虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)14:41:46 セガ、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)14:41:46 No.496349912

セガ、ゲーム機市場に再参入 https://www.sankei.com/economy/news/180408/ecn1804080004-n1.html 銀行さん?銀行さーん!!

1 18/04/08(日)14:42:46 No.496350088

だめよ

2 18/04/08(日)14:51:06 No.496351573

近年の銀行さんはハード作りませんかと最速するくらいだよ

3 18/04/08(日)14:52:34 No.496351854

スーパー大戦略再販してください

4 18/04/08(日)14:52:38 No.496351862

今出てるジェネシス持ってくるだけとか言い出したら怒るで

5 18/04/08(日)14:53:21 No.496351996

>今出てるジェネシス持ってくるだけとか言い出したら怒るで 記事にそう書いてあるじゃないですか…

6 18/04/08(日)14:53:59 No.496352104

ブラジルから輸入するんだろうな

7 18/04/08(日)14:54:04 No.496352118

朝から10回は見た

8 18/04/08(日)14:54:20 No.496352163

これを踏み台にして…フフフ

9 18/04/08(日)14:54:27 No.496352189

最近ゲームがつまらないハマらない そんな噂が飛び交ってるけど それはソフトのせいじゃない ハードに限界があったからだ セガメガドライブ16ビットCPU搭載 限界のバリアをぶち破って 魅せる 迫る 唸る

10 18/04/08(日)14:54:45 No.496352244

いやあのジェネシスは機種が割りと多いから せめて日本版を仕立てて欲しいと

11 18/04/08(日)14:55:16 No.496352334

メガドライブ ギガドライブ テラドライブ ペタドライブ

12 18/04/08(日)14:55:19 No.496352343

獣王記がaltered beastになってるんでしょ知ってる

13 18/04/08(日)14:56:18 No.496352531

>スーパー大戦略再販してください システムソフト消滅してるから元のデータあるかどうか…

14 18/04/08(日)14:56:21 No.496352543

パワァーアッ

15 18/04/08(日)14:56:24 No.496352554

>セガファンから復活を求める声が高まっているほか セガファンはさぁ…

16 18/04/08(日)14:57:38 No.496352789

またおそ松くんがプレイできるな

17 18/04/08(日)14:57:52 No.496352829

メガドライブというとソニックのイメージが強い

18 18/04/08(日)14:57:57 No.496352842

サターンとドリキャスのソフトが遊べる携帯機なら

19 18/04/08(日)14:58:19 No.496352890

朝からずっと見かけるなこの意外と軽いハード

20 18/04/08(日)14:58:24 No.496352904

エミュの再現性はそんなによくないっぽいのが難点だな

21 18/04/08(日)14:58:35 No.496352942

セーガー

22 18/04/08(日)14:59:34 No.496353139

セガハードの話題になるとすぐ銀行銀行言う流れに辟易する

23 18/04/08(日)15:00:09 No.496353241

今更高まってるの? セガファンっていつもハードはいつ出すんですか!って言ってるイメージしかないけど…俺も含めて

24 18/04/08(日)15:00:52 No.496353358

つまりファンが増え続けてるって事だろ?

25 18/04/08(日)15:01:08 No.496353401

獣王記楽しいからな

26 18/04/08(日)15:01:19 No.496353434

時々古~い機種の最新ゲームが出る事あるけど メガドラでもそう言う事は起きないのかな

27 18/04/08(日)15:01:28 No.496353467

企画段階ではそのままローカライズするはずが 実際発売する頃には完全新規設計になってるんでしょ?

28 18/04/08(日)15:01:51 No.496353544

メガドライブ版のLUNARやってみたかったんだ 流石に今はきついかな

29 18/04/08(日)15:01:53 No.496353552

HDMI出力可のマスターシステムミニは欲しいな 続いてメガドライブミニも

30 18/04/08(日)15:01:55 No.496353559

便乗商法したいんだよ

31 18/04/08(日)15:02:26 No.496353648

ファンタシースター4の千年紀の終わりには本当にいいRPGだった

32 18/04/08(日)15:02:28 No.496353651

今はAC基板もPCベースだから出すメリットあんまりないし…

33 18/04/08(日)15:02:46 No.496353721

うるせぇ3D復刻シリーズ買え!

34 18/04/08(日)15:02:56 No.496353755

>メガドライブ版のLUNARやってみたかったんだ >流石に今はきついかな シルバースターはけっこう短時間で終わるから何周もした エターナルブルーも何周もしたけど

35 18/04/08(日)15:03:26 No.496353835

ファミコンミニ的な?

36 18/04/08(日)15:03:50 No.496353918

セガは倒れたままなのか

37 18/04/08(日)15:03:56 No.496353932

アタリだって新ハード出す時代なんですよ!?

38 18/04/08(日)15:04:07 No.496353971

メガドラのスロットにSDカードが挿せるアダプタを発売!とか そんな無茶すんじゃねー!みたいなサプライズがほしい

39 18/04/08(日)15:04:16 No.496353995

ゴールデンアックスやろうぜ

40 18/04/08(日)15:04:18 No.496353998

ちっちゃくしてキロドライブとかになるんだ…

41 18/04/08(日)15:04:18 No.496354004

>うるせぇ3D復刻シリーズ買え! ゲームそのものの魅力語らずに移植自慢されてもちょっと…

42 18/04/08(日)15:04:22 No.496354013

内蔵ソフトをアンケート集計で決めて結果マニア向けの品ぞろえになってほしい

43 18/04/08(日)15:05:23 No.496354199

>アタリだって新ハード出す時代なんですよ!? 新規ソフトというより昔のゲーム遊べるだけっぽくてがっかりだよ!

44 18/04/08(日)15:05:25 No.496354212

おいおいエイプリルフールはもう終わったぜ

45 18/04/08(日)15:05:55 No.496354301

ここ数年定期的にセガトイズがメガドライブ プレイTV出してたのになんでニュースになるんだ? しかも出すたびにエミュの再現度が悪いってマニアが叩くから全く売れなくてワゴンセールになるまで誰も買わないという

46 18/04/08(日)15:05:59 No.496354316

ブラジルだかメキシコだと現役ハードなんだっけ

47 18/04/08(日)15:06:45 No.496354497

su2333979.jpg カセット挿せるから同じサイズかと思ってたけどちょっと小さいんだな

48 18/04/08(日)15:07:14 No.496354605

>うるせぇ3D復刻シリーズ買え! また勝手に移植作業してないかなM2さん…

49 18/04/08(日)15:07:15 No.496354614

>su2333979.jpg 微妙にダサくなってる!

50 18/04/08(日)15:07:16 No.496354619

先週発表してくれたらもっと混沌とした話題になってたかもしれないのに

51 18/04/08(日)15:07:18 No.496354625

>ブラジルだかメキシコだと現役ハードなんだっけ 南米シェアトップの家庭用ゲーム機メガドライブ マーク3も現役

52 18/04/08(日)15:07:20 No.496354634

>便乗商法したいんだよ ミニメガドラとかブラジルのメーカーが10年以上ずーっと出してるのに何が便乗なんだ…

53 18/04/08(日)15:07:44 No.496354702

ハゲがまた賑わうの?

54 18/04/08(日)15:07:53 No.496354731

とっくの昔に正規品じゃないのをセガのお墨付き貰って売ってる

55 18/04/08(日)15:08:10 No.496354784

えっ平成30年の現代にダイナブラザーズ3を!?

56 18/04/08(日)15:08:23 No.496354828

>新規ソフトというより昔のゲーム遊べるだけっぽくてがっかりだよ! サードには新ゲーム出していいとは言ってるよ 出すメーカーがあるとは言わない

57 18/04/08(日)15:08:49 No.496354910

>新規ソフトというより昔のゲーム遊べるだけっぽくてがっかりだよ! そこが重要なのに何を言ってるんだ… ファミコンミニに知らないメーカーが作った新作ソフトしか入ってなくても買うの?

58 18/04/08(日)15:08:56 No.496354946

>先週発表してくれたらもっと混沌とした話題になってたかもしれないのに たい焼き発表したのにまだ足りないのか

59 18/04/08(日)15:09:08 No.496354986

国内販売しようとしてる時点で便乗じゃねーか まあセガらしいけど

60 18/04/08(日)15:09:18 No.496355009

ファミコンミニみたいなの出せばそれなりに売れるのでは…?

61 18/04/08(日)15:09:24 No.496355024

>出すメーカーがあるとは言わない ふふふ…なんの為にアトラスを引き取ったと思ってるんだ

62 18/04/08(日)15:09:38 No.496355068

>ミニメガドラとかブラジルのメーカーが10年以上ずーっと出してるのに何が便乗なんだ… ミニファミコンとミニスーファミがめっちゃ売れたので販売国広げようかって流れだよ

63 18/04/08(日)15:10:22 No.496355227

>ふふふ…なんの為にアトラスを引き取ったと思ってるんだ 豪血寺一族!

64 18/04/08(日)15:10:38 No.496355278

つか、メガドラよりマルチメガのHDMI出力版出してよ…

65 18/04/08(日)15:10:49 No.496355320

つーかファミコンミニがジェネシスミニを真似たんだろ?

66 18/04/08(日)15:10:52 No.496355335

いいよね ss310895.jpg

67 18/04/08(日)15:11:14 No.496355410

>つーかファミコンミニがジェネシスミニを真似たんだろ? 左様

68 18/04/08(日)15:11:28 No.496355452

まずソニックだろ

69 18/04/08(日)15:11:31 No.496355469

>つーかファミコンミニがジェネシスミニを真似たんだろ? 実際影響がないとは言えない

70 18/04/08(日)15:11:50 No.496355528

シャイニングフォースシリーズの新作が出る可能性も!?

71 18/04/08(日)15:11:59 No.496355567

セガなら過去ハード全部ミニ化して出したりしそう

72 18/04/08(日)15:12:10 No.496355605

>>便乗商法したいんだよ >ミニメガドラとかブラジルのメーカーが10年以上ずーっと出してるのに何が便乗なんだ… 国内に正規で持ってくることだろ?

73 18/04/08(日)15:12:44 No.496355724

>国内に正規で持ってくることだろ?

74 18/04/08(日)15:12:59 No.496355786

100タイトルくらい収録してくれ

75 18/04/08(日)15:13:56 No.496355984

マンガ一冊読み終わってもまだ敵のターン終わってないアドバンスド大戦略

76 18/04/08(日)15:14:03 No.496356018

今こそゲーム図書館を復活させる時…!

77 18/04/08(日)15:14:06 No.496356031

>国内に正規で持ってくることだろ? 14年にもTVプレイのMDカプコンコレクション出してたし それ以前からミニFC出すって時空超越してるのな

78 18/04/08(日)15:14:19 No.496356076

>100タイトルくらい収録してくれ 80タイトルだから割と近い 19本くらいインディーズみたいな変なゲーム入ってるけど

79 18/04/08(日)15:14:23 No.496356095

公式パチモンのままだと売れないからちゃんとハード作らなきゃね

80 18/04/08(日)15:14:26 No.496356103

>セガなら過去ハード全部ミニ化して出したりしそう SSがエミュの天敵でな DCもこういうのに使ってる格安チップだとまだ荷が重い

81 18/04/08(日)15:14:40 No.496356156

100タイトルくらいあってもほとんどが今やったらアレな気が…

82 18/04/08(日)15:15:17 No.496356299

どうせならメガドライブとサターンとドリキャスを合体したハード出してほしい

83 18/04/08(日)15:15:18 No.496356309

アレックスキッドで日本中が熱狂する時が再び来たか

84 18/04/08(日)15:15:31 No.496356364

これはアメリカでは売れると思う

85 18/04/08(日)15:15:40 No.496356396

どちらかというと海外のMDミニやNEOGEOミニを出してリバイバルブームを見てFCミニ出したんじゃ?

86 18/04/08(日)15:16:07 No.496356477

>これはアメリカでは売れると思う もう特区の昔に売ってる!

87 18/04/08(日)15:16:14 No.496356500

というか持ってくるセガジェネシスフラッシュバックが旧カートリッジ挿さるタイプなんだからミニファミコンと比べてどうのこうの言うのはズレてるような

88 18/04/08(日)15:16:21 No.496356531

えー サターンのソフトもう捨てちゃったよ

89 18/04/08(日)15:16:36 No.496356575

DCミニほしいなぁ…戦国TURBとかチューチューロケットとかスペチャンとか… ペンペントライアイスロンも結構面白いのでほしい

90 18/04/08(日)15:16:54 No.496356640

そもそもセガのほうはヒットしてないしな…

91 18/04/08(日)15:17:01 No.496356666

PCエンジンミニはやくして

92 18/04/08(日)15:17:05 No.496356686

ここでファミコンミニ言い出すのはいつものハゲなので

93 18/04/08(日)15:17:07 No.496356694

>DCもこういうのに使ってる格安チップだとまだ荷が重い winCEで動いてるゲームとかまともに動く様になるのかな…

94 18/04/08(日)15:17:07 No.496356695

開発環境公開してUSB挿せるようにしたら同人で新作作る人はいそう

95 18/04/08(日)15:17:12 No.496356714

なんにせよ国内で売るならソフト厳選して日本語版で再現性も高くないと無理だよ 輸入とか言ってる時点で危ない

96 18/04/08(日)15:17:22 No.496356747

エロエロな家庭用艦これだしてくれるんです?

97 18/04/08(日)15:17:28 No.496356764

過去の遺産がたくさんある会社がそれを商売にするのは 今の時代間違ってないと思うよ

98 18/04/08(日)15:17:50 No.496356841

これを買う人たちの押入れにはメガドラが普通にあると思うんだ…

99 18/04/08(日)15:18:10 No.496356910

>ここでファミコンミニ言い出すのはいつものハゲなので いや産経の記事の時点で書いてある経緯をハゲ言われてもな

100 18/04/08(日)15:18:18 No.496356935

>>国内に正規で持ってくることだろ? >14年にもTVプレイのMDカプコンコレクション出してたし >それ以前からミニFC出すって時空超越してるのな 売れたから持ってくるってプレス発表で言ってるのに何ヒットしてない過去作の名前だしてマウント取ろうとしてるの

101 18/04/08(日)15:18:49 No.496357042

ハゲは文字読めないから

102 18/04/08(日)15:18:50 No.496357045

>いや産経の記事の時点で書いてある経緯をハゲ言われてもな わざわざ反応しなくていいよハゲ

103 18/04/08(日)15:18:51 No.496357052

>なんにせよ国内で売るならソフト厳選して日本語版で再現性も高くないと無理だよ >輸入とか言ってる時点で危ない 前回は音源チップのエミュの関係で音が再現されてなくて大炎上した

104 18/04/08(日)15:19:06 No.496357108

ガンスターヒーローズは入ってます?

105 18/04/08(日)15:19:28 No.496357184

>マンガ一冊読み終わってもまだ敵のターン終わってないアドバンスド大戦略 寝て起きてもターンが帰って来ない

106 18/04/08(日)15:19:43 No.496357234

なんで露骨にゲハが混じって来るんだ

107 18/04/08(日)15:20:00 No.496357294

流石にメガCDと合体はできないよね

108 18/04/08(日)15:20:05 No.496357308

>>セガなら過去ハード全部ミニ化して出したりしそう >SSがエミュの天敵でな >DCもこういうのに使ってる格安チップだとまだ荷が重い DirectXの流れと外れた位置ぬいる変形スプライトがサターンのエミュの障壁で CPUで全部そこやったからエミュは2Ghzちょいデュアルコアを要求したほどです DCはあいほんのアレが余ってるの持ってきたらあるいは

109 18/04/08(日)15:20:37 No.496357428

>なんで露骨にゲハが混じって来るんだ 商売上真似し真似されは常なのに変にこじらせてるんだろう

110 18/04/08(日)15:21:49 No.496357689

幽遊白書やろーぜ!

111 18/04/08(日)15:21:59 No.496357714

全然ローカライズしないで入ってるの全部海外版だったりするのかな…

112 18/04/08(日)15:21:59 No.496357715

「」も年だしそりゃハゲる メガドラ遊んだ層はもうアラフォーアラフィフだからなおさら

113 18/04/08(日)15:22:03 No.496357728

>幽遊白書やろーぜ! 外伝だな!

114 18/04/08(日)15:22:19 No.496357779

ソフトのリストを見ない事には何とも言えんな… 何本ぐらい収録なんだ

115 18/04/08(日)15:22:22 No.496357794

メガドラまでは腐るほど復刻してるから本当に必要なのはサターン以降

116 18/04/08(日)15:22:50 No.496357882

>全然ローカライズしないで入ってるの全部海外版だったりするのかな… 中のジャンパつないだり切ったりすると日本語版になるかもしれない

117 18/04/08(日)15:23:20 No.496357981

メガドラとかやったことないんだけど 何が有名なんだ

118 18/04/08(日)15:23:27 No.496358002

>中のジャンパつないだり切ったりすると日本語版になるかもしれない エミュのROMをJROMに変えないと無理

119 18/04/08(日)15:23:47 No.496358057

テトリス入るかな…

120 18/04/08(日)15:23:51 No.496358070

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ 獣王記

121 18/04/08(日)15:24:12 No.496358135

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ 球界道中記

122 18/04/08(日)15:24:29 No.496358182

ソニックとかサンダーフォースかね有名どころは

123 18/04/08(日)15:24:39 No.496358212

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ SDヴァリス

124 18/04/08(日)15:24:49 No.496358240

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ ベアナックル

125 18/04/08(日)15:24:55 No.496358263

>>全然ローカライズしないで入ってるの全部海外版だったりするのかな… >中のジャンパつないだり切ったりすると日本語版になるかもしれない 日本語部分データ上で削って入ってないsteam版ゲイングランドとクラックダウン思い出したわ

126 18/04/08(日)15:25:09 No.496358306

>>メガドラとかやったことないんだけど >>何が有名なんだ トージャムアンドアール

127 18/04/08(日)15:25:13 No.496358318

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ ソードオブソダン

128 18/04/08(日)15:25:26 No.496358346

>メガドラとかやったことないんだけど >何が有名なんだ ミッドナイトレジスタンス

129 18/04/08(日)15:25:33 No.496358370

アフターバーナー

130 18/04/08(日)15:25:40 No.496358386

>>これはアメリカでは売れると思う >もう特区の昔に売ってる! いやだからこそだろこの場合は

131 18/04/08(日)15:25:58 No.496358444

ガーディアンヒーローズはメガドラだっけ?サターンだっけ?

132 18/04/08(日)15:26:27 No.496358541

ガーヒーはサターン

133 18/04/08(日)15:26:37 No.496358569

プラネテューヌ復活するのか

134 18/04/08(日)15:26:42 No.496358579

>ガーディアンヒーローズはメガドラだっけ?サターンだっけ? セガサターン

135 18/04/08(日)15:26:49 No.496358594

タイトルの羅列を見てたら不安になってきた

136 18/04/08(日)15:26:52 No.496358605

>日本語部分データ上で削って入ってないsteam版ゲイングランドとクラックダウン思い出したわ なんで余計な手間まで入れるの…

137 18/04/08(日)15:27:37 No.496358742

>ミッドナイトレジスタンス 生きてい てくれ!

138 18/04/08(日)15:27:39 No.496358750

LUNARシリーズはもう一度やりたい

139 18/04/08(日)15:27:59 No.496358808

ラインナップはそんなに悪くないでしょ まあいつもの面子なんだが 今メガドラ版のファンタシースターⅡとかプレイするのきつそうではあるが

140 18/04/08(日)15:28:31 No.496358890

ガーヒーはもうサターンだったか どっちかというとサターンの方が遊んだゲーム多いかな

141 18/04/08(日)15:28:51 No.496358946

>タイトルの羅列を見てたら不安になってきた セガ「いけるいける!」

142 18/04/08(日)15:28:51 No.496358948

バーチャレーシングはいい出来だったよ

143 18/04/08(日)15:29:21 No.496359030

ジェネシスで発売されたバーチャファイター2は入ってるのかな

144 18/04/08(日)15:29:25 No.496359044

国内向けならメガドラよりサターンの方が客が多いだろう

145 18/04/08(日)15:30:00 No.496359125

>SDヴァリス SDで陣痛…

146 18/04/08(日)15:30:01 No.496359130

>ジェネシスで発売されたバーチャファイター2は入ってるのかな 入ってるぞ

147 18/04/08(日)15:30:21 No.496359196

>ジェネシスで発売されたバーチャファイター2は入ってるのかな その辺は雑に入ってる定番かと思う

148 18/04/08(日)15:30:48 No.496359268

魔物ハンター妖子は名作だぞ

149 18/04/08(日)15:30:54 No.496359280

バーチャ2いいなぁ

150 18/04/08(日)15:30:55 No.496359284

FCミニと同時期に出たセガのキーホルダーゲーム機もおすすめよ テレビに繋げばどこでもコラムスが遊べる! ss310896.jpg

151 18/04/08(日)15:31:06 No.496359312

獣王記やりまーす

152 18/04/08(日)15:31:08 No.496359325

2Dバーチャファイター2めっちゃ出来いいからプレイしてほしい

153 18/04/08(日)15:31:11 No.496359337

うちのMDは去年捨てられるまでバリバリ動いたくらいだしな…

154 18/04/08(日)15:31:56 No.496359465

まだセガだった頃の結城晶

155 18/04/08(日)15:32:21 No.496359546

エイリアンストームとかもやりたい…つーか絶対入ってるなコレ

156 18/04/08(日)15:32:45 No.496359610

メガドラって持ったときびっくりするほど軽かったのを覚えてる

157 18/04/08(日)15:33:25 No.496359714

シャイニング3作入ってるのにランドストーカーが入ってない 外人は嫌いなのか

158 18/04/08(日)15:33:42 No.496359745

http://www.atgames.net/resources/assets/pdf/2017-Sega-Genesis-Flashback.pdf これが来るリストなんじゃないの? こっちに入ってない時点でバーチャ2は来ないんじゃ?

159 18/04/08(日)15:34:07 No.496359811

トレジャーならサターンのガーディアンヒーローズとかもいいけど メガドライブタイトルはどれも名作

160 18/04/08(日)15:35:10 No.496359987

>http://www.atgames.net/resources/assets/pdf/2017-Sega-Genesis-Flashback.pdf >これが来るリストなんじゃないの? >こっちに入ってない時点でバーチャ2は来ないんじゃ? やっぱりアキラさんはテクモだったか

161 18/04/08(日)15:35:12 No.496359991

え、マニやん復活の兆し?

162 18/04/08(日)15:35:49 No.496360090

えっ、PSO2とボーダーブレイクと艦これとMJとスターホースが出来る新ハードを!?

163 18/04/08(日)15:36:30 No.496360197

艦これはSLGで行けそうだな 待ち時間がすごい長そうだけど

164 18/04/08(日)15:37:04 No.496360293

>PSO2 ファンタシー スター オフライン 2 なら入るから安心せい

165 18/04/08(日)15:37:23 No.496360343

ボナンザブラザーズよりタントアールの方が好きなんだけど入ってないな…

166 18/04/08(日)15:37:25 No.496360350

>FCミニと同時期に出たセガのキーホルダーゲーム機もおすすめよ >テレビに繋げばどこでもコラムスが遊べる! >ss310896.jpg なにこれめっちゃ欲しい…

167 18/04/08(日)15:37:38 No.496360390

やはりメガドラ兄さんには鏡餅とトリプルACアダプタが必要なのでは

168 18/04/08(日)15:37:48 No.496360416

>こっちに入ってない時点でバーチャ2は来ないんじゃ? セガジェネシスフラッシュバックという名前で複数出してるから その中の一つにはバーチャ2も入ってる どれを輸入予定なのかはわからない

169 18/04/08(日)15:37:51 No.496360422

PS3の結婚システムは楽しかった 当時は斬新だったな

170 18/04/08(日)15:39:18 No.496360685

ビジュアルショック!

171 18/04/08(日)15:39:35 No.496360746

スピードショック!

↑Top