18/04/07(土)19:33:36 BSプレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)19:33:36 No.496145238
BSプレミアム グレートトラバース3
1 18/04/07(土)19:34:00 No.496145319
300
2 18/04/07(土)19:34:22 No.496145392
スレ被ってないよね?
3 18/04/07(土)19:34:41 No.496145475
正直すごい楽しみにしてた
4 18/04/07(土)19:35:21 No.496145622
またムチャしやがる
5 18/04/07(土)19:35:56 No.496145742
今回はどういうコンセプトで?
6 18/04/07(土)19:36:19 No.496145825
初回9座って少ないように思うけど何回放送予定なんだろう
7 18/04/07(土)19:37:00 No.496145978
>今回はどういうコンセプトで? 2年かけて徒歩で300名山を踏破
8 18/04/07(土)19:39:33 No.496146501
>>今回はどういうコンセプトで? >2年かけて徒歩で300名山を踏破 1年で100だったのが1.5倍になってる!?
9 18/04/07(土)19:39:58 No.496146575
動きそう
10 18/04/07(土)19:40:08 No.496146611
まあ移動時間は短縮されているけど…
11 18/04/07(土)19:41:46 No.496146935
日本じゃないみたい
12 18/04/07(土)19:42:34 No.496147107
メガネ曇ってる
13 18/04/07(土)19:43:30 No.496147310
なそ にん
14 18/04/07(土)19:43:47 No.496147365
何やってんの
15 18/04/07(土)19:44:55 No.496147591
鹿でした
16 18/04/07(土)19:44:55 No.496147593
シカでした
17 18/04/07(土)19:44:59 No.496147605
屋久島にもこんな光景があるんだなぁ
18 18/04/07(土)19:45:06 No.496147629
やくい
19 18/04/07(土)19:46:39 No.496147924
そして下山してカヤックと…
20 18/04/07(土)19:48:35 No.496148314
オオオ イイイ
21 18/04/07(土)19:48:51 No.496148376
スケスケの助でござるよ~?
22 18/04/07(土)19:48:54 No.496148393
この人も凄いけど着いてくカメラマンもアルピニストらしいな
23 18/04/07(土)19:49:28 No.496148508
水上ぐらい人力じゃ無くてもいいじゃん と毎回思う
24 18/04/07(土)19:49:45 No.496148550
柿ピーヨシ!
25 18/04/07(土)19:50:26 No.496148676
毎回この海を渡るシーンが怖すぎる
26 18/04/07(土)19:50:33 No.496148702
>水上ぐらい人力じゃ無くてもいいじゃん >と毎回思う 黒部ダムを人力で横断出来なかったの悔やんだらしいな
27 18/04/07(土)19:50:34 No.496148705
流石についてくカメラマンはボートだよね?
28 18/04/07(土)19:51:10 No.496148833
無理だろこれ
29 18/04/07(土)19:51:12 No.496148846
波に船を立てろ!
30 18/04/07(土)19:51:30 No.496148901
>>水上ぐらい人力じゃ無くてもいいじゃん >>と毎回思う >黒部ダムを人力で横断出来なかったの悔やんだらしいな 法律破ったら放送出来ないから仕方ないよね・・・
31 18/04/07(土)19:53:22 No.496149294
9時間漕ぎっぱなしか…
32 18/04/07(土)19:53:50 No.496149388
塩がすげぇ…
33 18/04/07(土)19:54:27 No.496149547
正座してご飯食べてる・・・
34 18/04/07(土)19:54:35 No.496149569
無理だこれ!
35 18/04/07(土)19:54:38 No.496149586
はい無理ー
36 18/04/07(土)19:55:34 No.496149780
オオオ イイイ 死んだわ陽希
37 18/04/07(土)19:55:53 No.496149845
いきなり天候につまづいてる…
38 18/04/07(土)19:58:40 No.496150448
oh...
39 18/04/07(土)19:58:44 No.496150459
戻ったんか!
40 18/04/07(土)19:58:52 No.496150483
駄目かー
41 18/04/07(土)19:59:01 No.496150525
この判断ができるのがプロだよなあ
42 18/04/07(土)19:59:46 No.496150657
オオオ イイイ
43 18/04/07(土)19:59:49 No.496150668
日本を徒歩で縦走だけでも大変なのに山も登るとかマジ・・・
44 18/04/07(土)20:00:26 No.496150914
船使っちまえ!
45 18/04/07(土)20:01:08 No.496151147
ボロボロじゃねーか
46 18/04/07(土)20:01:25 No.496151229
朝の15分枠が時間合わなくて見れてないんだよなぁ
47 18/04/07(土)20:01:34 No.496151260
黒毛和牛
48 18/04/07(土)20:01:52 No.496151350
またやるのかすげーな
49 18/04/07(土)20:03:01 No.496151618
子供テンション上がりすぎだろ
50 18/04/07(土)20:03:21 No.496151714
お仕事は?
51 18/04/07(土)20:03:27 No.496151740
凄い眼鏡だ
52 18/04/07(土)20:03:32 No.496151752
うむァ!
53 18/04/07(土)20:04:04 No.496151871
将来の夢で宇宙飛行士と言える子供あ素敵
54 18/04/07(土)20:04:38 No.496152015
子育てのために離島って…
55 18/04/07(土)20:05:26 No.496152216
相変わらず言葉のチョイス危ういなこの人
56 18/04/07(土)20:05:29 No.496152228
11日て
57 18/04/07(土)20:05:49 No.496152298
なそ にん
58 18/04/07(土)20:06:30 No.496152478
外道~!!
59 18/04/07(土)20:06:39 No.496152532
やっぱカヌーは頭おかしいんじゃ…
60 18/04/07(土)20:07:29 No.496152703
あらあっさり
61 18/04/07(土)20:08:09 No.496152845
捻挫と違って自然が相手の足止めだからねぇ
62 18/04/07(土)20:08:09 No.496152846
2週間とは言うけど ほぼ待機時間だから
63 18/04/07(土)20:08:52 No.496153002
やっぱりももクロいるんだ…
64 18/04/07(土)20:08:56 No.496153018
今回は居ないと安心してたのにっ!
65 18/04/07(土)20:09:04 No.496153056
初回でカヤック禁止だった黒部はどうすんだろ
66 18/04/07(土)20:09:04 No.496153060
一人減ったももクロ
67 18/04/07(土)20:09:10 No.496153077
桃クロもだんだんアラサ―っぽくなってきたな
68 18/04/07(土)20:09:12 No.496153089
痴豚!?
69 18/04/07(土)20:09:14 No.496153098
伊集院までおる
70 18/04/07(土)20:09:23 No.496153132
ゲゲェッ!田中健!
71 18/04/07(土)20:09:27 No.496153146
>一人減ったももクロ マジか
72 18/04/07(土)20:09:32 No.496153165
痴豚ファンだったのか
73 18/04/07(土)20:10:05 No.496153304
伊集院は陽希さんラジオのゲストに呼んだりしてたな
74 18/04/07(土)20:10:41 No.496153466
結構カヤック多いな・・・
75 18/04/07(土)20:10:47 No.496153502
ちょっとこの企画おかしいんじゃないですか?
76 18/04/07(土)20:10:51 No.496153527
なそ にん
77 18/04/07(土)20:10:58 No.496153582
終わるかどうかわからない…?
78 18/04/07(土)20:11:29 No.496153781
まあ冬場無理な山少なくないしな
79 18/04/07(土)20:11:36 No.496153820
2はずっと苦しそうだったからなぁ
80 18/04/07(土)20:11:49 No.496153899
なそ にん
81 18/04/07(土)20:12:22 No.496154048
こんな山伏いる
82 18/04/07(土)20:12:25 No.496154061
ひぃ
83 18/04/07(土)20:12:27 No.496154069
女人禁制のとこかな?
84 18/04/07(土)20:12:31 No.496154086
死ぬわこれ
85 18/04/07(土)20:13:35 No.496154406
ちょうど夜明けだ
86 18/04/07(土)20:13:54 No.496154492
山登りやってみたいけど1人で行くと死ぬ気がしてやってない
87 18/04/07(土)20:13:55 No.496154498
ふつくしい…
88 18/04/07(土)20:14:31 No.496154668
前と同じか
89 18/04/07(土)20:14:41 No.496154785
噴火で登れない山もあるか・・・
90 18/04/07(土)20:15:00 No.496154868
いつだかのゴールがこの辺だった気がする
91 18/04/07(土)20:15:18 No.496154949
>山登りやってみたいけど1人で行くと死ぬ気がしてやってない ぬるい山選んで1人登山やってる
92 18/04/07(土)20:15:20 No.496154965
オオオ イイイ
93 18/04/07(土)20:15:29 No.496155007
またすごい絵が撮れたな…
94 18/04/07(土)20:15:49 No.496155080
薩摩もんはこういうこと言う
95 18/04/07(土)20:15:50 No.496155086
ちょびっとですから
96 18/04/07(土)20:16:11 No.496155167
住めば都なのかな…
97 18/04/07(土)20:16:14 No.496155180
>いつだかのゴールがこの辺だった気がする 北から南に向かうコースと南から北へ向かうコースがあった
98 18/04/07(土)20:16:43 No.496155321
草津白根山とかも噴火警戒で無理だろうなあ どこが山頂なのかわからんけど
99 18/04/07(土)20:17:32 No.496155522
>草津白根山とかも噴火警戒で無理だろうなあ 国道開通してるはずだから行けないことはないと思うよ
100 18/04/07(土)20:18:06 No.496155676
縦走路の風景画楽しみだ
101 18/04/07(土)20:18:27 No.496155776
お鉢みたい
102 18/04/07(土)20:19:24 No.496156037
山越えの道路が工事で封鎖してるからって道じゃないとこ突っ切って反対側に行った事も2であったし この人ならどうとでもなるんじゃないかな…
103 18/04/07(土)20:19:27 No.496156057
そういや百名山一筆書きやってた年に御岳噴火したんだっけか
104 18/04/07(土)20:19:41 No.496156133
サクッと一座
105 18/04/07(土)20:20:17 No.496156305
なんか嫌な予感がするな…
106 18/04/07(土)20:20:17 No.496156306
どうやって撮ってんだ
107 18/04/07(土)20:20:35 No.496156382
タイム稼ぐために走るのやっぱ頭おかしい…
108 18/04/07(土)20:20:46 No.496156435
設定おかしくない!?
109 18/04/07(土)20:20:57 No.496156503
コースタイムがどうなってるの…
110 18/04/07(土)20:21:14 No.496156590
>どうやって撮ってんだ ダッシュで先行したりできる超人カメラマンが交代で付いて回ってる
111 18/04/07(土)20:21:43 No.496156713
ほんとカメラマンも凄い
112 18/04/07(土)20:22:04 No.496156808
プロ仕様か…
113 18/04/07(土)20:22:04 No.496156810
道がない…
114 18/04/07(土)20:22:10 No.496156864
タイム設定したの誰だ…
115 18/04/07(土)20:22:14 No.496156903
修験者基準のコースタイムとか怖すぎる
116 18/04/07(土)20:22:17 No.496156937
落ち着け
117 18/04/07(土)20:22:40 No.496157077
修験者は走らねえだろ…
118 18/04/07(土)20:23:13 No.496157246
一回ムチャなスケジュールで登ってて下山中に日が暮れてきたときの絶望感凄かったわ
119 18/04/07(土)20:23:32 No.496157352
道…?
120 18/04/07(土)20:23:45 No.496157417
違う吊橋渡っちゃうやつ
121 18/04/07(土)20:24:01 No.496157485
虎ロープにアルミの梯子ってすごいな
122 18/04/07(土)20:24:15 No.496157552
そういえばヤブで発見した放置されたバックパックの持ち主は見つかったと聞いてよかった
123 18/04/07(土)20:24:16 No.496157555
一応管理されてるのか…
124 18/04/07(土)20:24:33 No.496157631
崖じゃん
125 18/04/07(土)20:24:35 No.496157639
玉ヒュンしちゃう
126 18/04/07(土)20:24:50 No.496157692
冬だろ? もう日が暮れるぞ!
127 18/04/07(土)20:24:51 No.496157699
めっちゃこだましてる
128 18/04/07(土)20:25:09 No.496157793
修験者に勝った!
129 18/04/07(土)20:25:17 No.496157829
これだけやって45分しか?
130 18/04/07(土)20:25:39 No.496157929
韓国来ちゃったかー
131 18/04/07(土)20:26:12 No.496158112
かーらーくーにー!
132 18/04/07(土)20:26:25 No.496158183
むひょー!
133 18/04/07(土)20:26:25 No.496158189
まだギリギリ入れた頃?
134 18/04/07(土)20:26:34 No.496158233
ビューティフォー…
135 18/04/07(土)20:26:36 No.496158249
えびふりゃーは木になるのか
136 18/04/07(土)20:26:39 No.496158266
おいしそう
137 18/04/07(土)20:26:52 No.496158350
天然物の冷凍エビフライ初めて見た
138 18/04/07(土)20:27:27 No.496158551
しゅごい…
139 18/04/07(土)20:27:51 No.496158643
カルデラに集落のようなものが
140 18/04/07(土)20:29:26 No.496159116
ぬぼこ
141 18/04/07(土)20:30:32 No.496159410
前に一度登ったからこそ違った角度からいけるよね
142 18/04/07(土)20:31:19 No.496159628
精子だこれ
143 18/04/07(土)20:31:26 No.496159663
これはもしや 蟲