虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/08(日)03:27:01 No.496264363

こういう塗りの髪や肌がすごいチンチンにくるんだけどアニメ塗りってやつでいいのかな? 商業エロゲのボヤーッとした塗りよりなんか興奮する 影と肌の明るさを思いっきりつけてテカテカにすればこんな感じにエロくなる?

1 18/04/08(日)03:27:40 No.496264424

今だとセル画塗りの方が妥当な言い方かもな

2 18/04/08(日)03:29:37 No.496264606

いいよね

3 18/04/08(日)03:32:28 No.496264868

アニメ塗りはシンプルだけどそれゆえに下絵の出来にかなり左右される気がする

4 18/04/08(日)03:34:02 No.496264996

DLsiteの情念のこもったCG集いいよね……

5 18/04/08(日)03:35:41 No.496265119

ジーコはもう完全にアニメ塗りの方がシコれる プロ監修の生っぽいカップラーメンよりカップヌードル食べたい!って時があるみたいに

6 18/04/08(日)03:46:56 No.496265902

なんで商業エロゲってああいう塗りなんだろうああいう文化なのかな

7 18/04/08(日)03:49:11 No.496266033

商業エロゲはむしろ恐ろしく綺麗な線の引き方の方が特徴的に感じる パスできめ細かく引いた線はジーコだと少ない方よね

8 18/04/08(日)03:49:48 No.496266074

ぽぽたんは異端であった

9 18/04/08(日)03:53:54 No.496266341

差分枚数を一人で量産しなければならないので色数を絞った CG集塗りとでもいった感じかね

10 18/04/08(日)03:54:55 No.496266401

ツヤっとしてるのいいよね

11 18/04/08(日)03:56:26 No.496266485

講座とかみて挑戦してみるけど影?の付け方が難しくて…

12 18/04/08(日)03:57:56 No.496266558

>講座とかみて挑戦してみるけど影?の付け方が難しくて… それはもう完全に描き慣れるか他の人の絵見てあーふんふんなるほどーって 解った振りして描いていくとその内解った気になるからそれで通す感じかな…

13 18/04/08(日)03:59:47 No.496266674

>講座とかみて挑戦してみるけど影?の付け方が難しくて… 立体把握してないとスパッと影の境界決められないもんね…

14 18/04/08(日)04:01:18 No.496266760

シンプルな塗りいいよね 自分でやるとちょうむずかしい

15 18/04/08(日)04:05:54 No.496267038

アニメも今はフィルターかけまくってるから 1レス目でセル画塗りって言われてるように1世代区切りがあると思うね

16 18/04/08(日)04:09:29 No.496267250

>アニメも今はフィルターかけまくってるから >1レス目でセル画塗りって言われてるように1世代区切りがあると思うね 髪の塗りにグラデ+ギザギザ影みたいのはデジタルならではよね

17 18/04/08(日)04:10:35 No.496267323

アニメ塗りだとジョイライドだっけ? あれがうまいなぁと

18 18/04/08(日)04:11:42 No.496267403

数こなして雰囲気を掴むしかねぇ

19 18/04/08(日)04:15:34 No.496267625

どこから影にしていいかわからないって人はローポリイメージしろって誰かが

20 18/04/08(日)04:36:57 No.496268668

エロCGの塗りの仕事ちょっとだけかじったことあるけど 基本テカテカさせるものらしい

21 18/04/08(日)05:12:38 No.496270086

アニメでもえっちなシーンだけハイライトがテカテカになったりするよね

22 18/04/08(日)06:16:21 No.496272163

影のライン選び本当に難しいから見た目よりもはるかにテクニカルなんだよな… 迷わず影のライン引けるようになればもちろん超早いんだけど

↑Top