18/04/08(日)01:33:38 「ミラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)01:33:38 No.496248134
「ミラのルカティエルです」 正統騎士団の大剣が閃き、亡者のソウルを狩り奪った。暗く濁った返り血が、翁の仮面に飛び散る。 訪れた街の亡者鍛冶屋を脅して研がせた刃は、数週間ぶりに鋭い切れ味を取り戻していた。 今日はこれで28人目。多くはないが少なくもない。 「ミラのルカティエルです」 一日の狩り納めとして29人目。既に陽は半ば山影に隠れ、頭上には薄く白い月が昇っていた。 大剣を鞘に納め、昨日亡者商人から奪った火の蝶で焚火を熾した。 火防女の篝火とはまた異なる火の暖かみが、戦神の甲冑越しに冷えた身体を癒してくれる。
1 18/04/08(日)01:33:53 No.496248194
呪いを乗り越え、かの地を去った後も、こうして亡者を狩っている。 もうソウルを得ずとも正気でいられるのだ。もはや日課と呼ぶほかない無意味な行為。 薪の王の資格も、闇の王への道も、己の意志で全て棄てたのだ。 今や正真の不死となったこの身にあるものは、弱き友との約束と、亡者狩りの日常のみ。 それしかない。それだけでよい。亡国の野盗として生きた前半生に、相応しい後半生ではないか。 ふと、今日狩った29人の亡者を想った。彼らはをいかにして生きたのだろう。その生に、悔いはなかったのか。 それはともかく、焚火を眺める視界の端を、亡者の中年が呻き声をあげながらよたよたと横切った。 ――やれやれ。29人では少しキリが悪いな。 仮面を被り直し、大剣を鞘からいそいそと抜きながら、独りごちた。 「ミラのルカティエルです」 30人目のソウルを、刃が啜った。
2 18/04/08(日)01:35:30 No.496248546
サイコか貴様
3 18/04/08(日)01:35:55 No.496248635
ミラのルカティエルの怪文書初めて見た
4 18/04/08(日)01:36:47 No.496248792
亡者特攻が付くくらいだからこんな夜を幾度となく繰り返したんだろうな どうか覚えていてほしいという儚い願い
5 18/04/08(日)01:36:48 No.496248799
まだ30人なのか さては新米ミラのルカティエルだな
6 18/04/08(日)01:39:41 No.496249354
>訪れた街の亡者鍛冶屋を脅して研がせた刃は、数週間ぶりに鋭い切れ味を取り戻していた。 >昨日亡者商人から奪った火の蝶で焚火を熾した。 本当に亡者だったの…?
7 18/04/08(日)01:39:51 No.496249386
この日は30人狩って寝たということだろう 時間は無限にあるしあまり必死になってルカちゃん啓蒙しても疲れちゃうぜ
8 18/04/08(日)01:43:11 No.496250106
なぜ今になって怪文書が…?
9 18/04/08(日)01:44:30 No.496250367
毎夜毎夜数十人にミラのルカティエルですしてるんだろう
10 18/04/08(日)01:45:10 No.496250497
画像はファーナムマンだけどスクのルカティエルはルカちゃん仮面にファーナム鎧か 狂人だな
11 18/04/08(日)01:45:58 No.496250638
そして伝説へ
12 18/04/08(日)01:46:42 No.496250799
ノー狂人 イエスミラのルカティエル
13 18/04/08(日)01:47:46 No.496251001
ダークソウル怪文書初めて見た
14 18/04/08(日)01:49:22 No.496251352
もうミラのルカティエル以外の言葉を忘れてそう
15 18/04/08(日)01:49:24 No.496251359
なんか意識高い系雑誌の記事みたいな怪文書だな
16 18/04/08(日)01:49:33 No.496251387
そうかい?俺がルカスク見るのはこの夜二度目だぜ まあルカちゃん大剣の逸話見るにこういう話がどれだけ積み重なっても矛盾はないんだよな
17 18/04/08(日)01:51:32 No.496251871
ルカちゃんイベント完遂してルカちゃんソードを使いまくり仮面にルカちゃんの名前を付け薪にもならず王。にもならず が公式ルートなんだっけ
18 18/04/08(日)01:52:48 No.496252130
特に断定はされていないがそうであっても特に矛盾しない感じ ほぼ確実に火を継いでいる1主人公に比べて何してても問題ない焚べる者は本当に自由だ
19 18/04/08(日)01:54:32 No.496252483
お前の個性面白すぎるぞ…こんなことになるなんて…
20 18/04/08(日)01:54:47 No.496252520
3の装備のテキストとかから絶望をくべるマンはルカちゃんの伝説を伝え歩く人になってるってのはほぼ確定じゃね 第三者がルカちゃん伝説伝え歩いてたとか逆に怖いぞ
21 18/04/08(日)01:56:15 No.496252844
ルカちゃんが亡者狩りした可能性もゼロではないし…限りなく低いが
22 18/04/08(日)01:56:54 No.496252975
くべるものさんはなんとなく全員分のイベント完走してそのままどこかに旅立って特定の地に留まらなかったイメージがある
23 18/04/08(日)01:57:18 No.496253059
(その辺の亡者相手に返り討ちにあうルカちゃん)
24 18/04/08(日)01:57:35 No.496253110
ルカちゃんはまず亡者見つけたら直進して落下死するからな
25 18/04/08(日)01:59:22 No.496253460
3でルカちゃんソードとかマスクが手に入るから 3の時代にはもうくべるマンも限界でどこかで朽ちてるんだろうか
26 18/04/08(日)02:00:05 No.496253591
>ルカちゃんが亡者狩りした可能性もゼロではないし…限りなく低いが ルカちゃん初対面の時点で亡者になること確定だからたぶん無理じゃないかな…
27 18/04/08(日)02:00:26 No.496253647
焚べるものはルカちゃんとかその他知り合いのことを語り歩いて焚べるもの本人のことは別の人が言い伝えてるくらいが良い
28 18/04/08(日)02:02:00 No.496253921
名乗っても狩っちゃったら名前残らなくね?
29 18/04/08(日)02:02:23 No.496253985
>3でルカちゃんソードとかマスクが手に入るから >3の時代にはもうくべるマンも限界でどこかで朽ちてるんだろうか アズラティエルの装備かさばるから捨てちゃった
30 18/04/08(日)02:02:32 No.496254007
>名乗っても狩っちゃったら名前残らなくね? 亡者だからどうせ不死だし 自分を殺した相手として記憶に刻まれるんだろう
31 18/04/08(日)02:05:39 No.496254533
3時代の亡者がルカちゃんに会ってるはずないのに特攻刺さるしあまり深く考えてはいけない
32 18/04/08(日)02:06:12 No.496254600
まあ「」が盛りに盛るのはいつものことだから
33 18/04/08(日)02:15:04 No.496255910
火を継いだ絶望をくべる灰の上位者ことミラのルカティエルです
34 18/04/08(日)02:18:56 No.496256440
>3時代の亡者がルカちゃんに会ってるはずないのに特攻刺さるしあまり深く考えてはいけない あれはつまり会ってないはずの3時代にすら亡者たちから恐れられる程に亡者を狩ったって事であり 本物の剣は大樹に封じられたけどその大樹のソウルから亡者たちの恐れと共に復元した故に亡者狩りと化したんだよ
35 18/04/08(日)02:22:27 No.496256950
まあ灰は本来火を継ぐ者じゃないしな…火を継ぐエンドでも燃え方が情けないからすぐ消えそう