虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

生き返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)12:25:32 No.496325979

生き返る為とは言え宇宙人と手組んで 汎人類史滅亡させてその辺は罪悪感ない当たり メンタル強すぎるなクリプター全員カドック含め

1 18/04/08(日)12:29:08 No.496326639

ペペロンチーノなんて偽名 メンタル強いに決まってる

2 18/04/08(日)12:29:37 No.496326725

さっさと治療しないで放置してたのが悪い

3 18/04/08(日)12:30:35 No.496326926

別に宇宙人と手を組まなくても蘇生されてたのにね

4 18/04/08(日)12:31:08 No.496327026

>生き返る為とは言え宇宙人と手組んで >汎人類史滅亡させてその辺は罪悪感ない当たり 真っ当な魔術師はみんな人でなしなんだからそのくらいふつーふつー

5 18/04/08(日)12:31:34 No.496327107

>別に宇宙人と手を組まなくても蘇生されてたのにね そんなのコフィンの中からなんかわからんからな…

6 18/04/08(日)12:32:02 No.496327189

>さっさと治療しないで放置してたのが悪い 婦長何か言ってやれ

7 18/04/08(日)12:32:44 No.496327320

おへーりあちゃんはメンタルも死んだっぽいからな…

8 18/04/08(日)12:33:57 No.496327562

コフィンの中で1部での闘い見えてたみたいだし 治療とかそんな状態じゃないのは解ってるとは思うけど ハロウィンとか楽しんでたしなぁ

9 18/04/08(日)12:33:58 No.496327566

基本的に魔術師なんて人間の屑がなるもんだぜ! お話の上でそんなのばっかだと息がつまるから主人公周りには遠坂やしょちょーみたいなのがいるだけで

10 18/04/08(日)12:35:08 No.496327750

スカンジナビアペペロンチーノが偽名ならムニエルもかなり怪しいよな…

11 18/04/08(日)12:35:32 No.496327825

うるせぇそれより根源に到達するの大事!とか平気で言うヤツばっかりだしな 魔術師

12 18/04/08(日)12:36:21 No.496327981

正直ジングル・アベル・ムニエルってフルネームが出たときはこいつやべーぞ!としか思えなかった 偽名臭が凄い

13 18/04/08(日)12:36:24 No.496327993

こいつらじゃ6章から先は無理だっただろうな ぐだだから行けた

14 18/04/08(日)12:36:54 No.496328092

11月までどれくらいハロウィンの犠牲者が増えるか楽しみだなー

15 18/04/08(日)12:37:02 No.496328116

>正直ジングル・アベル・ムニエルってフルネームが出たときはこいつやべーぞ!としか思えなかった >偽名臭が凄い どうすんだよアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノさんが本名だったら!

16 18/04/08(日)12:37:30 No.496328215

まだ誰か裏切ってるんだろうしなあ

17 18/04/08(日)12:37:46 No.496328260

>こいつらじゃ6章から先は無理だっただろうな >ぐだだから行けた

18 18/04/08(日)12:39:10 No.496328531

ムニエル有能だし怪しい

19 18/04/08(日)12:39:12 No.496328544

>生き返る為とは言え宇宙人と手組んで >汎人類史滅亡させてその辺は罪悪感ない当たり 最終的にほぼ全人類死ぬから大体同じだけどカルデアスタッフも直接殺してるしな…

20 18/04/08(日)12:39:30 No.496328592

そういやコフィンを事前に解凍してたやつがいるって話じゃなかったっけ そうだよなコフィン担当官ムニエル

21 18/04/08(日)12:40:13 No.496328739

変なことしなくても蘇生させられてたってのが本当にアホみたいだ

22 18/04/08(日)12:40:20 No.496328763

ムニエルって解凍時は何してたんだっけ もう一人の一般の技師は爆発かなにかで死んだみたいだけど…

23 18/04/08(日)12:41:26 No.496328982

真ん中の人が持ち上げられるたびにでもレフの事気づいてないし普通に策にはまったよね…って微妙な気持ちになる

24 18/04/08(日)12:41:53 No.496329053

解凍してるときはぐだとマシュと同じ独房のなかだよ

25 18/04/08(日)12:41:54 No.496329054

>変なことしなくても蘇生させられてたってのが本当にアホみたいだ カドックくんは殺されたって認識してたのは 爆発によって死んだと思っていたのかな

26 18/04/08(日)12:42:44 No.496329202

クリプターなりに命以外に理由があるのかもしれないけど カドック君はコンプレックスの解消と意地がほとんどっぽかったからなあ

27 18/04/08(日)12:42:53 No.496329233

>真ん中の人が持ち上げられるたびにでもレフの事気づいてないし普通に策にはまったよね…って微妙な気持ちになる あれはレフが見事だったと言う他ない ぐだだって居眠りしてなきゃ死んでたろうし

28 18/04/08(日)12:42:55 No.496329245

ぐだがアメリカで重症負っても魔術で直せたし どれくらいやばかったんだろう

29 18/04/08(日)12:43:01 No.496329262

一部で終わってればそもそも出番無かったからな 引き伸ばしの弊害

30 18/04/08(日)12:43:43 No.496329387

何もしなかったら異星の神に汎人類史ごと踏み潰されて終わりじゃねえの

31 18/04/08(日)12:44:00 No.496329452

レフはマジでカルデア爆破に関しては有能だったな…

32 18/04/08(日)12:44:08 No.496329480

過去が改竄された

33 18/04/08(日)12:44:33 No.496329571

セラフィックスの時みたいに誰かがムニエルの皮被ってるんじゃ…

34 18/04/08(日)12:44:39 No.496329593

六章は獅子王が本格参戦する前にやれば簡単に片付けられたかもしれない でもそうしたら獅子王から七章の場所ここだよって教えてもらえないのが辛い

35 18/04/08(日)12:44:40 No.496329595

これから優秀さが明らかになる7人を出し抜いた一眼レフ教授こそ最強よ

36 18/04/08(日)12:44:47 No.496329617

でもレフが魔神覚醒前に死んでたら普通に人理存続してるみたいだから良く分かんねぇな

37 18/04/08(日)12:45:57 No.496329822

キリシュタリア様への崇拝に依存してるおへーっさんはのメンタルはもうダメじゃねえかな…

38 18/04/08(日)12:47:12 No.496330040

ぶっちゃけ爆破の段階じゃレフの裏切り気付いてた奴居たか?ってレベルじゃね

39 18/04/08(日)12:47:30 No.496330090

>真ん中の人が持ち上げられるたびにでもレフの事気づいてないし普通に策にはまったよね…って微妙な気持ちになる やめろよ万能の天才の悪口は

40 18/04/08(日)12:47:31 No.496330097

>これから優秀さが明らかになる7人を出し抜いた一眼レフ教授こそ最強よ ガバガバ召喚繰り返してぐえーしてる辺りそれも

41 18/04/08(日)12:48:04 No.496330190

爆破レフに関してはみんなダシぬかれたから その後のレフの印象が悪いのがいけない

42 18/04/08(日)12:48:11 No.496330210

>ぶっちゃけ爆破の段階じゃレフの裏切り気付いてた奴居たか?ってレベルじゃね シバレンズの開発者だからそれなりに信頼を得ていて 技術者だからうろちょろしていても誰も怪しまない そりゃ爆破なんて簡単だよな

43 18/04/08(日)12:48:41 No.496330303

おへーっさんは本当に寝てる間に何があったの カプセルに入ってる間中キリ様ならキリ様ならずっと考えてたの

44 18/04/08(日)12:49:09 No.496330383

レフの裏切り気付いて無いから無能!は結構色々な奴に刺さるから止めとけ

45 18/04/08(日)12:49:22 No.496330423

魔術師ならあんな奇天烈な格好でも怪しくないしな!

46 18/04/08(日)12:49:33 No.496330468

6章は円卓zeroが起きる前に行けば十字軍の偽獅子王との戦いになるし7章もティアマト起こさなければ何とかなる…?

47 18/04/08(日)12:49:33 No.496330470

レフは研究と諜報活動に関しては超有能だけど戦術戦略はカスだったというだけなので 両者をごっちゃに評価する意味はない

48 18/04/08(日)12:50:03 No.496330549

>レフの裏切り気付いて無いから無能!は結構色々な奴に刺さるから止めとけ カルデアのほぼ全員が無能になる

49 18/04/08(日)12:50:16 No.496330583

まず普通の魔術師はただの爆弾で暗殺なんて意識の外だから防げないかもしれない

50 18/04/08(日)12:50:30 No.496330619

ぐだ抜きにしてマスターが複数人いると絶対比較されるからフォウ君が核地雷すぎて酷い

51 18/04/08(日)12:50:34 No.496330636

完全洗脳ではないけど何らかの精神汚染や思考誘導を受けている恐れはある

52 18/04/08(日)12:50:35 No.496330639

こいつらなりの攻略ルートは実際ありえたんだろうな ありえただけでなかったのだが

53 18/04/08(日)12:50:41 No.496330660

六章は行ったらオジマンにおめーら遅すぎるわって言われたけどあれ早くついてたらどんな展開になったんだろう

54 18/04/08(日)12:50:45 No.496330669

魔神柱覚醒を耐えるなんてウンコマンが音楽に魂を売り渡してようやくできるレベルだし

55 18/04/08(日)12:50:46 No.496330671

お…オレはゲーム開始時点から裏切りそうな顔してると思ってたし…

56 18/04/08(日)12:51:05 No.496330732

キリシュタリア様にかかれば私達を完膚なきまでに爆殺することも容易でしたけどね

57 18/04/08(日)12:51:11 No.496330751

カドック君とか絶対マシュ見捨て無さそうだし...

58 18/04/08(日)12:51:12 No.496330758

ぐだが爆破逃れたのは運が良かっただけだしな

59 18/04/08(日)12:51:29 No.496330810

ダヴィンチ以外誰も信用してなかったロマンくらいしか批判できないよね

60 18/04/08(日)12:51:31 No.496330821

下手にやると詰むのがFGOなんだけど そもそもこいつらがどんなこと出来てどんなキャラしてるかも今のトコ良く分かってないからなぁ…

61 18/04/08(日)12:51:35 No.496330843

ソロモンとレオナルド・ダ・ヴィンチを出し抜いた爆弾

62 18/04/08(日)12:51:41 No.496330860

>ぐだが爆破逃れたのは運が良かっただけだしな 所長がコンプレックスこじらせてくれたおかげとも言える

63 18/04/08(日)12:52:07 No.496330957

>こいつらなりの攻略ルートは実際ありえたんだろうな >ありえただけでなかったのだが ぐだと同じことができたとは思わないけど違うルートが通れるかについてはできないとは言えないよね

64 18/04/08(日)12:52:07 No.496330960

やっぱり所長はすげぇや…

65 18/04/08(日)12:52:31 No.496331038

あのメンツだとフォウくんがどうなるかが気になる

66 18/04/08(日)12:52:56 No.496331102

>あのメンツだとフォウくんがどうなるかが気になる 引きこもって誰にも会わないようにしたんじゃね?

67 18/04/08(日)12:52:59 No.496331110

>ダヴィンチ以外誰も信用してなかったロマンくらいしか批判できないよね そのロマンはロマンでただ偶然サボってたから助かった状態だしなあ

68 18/04/08(日)12:53:02 No.496331125

ルートは違えど真ん中の金髪は人理修復出来てたと思う マシュ隣にいなかったりしそうだけど

69 18/04/08(日)12:53:36 No.496331220

>>ダヴィンチ以外誰も信用してなかったロマンくらいしか批判できないよね >そのロマンはロマンでただ偶然サボってたから助かった状態だしなあ 違うよ どんな不測の事態になるかも知れないのに気に食わないからって理由で医療スタッフを追い出した所長のおかげだよ

70 18/04/08(日)12:53:57 No.496331274

フォウくんはプライミッツ・マーダーになる気はさらさら無いから あーやばいなーって思ったらカルデアを去るだけだろうと思う

71 18/04/08(日)12:54:03 No.496331292

ぐだが生き残ったのは運が良かったからだが クリプターたちがぐえーしたのは運が悪かったのでなくレフに狙われてるのを看破できなかった失態のせいなので運が絡む余地はない

72 18/04/08(日)12:54:15 No.496331328

すげぇよ…やっぱ所長すげぇよ

73 18/04/08(日)12:54:35 No.496331376

生き返るけど元いた世界を破壊するか死ぬかなら全員生きることを選ぶって奴らの集まり

74 18/04/08(日)12:54:35 No.496331379

なんもかんも2章の雑退場が悪い

75 18/04/08(日)12:54:44 No.496331402

Aチームどころか他のマスター全員の代わりに人理修復してきたのにねぎらいも無しか って気持ちでいっぱいでそもそもなんでスレ画が敵対してるのかよく分かってない

76 18/04/08(日)12:54:48 No.496331417

神霊とタイマン出来るっていうのは異星の神ブーストのおかげなんだろうけどそうじゃなかったら獅子王とか女神三柱とかと普通に戦えるだろうからな

77 18/04/08(日)12:54:56 No.496331439

>フォウくんはプライミッツ・マーダーになる気はさらさら無いから >あーやばいなーって思ったらカルデアを去るだけだろうと思う 再学習中言われてますが

78 18/04/08(日)12:54:58 No.496331447

>クリプターたちがぐえーしたのは運が悪かったのでなくレフに狙われてるのを看破できなかった失態のせいなので運が絡む余地はない そんなにダヴィンチちゃんをいじめたいのか

79 18/04/08(日)12:55:36 No.496331568

謎空間で下手したら現実より長い時間過ごしてる可能性もあるからな

80 18/04/08(日)12:55:45 No.496331594

>ぐだが生き残ったのは運が良かったからだが >クリプターたちがぐえーしたのは運が悪かったのでなくレフに狙われてるのを看破できなかった失態のせいなので運が絡む余地はない レフが爆破しようとしてることに気づいた人って誰かいます?

81 18/04/08(日)12:55:50 No.496331607

ぐだとかAチームとか言う前に あのマシュを失ってる名もなきマスターですら人理修復出来るんだから Aチームじゃない魔術師でも出来るんじゃねえかな人理修復

82 18/04/08(日)12:55:55 No.496331624

だいたいなんで爆弾をしょちょーメインなんて私怨まるだしにしたのか 普通マスターたちでしょ

83 18/04/08(日)12:56:06 No.496331656

僕たちならもっと上手く出来たんですけお!という自尊心で人類裏切ってるんだから大した奴らじゃねーなとは思っている カドックくん以外は別の思惑あるかもしれないけど

84 18/04/08(日)12:56:13 No.496331689

>レフが爆破しようとしてることに気づいた人って誰かいます? 居るさ!一人だけな! レフって人なんだけど

85 18/04/08(日)12:56:33 No.496331756

正直あの時点でレフを疑う理由がないもんなぁ その点ロマンは前所長が突然つれてきてそこそこの地位に置いた謎の優男みたいなもんだし…

86 18/04/08(日)12:56:39 No.496331779

どれだけ強かろうが今後殴り倒されること確定してるから微笑ましい

87 18/04/08(日)12:56:49 No.496331814

>僕たちならもっと上手く出来たんですけお!という自尊心で人類裏切ってるんだから大した奴らじゃねーなとは思っている >カドックくん以外は別の思惑あるかもしれないけど いい加減本編くらいプレイしなよ…

88 18/04/08(日)12:56:53 No.496331828

今の所クリプターが向こう側に付いたから世界が滅んだかすら判明してないよね 例えばこいつらがスカウトできなかったら別の誰かをスカウトしたんだろうか

89 18/04/08(日)12:57:11 No.496331880

レフって本編では節穴だの使いもできないだのボロクソに言われているけど カルデアでは表向きには所長とも仲が良くて 西暦以前から続く冠位指定された名門魔術一家の天才だから キリシュタリア様と同じくらい凄いと書いたら キリシュタリア様の株が下がりそうだ

90 18/04/08(日)12:57:39 No.496331956

>僕たちならもっと上手く出来たんですけお!という自尊心で人類裏切ってるんだから大した奴らじゃねーなとは思っている >カドックくん以外は別の思惑あるかもしれないけど カドック君ですらそのあとでアナスタシアに思ってもない事言うんじゃないって怒られてるじゃねーか!

91 18/04/08(日)12:57:53 No.496331985

なんか全員大したことない気がしてきた

92 18/04/08(日)12:57:54 No.496331993

ひとくくりに宇宙人って言ってるけどさらに派閥争いがあったらややこしくなりそう

93 18/04/08(日)12:58:06 No.496332026

>いい加減本編くらいプレイしなよ… プレイしても文章が読めない人間もいるということを考慮して欲しい

94 18/04/08(日)12:58:09 No.496332036

カドック君ヤガに対しては駒としか認識してないあたり正しく魔術師 思った以上に価値観が魔術師

95 18/04/08(日)12:58:10 No.496332041

自分たちでも特異点修復は出来たって決め付けるクリプター馬鹿にするためにこいつらに出来るはずがないって決め付けるのはネタでやってるのか

96 18/04/08(日)12:58:13 No.496332051

そもそもレフにはシバを開発したという実績があるので疑うほうがおかしいわけで

97 18/04/08(日)12:58:15 No.496332059

アニメのzeroとUBWとFGOくらいしか知らないから2部で何が起こってるのか理解が追い付かない…

98 18/04/08(日)12:58:26 No.496332101

>どれだけ強かろうが今後殴り倒されること確定してるから微笑ましい 逆に殴り倒されて終始優勢でもう駄目だ…おしまいだあ…してたらアゾットされる可能性だってあるじゃん!

99 18/04/08(日)12:58:27 No.496332105

>僕たちならもっと上手く出来たんですけお!という自尊心で人類裏切ってるんだから大した奴らじゃねーなとは思っている >カドックくん以外は別の思惑あるかもしれないけど 異星の神に従うかそのまま死ぬかの2択迫られたって言ってんじゃねーか

100 18/04/08(日)12:58:27 No.496332108

>あのマシュを失ってる名もなきマスターですら人理修復出来るんだから リヨぐだおか…

101 18/04/08(日)12:58:42 No.496332142

>クリプターたちがぐえーしたのは運が悪かったのでなくレフに狙われてるのを看破できなかった失態のせいなので運が絡む余地はない ロマンも多分爆破の前じゃ気付いてねえぞ…

102 18/04/08(日)12:58:48 No.496332160

レフは多重人格だからバレにくいよね

103 18/04/08(日)12:59:06 No.496332224

どうしてもぐだ>Aチームにしたい連中がいるようだな

104 18/04/08(日)12:59:10 No.496332236

レフのことに気づいてようがいまいがカルデアのトップに近い上にシバの第一人者を排除とかいくらなんでも難しいし無防備にならざるを得ないコフィンの中にいるところを爆破されたらどうしようもないと思う ゲイデス先生だってめちゃくちゃ準備してさあかかってきやがれしてたら足下から爆破されて大惨事になったんだし

105 18/04/08(日)12:59:13 No.496332247

>プレイしても文章が読めない人間もいるということを考慮して欲しい そんな奴は口を挟むんじゃねえ…

106 18/04/08(日)12:59:37 No.496332316

カタログスペックはいいけど結果に繋がらない的なテンプレは根強い

107 18/04/08(日)12:59:38 No.496332319

>アニメのzeroとUBWとFGOくらいしか知らないから2部で何が起こってるのか理解が追い付かない… なんでアニメしか知らないのにゲームの最新情報を理解できると思った

108 18/04/08(日)12:59:45 No.496332348

>どうしてもぐだ>Aチームにしたい連中がいるようだな 単に荒らしたいだけでプレイすらせずに話題拾ってるだけだと思うよ

109 18/04/08(日)12:59:54 No.496332359

BBちゃんから2018年は来ないと言われてたから異星の神による侵略は既定路線だったんだろう

110 18/04/08(日)12:59:56 No.496332370

ゲーティアと魔神以外の全てが出し抜かれてるよね 展開しだいでは他にもいることになるかもだけど

111 18/04/08(日)12:59:56 No.496332372

全ての特異点修復をできるとして その上でぐだよりもうまくやれるとしてもよ これからの事でなく過ぎた事にそこまでこだわんなよな

112 18/04/08(日)12:59:59 No.496332377

そもそも冷凍保存はあくまでも死んでるか生きてるか分からないシュレディンガー状態にするためのもので いざ解凍してみたらダメでしたって可能性もあるから確実に生存できる道を選ぶのは間違いではないと思うよ

113 18/04/08(日)13:00:00 No.496332378

>どうしてもぐだ>Aチームにしたい連中がいるようだな 多分これ一人でやってるんだと思うよ

114 18/04/08(日)13:00:00 No.496332382

>どうしてもぐだ>Aチームにしたい連中がいるようだな 連中というか多分一人でしょこれ

115 18/04/08(日)13:00:17 No.496332421

異星の神?の思惑が現状全くわからんからなぁ 地球に受け入れられたいっぽいけどどうでもいいみたいなこと言ってたり何故か空想樹壊す奴がいたり謎があまりにも多すぎる

116 18/04/08(日)13:00:29 No.496332457

>どうしてもぐだ>Aチームにしたい連中がいるようだな お外にはそんなのばかりだぞ...

117 18/04/08(日)13:00:57 No.496332526

カドックくんの例の発言が100%本心みたいに思ってる人があまりにも多くてびっくりする 「」以外にもたくさんいるというので二度びっくり

118 18/04/08(日)13:01:02 No.496332544

>お外にはそんなのばかりだぞ... そんなのが声デカイだけよ多分

119 18/04/08(日)13:01:02 No.496332545

>全ての特異点修復をできるとして >その上でぐだよりもうまくやれるとしてもよ >これからの事でなく過ぎた事にそこまでこだわんなよな こだわってるのプレイヤーだけじゃない…? あとそこら辺話しても意味ないと自覚してたけどつい言っちゃったカドックくらい

120 18/04/08(日)13:01:04 No.496332549

カドックくんは元々劣等感強いのと景気付けのハッタリでかましただけで 他はそんなに気にしてないかもしれない

121 18/04/08(日)13:01:18 No.496332595

大層なこと言ってるけど宇宙人のパシリなんだよなと思うとロックマンの8ボスくらいの見方しかできない

122 18/04/08(日)13:01:30 No.496332635

Aチームが明らかにまずそうなのは比較の獣くらいじゃないかな

123 18/04/08(日)13:01:44 No.496332679

なんにせよ生き残りがいたのはしょちょーがヒスって当たり散らして追い出したお陰だったからよかった 立派なしょちょーだったらきっとみんな死んでたかもしれない

124 18/04/08(日)13:01:57 No.496332723

>ソロモンとレオナルド・ダ・ヴィンチを出し抜いた爆弾 未来視持ちいればなあ

125 18/04/08(日)13:02:08 No.496332761

>Aチームが明らかにまずそうなのは比較の獣くらいじゃないかな 二部になって比較するプレイヤーばかりになったというのはギャグか

126 18/04/08(日)13:02:10 No.496332770

>お外にはそんなのばかりだぞ... わざわざ調べてるの?

127 18/04/08(日)13:02:17 No.496332802

ぐだだからこそ人理修復できたと思いたい気持ちはある

128 18/04/08(日)13:02:34 No.496332874

>Aチームが明らかにまずそうなのは比較の獣くらいじゃないかな ティアマトの不死をどうするかもちょっと厳しい

129 18/04/08(日)13:02:38 No.496332888

>>アニメのzeroとUBWとFGOくらいしか知らないから2部で何が起こってるのか理解が追い付かない… >なんでアニメしか知らないのにゲームの最新情報を理解できると思った ごめんFGOはゲーム一応1.5部までは全部クリアしたよ

130 18/04/08(日)13:02:42 No.496332897

レフはセーフティを仕込んで他の魔神柱出し抜いてるのもすげえし

131 18/04/08(日)13:02:48 No.496332920

>>Aチームが明らかにまずそうなのは比較の獣くらいじゃないかな >二部になって比較するプレイヤーばかりになったというのはギャグか たぶんそういうところばっか見てるからそう思うんだよ

132 18/04/08(日)13:02:49 No.496332925

>ルートは違えど真ん中の金髪は人理修復出来てたと思う >マシュ隣にいなかったりしそうだけど ゲーティアの人理焼却ビームに耐えられなくて死ぬ

133 18/04/08(日)13:02:50 No.496332926

>これからの事でなく過ぎた事にそこまでこだわんなよな 作中でも心にもないことをとかそれ考えても無意味だよねと言われてるのに なぜかAチームじゃ無理だったとか云々と同じレベルに下がりたい人たちが

134 18/04/08(日)13:02:54 No.496332941

>二部になって比較するプレイヤーばかりになったというのはギャグか 何故このようなプレイヤー達の写し身が比較の獣を育てなかったのか

135 18/04/08(日)13:03:22 No.496333029

Aチームポンコツじゃね?はネタで言ってる人が大半だと思う… それを本気ネタだと勘違いする人とそこにキレる人が喧嘩してるのが面倒

136 18/04/08(日)13:03:23 [名もなきマスター] No.496333032

>ぐだだからこそ人理修復できたと思いたい気持ちはある 配布鯖で敵を殴り倒していけば人理修復など可能

137 18/04/08(日)13:03:57 No.496333138

カドックくん見るあたり比較の獣は一部を除いて危なくない 底が知れない六章七章組みが危うい

138 18/04/08(日)13:04:04 No.496333159

Aチームだと攻略ペースが早くて6章がまだ十字軍健在の状態からスタートだったりするのかな

139 18/04/08(日)13:04:11 No.496333177

Aチームはそもそも4章で来たゲーティアに潰されるんじゃねえかなあ… 下手したらもっと容赦なく潰しにきそうだし

140 18/04/08(日)13:04:29 No.496333216

まあAチームならエリちゃんに聖杯の欠片拾わせて毎年地獄のライブに付き合わされるようなこともなかっただろうとは思う

141 18/04/08(日)13:04:35 No.496333231

>Aチームはそもそも4章で来たゲーティアに潰されるんじゃねえかなあ… >下手したらもっと容赦なく潰しにきそうだし >作中でも心にもないことをとかそれ考えても無意味だよねと言われてるのに >なぜかAチームじゃ無理だったとか云々と同じレベルに下がりたい人たちが

142 18/04/08(日)13:04:52 No.496333280

いきりマスターってのをFGOユーザーのメイン層だという事にして荒れネタにしたいのかな

143 18/04/08(日)13:04:53 No.496333282

6章でオジマンに言われたけどカルデア到着するの遅かったから最悪のケースからの逆転しかできなかった

144 18/04/08(日)13:05:19 No.496333363

クリプターが異星の神に協力するのは生存以外にもメリットがある雰囲気がある

145 18/04/08(日)13:05:21 No.496333376

>Aチームはそもそも4章で来たゲーティアに潰されるんじゃねえかなあ… >下手したらもっと容赦なく潰しにきそうだし レフが爆破するのが前提だろうからそもそも全然違う展開かもね

146 18/04/08(日)13:05:27 No.496333393

小便王ネタもそうだけど下げて楽しむって人が結構いるんだなと 敵は強大な方が好きなので相容れない楽しみ方だ

147 18/04/08(日)13:05:38 No.496333433

Aチームだと現地人と協調無理なんじゃないかなぁと 都度都度合う人を宛がえばいけるかもだけど

148 18/04/08(日)13:05:41 No.496333443

まあマシュは死ぬと思う 特異点でついていけなくなるか寿命かどっちかで

149 18/04/08(日)13:05:48 No.496333463

ゲーティア自体は最後にロマンが覚悟決めてくれたらいけなくはない 人理焼却ビームは…

150 18/04/08(日)13:06:06 No.496333524

特攻野郎AチームとAチームはどっちが強いの?

151 18/04/08(日)13:06:12 No.496333548

FGOをやっていて話を読んでないって層とか存在するらしいからな… じゃあ何の目的でやってるんだレベル

152 18/04/08(日)13:06:16 No.496333556

>底が知れない六章七章組みが危うい 7章は癖の強い奴が多いからな…

153 18/04/08(日)13:06:20 No.496333563

1部の時点でもっとAチームの話が出てればまた違ったと思う どうしても後から急に出てきた連中が威張ってる様に感じる

154 18/04/08(日)13:06:22 No.496333569

旧しょちょーでまとめられたのかなこの面子…

155 18/04/08(日)13:06:26 No.496333580

キリシュタリア様ならキリシュタリアパンチでティアマトの角をへし折って死の概念を付与して倒しキリシュタリア様ならキリシュタリアリフレクターで人理ビームも弾き返せる

156 18/04/08(日)13:06:35 No.496333613

>Aチームだと現地人と協調無理なんじゃないかなぁと >都度都度合う人を宛がえばいけるかもだけど そう考える理由は? 普通に鯖ともコミュニケーション取れてるようだけど

157 18/04/08(日)13:06:36 No.496333618

>小便王ネタもそうだけど下げて楽しむって人が結構いるんだなと >敵は強大な方が好きなので相容れない楽しみ方だ 関係ねえ戦いてえ 戦って勝ちてえ 誰が強者かシロクロはっきりさせてえ

158 18/04/08(日)13:07:00 No.496333693

>ティアマトの不死をどうするかもちょっと厳しい まぁキーマンである初代様に協力を取り付けられるかっていうと道端のジジイにパンをあげる…っていうような連中じゃ無いだろうし…

159 18/04/08(日)13:07:00 No.496333694

>旧しょちょーでまとめられたのかなこの面子… レフ爆弾最大の功績かもしれない

160 18/04/08(日)13:07:03 No.496333701

キリシュタリア様なら人理装填見てから阻止くらい余裕です

161 18/04/08(日)13:07:13 No.496333728

あのオカマ普通にコミュ力高いし...

162 18/04/08(日)13:07:19 No.496333744

一般的な魔術師でもさすがに人理案件は割りとキレてなかったっけ蒼銀の惚れ薬の人とか

163 18/04/08(日)13:07:20 No.496333746

>Aチームだと現地人と協調無理なんじゃないかなぁと >都度都度合う人を宛がえばいけるかもだけど ぺぺさん辺りが交渉役になればその辺は余裕だろ

164 18/04/08(日)13:07:21 No.496333748

>特攻野郎AチームとAチームはどっちが強いの? あらぬ爆弾をしかけられて俺たちは地下に潜った だけどくすぶってる俺達じゃねえ!!

165 18/04/08(日)13:07:24 No.496333753

四章の小便王はヴォイドとベリルのせいで被害が甚大になるかも知れない

166 18/04/08(日)13:07:38 No.496333797

>>ティアマトの不死をどうするかもちょっと厳しい >まぁキーマンである初代様に協力を取り付けられるかっていうと道端のジジイにパンをあげる…っていうような連中じゃ無いだろうし… 困った時はペペロンチーノさんなら出来そうって思えばいけそうな気分になれるぞ

167 18/04/08(日)13:07:46 No.496333828

一発目のカドックから全然強くなかったし 優秀なマスターだと言うなら力を示していただきたい

168 18/04/08(日)13:07:56 No.496333858

>FGOをやっていて話を読んでないって層とか存在するらしいからな… >じゃあ何の目的でやってるんだレベル 本当はやってないから聞き齧りで場を荒らすしか無いのでは?

169 18/04/08(日)13:07:56 No.496333859

>旧しょちょーでまとめられたのかなこの面子… 実質キリシュタリア様が実験握る感じにのるのかな

170 18/04/08(日)13:07:57 No.496333862

ぺぺ描いた人って誰なんじゃろ

171 18/04/08(日)13:08:08 No.496333897

ぺぺ姐さんなら気配りできるだろうしカドックくんも感性はそこまで人間離れしてなさそうだし…

172 18/04/08(日)13:08:13 No.496333910

ぐだ個人はぶっちゃけ大した事ねえって1部からずっと言ってると思うんだけどな

173 18/04/08(日)13:08:13 No.496333917

カドックとか会議見る限り意外といけそうだなってなるけど ベリルとヴォイドが危険人物って触れ込みだから本当にこいつら2人次第なんだよな

174 18/04/08(日)13:08:14 No.496333918

Aチームというより前しょちょーが生きてたら失敗してた気はするな…

175 18/04/08(日)13:08:23 No.496333944

ペペさん万能すぎない? というかオカマキャラって便利すぎない?

176 18/04/08(日)13:08:27 No.496333956

たぶん5章までの5人なら何だかんだチームの絆を深めて人利修復まではこぎ着けると思う 問題は6章以降の2人が得体が知れないところ

177 18/04/08(日)13:08:40 No.496333990

ぐだの道程はそうだったけど Aチームの面々がその道程でいかないだろうし

178 18/04/08(日)13:08:43 No.496333995

Aチームというかオフェリアちゃんが一番できるかどうか怪しい気持ちはある

179 18/04/08(日)13:08:45 No.496334003

単純に成功率とルートが変わるだけで誰が生き残っても成功する目はあるんじゃねえかな人理修復 ぐだが辿ったルートしか知らないから俺たちはぐだが辿ったルートを基準に話しちゃうけど

180 18/04/08(日)13:09:02 No.496334047

>一発目のカドックから全然強くなかったし >優秀なマスターだと言うなら力を示していただきたい カドックくんミソッカスだったって本人も言ってるじゃん

181 18/04/08(日)13:09:08 No.496334057

ぐだは若奥様から一体何を習ってきたんです…?ってなった

182 18/04/08(日)13:09:08 No.496334060

>>ティアマトの不死をどうするかもちょっと厳しい >まぁキーマンである初代様に協力を取り付けられるかっていうと道端のジジイにパンをあげる…っていうような連中じゃ無いだろうし… そもそも道端のジジイ出現のためにキャメロットでハサン達の協力得て翁と会って気に入られる必要があるからそこミスると来てくれもしないと思う

183 18/04/08(日)13:09:16 No.496334091

>一発目のカドックから全然強くなかったし >優秀なマスターだと言うなら力を示していただきたい カドックくんはレイシフト適性が高いだけで魔術師としては凡人だし…ぐだよりはそりゃはるかにマシだけど…

184 18/04/08(日)13:09:18 No.496334095

>ぐだ個人はぶっちゃけ大した事ねえって1部からずっと言ってると思うんだけどな 逆に今回たいした事なさ過ぎて本気で驚いた まさか魔術の扱い全く成長してないなんて…

185 18/04/08(日)13:09:24 No.496334114

キリシュタリア様までは和解できるけど危険人物2人は無理とかなのかな

186 18/04/08(日)13:09:28 No.496334124

♀現代の戦乙女♀

187 18/04/08(日)13:09:28 No.496334127

>いきりマスターってのをFGOユーザーのメイン層だという事にして荒れネタにしたいのかな SNやextraの続編で主人公のやった事大した事無いし 自分達ならもっと上手くやれるって連中出ればあんまり変わらん反応の奴出てくると思う

188 18/04/08(日)13:09:34 No.496334154

今からギャグイベントでのクリプター達の反応が楽しみだ

189 18/04/08(日)13:09:34 No.496334155

>そう考える理由は? 自分の命と世界とで自分の命を選ぶようなAチームには 手を貸す奴いないんじゃないかと

190 18/04/08(日)13:09:34 No.496334158

>ぺぺ描いた人って誰なんじゃろ su2333839.jpg

191 18/04/08(日)13:09:43 No.496334187

ベリルはあのまま生きてたらフォウ君成長しそうな言動しててかなり危険だよね

192 18/04/08(日)13:09:52 No.496334219

別にぐだと全く同じルート辿る訳でもねえからな ティアマトなんかは出す前に解決したら問題無さそうだし

193 18/04/08(日)13:09:55 No.496334225

俺でも出来たわ!してアナちゃんに強がりはやめなさいされるのでカドック君はもう無理だなと…

194 18/04/08(日)13:10:06 No.496334261

>カドックくんミソッカスだったって本人も言ってるじゃん あいつは 男だ

195 18/04/08(日)13:10:11 No.496334277

>SNやextraの続編で主人公のやった事大した事無いし >自分達ならもっと上手くやれるって連中出ればあんまり変わらん反応の奴出てくると思う まずその理解が聞きかじり丸出しすぎて浮いてるんですよ

196 18/04/08(日)13:10:19 No.496334301

ぺぺさんのピンチに来る翁とかギャグ時空過ぎて負ける気がしない…

197 18/04/08(日)13:10:21 No.496334308

小便王の頃に比べたら今はだいぶマシというか 終章までソロモン(仮)の言われようはほんと酷かったし

198 18/04/08(日)13:10:22 No.496334312

あんまり敵マスターを優秀にすると爆破回避出来なかったくせにと言われ カドック君みたいなのにすると弱いくせにデカイ口叩きやがってと言う

199 18/04/08(日)13:10:26 No.496334322

>逆に今回たいした事なさ過ぎて本気で驚いた >まさか魔術の扱い全く成長してないなんて… メディアさんや様々な魔術師に教えを受けスーパー魔術師ぐだになった二次創作をいくつか見たが そういう人たちは違うよクソ!ってなるんだろうか……

200 18/04/08(日)13:10:29 No.496334325

二人目もさすキリちゃんだしAチームなんて強さだ…できるのは三面までお預けかな…

201 18/04/08(日)13:10:30 No.496334328

実際Aチームが思い付くかはどうかはともかくとして高さが足りない!って上空200mからプランチャスーサイダーしそうなイメージは全くない

202 18/04/08(日)13:10:33 No.496334339

1年2年で魔術はできない 忍術はできる

203 18/04/08(日)13:10:33 No.496334340

>逆に今回たいした事なさ過ぎて本気で驚いた >まさか魔術の扱い全く成長してないなんて… 魔術は代を重ねて研鑽していくものなのでは

204 18/04/08(日)13:11:05 No.496334424

>>ぺぺ描いた人って誰なんじゃろ >su2333839.jpg pakoだったのか…言われてみればそれっぽい

205 18/04/08(日)13:11:09 No.496334440

7章はキングゥを即しばけばなんとかなる?

206 18/04/08(日)13:11:16 No.496334457

そもそもカドック君はあの中じゃ一番の雑魚だろうからな…

207 18/04/08(日)13:11:23 No.496334480

>メディアさんや様々な魔術師に教えを受けスーパー魔術師ぐだになった二次創作をいくつか見たが >そういう人たちは違うよクソ!ってなるんだろうか…… SNの頃に強化魔術って魔術師が魔力の扱いを覚える時に練習として使う基礎魔術って言われてるんで ぐだは基礎すら終えてないんだ

208 18/04/08(日)13:11:30 No.496334503

>>逆に今回たいした事なさ過ぎて本気で驚いた >>まさか魔術の扱い全く成長してないなんて… >メディアさんや様々な魔術師に教えを受けスーパー魔術師ぐだになった二次創作をいくつか見たが >そういう人たちは違うよクソ!ってなるんだろうか…… 言っても視力強化して遠くを見るのは士郎でもやれるレベルだからな… まあ士郎は狂った手順とはいえ魔術の行使を毎日してたけど

209 18/04/08(日)13:11:31 No.496334504

ぺぺって本当にオカマなのかな… オカマ口調なだけであんまりオカマっぽくなかったよね

210 18/04/08(日)13:11:37 No.496334521

>あんまり敵マスターを優秀にすると爆破回避出来なかったくせにと言われ 万能の天才がどんどん下げられていく!

211 18/04/08(日)13:11:39 No.496334526

地上の漂白と異聞帯による上書きが同じ原因かどうかってまだ判明してないよな?

212 18/04/08(日)13:11:50 No.496334556

今回のぐだの大したことなさで安倍晴明の拘束溶けるアトラス院服すごいなってなった

213 18/04/08(日)13:11:56 No.496334584

ケツァさんのアレはその時点での1番の最適解の太陽石破壊すると後のティアマト戦で詰むのが酷い

214 18/04/08(日)13:11:57 No.496334587

六章はAチームならもっと楽にクリアできるかもしれないけどあまりにも楽にクリアしすぎるとハサンズと協力する必要もないから翁フラグ立たないのよな

215 18/04/08(日)13:12:00 No.496334596

魔術はマジでさっぱりだけど とりあえず巨大ゴーレム託されたら肩に乗って最前線に行くね するのはカドック君じゃないけど狂ってんなコイツ!過ぎた

216 18/04/08(日)13:12:08 No.496334621

>そもそもカドック君はあの中じゃ一番の雑魚だろうからな… 適性以外取り柄ないからな…

217 18/04/08(日)13:12:08 No.496334623

>7章はキングゥを即しばけばなんとかなる? ティアマト復活すると詰むしそれしかルートない気がする

218 18/04/08(日)13:12:16 No.496334647

>7章はキングゥを即しばけばなんとかなる? そもそもが6章以降って色々対応遅れた結果があの大事なんでキリシュタリア様ならキングゥがドヤ顔で正体明かしたらそのまま殴り倒してますよ

219 18/04/08(日)13:12:17 No.496334652

>魔術は代を重ねて研鑽していくものなのでは それは家の研究を研鑽するのと体質を改造していくって話なので

220 18/04/08(日)13:12:23 No.496334673

>二人目もさすキリちゃんだしAチームなんて強さだ…できるのは三面までお預けかな… 三面は三面であくまでも全力でやってその結果を受け入れたいさんだから あんまなんて強さだは出来ないんじゃねえかな……

221 18/04/08(日)13:12:24 No.496334675

>ぺぺって本当にオカマなのかな… >オカマ口調なだけであんまりオカマっぽくなかったよね 女て言ってマシュを食事に誘ってたじゃねーか!

222 18/04/08(日)13:12:34 No.496334700

魔術協会に狙われないようぐだのデータ改竄したのもぐだが嘗められてる原因なんじゃないかな…

223 18/04/08(日)13:12:41 No.496334721

魔力で身体機能を強化ってマジで基本だから 2年たってこれだと本気で才能ない可能性が… 多分忍者目指した方がいい

224 18/04/08(日)13:12:45 No.496334734

どうでもいい仮定なんだけどAチームにケイネッサがいたとして レイシフト時に水銀持ち込めるから爆弾でも生き残るか持ち込み不可で死ぬかどっちなんだろうか気になる

225 18/04/08(日)13:12:47 No.496334738

魔術はゴミだけど 体力は化け物だと思うよぐだ

226 18/04/08(日)13:12:49 No.496334754

>ぺぺって本当にオカマなのかな… >オカマ口調なだけであんまりオカマっぽくなかったよね 女子だぞ

227 18/04/08(日)13:12:59 No.496334778

>今回のぐだの大したことなさで安倍晴明の拘束溶けるアトラス院服すごいなってなった だってよ…アトラス院が作るんだぜ?

228 18/04/08(日)13:13:14 No.496334812

大体爆破回避なんか誰も出来なかったからFGO始まったってのを理解してねえな ぐだだってサボってなきゃ死んでたし

229 18/04/08(日)13:13:21 No.496334843

ああそうか聖杯ゲットすればいいならティマト復活前提である必要はないわな

230 18/04/08(日)13:13:22 No.496334847

ぐだの服はカルデアのバックアップ全開でそれぞれが技術の粋を集めて作ったものだからぐだでもあれぐらいできないと逆に困るのだ

231 18/04/08(日)13:13:22 No.496334848

とりあえずさすキリ様はこっち見て油断してくれそう

232 18/04/08(日)13:13:27 No.496334859

ペペローションなんて名前のやつが信用できるわけがない

233 18/04/08(日)13:13:40 No.496334894

ぐだが礼装ないとマジで何も出来ないのは王子様の体験クエストで知ってたよ

234 18/04/08(日)13:13:56 No.496334946

ぐだに負ける程度じゃ世界なんて救えないでしょ

235 18/04/08(日)13:14:06 No.496334980

>魔術はゴミだけど >体力は化け物だと思うよぐだ たぶん先生もゴーレムに乗るとか想定してないだろうし グリップも無しに握力だけでしがみついて格闘戦してたよねアレ

236 18/04/08(日)13:14:10 No.496334992

>関係ねえ戦いてえ >戦って勝ちてえ >誰が強者かシロクロはっきりさせてえ 私のピアノを聴け 演奏が終わったらサインをあげるから

237 18/04/08(日)13:14:11 No.496334994

アトラス院が最強を目指して作った礼装が凄くないわけないからな…

238 18/04/08(日)13:14:18 No.496335022

>六章はAチームならもっと楽にクリアできるかもしれないけどあまりにも楽にクリアしすぎるとハサンズと協力する必要もないから翁フラグ立たないのよな ペース早いから翁合わなくてもどうにかなるのでは

239 18/04/08(日)13:14:20 No.496335031

アトラス院も本当に施設以外全滅してるんだろうか?

240 18/04/08(日)13:14:24 No.496335037

>どうでもいい仮定なんだけどAチームにケイネッサがいたとして >レイシフト時に水銀持ち込めるから爆弾でも生き残るか持ち込み不可で死ぬかどっちなんだろうか気になる レイシフト時は仮死状態になって対象特異点に向かわせるから 単純に魔術発動できず死ぬと思う

241 18/04/08(日)13:14:28 No.496335050

>魔術は代を重ねて研鑽していくものなのでは 主人公なら一代で固有結界ぐらい普通では

242 18/04/08(日)13:14:38 No.496335076

キリシュタリア様なら6章も正面から王都に入ってそのまま槍アルトリアをタイマンで殴り倒しますよ 神霊なんてキリシュタリア様の敵ではありませんからね

243 18/04/08(日)13:14:43 No.496335091

魔術の使い過ぎで指先壊死する程度には魔術使ってる筈なのにな

244 18/04/08(日)13:14:46 No.496335107

ただビースト1がいる時点で他のビーストの連鎖召喚も確定してるしティアマト絶対目覚めるんじゃねえかなとも思う

245 18/04/08(日)13:14:54 No.496335127

下総はアトラス院服に着てたのか…通信繋がって着替えたのか…

246 18/04/08(日)13:14:59 No.496335136

あからさまに露骨なのが居て荒れネタにしたいのがいるんだなと

247 18/04/08(日)13:15:03 No.496335153

>六章はAチームならもっと楽にクリアできるかもしれないけどあまりにも楽にクリアしすぎるとハサンズと協力する必要もないから翁フラグ立たないのよな そもそも翁必要ないだろ

248 18/04/08(日)13:15:04 No.496335156

ぐだってレイシフト適性めっちゃ高いんだっけ

249 18/04/08(日)13:15:10 No.496335176

>ぐだが礼装ないとマジで何も出来ないのは王子様の体験クエストで知ってたよ いや、1部終了後にちょっとした基礎の魔術は使えるとも言ってるんだ… ちょっと細かい場所はテキスト全部浚わないと判らないけど…

250 18/04/08(日)13:15:10 [風魔] No.496335177

>多分忍者目指した方がいい ガタッ

251 18/04/08(日)13:15:21 No.496335204

終わってみるとロシアは空想樹が根を下ろしてすらいないし敵鯖も少数だしマスターはカドック君だし 現地住民は状況理解してない上にぐだ側につく反抗勢力のレジスタンスもいるしで 自然環境が超超クソなのを除けばイージーモードだったね

252 18/04/08(日)13:15:30 No.496335222

>ただビースト1がいる時点で他のビーストの連鎖召喚も確定してるしティアマト絶対目覚めるんじゃねえかなとも思う 過程が変わるだけで召喚自体は避けられなさそう

253 18/04/08(日)13:15:37 No.496335244

>魔術の使い過ぎで指先壊死する程度には魔術使ってる筈なのにな それ鯖への魔力供給の話だぞ

254 18/04/08(日)13:15:40 No.496335253

>大体爆破回避なんか誰も出来なかったからFGO始まったってのを理解してねえな >ぐだだってサボってなきゃ死んでたし 誰も回避できなかったからこそ逆にカドック君がぐだを逆恨みするのもお門違いだとは思う

255 18/04/08(日)13:15:41 No.496335255

というかどうせ終盤辺りでぐだだからこそ成し遂げられたとか誰かが言ってくれるだろうからそれまでのんびり待ってろよ

256 18/04/08(日)13:15:42 No.496335257

キリシュタリア様はきっちりあいつら世界を覆す実績は凄いから絶対油断すんなよって言ってるのに 分かってるのさすキリちゃん

257 18/04/08(日)13:15:44 No.496335259

>女て言ってマシュを食事に誘ってたじゃねーか! マジでかすっぽり記憶から抜けてるわ…そうか女か

258 18/04/08(日)13:15:52 No.496335294

>どうでもいい仮定なんだけどAチームにケイネッサがいたとして >レイシフト時に水銀持ち込めるから爆弾でも生き残るか持ち込み不可で死ぬかどっちなんだろうか気になる コフィンの1枚絵出たけど人一人分の狭さだったし そもそもレイシフトみたいなデリケートな作業中に礼装発動させておくかって言うと疑問

259 18/04/08(日)13:15:59 No.496335315

>下総はアトラス院服に着てたのか…通信繋がって着替えたのか… 小太郎が一式持ってきたんだろ 水着とかも含めて

260 18/04/08(日)13:16:07 No.496335343

>誰も回避できなかったからこそ逆にカドック君がぐだを逆恨みするのもお門違いだとは思う だから作中でも窘められてるじゃん

261 18/04/08(日)13:16:09 No.496335344

>魔術の使い過ぎで指先壊死する程度には魔術使ってる筈なのにな 言われてみれば常時発動出来る程度に魔力の扱い成長してたな…

262 18/04/08(日)13:16:15 No.496335360

>アトラス院も本当に施設以外全滅してるんだろうか? 時計塔が全滅するわけないと言ってた所長の気持ちがわかるわ アトラス院が全滅するわけないはず…

263 18/04/08(日)13:16:21 No.496335379

7人で散できるなら3人くらいでゴリラ抑えてる間に他3人で円卓の騎士撃破して 神霊をその筋力だけで3人も下したキリシュタリア様が素手で獅子王を倒します

264 18/04/08(日)13:16:26 No.496335392

そもそもマシュ自身が否定しないからね あの結果は先輩だからってフォローはしたけど

265 18/04/08(日)13:16:30 No.496335410

>ただビースト1がいる時点で他のビーストの連鎖召喚も確定してるしティアマト絶対目覚めるんじゃねえかなとも思う そこら辺は本編でも言われてるとおりそうかもしれないしそうじゃないかもしれない 考えるのも無意味な行為だろう

266 18/04/08(日)13:16:41 No.496335446

>>大体爆破回避なんか誰も出来なかったからFGO始まったってのを理解してねえな >>ぐだだってサボってなきゃ死んでたし >誰も回避できなかったからこそ逆にカドック君がぐだを逆恨みするのもお門違いだとは思う だから本編やれっつってんだろ

267 18/04/08(日)13:16:53 No.496335479

こやまの「彼の戦いを見届けたい」みたいなセリフで キリ様がなんか凄いカッコイイ感じにならないかなあと期待している

268 18/04/08(日)13:17:02 No.496335509

ぐだはスパPにつけられた枷程度なら生身で破壊出来るし…

269 18/04/08(日)13:17:11 No.496335530

>誰も回避できなかったからこそ逆にカドック君がぐだを逆恨みするのもお門違いだとは思う それも本編で答え出てるのにうだうだ言うのはお門違いだと思う

270 18/04/08(日)13:17:11 No.496335531

いろんな鯖と知り合っておかないと終局特異点で詰んでたんじゃないかと ぐだは人たらし以外の才能は無い

271 18/04/08(日)13:17:20 No.496335558

一応変わり身の術覚えたんだよね…ぐだ

272 18/04/08(日)13:17:21 No.496335560

キリ様は油断してないしぐだは責められて弱るくらいなのに一部「」スターと「」フェリアちゃんがイキリ合戦を…

273 18/04/08(日)13:17:23 No.496335566

ぐだの魔術に関しては本当に一般人だったけど適正あった!で連れてこられただけだけだからしょうがない 自分で凡庸言ってるカドック君でさえ200年の歴史と教育あるし

274 18/04/08(日)13:17:25 No.496335575

ティアマトを呼び出さないようなルートにすれば翁はいらないけど割とそこ行くの困難だよな

275 18/04/08(日)13:17:28 No.496335586

まぁそれこそフォウ君もビースト4として出て来る前に自分から消えたしね

276 18/04/08(日)13:17:30 No.496335594

そもそもお門違いだから逆恨みなんて表現なんだろうに

277 18/04/08(日)13:17:36 No.496335616

筋力強化全つっぱなのかもしれない そうでもないといくら味方の妨害ありきとはいえ下姉抱えて鯖とおいかけっこはちょっと

278 18/04/08(日)13:17:41 No.496335626

>終わってみるとロシアは空想樹が根を下ろしてすらいないし敵鯖も少数だしマスターはカドック君だし >現地住民は状況理解してない上にぐだ側につく反抗勢力のレジスタンスもいるしで >自然環境が超超クソなのを除けばイージーモードだったね カドック君視点だと超絶ハードモードだよな… 彼はよく頑張ったよ

279 18/04/08(日)13:17:52 No.496335663

それにしても冬木の得体の知れなさよ 結局あそこまだ問題解決してないみたいだし

280 18/04/08(日)13:17:59 No.496335683

>まぁそれこそフォウ君もビースト4として出て来る前に自分から消えたしね マシュとぐだだから最後まで見届けたけどアレな空気になったら自分から姿眩ますよね

281 18/04/08(日)13:18:02 No.496335696

カドック君の逆恨みがなんか重く捉えられてる気がする

282 18/04/08(日)13:18:17 No.496335752

>>アトラス院も本当に施設以外全滅してるんだろうか? >時計塔が全滅するわけないと言ってた所長の気持ちがわかるわ >アトラス院が全滅するわけないはず… ふと思ったけどFGO世界のアトラス院って施設吹き飛んでたらやばくない? ヴェルパー02むき出しじゃない?

283 18/04/08(日)13:18:23 No.496335766

>結局あそこまだ問題解決してないみたいだし アンリからあそこが問題になるぞと言われたからまあいつか行くよね…

284 18/04/08(日)13:18:24 No.496335772

どっちのマスターが優れてるとかどうでもいいんでどんどん可愛いサーヴァント追加して欲しい

285 18/04/08(日)13:18:33 No.496335803

>いろんな鯖と知り合っておかないと終局特異点で詰んでたんじゃないかと はー!?キリシュタリア様なら生身で余裕ですがー!?

286 18/04/08(日)13:18:34 No.496335810

ぐだはキャッチセールスに引っかかって南極まで来たようなもんだから それまで魔術とは完全に無縁の世界にいたんじゃないかな

287 18/04/08(日)13:18:37 No.496335819

そもそも他にいねえからやったってぐだも言ってるからなあ

288 18/04/08(日)13:18:46 No.496335844

>自然環境が超超クソなのを除けばイージーモードだったね 世界が襲いかかって来る! ってのを期待してたから汎人類史の英霊多すぎ現地人もこっちの味方になるは拍子抜けだった

289 18/04/08(日)13:19:05 No.496335900

ストーリーがこのゲームの大半なんだからせめて読もうぜ二行ずつなんだから

290 18/04/08(日)13:19:10 No.496335914

>ティアマトを呼び出さないようなルートにすれば翁はいらないけど割とそこ行くの困難だよな ぐだやカドックだと困難だと思うけど キリシュタリア様やペペさん、人の穴辺りは普通にキングゥぶっ殺して終わりそう

291 18/04/08(日)13:19:24 No.496335956

>ティアマトを呼び出さないようなルートにすれば翁はいらないけど割とそこ行くの困難だよな 6章までを短期間でクリアして初手キングゥ撃破くらいすればなんとか…

292 18/04/08(日)13:19:31 No.496335979

キリシュタリア様ならゲーティアとタイマン勝負貼って勝ちますからね

293 18/04/08(日)13:19:35 No.496335995

拗らせてんなあ頑張れ男の子くらいの扱い仲間内からされてるよねカドック君の妬み

294 18/04/08(日)13:19:43 No.496336022

さすがはキリシュタリア様です

295 18/04/08(日)13:19:45 No.496336030

>>結局あそこまだ問題解決してないみたいだし >アンリからあそこが問題になるぞと言われたからまあいつか行くよね… 槍おじの幕間とか定期的にあそこおかしいぞってフラグ建ててるよね

296 18/04/08(日)13:19:46 No.496336032

>レイシフト時は仮死状態になって対象特異点に向かわせるから >単純に魔術発動できず死ぬと思う >コフィンの1枚絵出たけど人一人分の狭さだったし >そもそもレイシフトみたいなデリケートな作業中に礼装発動させておくかって言うと疑問 水銀で爆弾どうにかした事あるケイネッサレベルでもコフィンの中だと死ぬ可能性が高いと思うと 爆弾とかどうしようもねえなって思う

297 18/04/08(日)13:19:49 No.496336040

>いろんな鯖と知り合っておかないと終局特異点で詰んでたんじゃないかと >ぐだは人たらし以外の才能は無い キリシュタリア様を見てください神霊3人と縁を結んでいます これが7つの特異点を回っていたらどうなるか分るでしょう? 余裕ですよ

298 18/04/08(日)13:19:53 No.496336052

待て

299 18/04/08(日)13:20:00 No.496336081

Fの冬木組は誰一人としてソロモン来なかったもんな… 今となっては遠坂んちのクレーターすら宇宙から何か飛来してない?大丈夫?ってなる なんで人がマスター含め誰もいないんだよ炎上汚染都市…

300 18/04/08(日)13:20:19 No.496336142

>ってのを期待してたから汎人類史の英霊多すぎ現地人もこっちの味方になるは拍子抜けだった ヤガが強い者について来てるだけだから次もこうとは限らんし

301 18/04/08(日)13:20:22 No.496336152

終局はAチームの方が単純にマスター多いから分担して行けばなんとかなるんじゃない?

302 18/04/08(日)13:20:40 No.496336204

特異点Fとマリスビリーの怪しさは尋常じゃない

303 18/04/08(日)13:20:41 No.496336206

>水銀で爆弾どうにかした事あるケイネッサレベルでもコフィンの中だと死ぬ可能性が高いと思うと 水銀がどうにかしたのは150mからの自由落下なので 爆弾自体はどうにもできてない

304 18/04/08(日)13:20:44 No.496336222

6章はもしかしたら獅子王が来る前に終わるかもしれん まあそれやるとマーリンが協力してくれる可能性がより減る気がするけど

305 18/04/08(日)13:20:46 No.496336229

そもそもキリシュタリアさまなら独自の跳躍力で高さの足りたルチャをお見舞いして早期にケツァルコァトルを雌にしていますよ

306 18/04/08(日)13:20:49 No.496336240

キリシュタリア様は特異点に降り立った瞬間現地のサーヴァントが膝を付いて出迎える程です

307 18/04/08(日)13:20:59 No.496336263

油断すんなよあいつら一回世界救ってんだからなって言ってるだろーが(私とお前の世界が勝ち残るのが望ましい)

308 18/04/08(日)13:21:01 No.496336266

>なんで人がマスター含め誰もいないんだよ炎上汚染都市… あそこで分岐して作られた異聞帯がFGOだったのだ

309 18/04/08(日)13:21:05 No.496336278

よさないかオフェリア…

310 18/04/08(日)13:21:06 No.496336280

イベントとかでの出来事総合したらカルデアスタッフはムキムキだしぐだは体術はかなりのものだしアラフィフから今年犯罪指南も受けたからな…

311 18/04/08(日)13:21:07 No.496336284

Fの人消滅してる状況今の地球と同じ状況なのよな

312 18/04/08(日)13:21:08 No.496336289

キリシュタリア!カルデアは空想樹を一つ切除したぞ! …カドックめ…あれほど言ったのにやられるなどと あいつを責めることはできねえ…あいつを一人で頑張らせたのは俺たちだ 分かっていたじゃないキリシュタリア ペペローン あの人理を救ったカルデアが一筋縄でいくはずないじゃないの キリシュタリア様!異聞帯が神霊に襲われているわ! よし 行っちゃうの? 死ぬなよ 神霊など何万倒したかしれないよ

313 18/04/08(日)13:21:15 No.496336311

どうも仲間内でも余裕ねえなって扱い受けてるカドック君の一方的な妬みをクリプター全体の意見みたいに言う奴居るよね…

314 18/04/08(日)13:21:23 No.496336333

やめろ現代の戦乙女!

315 18/04/08(日)13:21:31 No.496336357

キリ様の出番までさすキリがどんどん増えそうで期待してる 一魔術師に無双され続ける鯖と神霊の格が落ち続けるだろうし…

316 18/04/08(日)13:21:33 No.496336360

>6章はもしかしたら獅子王が来る前に終わるかもしれん >まあそれやるとマーリンが協力してくれる可能性がより減る気がするけど そもそもマーリンが協力しなくても何とかなるルートがあったと何故考えない

317 18/04/08(日)13:21:36 No.496336365

>どうも仲間内でも余裕ねえなって扱い受けてるカドック君の一方的な妬みをクリプター全体の意見みたいに言う奴居るよね… そもそも妬みですらないって言われてただろ

318 18/04/08(日)13:21:41 No.496336387

前提からして レフが爆破しなければ50人近いマスターが投入されてたわけだから だれかしら終章クリアすると思うよ

319 18/04/08(日)13:21:48 No.496336409

カドック君自信が自分は拗らせてる事を理解した上だってのが無視されがち

320 18/04/08(日)13:22:00 No.496336442

だいたいカドックくんが軽口滑らしたのとオフェリアが悪い

321 18/04/08(日)13:22:03 No.496336458

>神霊など何万倒したかしれないよ(裏声) やはりキリシュタリア様は凄い…

322 18/04/08(日)13:22:04 No.496336462

キリシュタリア様なら光の巨人になる事でティアマトと打ち倒す事が可能です!

323 18/04/08(日)13:22:10 No.496336476

ヤガ的にもこの国クソだわって思ってる層がレジスタンスしてたのと強いものには従うって摂理があったからたまたま協力取り付けられただけで次がどうなるかなんてさっぱりわからん

324 18/04/08(日)13:22:21 No.496336499

爆弾がなかったらスタッフも万全だから特異点発見も早かっただろうしな

325 18/04/08(日)13:22:22 No.496336506

>だれかしら終章クリアすると思うよ 数の暴力が使えるわけだしな

326 18/04/08(日)13:22:25 No.496336519

キリ様TRPGが開幕するのも近いな…

327 18/04/08(日)13:22:44 No.496336571

>一魔術師に無双され続ける鯖と神霊の格が落ち続けるだろうし… むしろキリシュタリア様と戦いになるという事実は神霊の格をあげているのでは?

328 18/04/08(日)13:22:56 No.496336608

>キリ様TRPGが開幕するのも近いな… また公式が俺たちのネタを拾って真似したとか言い出すのか

329 18/04/08(日)13:22:57 No.496336609

>どうも仲間内でも余裕ねえなって扱い受けてるカドック君の一方的な妬みをクリプター全体の意見みたいに言う奴居るよね… そこは序章だかであいつら恨んでるんじゃないか見たいな話があったからじゃないの

330 18/04/08(日)13:23:01 No.496336621

オフェリアちゃん2章でもあの調子だったら笑うしかないんだけど ここからどう掘り下げるつもりなんだ

331 18/04/08(日)13:23:04 No.496336633

>爆弾がなかったらスタッフも万全だから特異点発見も早かっただろうしな 100名くらいいたんだっけ元々のスタッフ それが20人まで減ったとは……

332 18/04/08(日)13:23:07 No.496336645

>>神霊など何万倒したかしれないよ(裏声) >やはりキリシュタリア様は凄い… 旭のメソッドやめろ!!

333 18/04/08(日)13:23:09 No.496336648

1秒間に50本くらい柱倒しできちゃうんだ…

334 18/04/08(日)13:23:20 No.496336682

ぺぺローンはずるいぞ!

335 18/04/08(日)13:23:27 No.496336698

>そこは序章だかであいつら恨んでるんじゃないか見たいな話があったからじゃないの コヤンスカヤさんは本当に情報かく乱が上手いな!

336 18/04/08(日)13:23:29 No.496336703

誰よりもマシュがカドックが言ってたAチームの誰かが生き残ってたらもっと効率よく修復できたってのを否定してないからね

337 18/04/08(日)13:23:50 No.496336769

キリシュタリア様が出る必要が有るとは神霊はやはり強大…!

338 18/04/08(日)13:23:51 No.496336771

戦乙女キメる前のおへーちゃん見てみたい

↑Top