虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/08(日)11:47:04 セガ、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)11:47:04 No.496319095

セガ、ゲーム機市場に再参入 メガドライブ販売を検討 セガゲームスが家庭用ゲーム機市場への再参入を検討していることが7日、分かった。松原健二社長が産経新聞の取材に対し、約30年前に任天堂の家庭用ゲーム機と顧客争奪戦を繰り広げた「メガドライブ」の復刻版の販売を考えていると明らかにした。セガはゲーム機市場から平成13年に撤退したが、セガファンから復活を求める声が高まっているほか、任天堂が近年発売した復刻版ゲーム機が人気を博したことを受け、再参入の妥当性を見極める。  セガから公式に認定され、台湾で各国向けに委託生産されているメガドライブの海外向け復刻版「セガジェネシスフラッシュバック」を輸入販売することを検討している。同ゲーム機は昨年発売。ゲームソフト内蔵で、主に北米や欧州で販売されている。

1 18/04/08(日)11:48:08 No.496319328

今更メガドラ売ってもマニアなセガファンしか買わないんじゃないかな……

2 18/04/08(日)11:48:57 No.496319476

なんかやたら高かったのと16bitの文字がダサくなってた

3 18/04/08(日)11:49:02 No.496319496

ブラジルで売ってるPleyTVの日本語ローカライズ版でしょ? アマゾンで今でも買えるじゃん

4 18/04/08(日)11:49:08 No.496319511

なんというかこう メガドラ人気ってガンダムでいったらザクレロとか対ザクレロ形態みたいな方向性であってさあ…

5 18/04/08(日)11:49:11 No.496319526

セガファン向けに売るんだから問題ないだろう

6 18/04/08(日)11:49:37 No.496319604

ミニファミコンみたいなやつか

7 18/04/08(日)11:50:02 No.496319690

つまりこの輸入販売がうまくいけば新ハード出すって事ジャン!

8 18/04/08(日)11:50:34 No.496319796

CMはいとうせいこうがラップするんだろうなと

9 18/04/08(日)11:51:09 No.496319921

オンラインでストアから往年のソフトを購入とかできたらいいのに

10 18/04/08(日)11:51:36 No.496320014

北米向けにジェネシスミニ需要はありそう 日本は…

11 18/04/08(日)11:51:42 No.496320035

メガドライブの復刻といいつつ最新鋭の機能を搭載したメガドライブを!?

12 18/04/08(日)11:51:55 No.496320074

>つまりこの輸入販売がうまくいけば新ハード出すって事ジャン! 同じコンセプトのミニメガドラはここ5年で10種類くらい出てるよ 液晶付き携帯ゲーム機版もあるぞ

13 18/04/08(日)11:52:59 No.496320276

スレ画の海外販売品はエミュレーター内蔵で拾ったROMも動くんだけど大丈夫なのかな? 日本版だけカットされそう

14 18/04/08(日)11:54:16 No.496320535

ミニメガドラって日本人にはソフトラインナップが微妙に感じるやつじゃなかった? 調節してくれれば分からんだろうけど…

15 18/04/08(日)11:55:56 No.496320844

輸入販売ならセガトイズでも別にいいのでは

16 18/04/08(日)11:55:58 No.496320854

>ミニメガドラって日本人にはソフトラインナップが微妙に感じるやつじゃなかった? >調節してくれれば分からんだろうけど… そもそも論として日本人が喜ぶメガドラソフトってどんだけあるんだよ…

17 18/04/08(日)11:56:38 No.496320981

最近ゲームがつまらないハマらない

18 18/04/08(日)11:57:23 No.496321118

>ミニメガドラって日本人にはソフトラインナップが微妙に感じるやつじゃなかった? 日本語化してぷよぷよをエッグマンじゃないのにすればかんぺき

19 18/04/08(日)11:57:36 No.496321161

書き込みをした人によって削除されました

20 18/04/08(日)11:58:51 No.496321408

先週箱入付属品全部付きのきれいなメガドラをゴミ捨て場で拾った もったいないなぁ

21 18/04/08(日)11:59:45 No.496321596

>最近ゲームがつまらないハマらない スレ閉じろ

22 18/04/08(日)12:00:30 No.496321748

>もう卒業のときだってことだよおじいちゃん >スレ閉じろ ほメ新チw

23 18/04/08(日)12:00:33 No.496321759

>>最近ゲームがつまらないハマらない >もう卒業のときだってことだよおじいちゃん 「」に限界があったのか…

24 18/04/08(日)12:00:37 No.496321774

>最近ゲームがつまらないハマらない それはソフトのせいじゃない ハードに限界があったからだ

25 18/04/08(日)12:01:44 No.496321963

今度PS4とスチームでゲーム詰め合わせ売るしゲーム機は別に

26 18/04/08(日)12:02:01 No.496322001

声のでかい少数であることがバレてしまうぞ 大丈夫か

27 18/04/08(日)12:02:05 No.496322011

DOOMが動くのかと思った

28 18/04/08(日)12:02:14 No.496322035

あのブラジルで人気ナンバー1ゲーム機がついに日本上陸!

29 18/04/08(日)12:02:17 No.496322039

ミニメガドライブ!

30 18/04/08(日)12:02:33 No.496322090

>最近ゲームがつまらないハマらない http://www.youtube.com/watch?v=eTHMNku2BsI

31 18/04/08(日)12:02:36 No.496322099

>声のでかい少数であることがバレてしまうぞ >大丈夫か

32 18/04/08(日)12:02:59 No.496322175

そんな噂が飛び交ってるけど

33 18/04/08(日)12:03:08 No.496322210

>>最近ゲームがつまらないハマらない >もう卒業のときだってことだよおじいちゃん これは恥ずかしい

34 18/04/08(日)12:03:12 No.496322219

糞虫小僧最近セガに粘着するらしいね

35 18/04/08(日)12:03:17 No.496322236

日本にも日系ブラジル人が大勢来てるしセガファン以外に彼らにも売れるんじゃね

36 18/04/08(日)12:03:30 No.496322278

>DOOMが動くのかと思った 32Xなら動くぞ!

37 18/04/08(日)12:03:33 [銀行] No.496322288

ダメよ

38 18/04/08(日)12:03:39 No.496322307

とにかくセガは叩く対象だから叩こうぜってノリの子が浮いてる…

39 18/04/08(日)12:04:18 No.496322411

ファンはそれこそ死ぬほどいるが 銀行様が金だしてくれるの?

40 18/04/08(日)12:04:28 No.496322435

そいつはかわいそうになるタイプのバカだな

41 18/04/08(日)12:04:36 No.496322462

セガが新参チェッカーに・・・

42 18/04/08(日)12:04:54 No.496322520

普通にヒットすると思う

43 18/04/08(日)12:04:57 No.496322530

メガドラソフトといえば そうおそ松くんだよね!

44 18/04/08(日)12:04:59 No.496322535

おそ松さんがついにゲームに!? ついでに奇面組も!?

45 18/04/08(日)12:06:27 No.496322782

今ならMD版テトリスも正規で出せるかもしれんね

46 18/04/08(日)12:06:28 No.496322783

>もう卒業のときだってことだよおじいちゃん >スレ閉じろ スレ画がメガドラでこのレスはないわー

47 18/04/08(日)12:06:32 No.496322797

えっ、あの播磨灘がゲーム化?

48 18/04/08(日)12:09:17 No.496323253

知らないならわざわざレスしなきゃいいのに…

49 18/04/08(日)12:09:18 No.496323256

>ほい新チw

50 18/04/08(日)12:09:36 No.496323305

レンタヒーローッ!!

51 18/04/08(日)12:09:59 No.496323371

メガドラの名作SWITCHがついに

52 18/04/08(日)12:10:10 No.496323400

>知らないならわざわざレスしなきゃいいのに… ついでに叩きたいだけの奴が出て来たのでOK

53 18/04/08(日)12:10:50 No.496323509

この海外版って普通にソフトも挿せるんだな

54 18/04/08(日)12:11:22 No.496323602

最新ハードがメガドライブっていう字面のパワーワードっぷりがジワジワ腹筋にくる

55 18/04/08(日)12:11:33 No.496323631

ドリキャスマーク3か!

56 18/04/08(日)12:11:42 No.496323647

セガの新ハード

57 18/04/08(日)12:11:48 No.496323658

そろそろメガCDをどうにかしてほしい 実機がもうダメだ

58 18/04/08(日)12:11:48 No.496323660

8年くらい前から輸入ゲームショップやアマゾンで3000円位で売ってたけど コンポジット接続であんまり売れなかったよね

59 18/04/08(日)12:12:22 No.496323770

>そろそろメガCDをどうにかしてほしい >実機がもうダメだ うちはレーザーアクティブなので読み込みができにくくて辛い

60 18/04/08(日)12:12:27 No.496323791

アドバンスド大戦略の思考時間が36倍くらいになったのならワシは買うよ・・・

61 18/04/08(日)12:12:37 No.496323816

ミニファミコン並のメニュー画面と機能用意しないとガッカリな評価になるんじゃねえかな…

62 18/04/08(日)12:13:21 No.496323935

ちょっとエッチなゲーム出せれば今でも戦えそうかと思ったけど PS4もスイッチもちょっとエッチなゲーム出てたな・・・

63 18/04/08(日)12:13:39 No.496323987

>ミニファミコン並のメニュー画面と機能用意しないとガッカリな評価になるんじゃねえかな… 今売ってるのはこんな感じだよ https://www.youtube.com/watch?v=NpHEqwVQk5A

64 18/04/08(日)12:13:39 No.496323988

恐竜のピンボールみたいなゲームが記憶に残ってる

65 18/04/08(日)12:13:59 No.496324040

ついでにメガアダプタとスーパー32Xも標準装備にしてくれ

66 18/04/08(日)12:14:26 No.496324123

もしこれが売れたら銀行からの信用回復でセガがまたハード作れるようになったりするの?

67 18/04/08(日)12:14:28 No.496324127

間違ったこっち https://www.youtube.com/watch?v=IeDFd8Sf7go

68 18/04/08(日)12:15:06 No.496324232

時代が求め続ける16bit

69 18/04/08(日)12:15:17 No.496324260

>アドバンスド大戦略の思考時間が36倍くらいになったのならワシは買うよ・・・ 36倍程度ではこっちのターンが来るまで20分かかるぞ

70 18/04/08(日)12:15:31 No.496324279

>今売ってるのはこんな感じだよ >https://www.youtube.com/watch?v=NpHEqwVQk5A 6ボタンの携帯ハードはなんか新鮮だ

71 18/04/08(日)12:15:35 No.496324292

>もしこれが売れたら銀行からの信用回復でセガがまたハード作れるようになったりするの? 過去にも通信限定販売したけどローカライズしてないし並行輸入品の倍の値段で売れなかったよ

72 18/04/08(日)12:15:40 No.496324312

手を出すなSEGA死ぬぞ >メガドラの名作SWITCHがついに VCとメガドラカラーのJoy-Con出す位にしとけ

73 18/04/08(日)12:16:28 No.496324437

さすがにコンポジットはHDMIになるんだよな…

74 18/04/08(日)12:16:39 No.496324474

GENESISポータブル一時期投げ売りで2000円だったんだけどねー 電池パックが膨らむ

75 18/04/08(日)12:16:41 No.496324482

>https://www.youtube.com/watch?v=IeDFd8Sf7go なんてやる気のないゲーム選択画面だ…UFOキャッチャーの景品にあるパチモンみてえ

76 18/04/08(日)12:16:50 No.496324509

振ったらカラカラ音がするのかい!?

77 18/04/08(日)12:17:20 No.496324584

コンシューマーの修理拠点ないしこれだけの為に設備投資はきついぞSEGA!!!

78 18/04/08(日)12:17:26 No.496324603

>もしこれが売れたら銀行からの信用回復でセガがまたハード作れるようになったりするの? 信用回復も何も 銀行が新ハード出したら?って言ってるのを断ってるのがセガじゃん

79 18/04/08(日)12:17:34 No.496324626

flashbackの方の話じゃないのか https://youtu.be/IUvZEzutuic

80 18/04/08(日)12:18:01 No.496324695

メガドラミニでも出すのかと思ったけどちょっと違うのか…

81 18/04/08(日)12:18:02 No.496324696

なぁにコントローラーはタニタが出してくれる

82 18/04/08(日)12:18:25 No.496324754

ジェネシス互換機を輸入して売るだけなんだから「メガドライブ復活」ですらないじゃん

83 18/04/08(日)12:18:33 No.496324780

再参入つーかオッサン向けにレトロハードを出そうかなあて話では

84 18/04/08(日)12:18:36 No.496324792

セガはロックだからな

85 18/04/08(日)12:18:46 No.496324816

カートリッジささるの!?

86 18/04/08(日)12:18:59 No.496324856

>36倍程度ではこっちのターンが来るまで20分かかるぞ 3時間よりましなんですけおウラル!111!

87 18/04/08(日)12:19:05 No.496324869

メガドラの名作タイトルは既にいろんなもんに移植されてるから正直嬉しくないのよね それよりサターンドリキャスの名作タイトルどうにかしてよ

88 18/04/08(日)12:19:16 No.496324899

サターンなら結構遊んだんだけどメガドラはさっぱりだったな…

89 18/04/08(日)12:19:38 No.496324956

>メガドラの名作タイトルは既にいろんなもんに移植されてるから正直嬉しくないのよね TF4ってまだ移植なかったような

90 18/04/08(日)12:20:15 No.496325062

>>メガドラの名作タイトルは既にいろんなもんに移植されてるから正直嬉しくないのよね >TF4ってまだ移植なかったような サターンのゴールドパックがあるだろ!

91 18/04/08(日)12:20:21 No.496325084

ええ!「」とファットマンで殺伐対戦を!?

92 18/04/08(日)12:20:26 No.496325102

>3時間よりましなんですけおウラル!111! 素のアドバンスド大戦略は12時間だぞ

93 18/04/08(日)12:20:27 No.496325108

オラタンも入れて

94 18/04/08(日)12:20:58 No.496325204

>サターンのゴールドパックがあるだろ! 買えねー高くて買えねー

95 18/04/08(日)12:21:06 No.496325228

ゲームより歴代CM入りのほうが売れる

96 18/04/08(日)12:21:17 No.496325253

サターンがいいよな

97 18/04/08(日)12:21:22 No.496325273

>サターンのゴールドパックがあるだろ! ふざけんな!!!

98 18/04/08(日)12:21:26 No.496325281

>ええ!「」とファットマンで殺伐対戦を!? 馬鹿いうな!「」は俺とエイリアンストーム協力プレイするんだ!

99 18/04/08(日)12:21:44 No.496325334

エネミーゼロとか?

100 18/04/08(日)12:22:00 No.496325380

3DSの復刻がサンダーフォース3だけというのが生殺しすぎる

101 18/04/08(日)12:22:14 No.496325411

>ジェネシス互換機を輸入して売るだけなんだから「メガドライブ復活」ですらないじゃん さすがにメニューのローカライズとリージョンを日本モードくらいにはすると思うよ

102 18/04/08(日)12:22:22 No.496325435

おじさん向けに出すのはいいんじゃない少子化だし 金持ってる大人から毟るのが正しい

103 18/04/08(日)12:22:25 No.496325439

>サターンがいいよな 海外だとメガドラ>サターンだけど 日本はサターン>メガドラだからね販売規模もソフト数も

104 18/04/08(日)12:23:23 No.496325600

>間違ったこっち >https://www.youtube.com/watch?v=IeDFd8Sf7go 前にこれ買ったけど作りがチャチくて音の出力も変であまりいいものじゃなかったよ…

105 18/04/08(日)12:23:32 No.496325627

>素のアドバンスド大戦略は12時間だぞ 最終面のベルリンだってそこまで待たねーよ!!!

106 18/04/08(日)12:23:45 No.496325664

何年か前にブラジルで未だにドリキャスの新作ゲームが出てるってニュースがあったね 海外だと現役だったりして凄いね

107 18/04/08(日)12:23:49 No.496325683

なんやかんや行ってドリキャスが一番セガ的にもセガソフト的にも個性が際立ってた感もある

108 18/04/08(日)12:24:20 No.496325770

結局売られるのはチープなやつじゃなくて メガドラの形したやつって事でいいのか!?

109 18/04/08(日)12:24:51 No.496325859

「輸入販売」って書いてあるし海外版仕様のままなんじゃねぇかな…

110 18/04/08(日)12:25:04 No.496325892

マーク3とマスターシステムのスフト40本ぐらい入ったの出ないかな ダブルターゲットとかSDIとかたまにやりたくなる

111 18/04/08(日)12:25:05 No.496325899

>何年か前にブラジルで未だにドリキャスの新作ゲームが出てるってニュースがあったね >海外だと現役だったりして凄いね ブラジルじんは国内工場でゲーム作らせないとバカみたいな関税かけるせいだよ ブラジルじんあたまおかしい

112 18/04/08(日)12:25:16 No.496325928

ネット通じて協力プレイや対戦できるのなら諸手を挙げて飛びつく所だけどまあ無理だよね…

113 18/04/08(日)12:25:17 No.496325933

>最終面のベルリンだってそこまで待たねーよ!!! 朝プレイして夜仕事から帰ってきても終わってなかったし…

114 18/04/08(日)12:25:24 No.496325954

ソフト刺せるならブラジル行って買ってきたい

115 18/04/08(日)12:25:36 No.496325984

今新ハード出すとしたらどんなのになるんだろう

116 18/04/08(日)12:26:10 No.496326087

セガがそんな顧客想いなわけないじゃんッ!

117 18/04/08(日)12:26:38 No.496326161

>「輸入販売」って書いてあるし海外版仕様のままなんじゃねぇかな… むしろ台湾で作ってるんだ・・・ってなった 台湾に行ってる「」に買ってきてもらいたい

118 18/04/08(日)12:26:51 No.496326201

ドリキャス買ってもソフトが売ってない…

119 18/04/08(日)12:27:13 No.496326255

輸入版だから日本独自っぽいソフトは期待できないのか… おそ松君やら孔雀王やらやりたかった

120 18/04/08(日)12:28:03 No.496326422

>むしろ台湾で作ってるんだ・・・ってなった >台湾に行ってる「」に買ってきてもらいたい アキバで売ってるでしょ 先月駿河屋で見かけた気がするよ

121 18/04/08(日)12:29:40 No.496326736

>今新ハード出すとしたらどんなのになるんだろう 日立からBrディスクユニットを調達しよう

122 18/04/08(日)12:29:44 No.496326751

セガライセンス付きとはいえモノとしては良くなくて買ったGAIJINがセガにキレてたマシンだ

123 18/04/08(日)12:30:24 No.496326882

>今新ハード出すとしたらどんなのになるんだろう Androidタブ互換とかになりそう

124 18/04/08(日)12:30:26 No.496326895

魂斗羅とかバンパイアキラーとかロケットナイトとかコナミタイトルやりたいけど無理だろうしな…

125 18/04/08(日)12:30:27 No.496326898

そういや今年やるっつってたミニファミコンの再販どうなった

126 18/04/08(日)12:30:47 No.496326959

>セガライセンス付きとはいえモノとしては良くなくて買ったGAIJINがセガにキレてたマシンだ それを輸入販売します!メガドライブ復活!

127 18/04/08(日)12:30:52 No.496326975

>アキバで売ってるでしょ マジか 今度見てこよう

128 18/04/08(日)12:30:52 No.496326979

まずファミコンミニとスーファミミニをどれくらい作り込んであるか確認してから…

129 18/04/08(日)12:30:54 No.496326984

ダイノブラザーズ2は...ダイノブラザーズ2はあるんですか

130 18/04/08(日)12:31:43 No.496327138

うちに残ってるMDソフトはレイノスくらいか

131 18/04/08(日)12:32:20 No.496327248

ウンコ先進国ブラジル発、史上最強のスカトロ軍団が病んだ日本に喝を入れる!貴方はブラジルの事をどれだけご存知ですか?ブラジルは実は超ゴキゲンなウンコ国家だったのです!

132 18/04/08(日)12:33:50 No.496327535

ヴァリス3とか絶対入ってないであろうゲームがしたいんですよ!

133 18/04/08(日)12:35:53 No.496327890

パプリウム同時発売でもええよ

134 18/04/08(日)12:36:01 No.496327923

>うちはレーザーアクティブなので読み込みができにくくて辛い LDのバーチャルカメラマンやりたいな 3DO版でやったけどあっちはシネパック画質でシコれ…いやかなりシコったな

135 18/04/08(日)12:37:07 No.496328134

サターンはバッテリーが切れたらセーブデータも吹っ飛ぶのが駄目すぎる ドリキャスはCD読み込まなくなるのが辛い あとセガハードボタン電池好きすぎ

136 18/04/08(日)12:38:41 No.496328445

>ダイノブラザーズ2は...ダイノブラザーズ2はあるんですか Wiiので我慢しろ

137 18/04/08(日)12:39:11 No.496328537

ついに銀行に許されたのか…

138 18/04/08(日)12:40:57 No.496328905

サターンのFDDはいいアイテムだと思ったんだが アレってソフトとかにいたずらされちゃうのかな・・・ メガドラにもあんな外部記憶装置欲しい

139 18/04/08(日)12:41:06 No.496328925

これからたい焼きで生計立てる気じゃなかったんだ

140 18/04/08(日)12:42:01 No.496329076

じゃあたい焼きも焼けるメガドライブで・・・

141 18/04/08(日)12:42:45 No.496329204

>Wiiので我慢しろ もう買えないの知らないの?

142 18/04/08(日)12:43:55 No.496329435

音の再現性いまいちなのは変わらずってこと?

143 18/04/08(日)12:44:41 No.496329604

たい焼きブームはとっくに終わっただろ…

144 18/04/08(日)12:44:46 No.496329612

>サターンのFDDはいいアイテムだと思ったんだが >アレってソフトとかにいたずらされちゃうのかな・・・ どっちかというとパワーメモリの端子のほうで色々やりたい放題できてた

145 18/04/08(日)12:45:01 No.496329659

最新ハード(16BIT)

↑Top