虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)15:00:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)15:00:05 No.496353230

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/08(日)15:00:52 No.496353356

オリジナル技のことわざわざ捏造技なんて印象悪くする呼称止めてほしい

2 18/04/08(日)15:01:40 No.496353502

原作者も知らないドラゴン

3 18/04/08(日)15:02:05 No.496353584

>捏造技 聞いたことない

4 18/04/08(日)15:02:38 yHMfaR4c No.496353682

ファイナルフラッシュ!

5 18/04/08(日)15:02:40 No.496353702

(あるけどこんなに多用してねぇよ…)

6 18/04/08(日)15:03:12 No.496353801

サニーパンチ!

7 18/04/08(日)15:03:48 No.496353908

ゲーム開発者「ゲーム化する時に考えるの大変なんで技名つけてくださいよ!」

8 18/04/08(日)15:04:14 No.496353990

ギガブラスター! 原作の武器全然持ってねえ…

9 18/04/08(日)15:04:22 No.496354015

オーロラサンダーアタックの悪口はよすんだ

10 18/04/08(日)15:04:22 No.496354016

フィニッシュバスターとかかなり印象的

11 18/04/08(日)15:04:31 No.496354050

原作でこんなに使った回数少なかったっけ…

12 18/04/08(日)15:05:08 No.496354152

シャインスパークってこんなに連発出来たっけ…

13 18/04/08(日)15:06:33 No.496354452

ファイナルシャインアタック!

14 18/04/08(日)15:06:48 No.496354503

ガルドはこんなにホイホイリミッター解除しないよぉ!

15 18/04/08(日)15:07:46 No.496354706

ハイパーオーラ斬り

16 18/04/08(日)15:08:19 No.496354816

キン肉マンの風林火山なんて原作じゃ全然つかってなかったね だから再登場が熱かったんだけども

17 18/04/08(日)15:08:35 No.496354869

ZZはスクリューパイルドライバーなんてしないよー

18 18/04/08(日)15:08:55 No.496354936

バッシャーフィーバー!

19 18/04/08(日)15:09:37 No.496355065

風の拳の説得力は凄い

20 18/04/08(日)15:10:11 No.496355189

スパロボ知識しかないままマジンガーZインフィニティを観に行ったので スクランダーカットとマジンジャンプとマジンキックでスレ画の顔になった

21 18/04/08(日)15:10:39 No.496355287

ベルリンのおぉぉぉ赤い雨 は今からでも変えて欲しい

22 18/04/08(日)15:11:12 No.496355400

読み返すとああアレだったのか…とかなったりする

23 18/04/08(日)15:11:26 No.496355450

逆輸入されたハイアングルゲイザー

24 18/04/08(日)15:11:30 No.496355464

書き込みをした人によって削除されました

25 18/04/08(日)15:12:46 No.496355734

>ZZはスクリューパイルドライバーなんてしないよー 正直ZZにはパワー型の印象あるけどこれはあんまりだろと思った

26 18/04/08(日)15:13:19 No.496355857

(カッコいいからまあいいや!)

27 18/04/08(日)15:13:19 No.496355858

ビッグボディはむしろゲームからの逆輸入に期待してる

28 18/04/08(日)15:13:50 No.496355964

(ただのビーム攻撃だったのに大げさな技名ついてる…)

29 18/04/08(日)15:13:52 No.496355966

原作者の知らない杖 原作者の知らない詠唱 原作者の知らないおっさん

30 18/04/08(日)15:14:07 No.496356032

ロビンマスクの父親がロビンスペシャル使うソシャゲの話はやめなさい

31 18/04/08(日)15:14:36 No.496356142

>サニーパンチ! なぜか異なる漫画家の全く内容の違うコミカライズで同じく出るという 謎すぎる技

32 18/04/08(日)15:16:00 No.496356453

原作のあのシーンとそのシーンとこのシーンつぎはぎしたコンボとかは許してほしい…

33 18/04/08(日)15:16:32 No.496356563

まどマギのゲームでこんな感じなった

34 18/04/08(日)15:17:55 No.496356864

>原作者の知らない杖 >原作者の知らない詠唱 >原作者の知らないおっさん このすばアニメ原作者が知らないの多すぎる

35 18/04/08(日)15:19:47 No.496357249

スターフィンガー

36 18/04/08(日)15:20:22 No.496357374

メドローア

37 18/04/08(日)15:20:29 No.496357394

原作に技はあったけどアニメで初めて技名が明かされるやつは好き でも後の原作で出た技名がまったく違うやつだとチクショウ!ってなる

38 18/04/08(日)15:20:38 No.496357432

※たまにセリフが技名になっている…

39 18/04/08(日)15:20:43 No.496357464

炸裂ボルト!

40 18/04/08(日)15:20:51 No.496357493

南斗人間砲弾

41 18/04/08(日)15:20:56 No.496357505

オーロラサンダーアタックのモーションなにあれ

42 18/04/08(日)15:21:53 No.496357699

>でも後の原作で出た技名がまったく違うやつだとチクショウ!ってなる 技じゃないけどゴジータとベジットで別れてしまったのはアニメスタッフ早まったのかなあ

43 18/04/08(日)15:21:57 No.496357708

スパロボだと相転移砲搭載のナデシコCが該当するな

44 18/04/08(日)15:22:14 No.496357762

石破天驚拳がド派手なビーム撃つ技になってる…

45 18/04/08(日)15:22:18 No.496357775

フィンファンネル!

46 18/04/08(日)15:24:28 No.496358181

>※たまにセリフが技名になっている… ジョジョの格ゲー来たな…

47 18/04/08(日)15:26:10 No.496358490

ドラグーンフルバースト… フルウェポンコンビネーション… お前たちは今何処で戦っているんだ

48 18/04/08(日)15:26:56 No.496358612

星矢のアニオリ技名はダサい

49 18/04/08(日)15:27:22 No.496358682

勝手に人の刹活孔を突くな

50 18/04/08(日)15:28:09 No.496358836

ブラッドテンプルはギガブラスターなんて撃たないよぉー

51 18/04/08(日)15:29:14 No.496359002

>ドラグーンフルバースト… >フルウェポンコンビネーション… >お前たちは今何処で戦っているんだ フルウェポンはなんで全武装攻撃なんて改名されたし……

52 18/04/08(日)15:29:31 No.496359062

ダンクーガ

53 18/04/08(日)15:29:41 No.496359082

>※たまにセリフが技名になっている… ナッパだこれ

54 18/04/08(日)15:30:46 No.496359264

原作にこんな技有ったっけ… 有ったわ…

55 18/04/08(日)15:31:28 No.496359385

ドラゴンボールは何であんなに技名安定しないの…

56 18/04/08(日)15:32:10 No.496359514

>北斗有情破顔拳がド派手なビーム撃つ技になってる…

57 18/04/08(日)15:32:23 No.496359550

我が師の師は我が師も同然!

58 18/04/08(日)15:32:30 No.496359576

自分でもよくわからない蹴り ってコマンド技が実在する

59 18/04/08(日)15:32:58 No.496359638

フリーザ編以降はほぼゲームオリジナルじゃないかな… ベジータとゴテンクスくらいしか技名叫んでなくない?

60 18/04/08(日)15:33:09 No.496359664

DB格ゲーのかっこいい技名は本当変な表情になる 誰が付けたんだよその名前!

61 18/04/08(日)15:34:25 No.496359862

ラディッツは技名がセリフだったのが最近は曜日になってきたな 台詞のも好きだったけど

62 18/04/08(日)15:34:29 No.496359878

原作に逆輸入されたりするし…

63 18/04/08(日)15:34:55 No.496359943

エヴァとかトップとか設定上だけの武装が多すぎる

64 18/04/08(日)15:35:58 No.496360114

>メドローア 中学生頃はなんかドラゴンボールに片足突っ込んだようなオリ要素がやたら多いダイよりロト紋の方が好きでした

65 18/04/08(日)15:37:21 No.496360340

龍翔撃! 神空撃! 閃光龍神脚!

66 18/04/08(日)15:38:12 No.496360481

スターゲイザーは爆弾魔なんかじゃないよ~

67 18/04/08(日)15:38:24 No.496360516

トランクスの親子だなーって技名好き

68 18/04/08(日)15:38:46 No.496360584

スパロボのW系やSEED系のカタカナっぽい技が全弾発射みたいな普通っぽい名前に改名される傾向が近年ある気がする

69 18/04/08(日)15:39:54 No.496360787

ファルコンパンチ

70 18/04/08(日)15:41:38 No.496361098

ガノンドロフは格闘なんて 割としてた…

71 18/04/08(日)15:41:44 No.496361114

>>ZZはスクリューパイルドライバーなんてしないよー >正直ZZにはパワー型の印象あるけどこれはあんまりだろと思った ガンキャノンって中国拳法で戦うの?

72 18/04/08(日)15:43:32 No.496361421

スタッフが勝手に作ってた 元カノ未練剣

73 18/04/08(日)15:43:44 No.496361451

FFRKは最初困惑してたけど今ではこういうものなんだと割り切った

74 18/04/08(日)15:43:58 No.496361500

連ジDXから一部MSは無茶苦茶だったな

75 18/04/08(日)15:44:02 No.496361508

>ファルコンパンチ アニメに逆輸入されたし…

76 18/04/08(日)15:44:21 No.496361579

スターフィンガー!

77 18/04/08(日)15:45:41 No.496361813

私が考えました!虎眼流星流れ! 人差し指と中指で剣を挟んで射出します あと虎眼先生は曖昧になってます

78 18/04/08(日)15:47:01 No.496362047

トランクスはセルを倒した技がフィニッシュバスターなのかヒートドームアタックなのかそれとも他なのか...

79 18/04/08(日)15:48:03 No.496362236

指弾や空拳は必殺技じゃないよ~

80 18/04/08(日)15:48:25 No.496362299

ビームマシンガン出力限界…

81 18/04/08(日)15:49:06 No.496362399

ィィャッ!

82 18/04/08(日)15:49:21 No.496362432

>>>ZZはスクリューパイルドライバーなんてしないよー >>正直ZZにはパワー型の印象あるけどこれはあんまりだろと思った >ガンキャノンって中国拳法で戦うの? 設定をヒントにして飛躍させました!レッドフレームは中国拳法を使って戦います!

83 18/04/08(日)15:49:44 No.496362502

ドラゴンボールは名前ないの全部エネルギー弾でよくねと思う

84 18/04/08(日)15:50:02 No.496362551

(アイテムなんぞつかってんじゃねえ!って技だっけ?)

85 18/04/08(日)15:50:10 No.496362569

ビームライフル(連射)は身も蓋もねえ…と思った 武装がシンプルだとゲームで困るよね…

86 18/04/08(日)15:50:39 No.496362643

オラオラ マッハオラッ プッツンオラッ

87 18/04/08(日)15:51:54 No.496362835

ジョジョ3部はまだ必殺技名を叫ぶのが何人かいた

88 18/04/08(日)15:52:46 No.496362970

侵食する黒き翼!

89 18/04/08(日)15:52:52 No.496362986

>ドラゴンボールは名前ないの全部エネルギー弾でよくねと思う 原作では言ってなくても大全集で設定あったりするともう非常に面倒

90 18/04/08(日)15:54:12 No.496363189

PKファイヤー!

91 18/04/08(日)15:54:54 No.496363312

>侵食する黒き翼! 使い所がない技来たな… ていうか具体的な設定というかあるのかなラストのあの辺の描写

92 18/04/08(日)15:55:35 No.496363422

光魔法かっこいいポーズ!

93 18/04/08(日)15:56:21 No.496363542

>スパロボのW系やSEED系のカタカナっぽい技が全弾発射みたいな普通っぽい名前に改名される傾向が近年ある気がする スパロボだと昔は全弾発射がマジで全弾発射して弾数ゼロになる仕様だったからフルオープンアタックとかはそこの差別化だったんだと思ってる

94 18/04/08(日)15:58:00 No.496363847

そうそう原作でこんな技使ってた! 使ってなかった…

↑Top