18/04/08(日)11:36:46 25才で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)11:36:46 No.496317119
25才で初めてゴミをゴミ箱に入れる練習をした。
1 18/04/08(日)11:40:13 No.496317785
うちのだけんの方が賢い
2 18/04/08(日)11:40:56 No.496317911
知的障碍者っぽいけどよく結婚できたな
3 18/04/08(日)11:41:04 No.496317938
俺のほうが少し賢い
4 18/04/08(日)11:42:09 No.496318143
>知的障碍者っぽいけどよく結婚できたな いくら顔が可愛くてもムダ毛処理もできないからなぁ
5 18/04/08(日)11:42:26 No.496318196
仕事は自己評価だけど出来るみたいじゃん
6 18/04/08(日)11:42:36 No.496318233
この人の言うことわかる
7 18/04/08(日)11:42:46 No.496318275
夫がすげえよよく結婚したな
8 18/04/08(日)11:42:59 No.496318317
ゴミをゴミ箱にシュウウウウ!!!
9 18/04/08(日)11:43:00 No.496318318
うちの職場には手に持ってるゴミを30センチ先のゴミ箱に捨てることができないやつがいっぱいいるからきっと一般的なことなんだろうと思う
10 18/04/08(日)11:43:03 No.496318327
こういうチンパン脳の女を適当に好きだとか愛してるとか言ってその気にさせてオナホ扱いして自分の都合よく利用してやりたい
11 18/04/08(日)11:43:18 No.496318368
今までいっぱいになったゴミどうしてたんだよ…
12 18/04/08(日)11:43:19 No.496318369
やっぱ家庭環境悪いと人間歪むよな…
13 18/04/08(日)11:43:59 No.496318494
結婚できない男だと最終的にまんこなら何でもよくなるんだ
14 18/04/08(日)11:44:23 No.496318567
>今までいっぱいになったゴミどうしてたんだよ… スレ画を読む限りだと鼻をかんだティッシュはその場に置くっぽい
15 18/04/08(日)11:45:10 No.496318723
>今までいっぱいになったゴミどうしてたんだよ… 書いてる通りゴミ箱に一時的にためておくってのが理解できてないって状態だったから ゴミが部屋に溜まればまとめて捨てに行くんだよ
16 18/04/08(日)11:45:39 No.496318818
俺ならこんな文章1ページでも書くぐらいなら一生ゴミはゴミ箱に入れる
17 18/04/08(日)11:46:58 No.496319075
左だけだとあれだけど右ページ見たらおつらぁい…ってなった
18 18/04/08(日)11:47:07 No.496319109
見返りを求めてないのがえらい
19 18/04/08(日)11:47:26 No.496319170
>25才で初めてうんちをトイレでする練習をした。
20 18/04/08(日)11:47:36 No.496319211
部屋=ごみ箱ってだけだな ちゃんとゴミが満タンになればゴミ捨て場には持っていくようだし
21 18/04/08(日)11:47:38 No.496319218
良い夫婦だな
22 18/04/08(日)11:47:45 No.496319241
>やっぱ家庭環境悪いと人間歪むよな… 本人にとってはその環境が全てだから知る機会がないと何が変なのかマジでわからない
23 18/04/08(日)11:48:32 No.496319394
>スレ画を読む限りだと鼻をかんだティッシュはその場に置くっぽい いやそこではなく真ん中下辺りにゴミ箱がいっぱいになったら捨てに行くことにしたって書いてあるじゃん?
24 18/04/08(日)11:49:21 No.496319553
「」はトイレトレーニングからだからまだましだな
25 18/04/08(日)11:49:35 No.496319602
凄い金持ってるんだろうな
26 18/04/08(日)11:49:57 No.496319670
そもそもゴミ箱という概念を理解していない感じか わからない文化が違う
27 18/04/08(日)11:50:30 No.496319778
旦那さん人間できすぎでしょ
28 18/04/08(日)11:50:36 No.496319802
字も文もデザインも上手そうだし変なだけで有能なタイプに見えるけど
29 18/04/08(日)11:51:41 No.496320028
こんな綺麗に紙面作れるのにちぐはぐなんだなぁ
30 18/04/08(日)11:51:51 No.496320059
母親は勉強はさせるくせにゴミをゴミ箱に入れる事は教えなかったのか…
31 18/04/08(日)11:52:03 No.496320101
いままでうんちはトイレでしていた でも事務所でするととっても気持ちよかった
32 18/04/08(日)11:52:14 No.496320130
トイレでうんこできる「」だけが石を投げなさい
33 18/04/08(日)11:52:19 No.496320150
>いやそこではなく真ん中下辺りにゴミ箱がいっぱいになったら捨てに行くことにしたって書いてあるじゃん? 今まではゴミ箱に捨ててなくて部屋全体に溜まったごみを定期的にまとめて捨てていて夫だけがごみ箱の管理をしていた ごみ箱を利用するようにはなったけどごみ箱のごみを定期的にゴミ捨て場に捨てに行く習慣はない だからそれについても別途教えてもらった と言うだけの話だろう
34 18/04/08(日)11:52:38 No.496320213
ちんちん入れる時も夫が褒めてあげて習慣づけたんやろうかな? その位どうでも良くて下らない内容
35 18/04/08(日)11:52:44 No.496320233
こんなに字が綺麗に書けるのにゴミ箱の概念は理解できてなかったのか
36 18/04/08(日)11:53:45 No.496320429
自動でゴミを回収してくれるAIロボが発明されればゴミ箱はいらないはずだ!
37 18/04/08(日)11:53:56 No.496320472
このご時世に26で結婚できてる時点で非凡なものを持っていたんだろう
38 18/04/08(日)11:53:58 No.496320477
プログラマーかな旦那
39 18/04/08(日)11:54:04 No.496320500
ゴミをゴミ箱に入れても誰も褒めんだろうからな だから必要ない行為だったんだろう
40 18/04/08(日)11:54:12 No.496320520
読みやすいノートなのに残念な人なのか
41 18/04/08(日)11:54:16 No.496320536
ちんちん入れたときの記録と過程も見たい
42 18/04/08(日)11:54:47 No.496320622
>ちんちん入れたときの記録と過程も見たい ここにチンコ入れる(スボ)
43 18/04/08(日)11:54:48 No.496320625
残念な人は右みたいに冷静に分析できないだろう
44 18/04/08(日)11:55:00 No.496320661
>読みやすいノートなのに残念な人なのか 勉強はできるんだろうな
45 18/04/08(日)11:55:44 No.496320801
俺こんなきれいにノート書けない…
46 18/04/08(日)11:55:44 No.496320802
>ここにチンコ入れる(スボ) いーこ!えらいねー!
47 18/04/08(日)11:55:49 No.496320817
表面的になぞれるけどこうした方が楽とかまでは考えないタイプとか?
48 18/04/08(日)11:55:53 No.496320832
ゴミ捨てできたよ褒めて?とか言われても困るよ
49 18/04/08(日)11:56:04 No.496320874
次はトイレでする練習だな
50 18/04/08(日)11:56:07 No.496320890
旦那が聖人すぎる
51 18/04/08(日)11:56:28 No.496320954
褒めてもらえるからやるだけで ゴミ箱になぜ捨てるのかは理解できてなさそうで怖い
52 18/04/08(日)11:56:32 No.496320962
>ゴミ捨てできたよ褒めて?とか言われても困るよ 困ったの?えらいねー!
53 18/04/08(日)11:56:36 No.496320976
こんな夫と結婚したい
54 18/04/08(日)11:56:59 No.496321034
過剰に他人の目を気にしてるから他人がリアクションを起こさない行動すべてが無意味なんだろう
55 18/04/08(日)11:57:39 No.496321173
ここまで整然とまとめられるなら別に残念な人じゃなくて単にそういう習慣がなかった人じゃないかな… ゴミ箱はちょっと特殊すぎるけど例えば風呂上がりに拭かずに歩き回る人みたいな
56 18/04/08(日)11:57:47 No.496321194
ここのうちの台所はひどいことになってそう なんで洗い物をしないといけないのかとか言われそう
57 18/04/08(日)11:57:49 No.496321196
菩薩のような旦那だ
58 18/04/08(日)11:57:55 No.496321217
概念のズレなんて他人にはままあることだし 結婚してみたらゴミ箱の件だけわからない文化が違うとなってしまったんじゃないだろうか
59 18/04/08(日)11:57:57 No.496321229
いいことじゃないか ちょっとずつでも当たり前の事を当たり前にできるようになる練習をするってのは
60 18/04/08(日)11:58:13 No.496321283
>表面的になぞれるけどこうした方が楽とかまでは考えないタイプとか? 考えないじゃなくて考えられないアスペルガーとADHDなんで
61 18/04/08(日)11:58:21 No.496321310
うんちでたー!ほめてー!って言われたからえらいぞーって褒めたら お前何様だよ!ってキレられたことがある
62 18/04/08(日)11:58:43 No.496321373
>うんちでたー!ほめてー!って言われたからえらいぞーって褒めたら >お前何様だよ!ってキレられたことがある 怖い…
63 18/04/08(日)11:59:43 No.496321586
>うんちでたー!ほめてー!って言われたからえらいぞーって褒めたら >お前何様だよ!ってキレられたことがある 誰に言われたらそんなやり取りが起きるんだよ
64 18/04/08(日)11:59:51 No.496321619
ツイッタラーにありがちな妄想に見える こんな女こえーしこんな女と結婚する男もこえーよ
65 18/04/08(日)11:59:52 No.496321624
あとで捨てたらいいんだしその辺にほっといてもいいだろっていうのが嫁の主張?
66 18/04/08(日)11:59:56 No.496321637
私の近くにトイレがない→ウンチするところがないからしようがない(見えないもの=ないもの) トイレにしても後でまとめる(バケツに入れる)ことと車内に散らばっているうんこを駅員がまとめて捨てること 何が違うのか分からない トイレにしないといけない理由がわからない(必要なら相当の理由があるべき)
67 18/04/08(日)11:59:57 No.496321641
字がうまいしみやすい 整理の概念はちゃんとある
68 18/04/08(日)12:00:09 No.496321680
トウィッテで障害者を守ることについて語ってる人たちがみんな不自然な改行をしてて なんか変な気持ちになった
69 18/04/08(日)12:00:10 No.496321689
これお母さんも多分この子はどこかおかしい!ってわかってたから厳しくしてたタイプかなあ
70 18/04/08(日)12:00:14 No.496321704
左でええ…って思ったけど右読んだらさらっと重すぎる… 旦那さんは幸せにしてあげて…
71 18/04/08(日)12:00:31 No.496321755
ゴミ箱は一時集積であとで自分で処分しなきゃいけないってのを 教えられなくとも理解できない人は多いと思う 自分の中で最終処分場になってる
72 18/04/08(日)12:00:42 No.496321788
>なんで洗い物をしないといけないのかとか言われそう ゴミは捨てるべきって認識はあるから洗い物もするだろ ただ週イチでしか洗わずにその分毎日使う分の食器を増やすだけだ
73 18/04/08(日)12:00:49 No.496321815
>ここのうちの台所はひどいことになってそう >なんで洗い物をしないといけないのかとか言われそう 案外大丈夫だと思う 部屋がごみで一杯になればゴミを捨てに行く習慣はある=生活に必要な行動は取るってことだから 流しが一杯になれば洗いものはするはずで台所は無事な可能性が高い むしろ問題なのはゴミ箱みたいに部屋に食器を放置して部屋が満タンになるまで流しに持っていかないパターン
74 18/04/08(日)12:00:50 No.496321817
成人相手にゴミ捨てたことを褒めるって想像したらすごいきつい こんなのを一年って旦那は本当に人間か
75 18/04/08(日)12:00:52 No.496321823
どうも夫の方は健常者ではあるみたいだけど大分おかしな人っぽいから類友的な感じなのかもしれん
76 18/04/08(日)12:00:54 No.496321833
>これお母さんも多分この子はどこかおかしい!ってわかってたから厳しくしてたタイプかなあ だからって暴力振るうかよ
77 18/04/08(日)12:01:18 No.496321894
こんなのと付き合えるって凄いな旦那 人質でも取られてんのか
78 18/04/08(日)12:01:32 No.496321928
右の話をしたいがために過剰なキチガイエピソード盛っただろと思うけど別に悪いことではないから自由に生きてほしい
79 18/04/08(日)12:01:37 No.496321942
人を殺してはいけない理由がわからない(必要なら相当の理由があるべき)
80 18/04/08(日)12:01:39 No.496321946
こういう素直系なら粘り強く教えて褒めてする気になるが 実際は指摘すると逆ギレして当たり散らすのが男も女も多くて ヤブ蛇になるので腫れ物扱いするしかないのが現実だ
81 18/04/08(日)12:01:41 No.496321950
頭良くて仕事もできて顔もそこそことかそんな人なんだろうな 家の方が壊滅的なの旦那は気づかなかったんだろうけどめんどくさいとかじゃなく本気で理解できないって感じだったから頑張ったのかな
82 18/04/08(日)12:01:43 No.496321956
俺もとりあえず机の上をゴミ置きにしてるわ… ある程度たまったらゴミ袋に回収
83 18/04/08(日)12:01:46 No.496321966
障害者かなんかか
84 18/04/08(日)12:01:59 No.496321994
性別女で見た目それなりで穴が開いてれば多少バカでもいいやという男は多いのだ 逆はない
85 18/04/08(日)12:02:09 No.496322021
育てられた環境にもよるかもね
86 18/04/08(日)12:02:13 No.496322031
>ゴミ箱は一時集積であとで自分で処分しなきゃいけないってのを タバコ吸う人の灰皿がこんな感じだなー 共有の社用車とか吸った人が捨てればいいのにいつまでも山盛りのところに詰め込んで挙句ガソリン入れたヤツが処分しろとか言い出す
87 18/04/08(日)12:02:50 No.496322140
>俺もとりあえず机の上をゴミ置きにしてるわ… その机に置く手間をゴミ箱に入れるのに変えれば汚れや手間も減るだろう
88 18/04/08(日)12:03:09 No.496322212
同性親ってのがまたありがち過ぎる
89 18/04/08(日)12:03:19 No.496322247
いつもメソッドか代数エラー起こしてそうな人だな 鼻のほじり方クラスは何時頃設定したんだろうか?
90 18/04/08(日)12:03:26 No.496322267
>右の話をしたいがために過剰なキチガイエピソード盛っただろと思うけど別に悪いことではないから自由に生きてほしい ひねくれてるなあ
91 18/04/08(日)12:03:42 No.496322315
ゴミ箱に入れてるけどもう満杯なので周囲にこぼれてる しょうがないね
92 18/04/08(日)12:03:58 No.496322356
似たような育て方されてサーバールームでうんこしたとっしーがいたな
93 18/04/08(日)12:04:23 No.496322426
妹に注意したら 「無職は黙ってろ」と言われた
94 18/04/08(日)12:04:48 No.496322500
これで勉強や仕事はバリバリデキるウーマンなんだろうな
95 18/04/08(日)12:04:49 No.496322505
結婚っていう概念はあるんだな
96 18/04/08(日)12:04:54 No.496322517
自分の部屋のが満タンになったらゴミ袋に捨てにいかないの? 溢れさせるのが格好良い的な信念でもあるの?
97 18/04/08(日)12:05:23 No.496322622
めっちゃ美人じゃんこの人…
98 18/04/08(日)12:05:33 No.496322656
電車の中で延々鼻ほじって持ってる本のページになすり続けてる人を見た時は 「なんで誰か人生の途中でこいつにツッコんでやらなかったんですか!」と思った
99 18/04/08(日)12:05:34 No.496322657
ヤバい人ほどいい人捕まえるんだよなぁ
100 18/04/08(日)12:05:35 No.496322662
>これで勉強や仕事はバリバリデキるウーマンなんだろうな 効率よくやるとかじゃなくてスピードが速いけど改善や改良とかしなさそう…
101 18/04/08(日)12:05:42 No.496322671
>>これお母さんも多分この子はどこかおかしい!ってわかってたから厳しくしてたタイプかなあ >だからって暴力振るうかよ この人が今いくつかわかんねえけど 子供時代が15年20年前ならしつけに暴力はダメ!ってそこまで広まってないと思う 当然さらに祖父祖母の過程状況にもよるけどさ
102 18/04/08(日)12:05:43 No.496322677
単に変な家庭で育ったってだけだろ
103 18/04/08(日)12:05:58 No.496322720
すごい外見が可愛いとか合法ロリとかだったらありかも
104 18/04/08(日)12:06:29 No.496322786
今が幸せそうで良かった… 旦那はまぁ頑張れ…
105 18/04/08(日)12:06:36 No.496322804
>妹に注意したら >「無職は黙ってろ」と言われた 俺…無職に説教されたのはじめてっすよ…
106 18/04/08(日)12:07:00 No.496322860
俺も掃除1週間置きだけど 毎日やると月に30日掃除しなきゃいけないのが 一週間置きにやれば月に4日するだけで済むので 時間節約になるという感覚だ お風呂も同じ
107 18/04/08(日)12:07:13 No.496322899
ゴミに関してなんかおかしいだけじゃないの? 他も狂ってるの?
108 18/04/08(日)12:07:24 No.496322925
>お風呂も同じ ちょっと待てよ!
109 18/04/08(日)12:07:50 No.496323002
>ゴミに関してなんかおかしいだけじゃないの? >他も狂ってるの? ゴミだけだとしてもこの考え方だと他でも齟齬はちょこちょこありそう
110 18/04/08(日)12:08:09 No.496323054
>自分の部屋のが満タンになったらゴミ袋に捨てにいかないの? 文脈的にそもそも自分の部屋のは使ってなくて部屋に捨てて部屋が満タンになったらまとめて捨ててたんだろう それをゴミ箱に入れさせる習慣はついたけどゴミ箱に入れる習慣だけ付けさせたからゴミ箱から溢れて更に部屋に溢れるまでゴミを捨てに行かなくなったから もういっちょゴミ箱が満タンになったらゴミを捨てるって条件付けを行ったって話
111 18/04/08(日)12:08:36 No.496323131
俺もズボラだからそんなに綺麗には出来てないけどこういうスレ画の考え方はなかった
112 18/04/08(日)12:08:42 No.496323141
>ゴミに関してなんかおかしいだけじゃないの? >他も狂ってるの? ASDとADHDだそうな
113 18/04/08(日)12:08:46 No.496323161
分別しなくていい地域に住んでた時はゴミ箱一つ置けば解決してたんだけど 6種類ぐらいに分けないといけない実家に戻ってからゴミが散乱してるわ…
114 18/04/08(日)12:08:48 No.496323170
>自分の部屋のが満タンになったらゴミ袋に捨てにいかないの? >溢れさせるのが格好良い的な信念でもあるの? ゴミ袋に溜めて一定量溜まったらゴミ袋を捨てるのも 部屋に溜めて一定量溜まったらゴミ袋に入れて捨てるのも同じじゃね? ってこと言ってるんだと思うよ それについて論理的な結論が出なかったから条件付けで対処した
115 18/04/08(日)12:08:52 No.496323182
ゴミをすぐに捨てないのは割とあると思うけど長々とこんな文章書くのは異常だと思う
116 18/04/08(日)12:09:31 No.496323292
>ASDとADHDだそうな 仕事出来るタイプでよかったね…
117 18/04/08(日)12:09:41 No.496323325
流しが一杯になれば洗いものはするはずで台所は無事な可能性が高い 申し訳ないけど普通のご家庭は流しが一杯になるまで放置しないんだ 毎食後ちゃんと洗うの いっぱいの時点で異常だし他人から見たらゴミ屋敷一歩手前
118 18/04/08(日)12:09:54 No.496323358
向上しようと努めているんだから素晴らしいことじゃないですか
119 18/04/08(日)12:10:25 No.496323443
a「「」ちゃんなんで赤いきつねにうんこしているの?」 「」「きつね」 a「うん」 a「うんこはおトイレでぷり」 「」「おトイレでぷり」 「」ちゃん可愛い
120 18/04/08(日)12:10:33 No.496323463
必要ないやる理由がないっていうなら画像みたいに経緯と結果をノートにまとめて自分語り書いてネットに載せる理由の方がないだろ 別にどんな人も常に同じ判断基準で動いてる訳では無いけど
121 18/04/08(日)12:10:39 No.496323486
自分で仕事できるって言ってるやつが本当に仕事できる確率ってどんくらいだろう
122 18/04/08(日)12:10:55 No.496323524
専用ゴミ箱デスクに取り付けるまで無限に空き缶とペットボトルが増えてたから 自分はスレ画を責めることは出来ない
123 18/04/08(日)12:10:59 No.496323536
おかしいはおかしいけど人間出来てるよね…
124 18/04/08(日)12:11:06 No.496323563
仕事だけはできる でも変な人はいる
125 18/04/08(日)12:11:10 No.496323574
>仕事出来るタイプでよかったね… バイトはしてたようだけど色々噛み合わずに辞めてるみたいだから仕事できるタイプなのかも微妙な感じ
126 18/04/08(日)12:11:22 No.496323605
異星人との惑星間コミュニケーションノートみたいで面白いな…
127 18/04/08(日)12:11:48 No.496323662
>申し訳ないけど普通のご家庭は流しが一杯になるまで放置しないんだ >毎食後ちゃんと洗うの >いっぱいの時点で異常だし他人から見たらゴミ屋敷一歩手前 ほんとにぃ~?ほんとに普通~?
128 18/04/08(日)12:11:53 No.496323682
俺も掃除だけはどうしても出来ないからほめてくれるかわいい嫁がいれば出来るようになるのかな?
129 18/04/08(日)12:12:10 No.496323726
素直だしノートを見る限り頭が悪いわけではなさそうだし顔が良ければ問題無いな 不細工だったら知らない
130 18/04/08(日)12:12:19 No.496323756
多分「」も「わっかんねえ奴だな!!!」って言ってブン殴っちゃうと思うよ...
131 18/04/08(日)12:13:13 No.496323915
ちんちん亭ワールドへの適合力高そう
132 18/04/08(日)12:14:00 No.496324043
>仕事だけはできる >でも変な人はいる ぶっちゃけ仕事による としか...
133 18/04/08(日)12:15:24 No.496324269
>>仕事だけはできる >>でも変な人はいる >ぶっちゃけ仕事による としか... 完全ルーチンの仕事とかならどうとでもなるよね
134 18/04/08(日)12:15:43 No.496324322
一人で定型作業を延々とするようなのなら大抵の障碍者が勤まる というか障碍者雇用でまともに仕事として成立してるのそれくらいしかない
135 18/04/08(日)12:15:54 No.496324344
日常生活に支障があっても仕事ができるなら普通に生きていけるよね
136 18/04/08(日)12:16:38 No.496324471
自分で仕事出来るって言う奴は信用してはいけない
137 18/04/08(日)12:16:58 No.496324534
鼻をかんだティッシュは嵩張るし鼻炎だと消費量凄いから再利用するためにかんだのをその辺においておく そのまま成長するとこうなる
138 18/04/08(日)12:17:00 No.496324537
>俺も掃除だけはどうしても出来ないからほめてくれるかわいい嫁がいれば出来るようになるのかな? 子供できるとできるようなるかも 俺はそうだった
139 18/04/08(日)12:17:15 No.496324571
この人は多分文章的に掃除ができないわけじゃないんじゃない 床にティッシュの塊があることが普通は気分的によくないって話だけど 気分とかいうあやふやなものじゃなく論理的にゴミ箱に捨てないといけない理由が見つけられないので理解できてないんだろう
140 18/04/08(日)12:19:55 No.496325000
食事の後にテーブルを拭くっていうやつを30過ぎてできるようになってきたほめて
141 18/04/08(日)12:20:27 No.496325107
>気分とかいうあやふやなものじゃなく論理的にゴミ箱に捨てないといけない理由が見つけられないので理解できてないんだろう そして読む限り論理を見つけた訳では無いが「でもやると褒められて褒められると気分がいいから続ける」というところに着地したのは皮肉
142 18/04/08(日)12:20:43 No.496325163
>食事の後にテーブルを拭くっていうやつを30過ぎてできるようになってきたほめて 俺より若いのにできるとかすごいな…4歳年上だけど今まで生きてきて学校の掃除以外でテーブル拭いたことねぇよ俺!
143 18/04/08(日)12:21:03 No.496325220
俺も部屋汚いから人のこと言えないけど 褒められてキャッキャしてる所が怖い
144 18/04/08(日)12:21:53 No.496325365
俺は俺が片付けるスピードより汚すスピードの方が早いだけだ
145 18/04/08(日)12:22:19 No.496325425
何でもかんでもきちんとした理屈が求められる社会に生まれるとこうなるのか
146 18/04/08(日)12:22:40 No.496325490
>そして読む限り論理を見つけた訳では無いが「でもやると褒められて褒められると気分がいいから続ける」というところに着地したのは皮肉 旦那が色々説明したけど理解してくれなくてとにかく褒めよう…になったのかな…
147 18/04/08(日)12:22:57 No.496325525
ところでトイレでうんこできるのとゴミをゴミ箱では全然違う気がするんだが
148 18/04/08(日)12:23:53 No.496325693
>旦那が色々説明したけど理解してくれなくてとにかく褒めよう…になったのかな… 色々調べて何もわからない幼児がものを覚える理由が 親が褒めてくれるから繰り返すうちに習慣付くってのに辿り着いたんじゃないかなあ
149 18/04/08(日)12:24:21 No.496325775
うんこは大抵の文脈でごみといって差し支えないしトイレは実質うんこのごみ箱として機能するのだから一緒だよ
150 18/04/08(日)12:24:44 No.496325835
ゴミを今まとめるか後でまとめるかに違いはない まあそうかも・・・
151 18/04/08(日)12:24:48 No.496325851
人間のできた夫だな
152 18/04/08(日)12:25:15 No.496325924
ウンコもゴミも生活にはいらないもんだろ? 共通項があるってことは実質同じものだ
153 18/04/08(日)12:27:37 No.496326328
インスタとかで上がるノート晒しの中でもとびっきり読みやすいのに 内容がこれって面白いな
154 18/04/08(日)12:27:54 No.496326390
毎回条件付けして強化してんのね 夫の職業が気になる
155 18/04/08(日)12:28:39 No.496326539
「」も何で他人の顔をコラしたらいけないのか理解できてないし…
156 18/04/08(日)12:28:52 No.496326586
「」はごみをゴミ箱に入れる練習したことある? 俺はない
157 18/04/08(日)12:28:56 No.496326605
放置するとすぐに腐ったり虫がたかるようなゴミはすぐに片づけるんだろうなあ それで違いがわかんねえよ!ってキレる人は付き合っていけない
158 18/04/08(日)12:29:57 No.496326791
ゴミはゴミ箱に捨てられるけど溢れてくるとゴミに手で触れたくなくてそのまま部屋中ティッシュだらけになる
159 18/04/08(日)12:30:31 No.496326909
講演お願いしたいくらいモデルケースだわ すげぇ
160 18/04/08(日)12:31:20 No.496327060
急に どした?
161 18/04/08(日)12:31:21 No.496327064
旦那実在してるの…?
162 18/04/08(日)12:33:03 No.496327385
でも右ページみたいな事良くやってるわ 普通の人が当たり前に受け入れられる事を 納得がいかないから自分が納得する解釈が出来るまでひたすら書き続けてる
163 18/04/08(日)12:33:29 No.496327459
んなばかなと思ったが目の前の机に使ったティッシュが散乱してることに気がついた
164 18/04/08(日)12:34:18 No.496327620
>旦那実在してるの…? 架空の旦那だったら一気にヤバい人になるよ!