18/04/08(日)05:44:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)05:44:16 No.496271068
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/08(日)05:45:10 No.496271098
チャーハン?ポテトサラダ?
2 18/04/08(日)05:45:14 No.496271100
ソースは?
3 18/04/08(日)05:45:57 No.496271125
関西人だけど天ぷらは天つゆがいい… 芋天だけソースはあり
4 18/04/08(日)05:46:04 No.496271129
天ぷらにソイソース
5 18/04/08(日)05:46:44 No.496271149
味噌県民だけど全部ソースかけるな…
6 18/04/08(日)05:47:29 No.496271173
なんで天ぷらにソースを…
7 18/04/08(日)05:47:45 No.496271181
西日本の人間は舌大丈夫か?
8 18/04/08(日)05:47:52 No.496271185
この中だととんかつしか使わないというか他は全部初耳だ
9 18/04/08(日)05:48:41 No.496271217
チャーハンにソースって味付けがソースなの? 出来たのにかける訳じゃないよな
10 18/04/08(日)05:49:20 No.496271237
>西日本の人間は舌大丈夫か? そういう突っ込んで欲しいの丸分かりのレスは良くないなぁ
11 18/04/08(日)05:50:47 No.496271283
このラインナップにチャーハンぶちこむのは悪意だと思う
12 18/04/08(日)05:50:55 No.496271289
カレーにソースと似た感覚なのかな
13 18/04/08(日)05:52:42 No.496271359
どこの西日本だよこんな食い方
14 18/04/08(日)05:53:27 No.496271390
名古屋とかだろ
15 18/04/08(日)05:53:32 No.496271396
ウスターソースが何なのか実はよく知らない
16 18/04/08(日)05:53:39 No.496271398
>このラインナップにチャーハンぶちこむのは悪意だと思う どこらへんが?
17 18/04/08(日)05:54:26 No.496271424
野菜切り刻んだ後の三角コーナーの中身
18 18/04/08(日)05:54:40 No.496271431
かける人もいるってくらいでメジャーではないんじゃないかな…
19 18/04/08(日)05:54:51 No.496271438
>ウスターソースが何なのか実はよく知らない それは単に無知なだけでは
20 18/04/08(日)05:55:11 No.496271453
東を左に置くな
21 18/04/08(日)05:55:17 No.496271458
俺東日本だけどポテトサラダには醤油だと思うんだ…
22 18/04/08(日)05:56:24 No.496271494
>ウスターソースが何なのか実はよく知らない 醤油みたいにとろみが無い奴だよ
23 18/04/08(日)05:56:27 No.496271496
ポテサラになにかかけるとしたら追いマヨ以外ありえん
24 18/04/08(日)05:56:56 No.496271512
ポテトサラダにソース掛けるって発想が今日の今までなかった
25 18/04/08(日)05:57:33 No.496271537
ウスターソースは西日本じゃなくむしろ東京の下町の印象 ほんと下町のおっちゃん達はなんでもウスターかける
26 18/04/08(日)05:57:54 No.496271550
てんぷらやチャーハンにソース掛ける土地なんか西にも無いだろ
27 18/04/08(日)05:58:05 No.496271557
名古屋はこいくちソースだからな…
28 18/04/08(日)05:58:32 No.496271567
>ポテトサラダにソース掛けるって発想が今日の今までなかった 酒のつまみに凄く良い塩梅になるぞ
29 18/04/08(日)05:58:57 No.496271585
>ポテサラになにかかけるとしたら追いマヨ以外ありえん 作る時すでにマヨまみれなのに?
30 18/04/08(日)05:58:59 [皿うどん] No.496271588
皿うどん
31 18/04/08(日)05:59:28 No.496271605
うちのオカンは焼き飯にウスターソースかけるなぁ まぁ何にでもウスターソースかける人なんやけど
32 18/04/08(日)05:59:39 [ちゃんぽん] No.496271610
ちゃんぽん
33 18/04/08(日)05:59:42 No.496271611
チャーハンにソースBUKKAKEて食う奴なんか居ないだろ
34 18/04/08(日)06:00:14 No.496271620
カゴメが右下のようにキャップ波打つデザインになって微妙に使いにくい…
35 18/04/08(日)06:00:14 No.496271621
>作る時すでにマヨまみれなのに? 味が薄い場合もあるからなぁ
36 18/04/08(日)06:00:52 No.496271639
関西なら京都人の前でお吸い物や炊き合わせにソースかけてもいいのか!
37 18/04/08(日)06:00:59 No.496271647
>味が薄い場合もあるからなぁ それこそソースかければ良いんじゃないの
38 18/04/08(日)06:01:21 No.496271664
ポテトサラダにソースはなんか合いそうなのは想像できるけど 天ぷらとチャーハンは味がさっぱり想像つかない
39 18/04/08(日)06:01:32 No.496271669
>それこそソースかければ良いんじゃないの 別にマヨかけてもいいんじゃね
40 18/04/08(日)06:01:36 No.496271671
>チャーハンにソースBUKKAKEて食う奴なんか居ないだろ でもソースチャーハンがあるじゃん
41 18/04/08(日)06:01:53 No.496271675
>それこそソースかければ良いんじゃないの まろやかさが死ぬからダメだ
42 18/04/08(日)06:01:53 No.496271676
>関西なら京都人の前でお吸い物や炊き合わせにソースかけてもいいのか! 画像よく見ろ 関西じゃなくて西日本だろ 京都で天麩羅やチャーハンにソース使う田舎モンなんかいねえよ
43 18/04/08(日)06:01:58 No.496271679
とんかつ以外まともな例がねえじゃねーか
44 18/04/08(日)06:02:04 No.496271683
>でもソースチャーハンがあるじゃん ごめん… 見たことないわ…
45 18/04/08(日)06:02:23 No.496271694
まぁソバめしとかあるしな
46 18/04/08(日)06:02:28 No.496271699
いも天にソースは合う 合うのだ
47 18/04/08(日)06:02:39 No.496271702
>まろやかさが死ぬからダメだ 追いマヨなんかしたらまろやかさもクソもマヨ一色に塗り潰されんだろが
48 18/04/08(日)06:02:57 No.496271710
>でもソースチャーハンがあるじゃん ない ない ありません
49 18/04/08(日)06:03:24 No.496271718
東日本生まれの東日本育ちだけど生まれてこのかたポテトサラダにソースなんてかけたことない
50 18/04/08(日)06:03:25 No.496271719
磯辺揚げもソースだな というかスーパーのやっすい天ぷらはソースで食うな…
51 18/04/08(日)06:03:26 No.496271721
あぁそうかソバ飯ってあるなぁ
52 18/04/08(日)06:03:28 No.496271723
ポテトサラダも天ぷらもチャーハンもかけないんだけど俺日本のどこに住んでるの
53 18/04/08(日)06:03:50 No.496271731
とんかつにも味噌かけて食う名古屋はどっち側なの 東には要らんぞ
54 18/04/08(日)06:03:55 No.496271736
揚げ物は基本的にソースあうと思う
55 18/04/08(日)06:04:27 No.496271756
>東日本生まれの東日本育ちだけど生まれてこのかたポテトサラダにソースなんてかけたことない 関東じゃ普通だし赤い大地でも普通だが…
56 18/04/08(日)06:04:57 No.496271769
>磯辺揚げもソースだな >というかスーパーのやっすい天ぷらはソースで食うな… ええ… マジかよ
57 18/04/08(日)06:05:08 No.496271780
こんなもん地域というかその人によるのでは
58 18/04/08(日)06:05:26 No.496271788
>関東じゃ普通だし赤い大地でも普通だが… よかった 函館は本州だったんじゃ
59 18/04/08(日)06:05:34 No.496271792
地域差は確実にある
60 18/04/08(日)06:05:44 No.496271799
串カツは基本ソースなんだから天ぷらがソースでもおかしくない
61 18/04/08(日)06:05:46 No.496271801
>いも天にソースは合う >合うのだ いも天はなんとなく解る気がする でも他のは…
62 18/04/08(日)06:05:53 No.496271809
>こんなもん地域というかその人によるのでは 一部地域でやってる人が1割いたらその地域全域の人にもお馴染みのように報じるのがテレビの礼儀
63 18/04/08(日)06:06:12 No.496271822
天ぷら用のソースは大きなスーパーでこないだ見たな 買わなかったがそういうのもあるのか!って思った
64 18/04/08(日)06:06:23 No.496271828
まあアレだ、好きに食え
65 18/04/08(日)06:06:25 No.496271829
>串カツは基本ソースなんだから天ぷらがソースでもおかしくない 日本語でおk
66 18/04/08(日)06:06:28 No.496271831
>串カツは基本ソースなんだから天ぷらがソースでもおかしくない まあポテサラも天ぷらもチャーハンもソースかけて悪い味にはならないんだろうなってのはわかってるよ かけないだけで
67 18/04/08(日)06:06:32 No.496271834
かしわ天もソースの方が合う気もする
68 18/04/08(日)06:06:48 No.496271841
>天ぷら用のソース なに それ
69 18/04/08(日)06:07:00 No.496271851
エビフライにソースかけるんだから天ぷらにかけてもいいはず…なのかな やったことないけど普通にいけそう
70 18/04/08(日)06:07:04 No.496271852
ソースと聞いて中濃とかとんかつソースを思い浮かべるからややこしくなる ウスターくらいのサラッとしてるのを思い浮かべるんだ
71 18/04/08(日)06:07:04 No.496271853
ソースな気分の時は串カツ食べるけど天ぷらは食べないかな
72 18/04/08(日)06:07:05 No.496271856
>天ぷら用のソースは大きなスーパーでこないだ見たな >買わなかったがそういうのもあるのか!って思った いろいろあるもんだなぁ…
73 18/04/08(日)06:07:07 No.496271858
>串カツは基本ソースなんだから うn >天ぷらがソースでもおかしくない ?
74 18/04/08(日)06:07:15 No.496271863
天ぷらソースも美味そうだよな、チャーハンもソース美味そう
75 18/04/08(日)06:07:25 No.496271868
トマトジュースにウスターソースだばぁ おいしい!
76 18/04/08(日)06:07:26 No.496271871
からあげはどっちなんだろうな…
77 18/04/08(日)06:07:37 No.496271880
>かしわ天もソースの方が合う気もする 唐揚げにはソースかけないだろ タルタルとかレモン汁ならともかく
78 18/04/08(日)06:08:21 No.496271906
天ぷらはそれ用のソースあったりするからね 丸亀もソースでしょ確か
79 18/04/08(日)06:08:23 No.496271907
>なに >それ その名の通りだよ 売ってるからぐぐれ
80 18/04/08(日)06:08:24 No.496271908
>トマトジュースにウスターソースだばぁ ウオッカ忘れてますよ
81 18/04/08(日)06:08:26 No.496271909
丸亀製麺の調味料立てをよく見てみるんだ あそこに天ぷら用のだしソースがあるじゃないか
82 18/04/08(日)06:08:31 No.496271914
>唐揚げにはソースかけないだろ >タルタルとかレモン汁ならともかく ごめん…味付けがビミョーな唐揚げだったらソースかける…
83 18/04/08(日)06:08:45 No.496271920
>売ってるからぐぐれ 関東じゃ見た事も無いわ
84 18/04/08(日)06:09:06 No.496271934
確かに関西の俺ん家はサツマイモの天ぷらだけはトンカツソースで食べるんだけど 他では見たことないのでうちだけのハウスルールだと思ってたわ
85 18/04/08(日)06:09:06 No.496271935
ブルドッグが出してるんだな天ぷら用ソース
86 18/04/08(日)06:09:15 No.496271942
>ごめん…味付けがビミョーな唐揚げだったらソースかける… あー味薄すぎだったり塩利いてなかったりしたら俺もやるかも
87 18/04/08(日)06:09:30 No.496271949
サラダとかせいぜいマヨネーズだろ
88 18/04/08(日)06:10:46 No.496271979
ソースは色んな果物とか香辛料混ぜてるおかげで 実はうまあじの塊だからな…
89 18/04/08(日)06:11:41 No.496272009
ポテトサラダはサラダとして食うならそのままがいいと思う ソースかけるとおつまみというか酒のアテっぽい
90 18/04/08(日)06:11:52 No.496272016
焼き飯ならわかる
91 18/04/08(日)06:12:11 No.496272030
地元は石川県だけどソース味の焼き飯で人気の飯屋あったぞ
92 18/04/08(日)06:13:36 No.496272069
キャッシュオンの立ち飲み屋で ホッピーとポテトサラダ頼んで そこにソースをかけてつまみにする貧相だけどたまらないひととき
93 18/04/08(日)06:13:49 No.496272077
かぼちゃとか芋の天ぷらにはソース合うよ サクッと揚がったのよりスーパーで買ってきたベチャッとしたののが合う
94 18/04/08(日)06:13:58 No.496272079
うちは親父も母ちゃんも東京生まれでポテサラにソースかけるな 俺はあまりやらないけど
95 18/04/08(日)06:15:36 No.496272135
ソース使うのって料理かなり限られるよね 粉物系かカツ系くらいじゃないか?
96 18/04/08(日)06:16:54 No.496272181
>ソース使うのって料理かなり限られるよね >粉物系かカツ系くらいじゃないか? 炒め物に使うと簡単に味が付けやすい オススメは鳥肉と玉ねぎのソース炒め
97 18/04/08(日)06:17:03 No.496272193
ウスターソースってオムレツにかけるものじゃないの
98 18/04/08(日)06:18:44 No.496272256
>ソース使うのって料理かなり限られるよね >粉物系かカツ系くらいじゃないか? 三重だけどソース味の豚肉のソテーあるよ
99 18/04/08(日)06:18:47 No.496272257
ウスターソースはもんじゃ専用ソースと化してる
100 18/04/08(日)06:19:31 No.496272279
ウスターはとんかつソースとかに ちょこっと混ぜて使うとコクが増すよ
101 18/04/08(日)06:20:13 No.496272301
カレーにウスターソースもアリでございます
102 18/04/08(日)06:20:14 No.496272302
>粉物系かカツ系くらいじゃないか? 焼きそばは麺類!
103 18/04/08(日)06:21:11 No.496272335
>カレーに醤油もアリでございます
104 18/04/08(日)06:21:39 No.496272349
>カレーにめんつゆもアリでございます
105 18/04/08(日)06:21:48 No.496272356
かき揚げにソースは無しだと思うけどかしわ天や芋天ならソースもいいのではとなる
106 18/04/08(日)06:22:18 No.496272365
芋にソース…?
107 18/04/08(日)06:22:40 No.496272377
>芋にソース…? コロッケ!
108 18/04/08(日)06:22:51 No.496272383
>芋にソース…? コロッケ「何か問題でも?」
109 18/04/08(日)06:23:25 No.496272402
げそ天にも合うよ!合うよ!
110 18/04/08(日)06:24:11 No.496272424
ああ芋天ってじゃがいものがあるのかごめん なんか勝手にさつまいものイメージだった
111 18/04/08(日)06:24:47 No.496272440
店で出てくる味のしっかりついたチャーハンはそのまま食べる でも家の母ちゃんの味の薄いチャーハンにはソースかけて食べてたな
112 18/04/08(日)06:24:58 No.496272443
ウスターソースをかけるとすごく安っぽい味になるよね
113 18/04/08(日)06:25:11 No.496272454
やっぱ金蝶ソース以外はないよなー!
114 18/04/08(日)06:25:22 No.496272464
>丸亀製麺の調味料立てをよく見てみるんだ >あそこに天ぷら用のだしソースがあるじゃないか 有るけどあれ全然天ぷらに合わないから掛けるの止めたぞ俺
115 18/04/08(日)06:26:24 No.496272491
さつまいものコロッケだってあるじゃないか
116 18/04/08(日)06:28:41 No.496272561
生まれも育ちも関東圏だけどポテサラにソースとか聞いたこともない
117 18/04/08(日)06:29:39 No.496272593
こんなかでおかしいのはどう見てもポテトサラダ
118 18/04/08(日)06:31:29 No.496272652
ポテトサラダもてんぴらもチャーハンも変なのでは?
119 18/04/08(日)06:31:55 No.496272663
関西は天ぷらと言いつつパン粉つけてるんでしょ? だからソース使うんでしょ?分かるぞ
120 18/04/08(日)06:32:12 No.496272674
母親は掛けるよポテサラにソース
121 18/04/08(日)06:32:54 No.496272696
天ぷらも唐揚げも同じようなもんだしな
122 18/04/08(日)06:37:30 No.496272862
ゲソ天とかマヨとソースかけて出してるしチャーハンにはもともとソースはいってるしおかしくない気がするけど
123 18/04/08(日)06:38:33 No.496272904
父がポテサラやスーパーの惣菜の天ぷらにソースかけるな ソースはドロッとしたやつ
124 18/04/08(日)06:38:48 No.496272915
とんかつ(実は俺もソース以外の美味しい食べ方あるんでしょ?)
125 18/04/08(日)06:38:57 No.496272921
>ゲソ天とかマヨとソースかけて出してるし 知らないゲソ天だ…
126 18/04/08(日)06:39:07 No.496272933
>ゲソ天とかマヨとソースかけて出してるしチャーハンにはもともとソースはいってるしおかしくない気がするけど おかしくはないというのは同意だけどちょっと何を言ってるかわからない
127 18/04/08(日)06:39:09 No.496272934
もしかして関東のチャーハンは中国や日本と違って醤油だけの焼き飯なのか
128 18/04/08(日)06:40:05 No.496272965
>チャーハンにはもともとソースはいってる 知らないチャーハンだ…… 文化が違う……
129 18/04/08(日)06:40:38 No.496272985
とんかつはソースとケチャップとしょうがを混ぜたので食べてる
130 18/04/08(日)06:42:14 No.496273057
揚げ物以外にかけること少ないな
131 18/04/08(日)06:42:33 No.496273069
障害れるの?ちょっとおいしそうかも
132 18/04/08(日)06:43:20 No.496273099
恥を知りなさい!
133 18/04/08(日)06:45:33 No.496273197
ポテトサラダ…?
134 18/04/08(日)06:53:52 No.496273524
ポテサラにソース美味いよ でも本当に美味いポテサラにはかけないよ
135 18/04/08(日)06:56:32 No.496273648
ポテトサラダは同じ皿にソースかけるの一緒に乗ってるときに一部かかることはあるからおいしいのはわかる
136 18/04/08(日)06:57:32 No.496273689
ポテトサラダにかけるやつならマカロニサラダにかけて食べても問題ないだろうな
137 18/04/08(日)07:06:22 No.496274173
ブッチギリでポテサラにソースがやばく感じるのは俺が関東人じゃないからか…?
138 18/04/08(日)07:08:50 No.496274320
>ポテトサラダにかけるやつならマカロニサラダにかけて食べても問題ないだろうな 問題ないよ
139 18/04/08(日)07:12:25 No.496274504
チャーハンにソースも味想像できるからいい ポテサラは未知の領域
140 18/04/08(日)07:12:35 No.496274510
キャベツチャーハンとか調味料からしてソースしか入れなかったりする
141 18/04/08(日)07:13:37 No.496274554
やっぱポテサラが圧倒的に異物感無いか…?
142 18/04/08(日)07:15:51 No.496274695
関西人にポテサラにソースかけるって言うとたぶん物凄い反応貰えると思う
143 18/04/08(日)07:18:39 No.496274910
>関西人にポテサラにソースかけるって言うとたぶん物凄い反応貰えると思う 関東人だけど物凄い衝撃を受けてるよ…
144 18/04/08(日)07:20:47 No.496275057
ポテサラに塩気足りなかったら塩コショウ足せよ 味的には問題ないと思うけどソースは見た目が汚れるだろ
145 18/04/08(日)07:21:10 No.496275092
>関東人だけど物凄い衝撃を受けてるよ… かける必要ねえよなぁ…ってなるよね… まぁチャーハンもかけないけど コショウくらいなら…
146 18/04/08(日)07:22:55 No.496275202
こういうのは実際かけて食べてから批判しよう
147 18/04/08(日)07:23:34 No.496275248
チャーハンにしか使わない中華スープの素をわざわざ買うより成分が同じようなソースをかけたらいいと思うね
148 18/04/08(日)07:26:21 No.496275487
>こういうのは実際かけて食べてから批判しよう 批判というかその発想は無かったというのが近いかな…
149 18/04/08(日)07:32:52 No.496275955
ソース焼き飯ってかおかんの作るベチャベチャ焼き飯はソースだったと記憶してる
150 18/04/08(日)07:33:50 No.496276042
ポテサラにソースは味薄い時にかける選択肢があるくらいでとんかつコロッケと同列で語られると?ってなる
151 18/04/08(日)07:33:50 No.496276043
0か1かみたいな分け方されてるけど 実際はとんかつが真ん中に大きくあるだけだと思うよ
152 18/04/08(日)07:42:10 No.496276696
関東も店のチャーハンにはソース入ってるけど食う側が気づいてないだけだな そのせいで中華スープの素なんて買ってるわけか
153 18/04/08(日)07:45:06 No.496276961
この手の番組に出てくる地方は空想の産物
154 18/04/08(日)07:47:17 No.496277155
天ぷらにソースは埼玉の川口での文化だろ
155 18/04/08(日)07:48:04 No.496277223
前見たコロッケに醤油かソースかの漫画でも思ったけどこういうので東日本か西日本かで大雑把に分けるの本当よくない
156 18/04/08(日)07:51:42 No.496277548
関西だとせいぜいカレーにちょっとチョイ足しでウスターかけるくらいだ つうかダシ文化なのに天ぷらにソースは無い
157 18/04/08(日)08:07:59 No.496278947
ポテサラにソースかけると箸で食べられなくない?
158 18/04/08(日)08:08:50 No.496279023
東日本西日本って括りがでかすぎて何も納得出来ねえ
159 18/04/08(日)08:11:18 No.496279231
fu22935.jpg
160 18/04/08(日)08:13:33 No.496279427
とんかつにウスターソースと魚フライにお好みソースかけるくらいだなー
161 18/04/08(日)08:14:06 No.496279465
>関西だとせいぜいカレーにちょっとチョイ足しでウスターかけるくらいだ >つうかダシ文化なのに天ぷらにソースは無い 海老天をソースでは食べないが 紅しょうがの天ぷらに何をつけてたべているのか考えればソースだなと思うはず
162 18/04/08(日)08:15:02 No.496279549
単純な興味だけどどういう過程を経て天ぷらにソースかけるようになったんだろう 昔は間違いなく天つゆだったんだろうし
163 18/04/08(日)08:16:52 No.496279720
天ぷらと言っても生地ボッテボテの奴だろたぶん
164 18/04/08(日)08:17:06 No.496279742
天ぷらには塩だろう
165 18/04/08(日)08:18:12 No.496279848
天ぷらと炒飯にはかけねえだろ~って思ったけどまぁ人それぞれだよね
166 18/04/08(日)08:18:34 No.496279878
香辛料と酢だから料理の隠し味にちょっと足すと味が引き締まるよね
167 18/04/08(日)08:20:17 No.496280036
そーすか
168 18/04/08(日)08:21:56 No.496280199
>コロッケと同列で語られると?ってなる コロッケで逆に腑に落ちた あれも中身の大部分が芋だから似たようなものと言えばそうかも 個人的にはポテサラはシメだから 何かをかけて食べることはないけど
169 18/04/08(日)08:22:27 No.496280240
>つうかダシ文化なのに天ぷらにソースは無い かつおダシを混ぜてるんだぜ https://www.oliversauce.com/products/284
170 18/04/08(日)08:22:27 No.496280241
卵かけご飯専用ソース!
171 18/04/08(日)08:23:04 No.496280299
中身がどうよりフライ衣にはソース!って言うのが基本な気がする
172 18/04/08(日)08:27:55 No.496280747
ポテサラにソースは美味しいけどこんなソース代表者みたいな顔で出て来られるのは違う