虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/07(土)22:23:31 俺のお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)22:23:31 No.496192517

俺のお嫁さん貼

1 18/04/07(土)22:23:59 No.496192645

私のお嫁さん貼るな

2 18/04/07(土)22:24:44 No.496192871

僕のお嫁さん貼るな

3 18/04/07(土)22:24:48 No.496192899

額の傷は消えたのでもう婚約を解消してくださって結構ですよ>

4 18/04/07(土)22:25:33 No.496193123

あ り ま す

5 18/04/07(土)22:26:39 No.496193423

まあ最終的には主人公エンドなんですけどね!

6 18/04/07(土)22:26:59 No.496193542

カタリナルートってありましたっけ?

7 18/04/07(土)22:28:31 No.496194015

恋のライバル扱いはされてないが メイドも地味に重い

8 18/04/07(土)22:29:13 No.496194238

>メイドも地味に重い 地味!?

9 18/04/07(土)22:29:38 No.496194361

なぁにアンは漫画版ならばっさりカットされたしセーフだ

10 18/04/07(土)22:29:53 No.496194452

一生仕える気だよねアン 役得では

11 18/04/07(土)22:29:54 No.496194462

女なのに狙ってるグリーンハンドちゃんは怖いな・・・

12 18/04/07(土)22:30:17 No.496194575

>女なのに狙ってるグリーンハンドちゃんは怖いな・・・ こんなこともあろうかと男側のダンスも覚えておきました!

13 18/04/07(土)22:30:28 No.496194641

2で復活し3でさらにスタッフから盛られた結果1のDLCでカタリナルートが追加された

14 18/04/07(土)22:30:32 No.496194664

>女なのに狙ってるマリアちゃんは怖いな・・・

15 18/04/07(土)22:30:52 No.496194791

やはり前世からの親友と結ばれるべきなんです

16 18/04/07(土)22:30:53 No.496194795

アンは死亡ルート以外ならどう転んでも勝利が約束されてるし…

17 18/04/07(土)22:31:25 No.496194963

もう女衆は三人とも手遅れだ…

18 18/04/07(土)22:31:48 No.496195082

私が居なくなったら誰がお嬢様のお世話するんですか って一言だけで大体わかるのいいよね…

19 18/04/07(土)22:32:13 No.496195216

>>女なのに狙ってるグリーンハンドちゃんは怖いな・・・ >こんなこともあろうかと男側のダンスも覚えておきました! あそこ漫画だと本当に自信満々で立派なレディになったなぁって

20 18/04/07(土)22:32:21 No.496195257

アンの一生お側にいられればそれでいいはかなり重い

21 18/04/07(土)22:32:45 No.496195388

捨て身の命がけで守られたシャイニングレズこそ本命…

22 18/04/07(土)22:33:31 No.496195624

カタリナ様のドレス貸出中

23 18/04/07(土)22:33:32 No.496195632

原作だと漫画版より先でさらにいろんなキャラを堕としまくってるらしいなこの野猿

24 18/04/07(土)22:34:55 No.496196047

忘れないでほしいのですがカタリナには婚約者がいますよ

25 18/04/07(土)22:35:01 No.496196072

>女なのに狙ってるグリーンハンドちゃんは怖いな・・・ 今はまだいい 弟の嫁さんになるのが一番の近道って理解した時が問題だ

26 18/04/07(土)22:35:19 No.496196164

>忘れないでほしいのですがカタリナには婚約者がいますよ もう傷も消えましたので解消していただいてよろしいのですよ!

27 18/04/07(土)22:36:08 No.496196428

>>忘れないでほしいのですがカタリナには婚約者がいますよ >もう傷も消えましたので解消していただいてよろしいのですよ! あります

28 18/04/07(土)22:36:15 No.496196464

いや野猿がジオルドとくっつくパターンならアランとくっついてもいいんじゃねえかな…

29 18/04/07(土)22:36:28 No.496196525

ない ない ありません

30 18/04/07(土)22:36:36 No.496196573

しかしこの公爵令嬢は考えてみたら 蛇の玩具作りを思いついたのは 農作物の世話をしてたら蛇が居たので素手で掴んで他所へ投げ捨てようとしたんだぞ そんなのジオルドどころか普通は誰でもやれないと思うんだ

31 18/04/07(土)22:36:50 No.496196633

>いや野猿がジオルドとくっつくパターンならアランとくっついてもいいんじゃねえかな… (なんで…?)

32 18/04/07(土)22:36:55 No.496196663

学園に入ってからもいいが やはりこの丸い顔の頃の野猿が可愛い

33 18/04/07(土)22:37:21 No.496196788

>いや野猿がジオルドとくっつくパターンならアランとくっついてもいいんじゃねえかな… は?

34 18/04/07(土)22:37:38 No.496196865

それでも一応義姉妹では…?

35 18/04/07(土)22:37:41 No.496196876

アンはオマケ漫画ですぐ出し抜くからな…

36 18/04/07(土)22:37:59 No.496196964

死亡追放ルートはなくなったけど別の意味で大変なルートになってるよね

37 18/04/07(土)22:38:21 No.496197089

アンは魅力的な女性なんだろうけど背中に火傷の痕があるので ふつうに結婚するのは難しいところだ

38 18/04/07(土)22:38:27 No.496197119

アンは無人島に持ってくものでカタリナを持っていくようなやつだぞ

39 18/04/07(土)22:38:31 No.496197144

>忘れないでほしいのですがカタリナには婚約者がいますよ 姉…カタリナには王族の嫁なんてとても務まりませんよ?

40 18/04/07(土)22:38:34 No.496197163

>カタリナ様のドレス貸出中 レンタル先によっては帰ってこないやつだな

41 18/04/07(土)22:38:48 No.496197251

>農作物の世話をしてたら蛇が居たので素手で掴んで他所へ投げ捨てようとしたんだぞ >そんなのジオルドどころか普通は誰でもやれないと思うんだ 田舎育ち農家生まれとかならわりと必須スキルよ あとは山育ちとかでも平気な顔してやる あいつら一目でマムシかそれ以外か見分けてぽいってする

42 18/04/07(土)22:39:01 No.496197319

>アンは魅力的な女性なんだろうけど背中に火傷の痕があるので >ふつうに結婚するのは難しいところだ 一応結婚の話あったけど野猿がぶち壊したから…

43 18/04/07(土)22:39:06 No.496197342

鍛え上げた足腰で野猿のこと好きな人全員の子供産んで欲しい

44 18/04/07(土)22:39:36 No.496197488

>カタリナ様のドレス貸出中 六巻であの後輩使うなら五巻に入れておけばよかったのにって思った

45 18/04/07(土)22:39:37 No.496197490

>>アンは魅力的な女性なんだろうけど背中に火傷の痕があるので >>ふつうに結婚するのは難しいところだ >一応結婚の話あったけど野猿がぶち壊したから… 一応パパがちゃんとしたとこ探すねっていってなかったか?

46 18/04/07(土)22:39:39 No.496197503

ソフィアさんはただご一緒したいだけだからグリーンハンドとシャイニングに比べたらそんなに重くない気がする

47 18/04/07(土)22:40:02 No.496197631

一部の人からは聖女のようだと思われてる野猿

48 18/04/07(土)22:40:57 No.496197922

野猿が覚醒してなかったらアンはゲーム本編開始前にはもうおっさんの肉奴隷になってたはずだからな…

49 18/04/07(土)22:41:06 No.496197968

>アンの一生お側にいられればそれでいいはかなり重い 重いけど難易度は群を抜いて低い なにせライバルがいないんだから

50 18/04/07(土)22:41:14 No.496198014

>ソフィアさんはただご一緒したいだけだからグリーンハンドとシャイニングに比べたらそんなに重くない気がする しかし前世からの親友という隠し玉も持ってるぞ

51 18/04/07(土)22:41:21 No.496198058

>ソフィアさんはただご一緒したいだけだからグリーンハンドとシャイニングに比べたらそんなに重くない気がする 理想も兄と結婚させてずっと一緒ぐらいだしね グリーンハンドちゃんは一緒に逃げてどこかで2人で暮らそうぐらい企んでたし 主人公も性的に慕ってそうだしな

52 18/04/07(土)22:41:32 No.496198119

よっこらせーの、どっこいせー

53 18/04/07(土)22:42:08 No.496198278

前世からの親友設定はいいのだが 前世のゲーム貸してくれた子もその後事故かなんかで死んだのかと思うと悲しい

54 18/04/07(土)22:42:14 No.496198298

アオダイショウなら捕まえたりはしたことあるけど…

55 18/04/07(土)22:42:53 No.496198505

>前世からの親友設定はいいのだが >前世のゲーム貸してくれた子もその後事故かなんかで死んだのかと思うと悲しい あっちゃんは何歳まで生きてGNになったんだろう

56 18/04/07(土)22:43:04 No.496198561

>前世のゲーム貸してくれた子もその後事故かなんかで死んだのかと思うと悲しい 別に天寿全うしてからでもいいだろ

57 18/04/07(土)22:43:15 No.496198614

ソフィアは趣味の話が気楽にできる親友ポジションを速攻で確保したからアンと同じベクトルで安泰ではある

58 18/04/07(土)22:43:36 No.496198702

>一応パパがちゃんとしたとこ探すねっていってなかったか? でも泥まみれで畑を耕したり蛇を投げたり木登りするとみんなすぐ辞めちゃうのよね

59 18/04/07(土)22:43:57 No.496198808

>ソフィアは趣味の話が気楽にできる親友ポジションを速攻で確保したからアンと同じベクトルで安泰ではある むしろ読んでる本の傾向が偏ってきてるのが心配だ…

60 18/04/07(土)22:44:11 No.496198878

小説ってゲームでカタリナ死亡エンド越えた後は完全に自由になるの? それとも作中のゲームも続きある?

61 18/04/07(土)22:44:16 No.496198907

>よっこらせーの、どっこいせー カーターリーナー!!1!!!

62 18/04/07(土)22:44:23 No.496198936

GNあっちゃんどんどん侵食してません?

63 18/04/07(土)22:44:37 No.496199006

原作の新刊が出たら優しく起こして

64 18/04/07(土)22:44:54 No.496199078

>小説ってゲームでカタリナ死亡エンド越えた後は完全に自由になるの? >それとも作中のゲームも続きある? 越えたあと卒業までやって六巻では続編の世界に突入したよ

65 18/04/07(土)22:45:11 No.496199181

>グリーンハンドちゃんは一緒に逃げてどこかで2人で暮らそうぐらい企んでたし >主人公も性的に慕ってそうだしな ぶっちゃけグリーンハンドはギャグキャラの領域にいっちゃってるからなあ レースには参加してないよね

66 18/04/07(土)22:45:17 No.496199211

野猿が割りと乙女チックな小説読むのが趣味なのは意外 そのわりに乙女チックな展開に鈍すぎ

67 18/04/07(土)22:45:27 No.496199260

公爵家の令嬢で未来の王妃候補筆頭メイドなんてエリート中のエリートだからな… 市政のメイドとは格が違うし下級貴族とは釣り合わないのは確かだ

68 18/04/07(土)22:45:31 No.496199281

>原作の新刊が出たら優しく起こして こないだ漫画の発売日あたりで六巻出たばっかりだろうが!

69 18/04/07(土)22:46:07 No.496199441

でもジオルドと結婚したら下手したら王妃だよ 無理無理勤まりません

70 18/04/07(土)22:46:07 No.496199446

>野猿が割りと乙女チックな小説読むのが趣味なのは意外 >そのわりに乙女チックな展開に鈍すぎ 憧れはするけど少なくとも自分に無縁なものだと思ってるんだろう

71 18/04/07(土)22:46:40 No.496199581

>小説ってゲームでカタリナ死亡エンド越えた後は完全に自由になるの? >それとも作中のゲームも続きある? 原作ゲーム2! 外国に追放された奴が復讐鬼となって再び返ってきた!

72 18/04/07(土)22:46:48 No.496199627

>でもジオルドと結婚したら下手したら王妃だよ >無理無理勤まりません あのメアリでも王族の暮らしとか無理だって言うくらいだからな…

73 18/04/07(土)22:46:49 No.496199629

>でもジオルドと結婚したら下手したら王妃だよ 王妃じゃないよ上に二人ほどいるから 上の二人が不審死しない限り予備だよ

74 18/04/07(土)22:46:50 No.496199637

自分は主人公じゃないからな…

75 18/04/07(土)22:46:51 No.496199645

>こないだ漫画の発売日あたりで六巻出たばっかりだろうが! 知ら そん

76 18/04/07(土)22:47:09 No.496199724

本来なら自分は追放される位置にキャラだから 恋愛対象に見られるはず無いと思ってるからな…

77 18/04/07(土)22:47:10 No.496199727

漫画の後も原作ではスラム街で育った半グレの魔導師とかを落としたぞ! そもそもシャイニングちゃんも漫画ではまだだったっけ?

78 18/04/07(土)22:47:27 No.496199801

2作目のカタリナ役どうするんだろ 野猿だとそこに収まらないよね

79 18/04/07(土)22:47:30 No.496199817

>>でもジオルドと結婚したら下手したら王妃だよ >>無理無理勤まりません やはり第四王子のアランとの結婚が最良か…よし

80 18/04/07(土)22:47:45 No.496199891

常識人設定もあるけどニコルって四人の中だと一番責めてないよね、隙あれば肉体関係になろうとしてる性欲隠してないジオルドとか見てると特に

81 18/04/07(土)22:47:53 No.496199924

>王妃じゃないよ上に二人ほどいるから >上の二人が不審死しない限り予備だよ 自分の立場をよくしようと第三王子派閥も蠢いたりしてるよ だからさっさと結婚しろや何考えてるかわからない長男!ってジオルドもなってる

82 18/04/07(土)22:47:57 No.496199942

一応長子継承じゃなくて指名制だから三男でも四男でもキング可能性あるよ

83 18/04/07(土)22:48:03 No.496199972

>>でもジオルドと結婚したら下手したら王妃だよ >王妃じゃないよ上に二人ほどいるから >上の二人が不審死しない限り予備だよ 第三王子が優秀だから次期国王になるのでは って話があるとは作中にあったな

84 18/04/07(土)22:48:03 No.496199976

>そもそもシャイニングちゃんも漫画ではまだだったっけ? 次回でやっと魔法学園入学だからな…

85 18/04/07(土)22:48:43 No.496200161

たまに画像が貼られても小説の挿絵と漫画版の絵師同じだから どっちの絵だっけってなる

86 18/04/07(土)22:49:07 No.496200305

>漫画の後も原作ではスラム街で育った半グレの魔導師とかを落としたぞ! >そもそもシャイニングちゃんも漫画ではまだだったっけ? 一ヶ月休んでやっと学園編に入るからね そういや相手側の描写無くなってるけどシャイニングレズのカーチャンも端折られるのかな

87 18/04/07(土)22:49:11 No.496200328

次男はキャラがまだよくわかんけど 長男はアレだし 四男はBGMだし ジオルドが王位継承する可能性って結構高いんじゃないかな

88 18/04/07(土)22:49:24 No.496200390

長男が凄い変態だからあいつを王にするのはちょっと怖い

89 18/04/07(土)22:49:39 No.496200473

第二王子が普通過ぎて逆に浮いてる

90 18/04/07(土)22:50:00 No.496200572

次男は真面目な男だよ 長男が結婚するまで俺もしないでおくね…って待ってる

91 18/04/07(土)22:50:00 No.496200584

ニコルは野猿がちょいちょい色気にやられかけてるから見てくれはタイプなんだろうな…

92 18/04/07(土)22:50:09 No.496200629

ジオルドは野猿が嫌がるだろうからって王になる気はなさそうだし 長兄は最初から王になる気ゼロで争うフリしてやばそうな奴を自分の陣営に引き入れて手綱握ってるだけだしで順当に行けば次兄だよね

93 18/04/07(土)22:50:43 No.496200769

まだコミカライズとウェブ版と書籍版2巻までしか読んでない 早く6巻まで読まないと話に付いていけない…!

94 18/04/07(土)22:51:10 No.496200908

いやでも普通に第二王子を王太子にすべきだと思うぜ? 1番の問題は本人をどう説得するかだ

95 18/04/07(土)22:51:41 No.496201054

>長男が結婚するまで俺もしないでおくね…って待ってる 長男そもそも結婚する気無いし 次男が遠慮していて 双子はカタリナ争奪戦しているし 王族の結婚はまだ先だな

96 18/04/07(土)22:51:53 No.496201109

よし第一王子を王にして喜んでもらいさらに恩を売るために 他の王位継承者の王子たちを陥れるか!

97 18/04/07(土)22:52:03 No.496201167

長男は無能か無責任かのどちらかという とても王にはしたくない存在

98 18/04/07(土)22:52:27 No.496201305

野猿って前世の両親とあと兄が2人 自転車を全力で漕いで大通りに突撃して死亡 悲しいやら呆れるやら

99 18/04/07(土)22:52:50 No.496201418

いや長男超有能だぞ暗躍に関しては

100 18/04/07(土)22:52:52 No.496201424

第一王子も第二王子も ジオルドを生贄…王にするために全力で動いてるからな・・

101 18/04/07(土)22:53:25 No.496201570

>長男は無能か無責任かのどちらかという >とても王にはしたくない存在 めっちゃ有能じゃん!弟たちへの想いが気持ち悪いだけで!

102 18/04/07(土)22:53:45 No.496201664

野猿は両親もゲームの設定からしてダメな親かと思ったら 普通に優しいしいい親っぽいなお母さんは若干うるさそうだが

103 18/04/07(土)22:53:54 No.496201712

6巻でマリアちゃんはもうシャイニングレズとして完成したな…と思いましたよ私は

104 18/04/07(土)22:54:03 No.496201752

>ジオルドは野猿が嫌がるだろうからって王になる気はなさそうだし 寧ろジオルド視点の描写でカタリナをこの手にしつつ守る為なら権力を必要とする王にだってなりたいくらいとか言い出してるよ 本当は王なんてクソ面倒だと思ってたらしいけど今じゃこの皇太子って身分を余す事なく使ってやると決意してるし

105 18/04/07(土)22:54:12 No.496201789

>いや長男超有能だぞ暗躍に関しては ブラコンの変態でなければいいんだけどな…

106 18/04/07(土)22:54:28 No.496201869

>いや長男超有能だぞ暗躍に関しては ジオルドがいまいち何考えているか分からないって言ってるし凄いよね ただジオルドが長男が重度のブラコンって分かったら色々ピンチだな

107 18/04/07(土)22:54:39 No.496201928

元会長に休みをあげてください…

108 18/04/07(土)22:54:50 No.496201973

長男の嫁候補(確定)が野猿に興味もっちゃったから このままいけば誑す

109 18/04/07(土)22:54:57 No.496202019

シャイニングもレズになってしまうのか…

110 18/04/07(土)22:55:12 No.496202119

腹黒王子もどんどん病んできてるよな…

111 18/04/07(土)22:55:13 No.496202120

>元会長に休みをあげてください… 下手したら野猿を殺してたんだから多少はね?

112 18/04/07(土)22:55:16 No.496202128

原作読んだらメイドのアンが予想以上に重い…というか過去がおつらぁい…

113 18/04/07(土)22:55:23 No.496202154

長男の意図はわかるが明らかに空回りしてるからな そういうつもりなら真っ先に次男に話通して説得すべきなのにしてないし 自分のせいで次男結婚しないで待ってるのに

114 18/04/07(土)22:55:26 No.496202172

>元会長に休みをあげてください… しょうがないにゃあ…仕事に空きができたらいいよ

115 18/04/07(土)22:55:27 No.496202177

アランとグリーンハンドレズはなんだかんだで結婚阻止がいよいよ無理だとなったら偽装結婚しそう お互い結構好感度自体は高いし子供だってこさえそう

116 18/04/07(土)22:55:58 No.496202320

長男は自分は死んでも良い!むしろ自分が老害連中と弟達の敵全て滅ぼしてから死んでやりたい!とかゼロレクイエム的な事本気で思ってる超絶ブラコンなキモい兄貴だし…

117 18/04/07(土)22:56:02 No.496202344

>普通に優しいしいい親っぽいなお母さんは若干うるさそうだが お母さんももっと穏やかに暮らしたいと思ってるよ

118 18/04/07(土)22:56:03 No.496202352

>シャイニングもレズになってしまうのか… マジレスするとまだ百合の範疇だと思う 好みのタイプ太陽みたいな人で私の作ったお菓子を美味しく食べてくれる人とか言うけど

119 18/04/07(土)22:56:07 No.496202367

長男は一応嫁がいるしあいつと結婚すればいいよ あのCIAの局長みたいなやつ

120 18/04/07(土)22:56:18 No.496202419

>元会長に休みをあげてください… でも元は平民で犯罪者だから頑張らないと地位を上げれないし… カタリナファンの中では一番頑張らないとダメだから仕事させるね

121 18/04/07(土)22:56:37 No.496202507

いつかカタリナの義妹になる為にキース狙う女とかも出てきそう

122 18/04/07(土)22:57:09 No.496202648

元会長は野猿を昏睡させたのにジオルドにころころされなかったのは奇跡的だよ

123 18/04/07(土)22:57:13 No.496202672

>そういうつもりなら真っ先に次男に話通して説得すべきなのにしてないし 長男は双子だけじゃなくて次男も好きだからね 次男にも気が付かれないように暗躍しているから話さないよ

124 18/04/07(土)22:57:15 No.496202680

ジオルドはカタリナと結婚するために必要なら王位も辞さないってだけで むしろ王位が邪魔なら断固拒否するよ

125 18/04/07(土)22:57:25 No.496202726

新刊発売されたの知らない人は なろうでも先月久々に更新されたの知らないんじゃないかと心配になる

126 18/04/07(土)22:57:26 No.496202731

野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい…

127 18/04/07(土)22:57:34 No.496202767

原作カタリナも魔力はカスだったのに2だとシャイニングと相討つくらいには強化されてる あの闇使いが原作でもなんかしたんだろうか

128 18/04/07(土)22:57:37 No.496202782

>腹黒王子もどんどん病んできてるよな… キスしてどストレートに告白までしてるのに忘れるってどういうこと…

129 18/04/07(土)22:57:46 No.496202823

腹黒×野猿 音楽×緑手 兄貴×光主 義弟×GN こうすればみんな兄弟姉妹!  

130 18/04/07(土)22:57:51 No.496202849

モブ女性の野猿ファンクラブみたいなのはあったが モブ男性にもててるんだろうか野猿は

131 18/04/07(土)22:57:58 No.496202880

>>腹黒王子もどんどん病んできてるよな… >キスしてどストレートに告白までしてるのに忘れるってどういうこと… 猿の記憶力をなめるな

132 18/04/07(土)22:58:04 No.496202909

仮に農家にならないとカタリナと結婚できないとかなったら躊躇なく農家になるよ第三王子

133 18/04/07(土)22:58:12 No.496202939

>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… 公爵家なんて雲の上の存在なのに身分に関わらず分け隔てないで腹すかせながら話しかけるからな…

134 18/04/07(土)22:58:26 No.496203002

>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… 勢女…うn

135 18/04/07(土)22:58:57 No.496203152

>元会長は野猿を昏睡させたのにジオルドにころころされなかったのは奇跡的だよ 押し倒した奴がまだ生きてるし…

136 18/04/07(土)22:59:01 No.496203171

>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… 自己評価が低い=謙虚 悪意に鈍くて図太い=寛容 聖女といえなくもない

137 18/04/07(土)22:59:08 No.496203204

ところで破滅は免れたんだから人として生きたり恋愛する気は?

138 18/04/07(土)22:59:16 No.496203240

男子はジオルド義弟レズあたりができるだけ接触しないようにしてそう

139 18/04/07(土)22:59:20 No.496203259

>>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… >公爵家なんて雲の上の存在なのに身分に関わらず分け隔てないで腹すかせながら話しかけるからな… オマケに悩み解決しているし出張懺悔室だよ

140 18/04/07(土)22:59:48 No.496203396

>>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… >自己評価が低い=謙虚 >悪意に鈍くて図太い=寛容 >聖女といえなくもない 世の悪や理不尽に機敏で自分から立ち向かう 英雄の類感はある

141 18/04/07(土)22:59:59 No.496203439

>ところで破滅は免れたんだから人として生きたり恋愛する気は? 仕事上の行きがかりでうっかり英雄的な行為したので遠ざかったよ

142 18/04/07(土)23:00:01 No.496203446

2が始まっちゃったからな… まだまだ安心できない

143 18/04/07(土)23:00:04 No.496203456

>>元会長は野猿を昏睡させたのにジオルドにころころされなかったのは奇跡的だよ >押し倒した奴がまだ生きてるし… ベッドに押し倒して首にキスしたぐらいでころころされるのか? レイプしたわけじゃないししし

144 18/04/07(土)23:00:17 No.496203505

>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい… 機嫌が悪い理由が空腹しか思いつかないぐらい性格良いんだぞ?

145 18/04/07(土)23:00:17 No.496203512

6巻どうでした?

146 18/04/07(土)23:00:20 No.496203534

>モブ男性にもててるんだろうか野猿は 腹黒王子が全力で芽を摘んでるから表向きはいないよ

147 18/04/07(土)23:00:42 No.496203629

>6巻どうでした? タヌキがたくさんいた

148 18/04/07(土)23:00:58 No.496203690

>6巻どうでした? 新キャラ回と見せかけて濃厚なカタマリ回でした

149 18/04/07(土)23:01:07 No.496203726

>ベッドに押し倒して首にキスしたぐらいでころころされるのか? 国外追放ぐらいはされてもおかしくない

150 18/04/07(土)23:01:10 No.496203736

>6巻どうでした? ポチ強ぇぇ

151 18/04/07(土)23:01:11 No.496203741

>ところで破滅は免れたんだから人として生きたり恋愛する気は? 人として生きたりとかなんか凄いな…

152 18/04/07(土)23:01:22 No.496203786

なんだ野崎君とクロスオーバーしたのか

153 18/04/07(土)23:01:53 No.496203928

>6巻どうでした? タヌキは犬

154 18/04/07(土)23:02:04 No.496203995

それ以前に女性陣がガッチリ固めて男を遠ざけてるような気がする

155 18/04/07(土)23:02:17 No.496204055

流石にショタは落とさなかったけどなんか勘違いされた

156 18/04/07(土)23:02:27 No.496204115

>>6巻どうでした? >新キャラ回と見せかけて濃厚なカタマリ回でした やはり主人公か… 光と闇でバランスもいい

157 18/04/07(土)23:02:57 No.496204251

理由有りとはいえ強制的に弾劾イベント発生したし 原作と立ち位置人間関係変わってても世界が殺しにかかりそう

158 18/04/07(土)23:03:02 No.496204278

蛇のおもちゃ投げの練習は無駄ではなかった

159 18/04/07(土)23:03:30 No.496204426

文化祭の時とか周りにファンクラブみたいな女子が集まって カタリナ様何か元気がないわねきっとお腹が空いてるのよ とかやってたな

160 18/04/07(土)23:03:34 No.496204445

>流石にショタは落とさなかったけどなんか勘違いされた あれは間接的に落としたといってもいんじゃないかな… 憧れの君が憧れる令嬢は 憧れる君も同然!

161 18/04/07(土)23:03:47 No.496204504

イベント事態は起こってるから2が存在した以上全然安心できないよな…

162 18/04/07(土)23:03:48 No.496204511

脳内カタリナ会議は意外と体力を使う

163 18/04/07(土)23:03:56 No.496204554

>蛇のおもちゃ投げの練習は無駄ではなかった 役にたったの!?

164 18/04/07(土)23:04:08 No.496204619

ポチ強化しちゃって闇の魔法使いとして戦闘力有しちゃったのがちょっとまずいフラグな気はするね

165 18/04/07(土)23:04:17 No.496204668

>脳内カタリナ会議は意外と体力を使う あれ最高に頭悪そうで好き

166 18/04/07(土)23:04:51 No.496204846

>ポチ強化しちゃって闇の魔法使いとして戦闘力有しちゃったのがちょっとまずいフラグな気はするね あの野猿、絶対ソッコで忘れるぞ…

167 18/04/07(土)23:05:04 No.496204904

仮に農民ルートでも蛇のおもちゃは町中で売れるくらい蛇彫刻スキルはアップしてるし、農民としても有能になってるから割と幸せに生きていける

168 18/04/07(土)23:05:15 No.496204963

>>脳内カタリナ会議は意外と体力を使う >あれ最高に頭悪そうで好き 本体がヘロヘロだと全員ヘロヘロになってるのいいよね…

169 18/04/07(土)23:05:18 No.496204978

>仮に農家にならないとカタリナと結婚できないとかなったら躊躇なく農家になるよ第三王子 王家とか貴族とかはどうでもいいのかジオルド

170 18/04/07(土)23:05:24 No.496205011

>>脳内カタリナ会議は意外と体力を使う >あれ最高に頭悪そうで好き どいつもこいつも役に立たないなあと思った そういやみんな野猿だったわ

171 18/04/07(土)23:06:01 No.496205188

腹黒はカタリナと一緒になれるなら継承権投げ捨てるからな

172 18/04/07(土)23:06:14 No.496205251

>野猿なのに後半は聖女扱いされてるのはおかしい あんなのただの変わり者のお馬鹿ですよ

173 18/04/07(土)23:06:49 No.496205415

男性陣も割と魅力的だからいいよね

174 18/04/07(土)23:06:50 No.496205421

結論が剣を鍛えれば簡単にはころころされないはずだ!とか 義弟は仲良くして甘やかしていいそういえば弟欲しかったし!とか そんな結論ばかりでる脳内カタリナ会議

175 18/04/07(土)23:06:53 No.496205433

>ポチ強化しちゃって闇の魔法使いとして戦闘力有しちゃったのがちょっとまずいフラグな気はするね というかマリアと野猿がマジックアイテムピンポイントいいの引き当ててなんか都合よすぎない…? って言及されてて露骨にヤバいフラグが建ってるよね…

176 18/04/07(土)23:07:15 No.496205533

2キャラでソラだけ先に攻略しちゃったけど ゲームにも相応のイベントありそう まぁ既にマリアとそこそこ交遊あるけども

177 18/04/07(土)23:07:33 No.496205598

義弟ともキスしたのを忘れないで欲しいんですけお!

178 18/04/07(土)23:08:04 No.496205743

>義弟ともキスしたのを忘れないで欲しいんですけお! 変な夢見たのでノーカン!ノーカンです!!!

179 18/04/07(土)23:08:42 No.496205936

>そんな結論ばかりでる脳内カタリナ会議 ジオルド対策はともかく義弟対策はその時出来る範囲ではパーフェクトな対応だったと思う

180 18/04/07(土)23:09:41 No.496206194

>ジオルド対策はともかく義弟対策はその時出来る範囲ではパーフェクトな対応だったと思う 始めは捨てようとしてたくせに!

181 18/04/07(土)23:10:11 No.496206315

他はともかくキースへの対応はそんな間違いでもないとは思う

182 18/04/07(土)23:10:33 No.496206405

所詮複数視点もってる雰囲気出しても会議全員野猿だからな

183 18/04/07(土)23:11:07 No.496206535

脳内カタリナ会議って並列分割思考してるようなもんだからそりゃ体力も使う 問題はベースがカタリナだから大体脳筋な答えに行き着くって事だな!

184 18/04/07(土)23:11:14 No.496206570

ぶっちゃけると卒業後のパジャマパーティーで腹黒を男子会で阻止さえしなければ カタリナは安定ルートだった気がしないでもない

185 18/04/07(土)23:11:36 No.496206658

>というかマリアと野猿がマジックアイテムピンポイントいいの引き当ててなんか都合よすぎない…? >って言及されてて露骨にヤバいフラグが建ってるよね… 前回のマジックアイテムも偶然引き当ててご都合主義にしてもおかしくね?って思わせておいて今回のこれだからね

186 18/04/07(土)23:11:46 No.496206698

まさか野猿の脳内会議参加者が増えてるなんてね…

187 18/04/07(土)23:11:53 No.496206724

ニーサンに到っては落としたのは実質近所のおばちゃん

188 18/04/07(土)23:12:09 No.496206796

>って言及されてて露骨にヤバいフラグが建ってるよね… でぇじょうぶだいざとなったら続編プレイ済のGNあっちゃんがいる!

189 18/04/07(土)23:12:13 No.496206809

>並列分割思考 野猿がそんなことするわけないだろ…頭がカタリナなんだぞ

190 18/04/07(土)23:12:14 No.496206811

ニコルはケツの心配をしないと…

191 18/04/07(土)23:12:57 No.496207007

土ボコしかできなかった魔力もこんなに立派になって… まあ禁断の闇の魔力だが

192 18/04/07(土)23:13:24 No.496207138

そこら辺はきっと何も悪いことしてなくても断罪イベントが起きるしゲームの強制力とかなんだろう

193 18/04/07(土)23:14:06 No.496207330

2のキャラは野猿に誑かされずに順当にシャイニングに落とされる感じなのかしら 当のシャイニングが野猿に落とされてるんで一方通行になりそうだけど

194 18/04/07(土)23:14:13 No.496207358

しかもカタニーしてそうな義弟からピュッピュされたなんかドロドロとしたものから生まれてるからなアレ…

195 18/04/07(土)23:14:40 No.496207460

よく考えたら弟が生んだペットってなかなかすごい字面だぞポチ

196 18/04/07(土)23:14:56 No.496207525

>>って言及されてて露骨にヤバいフラグが建ってるよね… >でぇじょうぶだいざとなったら続編プレイ済のGNあっちゃんがいる! あっちゃんなら転生前にフルコンプしてから来てくれてるだろうしね

197 18/04/07(土)23:15:07 No.496207574

キースはあんな無防備晒されて毎日ムラムラして仕方ないだろうな…

198 18/04/07(土)23:15:40 No.496207703

えっ!キースがポチを出産!?

199 18/04/07(土)23:15:46 No.496207739

>ニコルはケツの心配をしないと… お兄様はもう慣れてますので

200 18/04/07(土)23:15:49 No.496207749

シャイニングレズをたぶらかすカタリナを2組が排除するパターン!

201 18/04/07(土)23:16:12 No.496207852

ニコルは勝ち目なさそうすぎておつらあい

202 18/04/07(土)23:16:20 No.496207887

(私が積極的に助けに入るまでもなくカタリナとしてみんなを幸せにしてて私も鼻が高いよ…)

203 18/04/07(土)23:16:24 No.496207903

>キースはあんな無防備晒されて毎日ムラムラして仕方ないだろうな… カタニー回数は作中ぶっちぎりでトップだろうねぇ 次点はメアリ

204 18/04/07(土)23:16:41 No.496207970

ポチは本来キースの命を吸い尽くして誕生するはずの存在だから キースの義姉への愛とか内包してるんじゃ?

205 18/04/07(土)23:16:44 No.496207979

義弟に溜まっていたドロドロとしたものを義姉が手で抜いた結果生まれたのがお前だ

206 18/04/07(土)23:16:47 No.496207985

>シャイニングレズをたぶらかすカタリナを2組が排除するパターン! それをさらにシャイニングが排除するパターン!

207 18/04/07(土)23:17:18 No.496208096

>ニコルは勝ち目なさそうすぎておつらあい もともと普通に違う女と結婚しようともしてたし…

208 18/04/07(土)23:17:23 No.496208124

キースのドロドロした物を剥がして投げて叩いて出来たポチ

209 18/04/07(土)23:17:29 No.496208143

でもキースは多分子供時代は野猿と一緒に寝たり風呂入ったりしてるぞ

210 18/04/07(土)23:18:04 No.496208302

>ニコルは勝ち目なさそうすぎておつらあい がんばれ♥お兄様がんばれ♥

211 18/04/07(土)23:18:21 No.496208368

風呂には入ってないから! 突入されただけだから!

212 18/04/07(土)23:18:23 No.496208375

アランも勝ち目が薄め というかグリーンハンドのビットとして遠隔操作されてかわいそう

213 18/04/07(土)23:18:30 No.496208396

風呂は未遂!未遂です!!

214 18/04/07(土)23:19:16 No.496208602

>>ニコルは勝ち目なさそうすぎておつらあい >もともと普通に違う女と結婚しようともしてたし… ニコルのお見合い相手もわりといい女だなと思った あっちの夢を邪魔しない形でなら再度お見合いを申し出てもいいんじゃないかなとも

215 18/04/07(土)23:19:54 No.496208779

>アランも勝ち目が薄め >というかグリーンハンドのビットとして遠隔操作されてかわいそう 完全に尻に敷かれてるよね第四王子…

216 18/04/07(土)23:20:08 No.496208879

BGMは幼少期にカタリナと楽しく遊んでたら腹黒がやってきて 「カタリナは僕の婚約者ですよ」 ってやられたのは多分新たなトラウマになってると思う

217 18/04/07(土)23:20:23 No.496208932

グリーンハンドもグリーンハンドで勝ち目はほぼないけどな …やっぱアンが一番いい位置にいる!

218 18/04/07(土)23:21:07 No.496209151

みんなで野猿のメイドになればいいんじゃねえかな…

219 18/04/07(土)23:21:07 No.496209156

でもあいつらなんだかんだでお互いの好感度高いし・・・両方一番が野猿なだけで

220 18/04/07(土)23:21:17 No.496209206

>完全に尻に敷かれてるよね第四王子… でもアラン→メアリの人間関係は原作と一番変化薄いっていう 鈍すぎる…

221 18/04/07(土)23:21:21 No.496209231

>みんなで野猿のメイドになればいいんじゃねえかな… 家の存続どうすんだよ!

222 18/04/07(土)23:21:49 No.496209350

アンは他の誰の勝利条件にも抵触しないのが強すぎる

223 18/04/07(土)23:22:24 No.496209527

誰エンドになってもアンは絶対一緒にいるよね

224 18/04/07(土)23:22:48 No.496209611

グリーンハンドレズが一番ゲームから離れたキャラになっていそう

↑Top