虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)14:55:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)14:55:47 No.496352439

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/08(日)15:00:30 No.496353291

ええよ

2 18/04/08(日)15:01:05 No.496353389

いもげの方が語呂がいいし…

3 18/04/08(日)15:02:51 No.496353737

実際いもげ派じゃない人間はなんて呼んでんだ あいえむじー?

4 18/04/08(日)15:03:48 No.496353907

ふたば

5 18/04/08(日)15:04:28 No.496354041

いむじ!

6 18/04/08(日)15:05:15 No.496354175

イメージ

7 18/04/08(日)15:06:23 No.496354418

>いむじ! 道具屋やってそう

8 18/04/08(日)15:07:04 No.496354565

やたらといめじと言いたがる変な子がいた覚えがある

9 18/04/08(日)15:07:27 No.496354652

読むというかimgという文字のみで認識してるというか

10 18/04/08(日)15:07:32 No.496354664

芋毛

11 18/04/08(日)15:08:08 No.496354778

いむぐ

12 18/04/08(日)15:08:14 No.496354798

いみじ

13 18/04/08(日)15:08:18 No.496354810

あいまぐ

14 18/04/08(日)15:08:28 No.496354844

次いもげ言うたらどうたらこうたら

15 18/04/08(日)15:08:41 No.496354890

リアル会話で口に出さないといけない時はまぁいもげ

16 18/04/08(日)15:10:08 No.496355173

imgur

17 18/04/08(日)15:10:30 No.496355257

いもじ

18 18/04/08(日)15:10:39 No.496355282

「」 これなんて読むんだろうかいまだにわからない 教えて「」

19 18/04/08(日)15:10:58 No.496355357

忌み子!

20 18/04/08(日)15:11:11 No.496355397

>「」 >これなんて読むんだろうかいまだにわからない >教えて「」 ハゲ

21 18/04/08(日)15:11:16 No.496355418

いもげのとっしー!

22 18/04/08(日)15:11:17 No.496355423

>「」 >これなんて読むんだろうかいまだにわからない >教えて「」 しかく!

23 18/04/08(日)15:12:03 No.496355578

いもあじ

24 18/04/08(日)15:12:21 No.496355644

次とっしーいうたらキレるで

25 18/04/08(日)15:13:56 No.496355983

>「」 >これなんて読むんだろうかいまだにわからない

26 18/04/08(日)15:14:08 No.496356033

>次とっしーいうたらキレるで じゃあここは間をとって「」しあきと呼ぼう

27 18/04/08(日)15:14:21 No.496356084

「」に「」以外の読み方があるわけないだろ普通に「」って言え

28 18/04/08(日)15:15:19 No.496356315

イメイジャー

29 18/04/08(日)15:16:01 No.496356458

>「」 禿の簡体字かな

30 18/04/08(日)15:16:03 No.496356462

とじで良いでしょう

31 18/04/08(日)15:17:56 No.496356869

>「」に「」以外の読み方があるわけないだろ普通に「」って言え 具体的にどう発音するんです?

32 18/04/08(日)15:18:12 No.496356919

>じゃあここは間をとって「」しあきと呼ぼう それほとんどとしあきやんけ だから次「」しあきいううたらキレるで

33 18/04/08(日)15:18:15 No.496356927

「」(あいえむじーのひと)

34 18/04/08(日)15:19:58 No.496357287

学園祭だと「」の呼び方どうしてんの?って話になるけど この手のスレに学園祭行ったことある「」が来なくて結局謎っていういつものパターン

35 18/04/08(日)15:21:12 No.496357561

名前を言ってはいけないあのお方

36 18/04/08(日)15:21:50 No.496357692

>「」 >これなんて読むんだろうかいまだにわからない 俺が黙読するときは無言で対応してる たとえば「」の場合という文字列は たとえば の場合と読んでる 無言の間を入れる

37 18/04/08(日)15:21:57 No.496357704

>忌み子! 巫女なんかじゃない…あの子は忌み子!忌み子じゃよぉ!

38 18/04/08(日)15:22:36 No.496357837

「無」って読む

39 18/04/08(日)15:24:19 No.496358156

>それほとんどとしあきやんけ >だから次「」しあきいううたらキレるで じゃあ「」っしーと呼ぼう

40 18/04/08(日)15:24:56 No.496358264

ダブルマッスル

41 18/04/08(日)15:25:12 No.496358314

>巫女なんかじゃない…あの子は忌み子!忌み子じゃよぉ! 空に帰りなさい!!

42 18/04/08(日)15:25:14 No.496358325

自分の中ではかっこって読んでる

43 18/04/08(日)15:25:27 No.496358351

実際学園祭とかで話す時はなんて読んでんの?

44 18/04/08(日)15:25:33 No.496358374

とっしーやいもげっしーって読んでる人も多いけど カッコって読んでる「」が一番多そうな気がする

45 18/04/08(日)15:25:53 No.496358430

学園祭ではかっこだと聞いた

46 18/04/08(日)15:26:09 No.496358489

>実際学園祭とかで話す時はなんて読んでんの? とっしー言う人もいるし かっこと言ってる人も居た

47 18/04/08(日)15:26:13 No.496358494

イマーゴ

48 18/04/08(日)15:26:34 No.496358560

「」は発音記号じゃなく 現実との距離を示しているんだ

49 18/04/08(日)15:27:15 No.496358660

っしー

50 18/04/08(日)15:27:56 No.496358800

「」は元ネタが型月とかだしなぁ imgは学園祭だといもげ呼びだった

51 18/04/08(日)15:29:58 No.496359119

失われた・存在しないものなので発音しないのが厳密な呼称と言えなくもない

52 18/04/08(日)15:30:01 No.496359128

そもそも語源は何なのよこの文字列

53 18/04/08(日)15:30:44 No.496359256

>失われた・存在しないものなので発音しないのが厳密な呼称と言えなくもない そういうのは各々勝手に呼んでいいやつじゃん!

54 18/04/08(日)15:30:50 No.496359273

奪われたのに名前を呼ぼうだなんて反省してないのでは

55 18/04/08(日)15:31:30 No.496359395

つまり「」は失われた名前を取り戻そうとするレジスタンス…!

56 18/04/08(日)15:31:46 No.496359437

名前を取り上げられたという事は名前を呼ぶなということ

57 18/04/08(日)15:32:31 No.496359577

「」を「あき」って呼ぶのはあたまやわらけーってなった 自分は「カッコ」って読んでるけど

58 18/04/08(日)15:33:00 No.496359643

名前を取り上げられた直後はどの括弧にするかで揉めた時期があるとか聞いた

59 18/04/08(日)15:33:33 No.496359728

「」を現実に読もうとしたらNullPointerExceptionで落ちるよ

60 18/04/08(日)15:33:34 No.496359729

>名前を取り上げられた直後はどの括弧にするかで揉めた時期があるとか聞いた 奴隷の鎖自慢のような違うような

61 18/04/08(日)15:33:37 No.496359736

YHVHと同格

62 18/04/08(日)15:34:24 No.496359855

「」もimgも声に出す機会が無いな

63 18/04/08(日)15:35:21 No.496360013

>YHVHと同格 「」の名前をみだりに唱えてはならない

64 18/04/08(日)15:35:22 No.496360018

いんじ

65 18/04/08(日)15:35:33 No.496360052

「」は名状し難き発音で読めばおっけー

66 18/04/08(日)15:35:37 No.496360065

oh...imagene

67 18/04/08(日)15:35:46 No.496360082

発声して語るべき場所でもないので読み方ないのがいいよね

68 18/04/08(日)15:36:26 No.496360187

いもげ民

69 18/04/08(日)15:36:41 No.496360227

よういもげっしー!威勢のいいこったな!

70 18/04/08(日)15:36:55 No.496360267

ガラケーでimg見てたときは「」もとしあき表示だったんだよな

71 18/04/08(日)15:38:09 No.496360469

>ガラケーでimg見てたときは「」もとしあき表示だったんだよな え?マジで?

72 18/04/08(日)15:38:38 No.496360561

イング

73 18/04/08(日)15:38:49 No.496360591

元々ここはスレが1時間足らずで消えるからこそのやりとりみたいなのもあったから公にするもんでもなかった それが解説サイトなりまとめサイトなりで入り口が広くなってしまった

74 18/04/08(日)15:38:54 No.496360615

>「」を「あき」って呼ぶのはあたまやわらけーってなった >自分は「カッコ」って読んでるけど じゃあ俺は「とし」って読むわ

75 18/04/08(日)15:39:18 No.496360686

>え?マジで? マジマジ スマホ買う前だから4~5年前かな

76 18/04/08(日)15:39:43 No.496360759

とじあきとか誰かが言ってた

77 18/04/08(日)15:39:53 No.496360785

イマジンだろ

78 18/04/08(日)15:40:22 No.496360877

>oh...imagene もしかして: imagine

79 18/04/08(日)15:42:14 No.496361194

イマージュ!

80 18/04/08(日)15:44:49 No.496361663

imgと書いていもげって読んでる いもげって表記するとたまに絡まれるからimgって書いてる

81 18/04/08(日)15:45:42 No.496361821

いもがー

82 18/04/08(日)15:47:41 No.496362171

>>え?マジで? >マジマジ スマホ買う前だから4~5年前かな 携帯ふたばは名前題名がずーっと残ってたから あそこから見てる人間だけで会話してたりしたよ

83 18/04/08(日)15:48:36 No.496362330

とちゃき…

84 18/04/08(日)15:50:54 No.496362679

次いもげ言うたらキレるで

85 18/04/08(日)15:50:58 No.496362689

いめぐ!!!!!!!!!

86 18/04/08(日)15:51:43 No.496362805

スジマガ

87 18/04/08(日)15:51:58 No.496362844

淫具

88 18/04/08(日)15:53:17 No.496363047

ねえぷっしー

↑Top