うしお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/08(日)00:31:12 No.496231244
うしおととら観終わったんだけどとらロスがやばい つらい
1 18/04/08(日)00:34:28 No.496232332
あざといし可愛いしかっこいいし人外だし辛い
2 18/04/08(日)00:34:49 No.496232439
気持ちはわかる
3 18/04/08(日)00:35:17 No.496232589
とらちゃんいいよね…
4 18/04/08(日)00:35:58 No.496232806
アニメ?漫画?
5 18/04/08(日)00:36:04 No.496232837
俺が最後に消えていく人外相棒キャラが好きになったのはスレ画のせい
6 18/04/08(日)00:36:05 No.496232847
さあ次は漫画読もうねえ…
7 18/04/08(日)00:36:40 No.496233055
しばらくハンバーガー見るたびあぁ…ってなるよね
8 18/04/08(日)00:37:33 No.496233357
とらまゆ尊いよね…
9 18/04/08(日)00:37:50 No.496233432
最後の1コマに救われたけどつらい
10 18/04/08(日)00:38:02 No.496233496
さあ次はからくりサーカス読んでピアノを弾こうねぇ
11 18/04/08(日)00:38:05 No.496233520
でも真由子は変態だと思います
12 18/04/08(日)00:39:13 No.496233946
>アニメ?漫画? ごめん変な言い方したけどアニメ最初の数回しか見れなくてその後漫画で読んだ 読み終わってすごい喪失感にさいなまれている たすけてくれ
13 18/04/08(日)00:40:05 No.496234280
もっと真由子とイチャついてほしかったし潮と二人でバカやりながら延々悪い妖怪退治してほしかった 外伝はポチった
14 18/04/08(日)00:40:06 No.496234284
書き込みをした人によって削除されました
15 18/04/08(日)00:40:17 No.496234349
外伝を読むんだ
16 18/04/08(日)00:40:36 No.496234437
からくりはからくりでババアロスが辛い…
17 18/04/08(日)00:40:53 No.496234504
外伝はいいよね…とらの昔の話とか満載で
18 18/04/08(日)00:41:30 No.496234721
こんなあざといキャラと思わなかった 一人称がいい わしだよわし おじいちゃんだよ
19 18/04/08(日)00:42:08 No.496234935
外伝はいいぞ ラストのやつ読み終わったらとらああああああああってなる
20 18/04/08(日)00:42:21 No.496235003
>外伝はいいよね…とらの昔の話とか満載で 人を食いまくってたってのも実は名を騙る偽物ってのがわかるのも良いよね
21 18/04/08(日)00:43:49 No.496235483
潮との関係が理想的コンビすぎて そろった瞬間の無敵感がいい…
22 18/04/08(日)00:44:22 No.496235710
最終回でまだハンバーガー見ると涙がって言う真由子で泣く
23 18/04/08(日)00:44:57 No.496235905
うしおととらの縁いいよね…
24 18/04/08(日)00:45:10 No.496235972
それだけに流兄ちゃんの件で2人が別れたときの絶望感すごいよね…
25 18/04/08(日)00:45:20 No.496236052
>からくりはからくりでババアロスが辛い… ルシール先生ヤバいよね カーテンコールでドットーレと手を取り合って二人共笑顔なの販促だよ
26 18/04/08(日)00:47:06 No.496236684
最終章うしおととら 最終回うしおととらの縁とかころす気かってなった というか最終回のうしおが心を殺しに来る 空っぽの倉見てそんな顔するだけでもあれなのにその後ちゃんと振り切って前向いて歩き出すなや!!!!本当にもう終わりなんだって否応にも思い知らされるじゃん!!
27 18/04/08(日)00:47:29 No.496236820
当時のうちの姉みたいなこと言いやがって…
28 18/04/08(日)00:48:33 No.496237125
あいつ
29 18/04/08(日)00:49:04 No.496237242
あいつ
30 18/04/08(日)00:49:17 No.496237299
からくりは今度読むよ…いい人外と出会えるといいな
31 18/04/08(日)00:50:02 No.496237543
>からくりは今度読むよ…いい人外と出会えるといいな 私は歌もうたえるんだ
32 18/04/08(日)00:50:14 No.496237613
一言一句わかってつらい 最終回のうしおいい…よくない…やっぱりいい…つらい
33 18/04/08(日)00:50:46 No.496237754
>ルシール先生ヤバいよね >カーテンコールでドットーレと手を取り合って二人共笑顔なの販促だよ アニメはカーテンコールやってくれるかなぁ…
34 18/04/08(日)00:51:12 No.496237894
>からくりは今度読むよ…いい人外と出会えるといいな からくり読んだら今度は月光条例見てデクノボーになろうねぇ
35 18/04/08(日)00:51:27 No.496237970
>それだけに流兄ちゃんの件で2人が別れたときの絶望感すごいよね… ごめんあそこめっちゃ興奮した ここまでやんのかって思ったけどその後戻ってきてこのバカボケナスアホンダラ!!やってラストバトルに突っ込む怒涛の展開で死んだ
36 18/04/08(日)00:52:02 No.496238111
あいつDランクのキャラクターから風呂敷を畳み始めた!
37 18/04/08(日)00:52:38 No.496238322
当時とらがいなくなったのが実感できなくてコミックス持ったまましばらく放心してた素直なガキだった…
38 18/04/08(日)00:53:02 No.496238436
これ以上ないくらいに心を折って槍も砕く! …なんか復活した
39 18/04/08(日)00:53:31 No.496238579
おぎゃあああ!!
40 18/04/08(日)00:53:43 No.496238624
>これ以上ないくらいに心を折って槍も砕く! >…なんか復活した 紅蓮ー!助けて紅蓮ー!! し…死んでる…
41 18/04/08(日)00:53:59 No.496238695
最古の四人いいよね… 最後の四人はうん…
42 18/04/08(日)00:54:04 No.496238720
白面がいい仕事をし過ぎる いや最悪なんだけどいい仕事をし過ぎる 流はよくぞ裏切らせてくれたって思った ぶっちゃけ唐突だな!!って思ったけどとらと本音垂れ流しながら殴り合ってるとこでどうでもよくなった 俺は天才じゃねえええええええひゃああああははははは怒りやがった天才が怒りやがったぜえーーー!!!!
43 18/04/08(日)00:54:55 No.496238987
序盤の獣から戻ったうしおと喜んで戦うとらも好きなんだ
44 18/04/08(日)00:55:29 No.496239142
おめえは人間だろうが いいよね
45 18/04/08(日)00:55:33 No.496239160
アニメで一気に見るととらほんとに煽りが上手いなって思った
46 18/04/08(日)00:55:34 No.496239169
ラスト数巻の密度がやばかった体感での経過速度が というかいいキャラがどんどん死んでいくのがもったいないようなこれでいいような
47 18/04/08(日)00:55:41 No.496239190
>最後の四人はうん… やられ役というか文字通り舞台装置としてはいいと思うよ 劈拳を思い出すところとか
48 18/04/08(日)00:55:49 No.496239224
婢妖のせいでみんながうしおの事忘れてるのにとらがちゃんと覚えてたシーンいいよね…
49 18/04/08(日)00:56:02 No.496239283
ちゃんつけて呼ぶのが最高に似合うよねとらちゃん
50 18/04/08(日)00:56:11 No.496239320
とらは本当に完成度高いキャラだよね…
51 18/04/08(日)00:56:40 No.496239461
>婢妖のせいでみんながうしおの事忘れてるのにとらがちゃんと覚えてたシーンいいよね… 最高に救われるよね…
52 18/04/08(日)00:56:46 No.496239477
>とらは本当に完成度高いキャラだよね… 可愛いしあざといし最高にかっこいい…
53 18/04/08(日)00:56:47 No.496239480
真由子がいい子すぎてそっちも辛い どんだけ良妻なの…なんでそこで送り出せるの…
54 18/04/08(日)00:57:00 No.496239532
早口すぎる…
55 18/04/08(日)00:57:00 No.496239534
>婢妖のせいでみんながうしおの事忘れてるのにとらがちゃんと覚えてたシーンいいよね… いい… 読みながら潮と一緒に手をグッてしたよ…
56 18/04/08(日)00:58:07 No.496239861
年取ったせいか藤田の漫画よんでると涙腺開きっぱなしになるんだ
57 18/04/08(日)00:58:12 No.496239883
>とらは本当に完成度高いキャラだよね… バディものの相棒として本当に良いと言うか 最終戦で合流してのうしおととらはずるい
58 18/04/08(日)00:58:14 No.496239890
>>婢妖のせいでみんながうしおの事忘れてるのにとらがちゃんと覚えてたシーンいいよね… >最高に救われるよね… 潮くんがちょっとガッツポーズしてるのいいよね…
59 18/04/08(日)00:58:19 No.496239911
あと妖怪漫画なのにボスが怪獣だこれ!!ってなった こんな規模のでかい話と思わなかった
60 18/04/08(日)00:58:49 No.496240024
>俺は天才じゃねえええええええひゃああああははははは怒りやがった天才が怒りやがったぜえーーー!!!! 加減しろバカ!!
61 18/04/08(日)00:58:53 No.496240044
藤田は短編集もいい 黒博物館なんかは手軽でおすすめです
62 18/04/08(日)00:59:53 No.496240293
>あと妖怪漫画なのにボスが怪獣だこれ!!ってなった ラスボスの絶望感として他に類を見ないレベルだと思う
63 18/04/08(日)01:00:07 No.496240361
いやほんとトライガンの時もだったけどちょい昔の漫画読んでみるもんだわ 早口で自分でも気持ち悪いけど休日のテンションで一気読みできるとマジ来る
64 18/04/08(日)01:00:12 No.496240392
>黒博物館なんかは手軽でおすすめです バネ足もいい… グレフロ尊い…
65 18/04/08(日)01:00:54 No.496240576
夜の歌いいよね…
66 18/04/08(日)01:00:55 No.496240586
うしとらは昔のマンガじゃないだろ・・・
67 18/04/08(日)01:01:19 No.496240701
>最古の四人いいよね… >最後の四人はうん… ロリコロンビーヌとディアマンティーヌは藤田マンガで珍しいタイプのシコリティがあると思う
68 18/04/08(日)01:01:23 No.496240714
待てよ!トライガンは最近の漫画だろ!?
69 18/04/08(日)01:01:44 No.496240822
西のかまいたちとの対決でとらが十郎の代わりするところもいい…
70 18/04/08(日)01:01:53 No.496240853
待って トライガンは最近の漫画でしょう?
71 18/04/08(日)01:02:49 No.496241067
>最終戦で合流してのうしおととらはずるい 罵り合いからの行くぜぇとらー!知るかようしおーっ!で毎回泣く
72 18/04/08(日)01:03:01 No.496241122
>夜の歌いいよね… 暁の歌いいよね…
73 18/04/08(日)01:03:20 No.496241198
>年取ったせいか藤田の漫画よんでると涙腺開きっぱなしになるんだ 流兄ちゃんが死ぬ間際とかマジで無理
74 18/04/08(日)01:03:23 No.496241211
うしとらとからくりで全く別のタイプのW主人公書いてるのが面白い 片方は最高のバディで揃えば無敵のコンビ もう片方は最初の章だけ一緒に行動 後は鳴海の言葉だけで繋がってて共闘するのも最後の一瞬だけという
75 18/04/08(日)01:03:24 No.496241214
>俺が最後に消えていく人外相棒キャラが好きになったのはスレ画のせい この前スレ立てたけどとらが好きならこれの残り3つどれも楽しめると思うんでおすすめする su2333248.jpg
76 18/04/08(日)01:03:46 No.496241295
>>夜の歌いいよね… >暁の歌いいよね… いい…
77 18/04/08(日)01:04:19 No.496241416
>この前スレ立てたけどとらが好きならこれの残り3つどれも楽しめると思うんでおすすめする >su2333248.jpg 右下だけよく分からんが他3つはもれなく好きだよ
78 18/04/08(日)01:04:30 No.496241470
>後は鳴海の言葉だけで繋がってて共闘するのも最後の一瞬だけという 背中合わせてのアレとか代わりに勝が宇宙に行くシーンとかいいよね 特に後者は結果的に最適解だったし
79 18/04/08(日)01:04:42 No.496241540
終わり辺りでもういい加減これ以上性癖ついてくること無いだろうと思ってたらナガレ戦とシャガクシヤ変と真由子でやられた 終盤にイベントブチこんできすぎだろって あと黒いとらとタイマン張って死んだ黒コートのちゅうごくじんなんなのあのど真ん中に突き刺してくるような果て方は
80 18/04/08(日)01:04:47 No.496241562
からくりサーカスに対して島本和彦の犯した罪は大きすぎると思う
81 18/04/08(日)01:05:01 No.496241616
>su2333248.jpg グリードが2人! 個人的にはここに流星のウォーロック入れたい というか一番とらに近いと思う
82 18/04/08(日)01:05:11 No.496241658
>右下だけよく分からんが他3つはもれなく好きだよ ハガレンのグリード この中だと唯一主人公の相棒じゃないけどかなり見せ場がある
83 18/04/08(日)01:05:13 No.496241666
ボクシングしようぜ!
84 18/04/08(日)01:05:15 No.496241672
アニメのヒョウさん浪川無理して出してるな…って思って聞いてた 最終決戦の時に意図が分かって泣いた
85 18/04/08(日)01:05:25 No.496241708
人外バディものの金字塔すぎる…
86 18/04/08(日)01:05:55 No.496241853
>アニメのヒョウさん浪川無理して出してるな…って思って聞いてた >最終決戦の時に意図が分かって泣いた 本質はただの家庭の優しいお父さんだからな
87 18/04/08(日)01:06:07 No.496241909
>特に後者は結果的に最適解だったし 勝と犬とディアマンティーヌの波状攻撃で心が折れるラスボス
88 18/04/08(日)01:06:12 No.496241940
なんで俺がグリード大好きだって分かったの
89 18/04/08(日)01:06:23 No.496241993
ひょうさん普通の父親だったときと声色が全然違うのいいよね…
90 18/04/08(日)01:06:31 No.496242033
>su2333248.jpg 好きな奴しか居ない四分割だ…
91 18/04/08(日)01:06:54 No.496242129
>個人的にはここに流星のウォーロック入れたい >というか一番とらに近いと思う ものすごいしっくりきたわ…
92 18/04/08(日)01:06:59 No.496242150
>人外バディものの金字塔すぎる… うしとらと寄生獣は本当にすごい ヒストリエも人外バディものになりつつある
93 18/04/08(日)01:07:20 No.496242225
>ひょうさん普通の父親だったときと声色が全然違うのいいよね… 過去の時に普通の父親の後に出した声が掠れ果ててるのがいいよね…
94 18/04/08(日)01:07:29 No.496242265
>この前スレ立てたけどとらが好きならこれの残り3つどれも楽しめると思うんでおすすめする >su2333248.jpg グリードとアンクは大好きなんだ というかうしとら読んだのは人外系好きの界隈で進められたからなんだ 寄生獣はまだだ…読まないと
95 18/04/08(日)01:07:34 No.496242283
自分の家に…帰ったのよ あの一言で何回涙腺が緩んだことか
96 18/04/08(日)01:07:47 No.496242326
>ボクシングしようぜ! 少し泣く
97 18/04/08(日)01:08:07 No.496242400
>からくりサーカスに対して島本和彦の犯した罪は大きすぎると思う 誰だ…誰かが俺の後ろでサービスしている!?
98 18/04/08(日)01:08:21 No.496242451
やっと男の人に 抱きしめてもらっちゃったァ
99 18/04/08(日)01:08:44 No.496242546
>ボクシングしようぜ! 登場した時はあんなんなのに最後にうしおいいよな…いい…ってなるのがね… そりゃ流兄ちゃんも歪む
100 18/04/08(日)01:09:07 No.496242629
>背中合わせてのアレとか代わりに勝が宇宙に行くシーンとかいいよね >特に後者は結果的に最適解だったし 白金もどきが連続で襲いかかってくるボスラッシュは鳴海がボコる100倍効くだろうな…
101 18/04/08(日)01:09:39 No.496242752
終盤とか外伝のとら見ると本当に女子供食ってたのかなってなる 食ってたんだろうけど
102 18/04/08(日)01:09:46 No.496242788
すまん昔というかよく考えたらトライガンとうしとらですでに結構時期離れてるけど読む機会なくて最近読んだら性癖ブッスブスやられたのがこの二つだったんだわ というかほんと潮が追い詰められすぎてて鬼畜かこいつと思った なんであんな頑張ってたのにあんな目に遭わなきゃならないんだよ!!!!!ってなった
103 18/04/08(日)01:10:02 No.496242851
アニメの最後のEDを聞いて ボーカルのインタビューで自身の歌の事よりうしとらの思い出を早口で喋ってるのを見るといいぞ
104 18/04/08(日)01:10:14 No.496242906
最終決戦で全員集合いいよね…個人的には雪女あたりの流れは毎回グッと来る
105 18/04/08(日)01:10:15 No.496242915
あの回って親子も朴璐美と石川由依だから演出も話も声優も全部気合入ってた
106 18/04/08(日)01:10:24 No.496242949
>ものすごいしっくりきたわ… スバルくんはどっちかというと勝の性格で うしおに近いのは熱斗くんなのもちょっと面白い
107 18/04/08(日)01:10:50 No.496243049
うしとらとハガレンは誰に勧めても間違いない漫画Sランクと俺のなかでなっているので読んでないなら今すぐ是非
108 18/04/08(日)01:10:50 No.496243053
アニメはOPは当然としてEDもいい曲そろってるよね
109 18/04/08(日)01:11:10 No.496243129
寄生獣でミギーが何してるんだ!(自分を置いて)逃げろ!って言って後藤からシンイチを逃すシーンも 最終決戦で自分の身体を槍に貫かせて 今までどうでもいいと思ってたけど潮や真由子や自分を慕う雑魚妖怪やら日常を白面如きにぶち壊されるのがなんだかムカついたんだってはにかみながら言うシーンも 初期には人間の感情や自己犠牲なんて理解できないわーって言ってた対比があるから物語を通じての心の変化が分かっていいよね…
110 18/04/08(日)01:11:24 No.496243184
トライガンもさあ レガート戦終わってボロボロのヴァッシュが再起したりするの本当に良いよね あとアニメ最終回のウルフウッド展開をちょっと意識したような演出とか
111 18/04/08(日)01:11:31 No.496243215
>ボクシングしようぜ! あの人たちも泣いた というか予想外のキャラに泣かされ過ぎた 科学がめちゃくちゃ頼もしい力になっててびっくりした あと個人的にラストバトルで雪女のばあさんにやられた あのばあさんの話でラストにばあさんが泣いてるとこが中盤までのうしとらだとうしお暴走と並んで一番好きだったわ
112 18/04/08(日)01:12:18 No.496243366
>白金もどきが連続で襲いかかってくるボスラッシュは鳴海がボコる100倍効くだろうな… さっき立ってたスレでも言われてたけど 予定通り兄さんの生き写しの鳴海が行くとボロクソにされようが恨み辛み吐きつつへらへら悲劇のフラレ男気取って最後は嫌だよバーカァァァって感じに拒否ってお終いだろうから あれはどの道勝しか無理
113 18/04/08(日)01:12:31 No.496243411
いいか「」聞いてくれ うしとらはもう連載開始から三十年近い漫画なんだ
114 18/04/08(日)01:13:33 No.496243638
>寄生獣でミギーが何してるんだ!(自分を置いて)逃げろ!って言って後藤からシンイチを逃すシーンも >最終決戦で自分の身体を槍に貫かせて 今までどうでもいいと思ってたけど潮や真由子や自分を慕う雑魚妖怪やら日常を白面如きにぶち壊されるのがなんだかムカついたんだってはにかみながら言うシーンも >初期には人間の感情や自己犠牲なんて理解できないわーって言ってた対比があるから物語を通じての心の変化が分かっていいよね… いい…相棒キャラのそういうの本当に好きなんだ… というか次寄生獣読むね…
115 18/04/08(日)01:13:36 No.496243645
うしおぉぉぉぉ!!!!どこだァ!!!うしおォォォ!!!! とらァァァァ!!!俺はここに居るぞォォォォォォ!!!! って台詞があったような気がする無かったような気もする
116 18/04/08(日)01:13:54 No.496243719
>最終決戦で自分の身体を槍に貫かせて クソ槍が消滅させずわざわざ長い間磔にしてた理由が判るのすき
117 18/04/08(日)01:13:55 No.496243725
>いいか「」聞いてくれ >うしとらはもう連載開始から三十年近い漫画なんだ なるほど連載終了は2000年前後くらいか 最近じゃん!
118 18/04/08(日)01:14:02 No.496243754
>うしおぉぉぉぉ!!!!どこだァ!!!うしおォォォ!!!! >とらァァァァ!!!俺はここに居るぞォォォォォォ!!!! >って台詞があったような気がする無かったような気もする からくりのラストじゃ…
119 18/04/08(日)01:14:10 No.496243790
>あの人たちも泣いた >というか予想外のキャラに泣かされ過ぎた 子供の頃読んだ時は衾にやられた父ちゃんが飛行機で助けに来るところで泣いたっけな
120 18/04/08(日)01:14:19 No.496243819
三十年…三十年? いや昔とは思ってたけど三十年…
121 18/04/08(日)01:14:24 No.496243835
>うしとらはもう連載開始から三十年近い漫画なんだ つまり連載が始まったのは1970年ぐらい?
122 18/04/08(日)01:14:25 No.496243847
人外相棒ものいいよね…特にラストが別れで締めるのがいい フローとグレイもいい
123 18/04/08(日)01:14:51 No.496243934
最終決戦は泣き所が多すぎる
124 18/04/08(日)01:14:54 No.496243947
>うしおぉぉぉぉ!!!!どこだァ!!!うしおォォォ!!!! >とらァァァァ!!!俺はここに居るぞォォォォォォ!!!! >って台詞があったような気がする無かったような気もする それは鳴海がエレオノールに言ったセリフでは…
125 18/04/08(日)01:15:00 No.496243969
さすがにうしとらはある程度昔の漫画って感覚あるけどそうか30年か……
126 18/04/08(日)01:15:16 No.496244031
>からくりのラストじゃ… からくりはいい笑顔のシーンで全部泣く べろべろばぁ
127 18/04/08(日)01:15:21 No.496244050
うしとらのアニメの声優の力がやばい 正直漫画の時より泣いたシーンが結構ある
128 18/04/08(日)01:15:26 No.496244074
雪女くるあたりでヘリコプターの回転を食べる妖怪いた気がするけどあれアニメだよね確か
129 18/04/08(日)01:15:50 No.496244176
>su2333248.jpg 全部好きだわ…
130 18/04/08(日)01:16:24 No.496244292
>トライガンもさあ >レガート戦終わってボロボロのヴァッシュが再起したりするの本当に良いよね >あとアニメ最終回のウルフウッド展開をちょっと意識したような演出とか とらのスレ立てといて脱線するけどあっちはここでなんかサムライとか混じってるヘンテコ集団のスレ画でちらほら内容見ていいかもってなって読んだけど 最強の主人公曇らせ漫画だった パペットマスターとかエグすぎる あとウルフウッドがもう マジでもう
131 18/04/08(日)01:16:28 No.496244315
でもね ブランコをこいだ日 いいですよね
132 18/04/08(日)01:16:31 No.496244329
>からくりはいい笑顔のシーンで全部泣く >べろべろばぁ ああそうか… 「幸せにおなり」…だ
133 18/04/08(日)01:16:32 No.496244332
>べろべろばぁ 絶許なはずのフランシーヌ人形にアレだけのキャラクター性持たせるのすげえよな そして物語序盤から丹念に積み上げられてるギィ先生のキャラと役回り
134 18/04/08(日)01:16:58 No.496244434
うしとらは改めて見てもタイトルがド直球かつこれしか無さすぎてすごい
135 18/04/08(日)01:17:05 No.496244457
>あとウルフウッドがもう >マジでもう わかる わかる
136 18/04/08(日)01:17:40 No.496244599
>うしとらは改めて見てもタイトルがド直球かつこれしか無さすぎてすごい 最初の予定だと「魔槍戦記」だったらしいな
137 18/04/08(日)01:17:45 No.496244621
>からくりはいい笑顔のシーンで全部泣く バスで最終巻読んでてカーテンコールでボロ泣きしてしまったんだ…
138 18/04/08(日)01:17:45 No.496244623
個人的に好きな話を挙げるなら鎮魂海峡好き…
139 18/04/08(日)01:17:46 No.496244630
>絶許なはずのフランシーヌ人形にアレだけのキャラクター性持たせるのすげえよな >そして物語序盤から丹念に積み上げられてるギィ先生のキャラと役回り 読み返すとギイが初期にフランシーヌ人形見てかつて戦ったけど逃げられたさ…ってちょっと寂しげに言ってるのがめっちゃくる
140 18/04/08(日)01:17:52 No.496244653
>あとウルフウッドがもう 二人で最後のテキーラ飲んでるのがね
141 18/04/08(日)01:17:52 No.496244655
外伝の永夜黎明でまた最初からループするがいい
142 18/04/08(日)01:18:16 No.496244740
からくりはジョージが捨て身で特攻しながら こんな私にだぞ!!!1 ってところがやばかった
143 18/04/08(日)01:18:17 No.496244746
「うしおととら」いいよね… これしかねえよなこの物語…
144 18/04/08(日)01:18:26 No.496244781
>うしとらは改めて見てもタイトルがド直球かつこれしか無さすぎてすごい これに別のタイトル付けようとした奴がいたそうだな
145 18/04/08(日)01:18:34 No.496244804
真由子おめぇは潮食った後に頂くとっておきのでざぁとよ ↓ 潮くんの後?じゃあとらちゃん私のことずっと食べないつもりだね ↓ フン… からの とらちゃんの胸に穴なんか空いてないよ!は本当にズルイ しかもあれは鏢さんがお家に帰った直後っていう息もつかせぬ濃密加減
146 18/04/08(日)01:18:46 No.496244839
>うしとらはもう連載開始から三十年近い漫画なんだ >つまり連載が始まったのは1970年ぐらい? しっかりいたせー!!!
147 18/04/08(日)01:18:52 No.496244864
su2333279.jpg アニメで泣く泣くカットしたキャラをできる限り出す最終決戦
148 18/04/08(日)01:18:53 No.496244865
>>あとウルフウッドがもう >二人で最後のテキーラ飲んでるのがね あの見開きは今でもベストシーンだわ
149 18/04/08(日)01:19:05 No.496244916
>あとウルフウッドがもう >マジでもう おばちゃんの「バカだね」がすごくいいよね
150 18/04/08(日)01:19:17 No.496244958
アニメ版だと日崎御角が最終決戦にかけつけてきたのが嬉しかった
151 18/04/08(日)01:19:18 No.496244962
>からくりはジョージが捨て身で特攻しながら アシハナとジョージのコンビいいよね…
152 18/04/08(日)01:19:33 No.496245019
>アニメ版だと日崎御角が最終決戦にかけつけてきたのが嬉しかった オリジナル展開いいよね…
153 18/04/08(日)01:20:00 No.496245126
破戒僧なりの意地いいよね
154 18/04/08(日)01:20:00 No.496245128
うしとらは終盤にラッシュがあるけど途中は割と積み上げる感あるからアニメはバッサリ切ろうって言ったジュピロの意見はわかる でも所々消えてほしくないのがあるジレンマ
155 18/04/08(日)01:20:17 No.496245192
いいか「」!トライガンの内藤先生がうしとらのアニメ観ながらちょっと待て俺まさか紫暮より年上になってね!?ってなるくらいにはうしとらは昔のまんがなんだ
156 18/04/08(日)01:20:18 No.496245194
画像の四人は本当に鉄板 グリードは主人公付きじゃないけど方向性はほぼ同じ
157 18/04/08(日)01:20:35 No.496245287
久しぶりに読んだら最初期の礼子の話からもう泣きましたよ俺は
158 18/04/08(日)01:20:49 No.496245362
アニメ版は尺で泣く泣く出せなかったエピソード多いけど他の部分で頑張って補ってくれてるからスタッフの頑張りと悔しさが伝わってきていいんだ
159 18/04/08(日)01:20:52 No.496245375
アニメうしおととら完全版下さい 全部の展開ノーカットの奴
160 18/04/08(日)01:20:53 No.496245377
言っても仕方ないことはわかってるけどアニメで凶羅見たかったなぁ…
161 18/04/08(日)01:21:04 No.496245425
俺はとらが九印と喧嘩するところも好きなんだ
162 18/04/08(日)01:21:32 No.496245532
OVAでもいいからブランコをこいだ日くだち!!
163 18/04/08(日)01:21:34 No.496245538
>言っても仕方ないことはわかってるけどアニメで凶羅見たかったなぁ… 凶羅は最終戦で人知れず防壁になってるのズルいよね
164 18/04/08(日)01:21:36 No.496245547
>アニメうしおととら完全版下さい >全部の展開ノーカットの奴 俺が石油王じゃないから!チクショウ!!
165 18/04/08(日)01:21:48 No.496245599
いいよね タカ!クジャク!コンドル!
166 18/04/08(日)01:21:49 No.496245606
凶羅も積み重ねが美味しいんだよな… 足がちぎれそうな勢いで助けに向かうところとか好きすぎる
167 18/04/08(日)01:22:16 No.496245730
アニメじゃまるごとカットされたけど凶羅の最後はホント好き
168 18/04/08(日)01:22:20 No.496245747
>タカ!クジャク!コンドル! アンクの声は反則じゃよ…
169 18/04/08(日)01:22:45 No.496245863
人外好きというか相棒系キャラ好きとしては一家言あるんだけど とらはマジもうホント途中で一回相棒を引き戻す側に回るのとラスト付近で衝突と致命的な決裂これでもかとやりきってからの復活再結成俺たちだけのタイマン(なぜならわしと潮はニ体で一体だから)からの別れまでやりきってくれてて本当もうありがとうございますだった
170 18/04/08(日)01:22:54 No.496245897
雪女のエピソードいいよね なにげにビターエンドの多いうしとらで完全無欠のハッピーエンド
171 18/04/08(日)01:23:11 No.496245958
凶羅の話は最終決戦だけじゃなくて電車の話が好き 不登校の生徒に親父が諭すところとか
172 18/04/08(日)01:23:55 No.496246125
風が吹いた後からの怒涛の展開もそうだけど同時展開されてた気の狂った巻末おまけ漫画も凄かった 白プー黒プーとか
173 18/04/08(日)01:24:04 No.496246159
>>言っても仕方ないことはわかってるけどアニメで凶羅見たかったなぁ… >凶羅は最終戦で人知れず防壁になってるのズルいよね 上でも言ってる通りアニメだとババアの方が出てきてるから尚更凶羅カットが惜しまれる
174 18/04/08(日)01:24:04 No.496246160
>凶羅の話は最終決戦だけじゃなくて電車の話が好き >不登校の生徒に親父が諭すところとか あそこで一気にきょうじ好きになったな
175 18/04/08(日)01:24:07 No.496246170
アンク…お前! わかってる…お前がやれって言うなら、お前が本当にやりたいことなんだよな… 行くよアンク……変身!!
176 18/04/08(日)01:24:18 No.496246210
すげぇ構成頑張ったと思う上での話だけどやっぱり徳野さんほしかったよぅ…
177 18/04/08(日)01:24:19 No.496246217
>いいよね >タカ!クジャク!コンドル! ホント脱線してばっかであれなんだけどオーズはもう本当大好きで…最後で一気に解放してくるというかもうね
178 18/04/08(日)01:24:44 No.496246326
>アンクはマジもうホント途中で一回相棒を引き戻す側に回るのとラスト付近で衝突と致命的な決裂これでもかとやりきってからの復活再結成俺たちだけのタイマン(なぜならわしと潮はニ体で一体だから)からの別れまでやりきってくれてて本当もうありがとうございますだった
179 18/04/08(日)01:24:46 No.496246333
早口の「」多すぎる…わかる…
180 18/04/08(日)01:25:04 No.496246396
どこのたくってた! このうすらばかちび!!
181 18/04/08(日)01:25:09 No.496246413
あいつ
182 18/04/08(日)01:25:16 No.496246434
>すげぇ構成頑張ったと思う上での話だけどやっぱり徳野さんほしかったよぅ… EDで徳野さんのワード出す執念はすごい
183 18/04/08(日)01:25:27 No.496246475
>あいつ わかるよ
184 18/04/08(日)01:25:29 No.496246484
>あいつ 分かるわ…
185 18/04/08(日)01:25:48 No.496246532
アンクととらめっちゃ展開とか行動とか諸々被ってるな… 俺がアンク好きになるわけだわ
186 18/04/08(日)01:25:52 No.496246551
>風が吹いた後からの怒涛の展開もそうだけど同時展開されてた気の狂った巻末おまけ漫画も凄かった 直接の門下生ではないけどヒラコーとかにも受け継がれてるあとがき狂ってる系に大きな影響与えてると思う
187 18/04/08(日)01:26:24 No.496246662
>どこのたくってた! >このうすらばかちび!! そっちこそなんでぇ…おたんこなす…
188 18/04/08(日)01:26:30 No.496246682
岸影様が似せてるんだろうけどナルトのクラマと和解の話もかなり好きだよ
189 18/04/08(日)01:26:31 No.496246694
>アンク…お前! >わかってる…お前がやれって言うなら、お前が本当にやりたいことなんだよな… >行くよアンク……変身!! バディものの醍醐味ってホント関係性を色々積み重ねてからの終盤のカタルシスだと思うんよね…
190 18/04/08(日)01:27:21 No.496246853
いいよね設定上そんな能力はないはずなのに奇蹟と絆だけで生まれたロストブレイズ
191 18/04/08(日)01:27:33 No.496246896
>岸影様が似せてるんだろうけどナルトのクラマと和解の話もかなり好きだよ 1話のアレからして間違いなくうしとらは読み込んでると思う岸影先生
192 18/04/08(日)01:27:33 No.496246897
>そっちこそなんでぇ…おたんこなす… なにをゥ 白面ぶっちめにいく気ねーのか このイカレポンチ!
193 18/04/08(日)01:27:43 No.496246935
>岸影様が似せてるんだろうけどナルトのクラマと和解の話もかなり好きだよ 諸々パクリとか言われまくってたけど好き過ぎるだけだと思う
194 18/04/08(日)01:27:55 No.496246968
>どこのたくってた! >このうすらばかちび!! そっちこそなんでえ…このおたんこなす…
195 18/04/08(日)01:28:13 No.496247014
岸影様は大好きでしょうがないのは伝わる
196 18/04/08(日)01:28:41 No.496247095
>なにをゥ >白面ぶっちめにいく気ねーのか このイカレポンチ! な…なんでぇ アホンダラ…
197 18/04/08(日)01:28:57 No.496247152
>そっちこそなんでぇ…おたんこなす… >なにをゥ >白面ぶっちめにいく気ねーのか このイカレポンチ! な…なんでえこのアホンダラ…
198 18/04/08(日)01:29:15 No.496247221
最強の悪態いいよね…
199 18/04/08(日)01:29:16 No.496247225
書き込みをした人によって削除されました
200 18/04/08(日)01:29:27 No.496247258
>な…なんでぇ アホンダラ… タコが! やる気がねえならワシが先にぃ~!!
201 18/04/08(日)01:29:40 No.496247310
>いいよね設定上そんな能力はないはずなのに奇蹟と絆だけで生まれたロストブレイズ いい… いい…
202 18/04/08(日)01:29:47 No.496247339
アンクのメダルが砕け散るの覚悟の変身!! からのタカ!クジャク!コンドル!はもうずっと泣きっぱなしで見てた
203 18/04/08(日)01:29:48 No.496247346
>アンクのメダルが砕け散るの覚悟の変身!! >からのタカ!トラ!バッタ!はもうずっと泣きっぱなしで見てた タトバになってるよ!