18/04/08(日)01:55:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)01:55:38 No.496252712
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/08(日)01:57:31 No.496253103
ツーベースヒット!
2 18/04/08(日)01:57:58 No.496253199
ショートだろこれは何で集まった
3 18/04/08(日)01:58:06 No.496253234
召喚の儀式
4 18/04/08(日)01:58:43 No.496253352
小学生かよ
5 18/04/08(日)02:00:31 No.496253664
こういう時ってプロでもアマでも声出すものじゃないのか
6 18/04/08(日)02:00:59 No.496253736
誰のエラーなんです?
7 18/04/08(日)02:01:23 No.496253802
魔法陣で牧田召喚してるコラあったな…
8 18/04/08(日)02:01:33 No.496253842
ヒットですが
9 18/04/08(日)02:01:38 No.496253859
>誰のエラーなんです? ツーベースヒット!
10 18/04/08(日)02:03:02 No.496254096
インフィールドフライじゃなかったから… ちくしょう!
11 18/04/08(日)02:03:27 No.496254160
これがきっかけで逆転されなくて良かった…
12 18/04/08(日)02:05:30 No.496254504
ワンバンした後も譲っててダメだった
13 18/04/08(日)02:05:33 No.496254513
>こういう時ってプロでもアマでも声出すものじゃないのか 歓声でお互いの声が届かない
14 18/04/08(日)02:06:45 No.496254689
ビジターや地方球場じゃなくてホームだよね…
15 18/04/08(日)02:08:11 No.496254899
プロがやるから笑えるレベルになるミス
16 18/04/08(日)02:08:54 No.496255022
現役時代守備の名手だった監督に怒られたりしない?
17 18/04/08(日)02:09:34 No.496255119
阪神戦では全力で叫ばないとダメって聞いた
18 18/04/08(日)02:09:50 No.496255156
交錯して怪我して試合に出られなくなったりそこから成績落として給料下げられたり引退とかになったら… なんてことを避けるためのプロのプレイだし
19 18/04/08(日)02:10:18 No.496255217
>プロがやるから笑えるレベルになるミス 珍プレー好プレーも思わずにっこり
20 18/04/08(日)02:11:16 No.496255358
手上げて合図とか何か無いの
21 18/04/08(日)02:13:32 No.496255698
目は上空の球を見つめてるだろう
22 18/04/08(日)02:14:33 No.496255841
>>誰のエラーなんです? >ツーベースヒット! 誰もボールに触ってないからな…
23 18/04/08(日)02:15:18 No.496255951
このあとゴロ2本で走者が生還して自責点ついたけど悪くない投球だったよワグナー
24 18/04/08(日)02:15:32 No.496255992
落ちた後まで取りに行かずに投手がとるのがひどい
25 18/04/08(日)02:16:09 No.496256060
投前二塁打か…
26 18/04/08(日)02:17:28 No.496256245
こんなことしといて勝ってんだからなんかの儀式なんだろ
27 18/04/08(日)02:18:06 No.496256327
誰かやるだろ…はマジである しかもプロ野球のガヤは本当に超うるさいから仕方ないけども >手上げて合図とか何か無いの これもド正論なので…
28 18/04/08(日)02:18:30 No.496256383
>こんなことしといて勝ってんだからなんかの儀式なんだろ 乱数調整ってやつか
29 18/04/08(日)02:19:03 No.496256458
お見合いするような打球か…?
30 18/04/08(日)02:19:22 No.496256508
牧田召喚の儀式
31 18/04/08(日)02:19:42 No.496256562
全員足を止めてからだいぶ経って落ちて来てるけど その間に誰かがちゃんと捕りに行ってることを確認とかしないもんなんだね…
32 18/04/08(日)02:20:31 No.496256670
俺が取る! あぁ~
33 18/04/08(日)02:20:57 No.496256729
球辞苑で言ってたけど ぶつかりあって怪我したくないんだとさ 外野とかでも危ない場面あるしな 分かるけども消極的に見えるのはどうしてもね
34 18/04/08(日)02:21:51 No.496256868
流石に目の前で叫べば聞こえないって事は無いと思うけどそうでもないのかな…
35 18/04/08(日)02:22:13 No.496256917
ど真ん中だから起こりうる場所ではある この辺の位置だとピッチャーは取らずにサードかファーストかな
36 18/04/08(日)02:24:10 No.496257195
外野同士とか外野と内野が交錯して交通事故並みの大怪我ってのはそんなに珍しくもないけど こんだけ高いフライをゆっくり落下地点に入って交錯してもそんなに大怪我にならなそうなもんだけどな…
37 18/04/08(日)02:24:19 No.496257215
全体的に守備はよかったけど最後にお笑いプレーがあると締まらないな
38 18/04/08(日)02:24:33 No.496257253
高校まで野球やってたけどこれ傍目からじゃ分からんと思うけど 案外落ちてくるまでに時間無いし短いんだよ 内野フライだともっとそう
39 18/04/08(日)02:25:40 No.496257410
一度満員御礼の球場に足を運んだらこの動画の感想変わると思うよ うるさいんだ
40 18/04/08(日)02:25:54 No.496257440
ここまできれいに真ん中に落ちるのも珍しいけど ここまで距離開けて様子見するのも珍しいな… みんな足止めるのはええ
41 18/04/08(日)02:27:30 No.496257657
子供・アマ・プロ問わずやるよしゃーない
42 18/04/08(日)02:27:41 No.496257681
ショートフライだと思うけど守備位置が深いせいでなんかファーストまで出てきちゃって え?お前捕るの?じゃあどうぞ?うん?…うn みたいな感じに見えなくもない
43 18/04/08(日)02:28:05 No.496257731
>高校まで野球やってたけどこれ傍目からじゃ分からんと思うけど >案外落ちてくるまでに時間無いし短いんだよ 落球本当に早いよね 硬球だともっと早いんじゃないかな
44 18/04/08(日)02:28:28 No.496257768
2人とかなら声出せばわからんこともないが こんだけ人数いて全員声出してるとしたら…
45 18/04/08(日)02:28:41 No.496257798
そう! 誰もボールを取ろうとしないのである!!
46 18/04/08(日)02:29:10 No.496257863
(((((誰か捕るだろ・・・・・・)))))
47 18/04/08(日)02:32:40 No.496258349
結局一番取りに行かなくていいピッチャーが取りに行かされるとは
48 18/04/08(日)02:33:06 No.496258405
外野守ってたけど守備位置・範囲を逸脱して取りに来るヤツすげぇ嫌われてたな なんでかっていうと上で言われてるけど怪我するかもしれねぇからさ アマでもそういう意識あるからプロだと余計にあるんじゃねぇか
49 18/04/08(日)02:33:24 No.496258448
途中で全員ボールを見失ったようにも見える
50 18/04/08(日)02:33:57 No.496258517
カバーしようとして集まったんだろうけどその割にワンバンの後の対応が…
51 18/04/08(日)02:34:17 No.496258563
交錯怖いもんねしょうがないね
52 18/04/08(日)02:34:47 No.496258632
この試合の天候風向きは知らんけど 風が強かったら滅茶苦茶流されて誰が補給するか迷うって展開もあり得るとだけ
53 18/04/08(日)02:36:05 No.496258791
怪我するよりはマシだよ
54 18/04/08(日)02:36:52 No.496258882
>アマでもそういう意識あるからプロだと余計にあるんじゃねぇか 生活かかってるもんな
55 18/04/08(日)02:37:06 No.496258909
お互い全力疾走かつ目はボールを向いてるから事前にガード不可 幸い大きな怪我はなかったけどぶつかった衝撃で気絶した事ならあるよ
56 18/04/08(日)02:38:23 No.496259052
だから声出せって! 観客は…少しお静かに!
57 18/04/08(日)02:39:11 No.496259160
勝敗に直結する場面じゃなくて良かったな
58 18/04/08(日)02:39:53 No.496259260
>外野守ってたけど守備位置・範囲を逸脱して取りに来るヤツすげぇ嫌われてたな 内野だと余計に狭いから危ない マジで上手くてもレギュラー外されるまである
59 18/04/08(日)02:40:17 No.496259313
どっちが正解とかは無いしむしろ野球人としたらスレ画が正解だと思うけど 赤星みたいに例え怪我したとしてもボールに飛び込んでると思いますって言う方がカッコイイ
60 18/04/08(日)02:40:56 No.496259408
みんなボールおってるけど 少し周り見て手あげてるやつみて確認とか そういう余裕ないの?
61 18/04/08(日)02:42:05 No.496259535
西武って現時点で12球団でも内野守備は固い方だと思ってたんだけどこういう珍プレーが起こるから面白いわ
62 18/04/08(日)02:42:33 No.496259603
ビュリダンの驢馬
63 18/04/08(日)02:44:00 No.496259795
>少し周り見て手あげてるやつみて確認とか 誰も手を上げてないなよし行くかって全員が思っちゃって同じこと繰り返すからあんま意味ない
64 18/04/08(日)02:45:25 No.496259933
風とかじゃなくてただの凡フライなのかこれ
65 18/04/08(日)02:46:18 No.496260016
ファーストが変に追ってるから多分風はあるんじゃないかな
66 18/04/08(日)02:46:34 No.496260035
声掛け徹底しても 「「「「「よし!俺が取るわ!」」」」」 「「「「「えっ!?」」」」」 ってなったらどうしようも無いか…
67 18/04/08(日)02:47:35 No.496260145
ドーム球場なのに風があるのも変な話なんだけどな…
68 18/04/08(日)02:48:08 No.496260196
>>アマでもそういう意識あるからプロだと余計にあるんじゃねぇか >生活かかってるもんな カープの新井と菊池の話が守備範囲だと面白かったな 明らかにセカンドの位置でも突っ込んでくる時があるのにそりゃファーストだろって場所でも菊!って呼ばれるときがあっていい加減にしろって菊池が怒ってた話 流石に本気でキレてるわけではなかったけど
69 18/04/08(日)02:49:06 No.496260300
複数人が俺が行く!って言っちゃった場合がね ちょっと待って誰だ?ってなってもボールから目を離すわけにいかないから周りも見れないし
70 18/04/08(日)02:49:11 No.496260310
西武ドームなんもいいことないんだからもう穴塞げばいいのに
71 18/04/08(日)02:50:38 No.496260482
マイク有りの近未来野球どうかなって思ったけど 盗聴だのジャミングだのの電子戦が始まるからダメだな
72 18/04/08(日)02:51:12 No.496260548
ちょうど昨日の試合でピッチャーフライを取ろうとした美馬に1塁からフラフラ走ってきた今江が後ろからガッチリ抱きついてたな
73 18/04/08(日)02:51:32 No.496260591
>ちょうど昨日の試合でピッチャーフライを取ろうとした美馬に1塁からフラフラ走ってきた今江が後ろからガッチリ抱きついてたな 抱きつきたかっただけでは…?
74 18/04/08(日)02:53:42 No.496260814
>抱きつきたかっただけでは…? あったあった https://www.youtube.com/watch?v=xntEQguZSjA
75 18/04/08(日)02:54:50 No.496260945
2人以上集まって誰でも取れそうな時はポジションで優先順位決めておくみたいなのはできないのかな
76 18/04/08(日)02:57:01 No.496261175
>2人以上集まって誰でも取れそうな時はポジションで優先順位決めておくみたいなのはできないのかな 決めてるんだろうけどじゃぁどこからどこまでが誰でも取れそうな所なのかってなって結局…
77 18/04/08(日)02:58:54 No.496261358
そんな頻繁に起こってる訳じゃないからスレで言われてるような対策は考えられてるだろう
78 18/04/08(日)02:58:56 No.496261361
決めてるけど本来取るべきじゃない人が近づきすぎてビビったとかそんなん
79 18/04/08(日)02:59:25 No.496261416
中村が捕りにいきそうな様子だったので源田は自重 打球が落下中に源田のほうへ流れたので中村も自重 山川浅村は中村源田のどちらかが捕るだろうと自重 こんな感じかな 打球が落ちたとき慌てて捕りにいかず三塁ベースカバーに戻った中村の判断は正しい
80 18/04/08(日)03:01:57 No.496261684
たまにはお見合いパーティーもいいよね
81 18/04/08(日)03:02:28 No.496261741
これもメットライフの隙間のせいってやつなんだ
82 18/04/08(日)03:03:19 No.496261829
動物を観察してる気分
83 18/04/08(日)03:03:39 No.496261863
経験者からするとお見合いはマジでしょうがない 声出せばいいとは言うけど同時に声出すことも有るし