ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/08(日)14:01:17 No.496343157
ママチャリいいよね 弄り回してると金がかかって仕方ない
1 18/04/08(日)14:02:37 No.496343395
そこそこのお値段の物を買えば10年は使える 後は自分好みにすれば良い
2 18/04/08(日)14:02:52 No.496343431
ミキストいいよね…
3 18/04/08(日)14:03:59 No.496343635
後輪外すのクソめんどくせえ
4 18/04/08(日)14:04:16 No.496343686
5年雨ざらしにして放置してたシングルギアのを弄ってる 後輪のハブを開けたら酷かった
5 18/04/08(日)14:04:53 No.496343796
最初からアシスト車を導入
6 18/04/08(日)14:04:57 No.496343807
普段使いを考えるとカゴめっちゃ便利
7 18/04/08(日)14:05:10 No.496343842
リアをキャリパーブレーキにしたい そして後輪の脱着楽にしたい
8 18/04/08(日)14:06:04 No.496344005
クロスにカゴとフェンダー付けよう
9 18/04/08(日)14:06:27 No.496344072
最初からいい部品の付いてるシティ車を買うんだな ブレーキとかレバーは変えれるけど フレームがダメだとな…
10 18/04/08(日)14:06:41 No.496344121
姿勢の問題でケツにモロ体重かかるからある程度以上の距離のるとつらい
11 18/04/08(日)14:06:49 No.496344153
タイヤの空気圧300kpaとあってpsiにしたら43psiだった ロードバイクの半分以下だった モッチモチだ
12 18/04/08(日)14:07:00 No.496344188
KONAアフリカバイク
13 18/04/08(日)14:07:20 No.496344255
中古で買った5000円の前カゴが死んでるやつで通勤してる
14 18/04/08(日)14:07:30 No.496344291
シマノの内装11段の奴いいよね…アルフィーネ
15 18/04/08(日)14:07:41 No.496344322
迷ったらアルベルトだぞ
16 18/04/08(日)14:08:04 No.496344384
>姿勢の問題でケツにモロ体重かかるからある程度以上の距離のるとつらい そもそもロングライド目的で作られてないからしゃーない 距離乗る乗り物じゃない
17 18/04/08(日)14:08:25 No.496344461
久しぶりに乗ったらアップライトで風が辛すぎた 肘をハンドルに乗せて前カゴ掴んでttポジションみたいにして走った
18 18/04/08(日)14:08:52 No.496344548
ママチャリの規格はめちゃくちゃ 特にリア周りの設計は後付けを繰り返したクソ仕様
19 18/04/08(日)14:10:00 No.496344738
>そもそもロングライド目的で作られてないからしゃーない >距離乗る乗り物じゃない ずっとロードバイク乗ってて久しぶりに乗ったらブレーキが効かなくて困ったが よく考えたらそんなに速度を出す乗り物じゃないからこれでいいんだな
20 18/04/08(日)14:12:29 No.496345132
シートポストの長さ足りねぇ!
21 18/04/08(日)14:13:27 No.496345299
雨の日ブレーキつるっつるでちょっと怖い >よく考えたらそんなに速度を出す乗り物じゃないからこれでいいんだな
22 18/04/08(日)14:14:48 No.496345508
せめて自動点灯のライトは欲しい
23 18/04/08(日)14:16:26 No.496345755
ダイナモライトすげえ疲れる…
24 18/04/08(日)14:18:34 No.496346106
ママチャリにデュラ組んだ奴がいるという話を聞いたときには 「どうやって…?」という感想しか出なかった
25 18/04/08(日)14:18:42 No.496346144
ハブダイナモいいよね
26 18/04/08(日)14:25:23 No.496347251
>ハブダイナモいいよね ライトonの時とOFFの時で負荷が違うってほんと?
27 18/04/08(日)14:26:27 No.496347422
そりゃまぁ全く変わらなかったら魔法の発電機だ
28 18/04/08(日)14:27:28 No.496347593
久しぶりに乗ると乗り方がわからなくなる ペダルは漕げるし乗れるんだけどあれ?あれ??ってなる
29 18/04/08(日)14:31:43 No.496348250
いつもはクロスバイク的なのに乗ってるから姿勢が全く違うせいだと思うんだけど 会社のママチャリにたまに乗るとハンドルが安定しなくてすごく怖い
30 18/04/08(日)14:33:27 No.496348538
かごとキャリアと泥除けとオートライトとスタンドが最初からついている安心感 空気も週イチで入れなくてもいい
31 18/04/08(日)14:36:53 No.496349097
すべてが錆びまくって漕ぐたびに不穏な音が発生する5000円くらいのママチャリが風情があって好き
32 18/04/08(日)14:39:13 No.496349502
ボロボロになってきたら家の駐車スペースのギリギリ外から手が届く範囲に置いておくと誰かが盗っていくので 基本保険入らずに処理代要らずで済ませてる
33 18/04/08(日)14:41:09 No.496349809
>基本保険入らずに処理代要らずで済ませてる 治安の悪いところだな…
34 18/04/08(日)14:46:23 No.496350723
>治安の悪いところだな… 家の前がちょうど中学生が多く通る道だから多分それが原因なんだろうなぁとは思ってる
35 18/04/08(日)14:47:45 No.496350975
通りすがりのママチャリがすごい音立ててると油差したくて仕方ない
36 18/04/08(日)14:49:54 No.496351379
5000円で年単位で使える乗り物が買えるのってちょっとすごいことだよね
37 18/04/08(日)14:53:17 No.496351981
ママチャリフレームなのに700CでVブレーキでクイックリリースっていうやつ見つけて愛用してる
38 18/04/08(日)14:53:49 No.496352071
クイックリリースママチャリないの
39 18/04/08(日)14:54:46 No.496352248
最近ってほどでもないが今の自転車って空気入れいらないんだねすごい