html 助かる可能性としてはオオカミのバケモノは元々は人間の姫だったのが魔女に人食いのバケモノに変えられてたってやるくらいじゃないとハッピーエンドは無理だと思う

18 18/04/08(日)16:41:16 No.496370895

マルチエンディングなのかな

19 18/04/08(日)16:41:30 No.496370945

念入りに曇らせよう曇らせようという強い意志を感じる

20 18/04/08(日)16:42:40 No.496371147

王子が魔女に頼んで自分も化け物になる展開はあると思うね! そのとき何を差し出すかは予想できないけど!

21 18/04/08(日)16:43:20 No.496371241

いや魔女は願いを叶えてくれず王子は全てを知ってしまったけどそれでも姫の事を受け入れる そして二人で暮らす事を決意するも王国の兵隊達が狼に襲われようとしている王子をみつけ助けるために…みたいなエンドがいい!

22 18/04/08(日)16:43:41 No.496371287

この狼たまたま気に入ってる王子のためになんかしてやりたいだけで人間という種族そのものはどうでもよさそうだし この先生きのこって結ばれてめでたしめでたしは無理だな

23 18/04/08(日)16:44:58 No.496371482

日本一 曇らせ だーいすき

24 18/04/08(日)16:45:11 No.496371519

いいや何としてもイチャラブエンドにしてもらう

25 18/04/08(日)16:46:15 No.496371692

>いいや何としてもイチャラブエンドにしてもらう 了解! 途中でめっちゃ曇らせる!

26 18/04/08(日)16:46:15 No.496371693

魔女のビジュアルが控えめに言ってDARK-CHAOSサイドのキャラに見える

27 18/04/08(日)16:46:17 No.496371698

甘い 化け物と人間のイチャラブなどありえない

28 18/04/08(日)16:46:48 No.496371777

姫自身が王子を助ける嘘なら仕方ないし大丈夫 バレなければきっと大丈夫って思ってるのがもう駄目だと思う

29 18/04/08(日)16:48:04 No.496371980

お前クッキングファイター好やってた頃の明るく楽しいゲームはどこ行ったんだよ!

30 18/04/08(日)16:48:32 No.496372067

王子が受け入れてくれれば何も問題なしってことじゃん! 王国?魔女?まぁなんとかなるよ多分!

31 18/04/08(日)16:48:34 No.496372077

やだなぁ嘘つきが得して幸せになる非道徳的な作品作る訳ないじゃないですか

32 18/04/08(日)16:48:37 No.496372085

心優しい化け物が誤ってって感じでもなさそうだしハッピーに行かれてもな

33 18/04/08(日)16:48:57 No.496372138

>心優しい化け物が誤ってって感じでもなさそうだしハッピーに行かれてもな 王子の目は誤ってだよ!

34 18/04/08(日)16:49:32 No.496372233

バーン様には教えるな いいな

35 18/04/08(日)16:49:41 No.496372251

良くこんな辛い設定を平気で描けるな

36 18/04/08(日)16:50:01 No.496372299

見ろよこの映像のアクションパートで王子が崖から落ちた時の嘘つき姫の嘆き様を! 曇らせ隊もドン引きだぜ!

37 18/04/08(日)16:50:03 No.496372306

>お前クッキングファイター好やってた頃の明るく楽しいゲームはどこ行ったんだよ! あんなバカゲーよりこういうカワイイゲームのほうが売れるんですおわかり?

38 18/04/08(日)16:50:08 No.496372329

>心優しい化け物が誤ってって感じでもなさそうだしハッピーに行かれてもな 王子の目をやっちゃった件に関しては完全に「ちが…私そんなつもりじゃ…」だよ 餌として森に来た人間を襲って食べたり王子の幽閉されている牢屋に近づくために人間殺しまくったっぽいのは別になにも違くないけど

39 18/04/08(日)16:50:09 No.496372336

ちがっ私そんなつもりじゃ...って絶対なるよね

40 18/04/08(日)16:50:15 No.496372346

ゲームなんだから掟破りのハッピーエンドルートぐらいありますよね…?

41 18/04/08(日)16:50:47 No.496372460

>あんなバカゲーよりこういうカワイイゲームのほうが売れるんですおわかり? カワイイ・・・?

42 18/04/08(日)16:50:48 No.496372466

いいですよね マルチバッドエンド

43 18/04/08(日)16:50:50 No.496372474

>ゲームなんだから掟破りのハッピーエンドルートぐらいありますよね…? 日本一ソフトウェアはルール無用だろ?

44 18/04/08(日)16:51:03 No.496372516

こういうゲームを作った時の日本一がどんなエンディングにするかなんてわかりきってんだろ!!!!

45 18/04/08(日)16:51:13 No.496372542

>バーン様には教えるな >いいな 「」ドラーよ 嘘姫は予約したか? 届くのが楽しみだ

46 18/04/08(日)16:51:52 No.496372664

>ゲームなんだから掟破りのハッピーエンドルートぐらいありますよね…? TOA「そんな」 DOD「ものは」 FF15「ない」

47 18/04/08(日)16:51:57 No.496372679

目を治しても王子が好きだった歌は歌えないんですよ… そもそも目を治すのに何を差し出せってんですか?王子が自分の歌を楽しんでくれた時の記憶ですか?

48 18/04/08(日)16:52:00 No.496372689

>>あんなバカゲーよりこういうカワイイゲームのほうが売れるんですおわかり? >カワイイ・・・? つくし卿にお見せしたらカワイイって言うはず つまりそういうカワイイ

49 18/04/08(日)16:52:02 No.496372697

ぶっちゃけガチで救いの無いほら来たを本気で喜ぶのなんて一部の特殊な層だけだし…

50 18/04/08(日)16:52:56 No.496372856

王子はある姫に連れられ魔女と出会い目を直して貰って暴れまわっていた人食い狼を退治しました もしかしたら姫は人食い狼に食べられてしまったのかもしれません…しかし王子は姫が生きていると信じています 成長した王子はあの魔女に姫が生きているのか死んでいるのか死んでいるなら誰が殺したのか尋ねにいく事をけついしたのでした おしまい

51 18/04/08(日)16:53:32 No.496372968

本人の非じゃないのに頑張って頑張って頑張り通してもなお欠損させる会社のゲームでハッピーを期待するな

52 18/04/08(日)16:53:44 No.496373002

まぁつくし卿はこういう世界観好きそうだよね

53 18/04/08(日)16:54:04 No.496373063

まあビターエンド的トゥルーエンドくらいなら期待するのもわかるが日本一でハッピーエンドは無いだろと言える

54 18/04/08(日)16:54:31 No.496373141

>九井女史にお見せしたらカワイイって言うはず >つまりそういうカワイイ

55 18/04/08(日)16:54:39 No.496373168

甘い 人喰いの化け物が幸せになるなど無い

56 18/04/08(日)16:54:40 No.496373172

このゲームのゲーム性の部分が語られてるのを見た事ない

57 18/04/08(日)16:55:06 No.496373249

>このゲームのゲーム性の部分が語られてるのを見た事ない ステージスキップという斬新な機能があるぞ!

58 18/04/08(日)16:55:07 No.496373253

これでほらきたにならなかったらすごい

59 18/04/08(日)16:55:26 No.496373311

>このゲームのゲーム性の部分が語られてるのを見た事ない そもそも何ゲーなのかすら知らない ノベルゲーなの?

60 18/04/08(日)16:55:27 No.496373315

とつのくにかとおもった

61 18/04/08(日)16:55:35 No.496373343

アクションや謎解き部分はまだ動画きてないからな

62 18/04/08(日)16:55:45 No.496373372

>まあビターエンド的トゥルーエンドくらいなら期待するのもわかるが日本一でハッピーエンドは無いだろと言える ロゼはまだ希望がある終わりだろ!

63 18/04/08(日)16:56:01 No.496373415

王子様の願い事が自分の目を治すことじゃなくて 危ない森のオオカミを滅ぼすことなんだね 姫はいなくなる

64 18/04/08(日)16:56:03 No.496373422

パズル要素のある横スクロールゲーだな

65 18/04/08(日)16:56:15 No.496373464

了解!後のディスガイアシリーズでペアとしてゲスト出演!

66 18/04/08(日)16:56:29 No.496373507

>このゲームのゲーム性の部分が語られてるのを見た事ない 日本一のゲームの出来に期待する奴はいないとは言わないがあまり期待できないだろ しかもこれステージスキップ搭載って話だし

67 18/04/08(日)16:56:39 No.496373534

su2334076.jpg 化け物から必死に逃げる盲目の王子と王子を狙う邪悪な化け物です

68 18/04/08(日)16:57:06 No.496373614

>了解!後のディスガイアシリーズでペアとしてゲスト出演! 姫に向かって投げつけられる王子

69 18/04/08(日)16:57:12 No.496373640

>このゲームのゲーム性の部分が語られてるのを見た事ない だってゲームの部分まるごとスキップできるんですもの…

70 18/04/08(日)16:57:15 No.496373649

普通だったら男女の役割が逆になる

71 18/04/08(日)16:57:38 No.496373722

>日本一のゲームの出来に期待する奴はいないとは言わないがあまり期待できないだろ >しかもこれステージスキップ搭載って話だし まあね……イオンちゃんとかロゼとか夜廻みたいなものだろうね チャコさん連れてくるしかないか……

72 18/04/08(日)16:57:45 No.496373749

>そもそも何ゲーなのかすら知らない >ノベルゲーなの? https://www.youtube.com/watch?v=6RSPFyQPJ4k こんな感じのゲームに声優さんが朗読してくれるシナリオがつく 2D版のICOみたいなゲームだと思う多分

73 18/04/08(日)16:57:50 No.496373769

ステージスキップはマリオにもあるのに何がいけないんですか! ステージの構造やゲーム性が劣ってると言いたいんですか!

74 18/04/08(日)16:57:57 No.496373788

王子の好感度を上げると最後に魔女の魔法で存在を消されるんですよね?わかります!

75 18/04/08(日)16:58:06 No.496373813

>普通だったら男女の役割が逆になる 人外との恋だと人外が女の子のがよく見る気がする 沙耶とか

76 18/04/08(日)16:59:24 No.496374090

大事なものと引き換えに願いを叶えるなんて人魚姫からなにも変わってない!

77 18/04/08(日)16:59:28 No.496374108

>普通だったら男女の役割が逆になる 美女と野獣的にみるとそうだけど人魚姫的に見るとそこまで変ではないと思う

78 18/04/08(日)16:59:33 No.496374127

でもあれでしょ?アクション部分にストーリーの核心になる部分とか隠しておくんでしょ?

79 18/04/08(日)16:59:49 No.496374172

魔女に頼み事するには自分の大事なものを差し出さなければならない 化け物は人形態を得るために歌声を差し出した 次は何を差し出せと?

80 18/04/08(日)17:00:09 No.496374226

>でもあれでしょ?アクション部分にストーリーの核心になる部分とか隠しておくんでしょ? 花を拾って集めて王子に渡すと何故か魔女の物語を王子が姫に教えてくれるらしい

81 18/04/08(日)17:00:23 No.496374291

ゲームはリンボ、インサイドタイプのゲーム クソゲーにはなり得ないと思うのでそこは安心

82 18/04/08(日)17:00:40 No.496374345

>花を拾って集めて王子に渡すと何故か魔女の物語を王子が姫に教えてくれるらしい (ものすごく意地の悪いところに咲いている花)

83 18/04/08(日)17:00:55 No.496374398

人食いという設定の時点で絶対に惨たらしく殺すぞという強い意志を感じる

84 18/04/08(日)17:01:09 No.496374444

子供向けのスイッチでも出すから多少マシな話になるかもしれない ということはたぶんない

85 18/04/08(日)17:02:03 No.496374644

>次は何を差し出せと? 王子を大切に思う気持ちと姫の姿どっちかな…

86 18/04/08(日)17:02:07 No.496374660

日本一のゲームはおばちゃん以来だな…

87 18/04/08(日)17:02:28 No.496374745

うーん それだけだとちょっとパンチが足りなくない?

88 18/04/08(日)17:02:30 No.496374757

>子供向けのスイッチでも出すから多少マシな話になるかもしれない >ということはたぶんない CERO 審査予定

89 18/04/08(日)17:02:34 No.496374763

いいよね su2334084.jpg

90 18/04/08(日)17:02:45 No.496374804

こういうゲームの日本一は 姫が歌えなくなった化け物になって王子に殺される って方面を期待させておきながら 実際は傷口から化け物になってた王子と森はそういう連中を捨てる場所でアホ狼も昔捨てられてた捨て子で魔女は森の監視役 とかいう最初っから救われねえなコレ!って話になる

91 18/04/08(日)17:02:52 No.496374829

日本一でハッピーエンドはディスガイアくらいしか無いからな… それでさえバッドに行くと家族を食人したりする

92 18/04/08(日)17:02:55 No.496374839

>次は何を差し出せと? 願いの対象になる人が代償を支払うんじゃないの だから王子を魔女の元に直接連れていかなきゃいけないんだろう 姫がアホの子だからかもしれんけど

93 18/04/08(日)17:02:56 No.496374841

人間になれた姫を怪物になった王子が物理的に食べてしまう展開もあると思う

94 18/04/08(日)17:02:56 No.496374843

マルチバッドエンドいいよね

95 18/04/08(日)17:03:53 No.496375072

王子が狼への復讐心だけで生きてて 目を治す対価としてその復讐心を失って 生きる気力を失ってある日自害したりしないといいな

96 18/04/08(日)17:04:06 No.496375118

su2334085.jpg そういやロゼパイセンこの後決勝まで進んだらしいな

97 18/04/08(日)17:04:16 No.496375154

>日本一でハッピーエンドはディスガイアくらいしか無いからな… >それでさえバッドに行くと家族を食人したりする そもそもあいつらはストーリーの途中ならどれだけ曇らせてもいいって思ってる節がある

98 18/04/08(日)17:04:43 No.496375263

>こういうゲームの日本一は >姫が歌えなくなった化け物になって王子に殺される >って方面を期待させておきながら >実際は傷口から化け物になってた王子と森はそういう連中を捨てる場所でアホ狼も昔捨てられてた捨て子で魔女は森の監視役 >とかいう最初っから救われねえなコレ!って話になる それになったら救われないというよりただ単に違クってなるわ…

99 18/04/08(日)17:04:46 No.496375276

>そういやロゼパイセンこの後決勝まで進んだらしいな このあと王子に慰められてる4コマ好き

100 18/04/08(日)17:04:59 No.496375328

ソウルクレイドルいいよね…

101 18/04/08(日)17:05:44 No.496375471

姫はばかなん?

102 18/04/08(日)17:06:06 No.496375564

ただ単に姫の姿を狼に固定するだけでいいよね そして王子の目は治して姫の姿を王子に見せてあげる優しい魔女さんなんだ

103 18/04/08(日)17:06:27 No.496375635

大丈夫、日本一だ 自分そっくりの映像が殺そうとしてくるのを脱出するって話が 映像が本物で自分は偽物のクローンだから相手は必死に殺そうとしてくる あと必死になって外に出ても自分以外みんな死んでてなんもねえってゲームとかあるから

104 18/04/08(日)17:06:30 No.496375649

ディスガイア以外は殆ど知らないんだけどそんな欝エンドばっかりなの日本一…なんの日本一になろうとしてるの…

105 18/04/08(日)17:07:04 No.496375773

志方お姉さんのいい感じのお歌がいい感じ過ぎてはやくCDくだち…

106 18/04/08(日)17:07:07 No.496375780

>姫はばかなん? 獣だよ

107 18/04/08(日)17:07:14 No.496375814

この狼異形の四つ目なのかピカソ画法なのかよくわからない

108 18/04/08(日)17:07:21 No.496375837

>それになったら救われないというよりただ単に違クってなるわ… でもお好きでしょ? 努力が報われず救われないお話

109 18/04/08(日)17:07:30 No.496375875

>ディスガイア以外は殆ど知らないんだけどそんな欝エンドばっかりなの日本一…なんの日本一になろうとしてるの… ディスガイアだって設定ちゃんと考察するととんでもねぇお話だぜ!

110 18/04/08(日)17:07:39 No.496375914

所詮獣は獣やな(グシャア

111 18/04/08(日)17:07:55 No.496375969

いいですよね ただの小学生が片腕を切断されながらも頑張った結果手に入れたものが親友とお別れを言うための僅かな時間だけって展開

112 18/04/08(日)17:08:04 No.496375993

>この狼異形の四つ目なのかピカソ画法なのかよくわからない 狼々って言ってるけど実際はオオカミに似た化け物なのだ

113 18/04/08(日)17:08:05 No.496375994

>この狼異形の四つ目なのかピカソ画法なのかよくわからない スレ画で4つ目じゃん!

114 18/04/08(日)17:08:14 No.496376025

>大丈夫、日本一だ >自分そっくりの映像が殺そうとしてくるのを脱出するって話が >映像が本物で自分は偽物のクローンだから相手は必死に殺そうとしてくる >あと必死になって外に出ても自分以外みんな死んでてなんもねえってゲームとかあるから なにそれ……

115 18/04/08(日)17:08:14 No.496376030

やめろハッピーエンドを俺は望んでいる…

116 18/04/08(日)17:08:27 No.496376071

姫が人間の姿を引き換えに王子を狼の姿に変えて貰って仲良く森で暮らしましたENDでお願いします

117 18/04/08(日)17:09:08 No.496376231

>やめろハッピーエンドを俺は望んでいる… 人食いの化け物がいなくなれば皆ハッピーだよね!

118 18/04/08(日)17:09:12 No.496376252

いやーまさか姫様トーナメントの勝者が魚類とはね

119 18/04/08(日)17:09:18 No.496376277

日本一に後腐れのない完璧なハッピーエンドを求めるなどと…

120 18/04/08(日)17:09:32 No.496376335

どうせ薄い本だとお前の正体を王子にばらしてほしくなければ…わかるな?展開しちゃうんでしょう!?

121 18/04/08(日)17:09:38 No.496376359

>日本一に完璧なゲームを求めるなどと…

122 18/04/08(日)17:09:44 No.496376377

王子の目が治って!恐ろしい人食いが死ぬ!めでたしめでたし!

123 18/04/08(日)17:09:44 No.496376378

公式動画についてるコメントも軒並みハッピーエンドを望んでるけど日本一ソフトウェアなので戦々恐々としている

124 18/04/08(日)17:09:47 No.496376389

>いやーまさか姫様トーナメントの勝者が魚類とはね 魚強は最強の存在だからな…

125 18/04/08(日)17:09:58 No.496376425

ここの奴にハッピーENDじゃなくて憤慨するのは表紙に寝取られ集って描いてる本を手に取って寝取られに文句言う所業だぞ

126 18/04/08(日)17:10:20 No.496376523

ロザリンドいいよね! 僕も大好きだ!

127 18/04/08(日)17:10:23 No.496376538

>ディスガイア以外は殆ど知らないんだけどそんな欝エンドばっかりなの日本一…なんの日本一になろうとしてるの… どきどきシャッターチャンスとかクッキングファイター好とか古いのはそんなでもないし… マール王国シリーズ時点で片鱗はあったしラピュセルも大分アレだけど

128 18/04/08(日)17:10:28 No.496376559

>努力が報われず救われないお話 ヤダー!

129 18/04/08(日)17:10:57 No.496376666

>マール王国シリーズ時点で片鱗はあったしラピュセルも大分アレだけど ファントム系も

130 18/04/08(日)17:11:04 No.496376688

日本一はこういうゲームに対してマルチビターエンドしかお出ししないからな

131 18/04/08(日)17:11:05 No.496376694

>ヤダー! 報われるけれど失うもののほうが多いだけのハッピーエンドだしな

132 18/04/08(日)17:11:11 No.496376722

とつくにの少女かと思った

133 18/04/08(日)17:11:13 No.496376731

王子も監禁されてるくらいだしどうせ廃嫡されてるだろ 目が治っても帰るところなんて無いさ

134 18/04/08(日)17:11:16 No.496376738

きっと姫と化物が分離して目が治った王子と一緒に姫は化物から逃げるために今まで来た道を逆戻りする展開をですね

135 18/04/08(日)17:11:23 No.496376760

>どうせ薄い本だとお前の正体を王子にばらしてほしくなければ…わかるな?展開しちゃうんでしょう!? (惨殺される種付けおじさん)

136 18/04/08(日)17:11:36 No.496376817

ディスガイアも2以外ほぼビターエンド祭りだからな・・・

137 18/04/08(日)17:11:48 [王族] No.496376859

森を…燃やせ!!

138 18/04/08(日)17:12:13 No.496376952

途中で王子を奪おうとする謎の狼が出てくるのいいよね

139 18/04/08(日)17:12:20 No.496376975

どうせ目が治る代わりに一番大切な姫が奪われるんだ…

140 18/04/08(日)17:12:27 No.496377012

>王子も監禁されてるくらいだしどうせ廃嫡されてるだろ >目が治っても帰るところなんて無いさ むしろ化け物が連れ去ってくれて良かったぐらいに思ってそう もう死んだ扱いで捜索もしないみたいな

141 18/04/08(日)17:12:28 No.496377018

ファントムはおまえら人の心は無いのかよ!という気持ちにいっぱいなれる 滅ぼそうぜ世界!

142 18/04/08(日)17:12:29 No.496377021

目が四つなんですけど 王子に自分の目を上げたらちょうど二つだね

143 18/04/08(日)17:12:48 No.496377084

人間界でピンポンダッシュして遊んでたら仲間たちに殺される主人公だっているんだ日本一

144 18/04/08(日)17:12:57 No.496377115

>ディスガイアも2以外ほぼビターエンド祭りだからな・・・ 4は基本ハッピーだろ!

145 18/04/08(日)17:12:59 [王子] No.496377122

>目が四つなんですけど >王子に自分の目を上げたらちょうど二つだね こんな化物の目なんていらない!

146 18/04/08(日)17:13:19 No.496377191

>4は基本ハッピーだろ! フーカ死んでるけどな!

147 18/04/08(日)17:13:28 No.496377230

魔女と百騎兵は途中アレだけど終わりとしてはかなりハッピーに寄ってない?

148 18/04/08(日)17:13:49 No.496377322

>目が四つなんですけど >王子に自分の目を上げたらちょうど二つだね 化け物の一部が付いたせいで王子も人を食べるようになっちゃうんだ…

149 18/04/08(日)17:13:57 No.496377351

隠す気のないバッドエンド臭がするからハッピーエンド入れてくる可能性がわずかにあるかもしれん ないかもしれん

150 18/04/08(日)17:14:03 No.496377367

フーカあいつ死んでても好き勝手しまくりじゃないか……

151 18/04/08(日)17:14:11 No.496377403

ここはまぁ全体的にダークよりなんだよ ディスガイアなんかは楽しそうな雰囲気でごまかされるけど

152 18/04/08(日)17:14:13 No.496377407

要求されるハッピーエンドのハッピーレベルが高過ぎるようにも感じる

153 18/04/08(日)17:14:14 No.496377414

最後に王子をかばって嘘ついて悪いムーヴするんだよね…

154 18/04/08(日)17:14:48 No.496377559

リカ様はもともと沼消費して勝手に死ぬ運命だったからね!

155 18/04/08(日)17:15:00 No.496377608

ディスガイアはコメディパートとかギャグパートでだいぶ誤魔化せるからな

156 18/04/08(日)17:15:07 No.496377628

魔女が空気読めるかにかかってるゲーム

157 18/04/08(日)17:15:09 No.496377639

ハッピーエンドに持っていくには人食いの事実が致命的すぎる…

158 18/04/08(日)17:15:29 No.496377734

嘘つき姫なんだから最後は王子が安心できるよう嘘ついて死ぬよ

159 18/04/08(日)17:15:32 No.496377744

メ・タ・リ・カだ!

160 18/04/08(日)17:15:47 No.496377801

ヴァルヴァトーぜ閣下なんて弱体化してる理由がまさにホラ来た!だからな

161 18/04/08(日)17:15:53 No.496377822

みんな! おぞましい人食いのバケモノが幸せになるハッピーエンドなんて間違ってるよね!!

↑Top