ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/08(日)09:04:55 No.496287515
昨日初めてボルダリングしてみたんだけどめっちゃ体痛い あと子供もやってたけど凄いすいすい登ってた 子供って凄い…
1 18/04/08(日)09:05:27 6P9J4M4g No.496287669
一昨日も同じスレ文でスレ立ってたよね
2 18/04/08(日)09:06:14 No.496287942
前から疑問だったんだけど つかみ手の石?を使う順番を覚えればいいもんなんじゃないの?
3 18/04/08(日)09:06:18 No.496287965
つまりimgにボルダリングブームが…?
4 18/04/08(日)09:06:19 No.496287967
スレ「」は同じ昨日をループしているのかもしれない
5 18/04/08(日)09:07:56 6P9J4M4g No.496288575
>前から疑問だったんだけど >つかみ手の石?を使う順番を覚えればいいもんなんじゃないの? そうだよ超簡単 難しがってるのはフリです本当は誰でも簡単に5段とか登れます
6 18/04/08(日)09:08:54 No.496288918
>一昨日も同じスレ文でスレ立ってたよね ごめんそれは知らなかった というかこのスポーツを平日にできる自信ないよ
7 18/04/08(日)09:08:55 No.496288920
ボルダリング俺も友達とやったけど 高身長スポーツマンな友人より自分の方が高難易度ステージクリアできたから 重心移動とかの体捌きが重要でクリアできなかったステージクリアする為に動画見たり反復したりでゲームとして楽しかった
8 18/04/08(日)09:09:05 No.496288960
>前から疑問だったんだけど >つかみ手の石?を使う順番を覚えればいいもんなんじゃないの? 色ごとに難易度が決まってて例えば赤を掴んでいくとeasyですよーとかなってる hardとかになると片手懸垂みたいなことしないと進めなくなる
9 18/04/08(日)09:09:50 No.496289144
バランス感覚と体の軽さが大事だと思う
10 18/04/08(日)09:09:51 No.496289150
>>一昨日も同じスレ文でスレ立ってたよね >ごめんそれは知らなかった >というかこのスポーツを平日にできる自信ないよ 気にすんな気にすんな スポーツと見たらなんでも叩いて追い出そうとする奴がいるんだよ 俺も被害にあったからわかる
11 18/04/08(日)09:09:52 No.496289156
色に意味があったのか
12 18/04/08(日)09:10:30 No.496289303
>つかみ手の石?を使う順番を覚えればいいもんなんじゃないの? 前にやった人と同じ動きをしようとするだろ? 体が動かない… 足が届かない… どうやったの前の人…ってなったよ
13 18/04/08(日)09:11:32 No.496289549
>色に意味があったのか 一つの壁に色と番号や記号振ってあって 1から順番にってステージとAから順番にってステージがあったりする 少しずつ難易度上がるようになってるからアクションゲームが好きだと自分の限界値を知るのと超えるので割とハマるよ
14 18/04/08(日)09:12:00 6P9J4M4g No.496289664
ボルダリングはソロゲー リードクライミングは協力プレイ 外岩はボスバトル ジム壁で自分に見合ったレベの敵を倒して経験値貯めてボスに挑むゲームだよ
15 18/04/08(日)09:12:02 No.496289676
>色に意味があったのか スレ画もよく見ると色ごとにシール貼ってあってそれに沿って登るような感じ
16 18/04/08(日)09:12:08 No.496289693
ボルダリングのスレが立つと子供特に女児について言及するパターンがほとんどなので 「」はほんとうに女児が好きなんだなあと思いました
17 18/04/08(日)09:13:18 No.496289913
>どうやったの前の人…ってなったよ 腰、肩、捻り とにかく単純に腕を伸ばすさらに先の感じが必要になってくるよね
18 18/04/08(日)09:14:44 No.496290327
>ボルダリングのスレが立つと子供特に女児について言及するパターンがほとんどなので >「」はほんとうに女児が好きなんだなあと思いました まぁパッツンパッツンのスパッツの女児の尻を観る機会が多いのは多いけど 女児つっても同じ壁使うのは中高生だしな…
19 18/04/08(日)09:16:03 No.496290603
子供は身体が軽いからな…
20 18/04/08(日)09:16:10 No.496290639
昨日やったところだと初心者向けのルートは足は自由に石を使っていいかんじだったな それでも難しく感じたの結構あったけど
21 18/04/08(日)09:17:13 6P9J4M4g No.496290839
強い子供はリーチの無さを補う技術をちゃんと獲得してるし 尊敬して見てるよ 側から見りゃエロい目で見てるだけだろうけど
22 18/04/08(日)09:17:21 No.496290878
「」はボルダリング好きそう 他人とかかわらなくていいスポーツだし
23 18/04/08(日)09:17:33 No.496290925
165ぐらいの身長でもクリアできるように作っててありがたい
24 18/04/08(日)09:18:39 No.496291276
ジムって言っていいのかわからんけど設備投資安そうな感じだ
25 18/04/08(日)09:18:46 No.496291291
>「」はボルダリング好きそう >他人とかかわらなくていいスポーツだし 遊びとしては単純にストップアンドゴー要素ないから 苦しみが無いのがいい
26 18/04/08(日)09:20:10 No.496291659
>ジムって言っていいのかわからんけど設備投資安そうな感じだ 壁固定するのはそれなりにしっかりしないとダメそうだけどな 成人男性の体重が乗るわけだし
27 18/04/08(日)09:20:15 6P9J4M4g No.496291674
全課題女性の長さでも落とせるように設定してるジムとかもあるから 長さ足りないな…自分には無理だな…とか思っちゃうチビハゲ「」もいろんなジムを巡って自分に合った場所を探して見てほしい
28 18/04/08(日)09:21:30 No.496291991
体重を100kg以下に落としたら俺もボルダリングはじめるんだ…
29 18/04/08(日)09:21:58 No.496292174
自信つける為に一番簡単なのからやりたいのに インストラクターの人がギリギリクリアできる難易度から勧めてくる 適切な見立てでビビる
30 18/04/08(日)09:22:17 No.496292261
一回の利用で何円、何時間くらい?
31 18/04/08(日)09:23:19 No.496292688
>一回の利用で何円、何時間くらい? それは住んでる県でボルダリングで検索した方が早いよ
32 18/04/08(日)09:23:22 6P9J4M4g No.496292700
都内なら登録料と一回の料金で大体3,4千円
33 18/04/08(日)09:24:09 6P9J4M4g No.496292902
奥多摩行けばタダだよ
34 18/04/08(日)09:24:17 No.496292937
結構するんだな
35 18/04/08(日)09:24:43 No.496293038
>一回の利用で何円、何時間くらい? 登録料込なら3000円くらいで時間制限は特になかった 登録後ならシューズの貸し出しとかで合計2000円だった
36 18/04/08(日)09:24:51 No.496293079
体重と筋肉の比率なんかが如実にでるからね 中学生のガリだった頃はアゴまで上げる垂直懸垂15回余裕だったけど体鍛えながら成長してガリ脱出した大人になったら10回が超きつい
37 18/04/08(日)09:25:36 6P9J4M4g No.496293407
1ヶ月フリーパスとか一万円前後で売ってるから パス買って毎日やってりゃ一回300円くらいになるよ
38 18/04/08(日)09:26:31 No.496293622
俺なんて腕立て10回しただけで心臓バクバクおじさんになるよ
39 18/04/08(日)09:26:47 No.496293680
うちの近所は靴レンタル込みで一回2000円くらいだな
40 18/04/08(日)09:28:49 6P9J4M4g No.496294204
自宅に壁作ればあとはタダだよ! 木材とホールドと諸々込みで3畳くらいの壁が10万もあれば作れちゃうんだ! 6畳の部屋一室をまるごとボルダリング部屋にする!とか考えたら…まあ30万くらいになっちゃうかもしれないけどね 皆筋肉の神に愛されよう!
41 18/04/08(日)09:28:55 No.496294225
お外で登るのも楽しいよ 一緒に滝を登ろうよ
42 18/04/08(日)09:29:05 No.496294260
俺が苦労して上った崖をキッズがするする登っていく 体重は正義
43 18/04/08(日)09:30:24 No.496294536
初めてやると指の筋肉痛がすごいよね…
44 18/04/08(日)09:30:29 No.496294551
俺不利なウェイト背負いまくってるから無理だ
45 18/04/08(日)09:31:24 No.496294794
>初めてやると指の筋肉痛がすごいよね… 肩と背中がキツイ
46 18/04/08(日)09:32:27 No.496295013
興味あるんだけど頭も結構使いそうだねこれ
47 18/04/08(日)09:33:18 6P9J4M4g No.496295178
ハマったら指皮がなくなろうが肩が痛かろうが関節が固まろうが足の爪が変形しようが登らずには居られなくなるから安心して欲しい
48 18/04/08(日)09:33:37 No.496295252
指が変形して箸持てなくなりそう
49 18/04/08(日)09:35:44 No.496295612
色わけで決められてるならスレ画で緑だけで登れっていわれたらきつそう
50 18/04/08(日)09:36:32 No.496295788
地元のジムは1日1600円でお安かったわ
51 18/04/08(日)09:38:28 6P9J4M4g No.496296178
のぼる小寺さんとか「」向けだと思うんだけどあんま知名度ないよね
52 18/04/08(日)09:39:16 No.496296334
高さ2mくらいで怖くて無理だった
53 18/04/08(日)09:39:44 No.496296420
前にちらと見た所は命綱をインストラクターさんが持ってやってたみたいだけどなんかひとりでやりたい
54 18/04/08(日)09:40:46 6P9J4M4g No.496296616
ジムのスタッフをインストラクターって呼び方はあんましない気がする 場所によるのかな
55 18/04/08(日)09:41:16 No.496296726
>なんかひとりでやりたい 剣ヶ峰とか行って崖登ればタダやで
56 18/04/08(日)09:41:27 No.496296773
>前にちらと見た所は命綱をインストラクターさんが持ってやってたみたいだけどなんかひとりでやりたい 命綱とかしてるのは見なかったな
57 18/04/08(日)09:43:09 No.496297157
>のぼる小寺さんとか「」向けだと思うんだけどあんま知名度ないよね 現状ほぼ唯一のボルダリングの漫画だからな それ以外だと岳みたいな登山漫画かタフしかなくなる
58 18/04/08(日)09:43:24 No.496297213
>高さ2mくらいで怖くて無理だった 3~4mくらい あとクッション敷いてあるからある程度は安全よ
59 18/04/08(日)09:45:05 6P9J4M4g No.496297572
>現状ほぼ唯一のボルダリングの漫画だからな >それ以外だと岳みたいな登山漫画かタフしかなくなる 折角だしオリンピックまで連載続けりゃ良かったのになあ…
60 18/04/08(日)09:45:07 No.496297582
女の子のお尻を見放題で3000円だと?
61 18/04/08(日)09:46:29 No.496297844
>地元のジムは1日1600円でお安かったわ ジムの相場ってそれくらいで安い感じなのか
62 18/04/08(日)09:47:09 6P9J4M4g No.496297978
昔は渋谷行けば500円で遊べたんだけどな
63 18/04/08(日)09:50:05 No.496298470
登ってたら尻見てるヒマあんのかよ
64 18/04/08(日)09:51:02 No.496298670
ない
65 18/04/08(日)09:51:30 No.496298772
出入り禁止になるなよ
66 18/04/08(日)09:51:52 6P9J4M4g No.496298841
あるでしょ 実際ジムにいる時間の9割は待ち時間じゃん
67 18/04/08(日)09:52:55 No.496299084
デブには出来ない…
68 18/04/08(日)09:53:21 No.496299143
脇目も振らずなんて肉体的にもそんな延々と連続で登れないかんな!
69 18/04/08(日)09:54:21 No.496299280
腕の力で自分の体重を持ち上げよう!
70 18/04/08(日)09:57:11 No.496299757
>のぼる小寺さんとか「」向けだと思うんだけどあんま知名度ないよね 元気をもらってたけど終わってしまったね
71 18/04/08(日)09:58:00 No.496299930
>自信つける為に一番簡単なのからやりたいのに >インストラクターの人がギリギリクリアできる難易度から勧めてくる >適切な見立てでビビる 初心者の人は渾身の力でホールド持つからすぐ前腕パンプして後半まともに登れなくなるから その前に登れるギリギリのラインを登ってもらうのだ
72 18/04/08(日)09:58:00 No.496299932
どんだけボルタリングの話をしたいんだスレ「」は
73 18/04/08(日)09:58:47 No.496300051
ボルタリングのスレでそりゃないだろ
74 18/04/08(日)09:59:09 No.496300118
これ本文コピペスレじゃないとしたら ボルダリングやりにいって女児を視姦する「」が最低二人はいるということなのか…怖
75 18/04/08(日)10:00:12 No.496300298
出てる…
76 18/04/08(日)10:01:14 No.496300519
もしコピペじゃないんだとしたらココ数日で何人昨日始めてボルタリングした「」がいるんだ
77 18/04/08(日)10:01:23 No.496300553
スレ虫らしきレスもコペピで草
78 18/04/08(日)10:01:27 No.496300566
>前にちらと見た所は命綱をインストラクターさんが持ってやってたみたいだけどなんかひとりでやりたい そういうゲームモードがあるって感じだよ 一般的には綱なしで一人で登るモードがノーマルモードだよ
79 18/04/08(日)10:01:55 No.496300674
近所の金持ちの3階建の家の煙突が岩作りでそのまま登れるようになってるな 下から引っ張る縄とかてっぺんの鐘もついてた