虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)13:36:49 特に意... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)13:36:49 No.496339034

特に意識しないで食った物の中に嫌いな食い物入ってたらマジできついよね 画像は昨日食った餃子の中に紫蘇が入ってた時の俺の顔

1 18/04/08(日)13:39:15 No.496339441

最近はチョットストリート系にはまってるかな? 女の子とかって、オシャレのバリエーションにウルサイからね、ホント困っちゃうよ(笑

2 18/04/08(日)13:41:21 No.496339783

ウイスキーボンボン死ね

3 18/04/08(日)13:42:18 No.496339935

紫蘇仮面って食えてるの?

4 18/04/08(日)13:44:09 No.496340253

椎茸が嫌いなんだけどなんで嫌いなものって僅かに入ってるだけでも分かるんだろうね

5 18/04/08(日)13:47:53 No.496340821

>椎茸が嫌いなんだけどなんで嫌いなものって僅かに入ってるだけでも分かるんだろうね 身体が毒だと認識してるんだろう

6 18/04/08(日)13:49:14 No.496341056

気づかず食った時は気づかないんだから当たり前じゃね?

7 18/04/08(日)13:59:43 No.496342877

いやでも画像までいかないだろ別に…

8 18/04/08(日)14:10:11 No.496344767

チキンカツだと思ってかぶりついたらホタテフライだった

9 18/04/08(日)14:14:08 No.496345411

ネギ系はサラダとか最初からシャキシャキ感を楽しむ物なら良いんだけど普通に料理に入ってて主張が強すぎるとウンザリするし半煮えだったりするともう食べる気が失せる

10 18/04/08(日)14:15:27 No.496345605

>チキンカツだと思ってかぶりついたらイカフライだった

11 18/04/08(日)14:15:30 No.496345613

生のトマトは一切食えない なのに火を通したりトマトジュースやケチャップは大好物の俺は我ながら馬鹿だとしか思えない

12 18/04/08(日)14:15:38 No.496345638

4月に小学2年生になった姪っ子がネギ苦手で食べられないんだけど なんとかして食べれるようにしてやりたい… この国でネギ食えないって割と結構きついっしょ

13 18/04/08(日)14:15:57 No.496345685

ポテサラに生タマネギが…

14 18/04/08(日)14:16:34 No.496345782

>ポテサラに生タマネギが… これマジでやめて欲しい

15 18/04/08(日)14:17:12 No.496345883

>ポテサラに生タマネギが… リンゴの方がまだマシまである

16 18/04/08(日)14:17:39 No.496345948

点心系に海老は入ってたり入ってなかったりで本当に困る

17 18/04/08(日)14:17:59 No.496346010

>なんとかして食べれるようにしてやりたい… やめておくが吉 人はそれぞれ違うんだよ

18 18/04/08(日)14:18:27 No.496346095

じゃあスパゲティサラダの中に生タマネギ混ぜるね

19 18/04/08(日)14:18:32 No.496346104

(言えない…ポテサラにほどほど入ってる生玉ねぎがしゃきしゃきしてて美味しくて好きだなんて「」たちに知られたら…私…!)

20 18/04/08(日)14:19:54 No.496346356

生のキュウリが未だに苦手だなぁ 食えない事は無いけど青臭さが駄目だ

21 18/04/08(日)14:22:24 No.496346792

ウィンナーフライかと思って食べたらニンジンフライだった そしてその日出されたウィンナーフライと思ってたのは全部ニンジンフライだった

22 18/04/08(日)14:25:52 No.496347329

パクチー関連

23 18/04/08(日)14:27:09 No.496347537

いやアレルギーじゃないんだから 好き嫌いはある程度治すの心見ろよ

24 18/04/08(日)14:27:53 No.496347664

そんなのはいますぐチクチンで抜けるようになれといってるようなものだ

25 18/04/08(日)14:28:14 No.496347717

パクチーは焼肉とか刺身を包んで食べてたら嫌いなものから好きになった

26 18/04/08(日)14:29:33 No.496347920

>そんなのはいますぐチクチンで抜けるようになれといってるようなものだ 別に今すぐ要素ないだろ!

27 18/04/08(日)14:30:47 No.496348087

玉ねぎ嫌いだとほとんど全てのものに警戒しないといけなくてつらい ドレッシングなんかも原料チェックしたら8割は入ってる

28 18/04/08(日)14:31:09 No.496348151

ピンポイントで嫌いなものあるぐらいならいいけど 上司が子供舌のまま歳食って好きなもの全部体が受け付けなくなってるのかわいそうだった

29 18/04/08(日)14:32:09 No.496348312

>4月に小学2年生になった姪っ子がネギ苦手で食べられないんだけど >なんとかして食べれるようにしてやりたい… 姪のことはその親に任せて自分の子供の心配をしなよ

30 18/04/08(日)14:32:26 No.496348363

パエリア食べたら苦味しかないタイプの安いズッキーニが入ってて吐き出した スープに入ってるズッキーニは苦くないのにアレはなんなの?なんか半煮えだし

31 18/04/08(日)14:32:28 No.496348373

まず舌と体にこれは毒じゃないと認識させるとこからスタートだ

32 18/04/08(日)14:33:05 No.496348475

ラーメンにネギ入れんな

33 18/04/08(日)14:33:08 No.496348482

生タマネギは辛いからマジで地雷

↑Top