虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)12:36:33 牧田良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)12:36:33 No.496328032

牧田良いよね

1 18/04/08(日)12:38:31 No.496328413

骨折してるみたいだ…

2 18/04/08(日)12:38:46 No.496328456

すごいね 人体

3 18/04/08(日)12:39:54 No.496328673

人体の構造全然分かってない、デッサンやり直し

4 18/04/08(日)12:43:41 No.496329377

マキタ…

5 18/04/08(日)12:44:00 No.496329450

メジャーでも便利に使われてるらしいな

6 18/04/08(日)12:46:13 No.496329866

アメリカ人に牧田は先発もできるぞって教えてあげたい

7 18/04/08(日)12:46:42 No.496329961

これ模写したら >人体の構造全然分かってない、デッサンやり直し って言われるやつ

8 18/04/08(日)12:47:04 No.496330019

パドレスには野茂と斎藤いるから安心だな

9 18/04/08(日)12:47:24 [西武] No.496330069

帰ってこい

10 18/04/08(日)12:48:05 No.496330197

メジャーにいれば代表には駆り出されないのは安心だな

11 18/04/08(日)12:48:16 No.496330232

真似できないフォーム来たな… 俊介とか牧田のフォームを理想とすると挫折するよねアンダースロー

12 18/04/08(日)12:48:20 No.496330240

>パドレスには野茂と斎藤いるから安心だな 全盛期の3人が集まれば…

13 18/04/08(日)12:48:36 No.496330284

選手どころか審判が対応できないので 判定がおかしい

14 18/04/08(日)12:48:57 No.496330348

どちらかというと膝を悪くするらしいね 去年も膝悪くて歩けない時期とかあったし

15 18/04/08(日)12:49:07 No.496330370

>選手どころか審判が対応できないので >判定がおかしい ど真ん中ボール判定はひどかったね…

16 18/04/08(日)12:49:21 No.496330419

ストライクゾーンど真ん中をボールにされる牧田かわいそう…

17 18/04/08(日)12:49:32 No.496330465

>選手どころか審判が対応できないので >判定がおかしい ど真ん中ボール判定いいよね… よくない…

18 18/04/08(日)12:49:34 No.496330472

里崎曰くアンダーは片道切符なので一度やると戻れないとか

19 18/04/08(日)12:49:38 No.496330479

メジャーでも最初ワンポイントと言ってたのにやたらと引っ張られる牧田 メジャーでも出されるときが誰出すか困ったらとりあえず牧田になってる牧田

20 18/04/08(日)12:50:14 No.496330574

年俸安いから使ってなんぼでしょう

21 18/04/08(日)12:50:18 No.496330587

MLBデータサイトも堂々とど真ん中ボール判定されたと報告しててダメだった

22 18/04/08(日)12:50:33 No.496330628

メジャーってアンダーいないのか?

23 18/04/08(日)12:50:36 No.496330641

とりあえず生中みたいな…

24 18/04/08(日)12:51:23 No.496330791

三刀流の使い手

25 18/04/08(日)12:51:28 No.496330806

>メジャーってアンダーいないのか? いるけど少ない

26 18/04/08(日)12:52:01 No.496330940

>三刀流の使い手 先発中継ぎ抑え完璧だ

27 18/04/08(日)12:52:59 No.496331113

審判ですらボールに見えるということは打者もボールに見えて手を出さないって事じゃん

28 18/04/08(日)12:53:48 No.496331254

イエーツが1球で負傷した!?どうする!?じゃあ予定なかったけど牧田!

29 18/04/08(日)12:54:10 No.496331314

>審判ですらボールに見えるということは打者もボールに見えて手を出さないって事じゃん つまりボールカウントが増えるということか

30 18/04/08(日)12:54:31 No.496331368

年俸いくらなんだ 流石に日本よりは貰ってるんだよね?

31 18/04/08(日)12:56:05 No.496331652

>メジャーでも最初ワンポイントと言ってたのにやたらと引っ張られる牧田 >メジャーでも出されるときが誰出すか困ったらとりあえず牧田になってる牧田 アメリカにも潮崎っているんだな

32 18/04/08(日)12:57:09 No.496331873

2億2000万かな

33 18/04/08(日)12:57:23 No.496331913

>年俸いくらなんだ >流石に日本よりは貰ってるんだよね? 二年4.5億 日本だとえっ?まだ億行ってないの!?と驚かれたからね…

34 18/04/08(日)12:57:48 No.496331975

起用法が西武とまったく同じでひどい

35 18/04/08(日)12:58:41 No.496332136

大谷ばっかりだけど牧田も平野も頑張ってるのが嬉しい

36 18/04/08(日)12:59:23 No.496332275

平野は日本にいてもアメリカにいても影薄いな!

37 18/04/08(日)12:59:24 No.496332278

>起用法が西武とまったく同じでひどい 日本代表でもメジャーでも同じなんだから球団関係ないよもう

38 18/04/08(日)13:00:11 No.496332404

マウンドの違いで怪我しないかな

39 18/04/08(日)13:00:43 No.496332488

牧田は禁止薬物か何かか

40 18/04/08(日)13:01:17 No.496332590

他のピッチャーと完全に別枠だからね… そりゃ困ったら牧田になっちゃうよ

41 18/04/08(日)13:02:17 No.496332807

>牧田は禁止薬物か何かか だ…だって… すぐ肩ができるうえに抑えてくれる丈夫なリリーフなんじゃよ…

42 18/04/08(日)13:03:28 No.496333043

MLBはマウンドが硬いと聞くからそこだけは心配

43 18/04/08(日)13:03:32 No.496333055

まず日本代表監督もそうだったから仕方ない

44 18/04/08(日)13:04:04 No.496333157

>起用法が西武とまったく同じでひどい 先発や負けパで使われてないから西武よりはマシだよ

45 18/04/08(日)13:05:07 No.496333332

困ったら牧田取りあえず牧田

46 18/04/08(日)13:05:38 No.496333428

困ったら牧田 あと平野は元気なのだろうか

47 18/04/08(日)13:06:27 No.496333582

先発中継ぎ抑え全部適正あってイニング食えて肩も直ぐ作れるし故障もしない牧田が悪い

48 18/04/08(日)13:07:30 No.496333772

リリースポイントがおかしすぎて計測できないマン 審判も判定できないとかおかしい

49 18/04/08(日)13:09:13 No.496334077

ヨシハイラノは一発もらったくらいで安定してる 僅差の終盤に投げることが多くて結構信頼もされてるっぽい

50 18/04/08(日)13:09:29 No.496334129

肩と肘が壊れないから使ってたら膝が動かなくなって抹消したうえ 肩と肘は動くし10日で帰ってくると言われた西武時代よりはマシ

51 18/04/08(日)13:09:39 No.496334174

わりとデッサン狂ってる動きするよね人体

52 18/04/08(日)13:10:39 No.496334351

いつか壊れるぞ

53 18/04/08(日)13:10:48 No.496334377

平野は去年二軍落ちするほど調子落としたから通用するか心配だったけど一安心

54 18/04/08(日)13:11:36 No.496334517

今年メジャー行った選手みんな順調だよね

55 18/04/08(日)13:13:04 No.496334789

牧田は牧田し続けて壊れないだろうか 西武いた時は壊れなかったけど

56 18/04/08(日)13:14:26 No.496335045

やり続けてるから人体がそれに適応してそう

57 18/04/08(日)13:15:02 No.496335147

また牧田が登板してる…

58 18/04/08(日)13:16:31 No.496335412

大リーグは歴史長いんだから肘肩の保全については万全だろう

59 18/04/08(日)13:17:26 No.496335578

膝は大丈夫なの…

60 18/04/08(日)13:17:41 No.496335627

>大リーグは歴史長いんだから肘肩の保全については万全だろう 中継ぎ含めて投手は基本壊して問題ない感じじゃね 選手側も年俸の関係で投げるの望んでるし

61 18/04/08(日)13:18:32 No.496335798

メジャーだってぶっ壊れまくって問題になってるさ

62 18/04/08(日)13:19:07 No.496335905

アメフトよかマシくらいにしか思ってなさそうで…

63 18/04/08(日)13:19:11 No.496335917

どっかの球団が投手ぶっ壊すので有名じゃなかったっけ

64 18/04/08(日)13:19:53 No.496336053

>アメフトよかマシくらいにしか思ってなさそうで… アメフトは頭の方がおかしくなるらしいからな…

65 18/04/08(日)13:20:43 No.496336217

アンダーは下半身で投げるものだから肩肘の負担はそこまででもない…と先人の大投手達は言ってはいるな

66 18/04/08(日)13:20:45 [メリケン] No.496336225

日本人おかしなやつばかりくるよね

67 18/04/08(日)13:20:46 No.496336228

今アニメでグラゼニやってるけどまさにリアルメジャーで凡打みたいな扱いになってて吹く そして体型まで凡打っぽくなってるからさらに吹く

68 18/04/08(日)13:22:47 No.496336580

中4は相当キツいとは聞く 投手は基本消耗品だね

69 18/04/08(日)13:23:01 No.496336620

困ったことに各球団は対策の打ちようがないのだ なぜなら全米探しても牧田以外にこの投げ方できるのがいないからだ 見様見真似はできても本格的なピッチングになる奴なんていない そのため対策練習なんてできないからぶっつけ本番でやるしかないのだ 牧田側が考慮するのは里崎が対策顧問として呼び出されないかをチェックすればいい

70 18/04/08(日)13:23:02 No.496336622

潮崎「へへへ牧田は最高だぜ・・・」

71 18/04/08(日)13:23:40 No.496336736

>アンダーは下半身で投げるものだから肩肘の負担はそこまででもない…と先人の大投手達は言ってはいるな 腰膝は…

72 18/04/08(日)13:24:16 No.496336844

アメリカにもアンダーは一応いる ただサイドスローがちょっと下になっただけで

73 18/04/08(日)13:24:37 No.496336905

里崎は牧田にひどい事したよね…

74 18/04/08(日)13:24:38 No.496336908

タナカは謎の存在 オオタニ=サンも謎の存在 マキタも謎の存在

75 18/04/08(日)13:25:26 No.496337058

>腰膝は… 膝は案外大丈夫らしい 腰と股関節が死ぬ

76 18/04/08(日)13:25:42 No.496337105

投げる感覚まで完全に真逆だから何とも言えない オーバーやスリークォーターはピンポン玉をシュッと投げる感覚に対して アンダーはボーリング玉や鉄球を投げる感覚という

77 18/04/08(日)13:26:08 No.496337186

>潮崎「へへへ牧田は最高だぜ・・・」 代表に選んだ小久保もま、牧田…牧田をくれ…!ってなってたよね

78 18/04/08(日)13:26:38 No.496337271

>里崎は牧田にひどい事したよね… 球辞苑で対策言った翌日牧田と渡辺がぼっこぼこに打たれるという大惨事いいよね… よくない

79 18/04/08(日)13:28:14 No.496337506

牧田が通用してるんだから渡辺も全盛期だったら通用してたのかな

80 18/04/08(日)13:28:27 No.496337551

こんな便利な投手が去年やっと年俸一億円行ったんですよ もちろんFAされたましたよええ・・・

81 18/04/08(日)13:28:49 No.496337623

トミージョン手術という延命治療が出来て以降 年々被術者が増えているという

82 18/04/08(日)13:29:09 No.496337681

MLBは交流戦にあたる部分がかなり多いのと地区が分かれまくってるのと移籍が活発ってので 変則Pがかなり長生きできるって話が昔あったな 牧田も打たれるようになったら別地区行けばまた初見殺しで2年ぐらい食ってける

83 18/04/08(日)13:29:20 No.496337713

>牧田が通用してるんだから渡辺も全盛期だったら通用してたのかな しててもおかしくないけどこればっかりはふたを開けないとなあ

84 18/04/08(日)13:29:29 No.496337747

>投げる感覚まで完全に真逆だから何とも言えない >オーバーやスリークォーターはピンポン玉をシュッと投げる感覚に対して >アンダーはボーリング玉や鉄球を投げる感覚という 一方山田はオーバーを下から投げる形にしただけと語った

85 18/04/08(日)13:29:44 No.496337792

>日本人おかしなやつばかりくるよね 最初の野茂のせいでスカウトやスポンサーにおかしなフィルタかかってそう

86 18/04/08(日)13:30:04 No.496337872

>ど真ん中ボール判定はひどかったね… なんでそんなことに?人種差別?

87 18/04/08(日)13:30:23 No.496337916

山田はアンダーで150でてたとか言う話があるからちょっと…

88 18/04/08(日)13:30:30 No.496337933

日本からはよくニンジャが来るって言われてるよ

89 18/04/08(日)13:30:32 No.496337946

審判も対応出来てない

90 18/04/08(日)13:30:40 No.496337974

上原はまだメジャーで投げれそうなのが凄い

91 18/04/08(日)13:30:41 No.496337977

>なんでそんなことに?人種差別? 本当にストライクゾーンに入ってるように見えないんだ

92 18/04/08(日)13:30:50 [村上雅則] No.496338004

>最初の野茂のせいで

93 18/04/08(日)13:30:53 No.496338017

>なんでそんなことに?人種差別? 軌道が謎すぎてジャッジできなかっただけなので安心して欲しい

94 18/04/08(日)13:30:55 [審判] No.496338024

>>ど真ん中ボール判定はひどかったね… >なんでそんなことに?人種差別? 「よく分かんない」

95 18/04/08(日)13:31:23 No.496338116

いまや絶滅危惧種だけど 全盛期は全球団一人くらいいたらしいからねアンダー

96 18/04/08(日)13:31:30 No.496338138

潮崎もシンカー切れまくってたからMLBでいけそう

97 18/04/08(日)13:31:32 No.496338147

ソフトボールの審判に主審頼もう!

98 18/04/08(日)13:31:39 No.496338165

野茂もMLBでノーノー2回達成してるしなんやこいつ…ってなる

99 18/04/08(日)13:32:00 No.496338221

メジャーというかアメリカはトミージョンあるから一回くらいセーフ!で 中高生がバンバンメス入れると聞いてなんかアメリカらしい合理主義だなと思った

100 18/04/08(日)13:32:08 No.496338244

>牧田が通用してるんだから渡辺も全盛期だったら通用してたのかな 昔野村監督が社会人のシダックス監督時代に キューバ代表チームにアンダー投手ぶつけて勝つくらいには 海外でのアンダースローピッチャーは超希少存在なのだ

101 18/04/08(日)13:32:43 No.496338348

審判から見たらかなり下に見えるのかな?

102 18/04/08(日)13:32:47 No.496338358

>野茂もMLBでノーノー2回達成してるしなんやこいつ…ってなる 球場も打者有利 打線も狂ってる なんでノーノーできたの…

103 18/04/08(日)13:32:59 No.496338393

正統派ピッチャーだとどうしても体格的に劣るから技巧派や変速派が活躍できるんだろうな

104 18/04/08(日)13:33:10 No.496338423

>牧田が通用してるんだから渡辺も全盛期だったら通用してたのかな 先発型と中継ぎじゃやっぱ違うと思う

105 18/04/08(日)13:33:20 No.496338451

牧田は来年以降が勝負だ

106 18/04/08(日)13:33:53 No.496338549

現状はまだいい方なのだ 右のアンダースローだから これが左のアンダースロー(サブマリン)になると 希少どころの騒ぎじゃない世界探してもそいつだけになる

107 18/04/08(日)13:34:20 No.496338620

>メジャーというかアメリカはトミージョンあるから一回くらいセーフ!で >中高生がバンバンメス入れると聞いてなんかアメリカらしい合理主義だなと思った むしろ若いうちにTJやるやつが多くなって問題化してきたよ 手術すると球速あがるって誤解まで出てきて大変なことになってる 毎年のようにドラフト上位選手が手術隠してたのバレてメディカルチェックで入団拒否になってるし

108 18/04/08(日)13:34:40 No.496338666

星野伸之も全盛期にMLB行ったら活躍出来たような気がする

↑Top