虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/07(土)19:14:11 重心っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)19:14:11 No.496141546

重心って概念がよくわからない! Γ←こういう感じに上体倒してるときは重心ってどうなるの!?

1 18/04/07(土)19:18:40 No.496142358

なんか最近理屈っぽい「」多いな 理屈よりまず手動かして数こなさんと上達せんぞ?

2 18/04/07(土)19:19:41 No.496142535

俺も重心ってなんなのかわからない

3 18/04/07(土)19:19:53 No.496142579

実際にやってみろ

4 18/04/07(土)19:20:18 No.496142664

理論より先に実践する人間ばかりではないのだ

5 18/04/07(土)19:20:27 No.496142685

描き続けたベルダンディーは成長するか

6 18/04/07(土)19:20:28 No.496142688

実際にやれやとしか言えない

7 18/04/07(土)19:20:53 No.496142781

傾き具合で上半身の重さ<下半身の重さ になってるうちは耐えられるつまりは下半身に重心がある 適当言ってるから違ったらごめんな

8 18/04/07(土)19:21:12 No.496142844

>なんか最近理屈っぽい「」多いな >理屈よりまず手動かして数こなさんと上達せんぞ? 両方やらなきゃダメ

9 18/04/07(土)19:21:20 No.496142868

要するにお辞儀してるみたいな感じ?

10 18/04/07(土)19:21:24 No.496142880

重心って体の外にあるもんだから実際にやっても特に意味ないけどな

11 18/04/07(土)19:22:09 No.496143037

俺のキャラクターは重力制御能力を持っている!

12 18/04/07(土)19:24:31 No.496143511

辞書には物体の各部に働いている重力の作用と等価な合力が作用するはずの点。図形については、それと同等と見られる点とある 重心 絵 で検索すると一杯出ててきたよ

13 18/04/07(土)19:24:49 No.496143571

>重心って概念がよくわからない! >Γ←こういう感じに上体倒してるときは重心ってどうなるの!? 曲げた腰の一番突きだしてるケツの先から頭のてっぺんまでの水平距離を二分してそれで姿勢維持できるなら大体中点あたりが重心 ケツを突きだしたりしてバランスとってるはず …当たり前だな…

14 18/04/07(土)19:26:44 No.496143926

雰囲気で描いている

15 18/04/07(土)19:26:53 No.496143958

そんでその理屈を知ってるか知らないかで筆の動きに差が出るのか? 上手くなりたいなら頭悩ませてる時間でとにかく描くしかないんだよ

16 18/04/07(土)19:28:01 No.496144169

とりあえず描いてなんか変だ思ったら疑問と共に赤ペン先生!

17 18/04/07(土)19:29:21 No.496144443

でも何も考えずに描いても上達しないとも言われたぜ

18 18/04/07(土)19:29:29 No.496144473

差もでるだろ…

19 18/04/07(土)19:29:44 No.496144520

>上手くなりたいなら頭悩ませてる時間でとにかく描くしかないんだよ 精神論ばっかりでもねえ

20 18/04/07(土)19:31:18 No.496144818

別に作風という事でいくらでも重力は無視できる 荒木ポーズみたいに

21 18/04/07(土)19:31:47 No.496144900

とりあえず高尚そうなこと言って悦に浸りたいんだろ

22 18/04/07(土)19:32:40 No.496145063

>精神論ばっかりでもねえ 精神じゃねえよ肉体の話だ 子供に自転車の乗り方を教えるとき自転車の構造や前に進む力学から教えるか? まず乗ってペダルこいでみろって言うだろ

23 18/04/07(土)19:33:27 No.496145215

何も考えずに量だけこなすより考えて描いた方が上達するよ

24 18/04/07(土)19:33:38 No.496145243

体使う作業と頭使う作業はまた別だと思うがなあ

25 18/04/07(土)19:34:01 No.496145320

>精神じゃねえよ肉体の話だ 重心がなにかわかってるの?

26 18/04/07(土)19:34:07 No.496145340

ずいぶんと上から目線だな

27 18/04/07(土)19:34:30 No.496145426

プロが来たんやな

28 18/04/07(土)19:34:31 No.496145427

考えるって言ってもそこまで難しいわけじゃない 描いて変なところがあったらそこをどうすりゃいいのかそれを考えればいいんだ

29 18/04/07(土)19:36:49 No.496145937

まあ人それぞれだよね

30 18/04/07(土)19:37:05 No.496145995

知ってるなら教えておくれよ

31 18/04/07(土)19:40:47 No.496146736

まあお絵かきって意外と体育会系スピリットと親和性が高いからな… 肉体的というより頭脳的な意味で体育会系 鍛錬や反復練習が必要な辺り筋トレと同じなんでは

32 18/04/07(土)19:40:48 No.496146741

何枚も描きまくって上手くなる人もいれば 悩み抜いた1枚ひり出す間に経験値稼ぎまくる人もいる どっちにせよ完成させるのは大事だよね…

33 18/04/07(土)19:42:21 No.496147066

馬鹿でも出来る低次元な説教レスしかしてなさそう

34 18/04/07(土)19:44:55 No.496147594

とりあえず皆ふんいきで描いているみたいだぞ スレ「」

35 18/04/07(土)19:45:44 No.496147763

>とりあえず皆ふんいきで描いているみたいだぞ >スレ「」 とりあえずぼんやり頭と尻でバランス取ってるふんいきと理解したからそんな感じで描く

36 18/04/07(土)19:47:48 No.496148166

そういえば前屈の時って重心どうなるっけって試したら 腰から俺だけに聞こえるクリュって音がしたから「」も無理なポーズする時は気をつけてね

37 18/04/07(土)19:48:18 No.496148250

わからない 俺たちは雰囲気で人体を描いている

38 18/04/07(土)19:48:51 No.496148377

たまには身体動かしたりAV観るのもいいぞぉ

39 18/04/07(土)19:48:51 No.496148382

下り坂を歩いている人描くんだ!

40 18/04/07(土)19:48:57 No.496148401

分かってたことだが img見ててもやる気はでないし ゲームしててもやる気は出ない …でるわけがない!

41 18/04/07(土)19:49:45 No.496148548

pixivで作業してる人の配信面白いね

42 18/04/07(土)19:52:03 No.496149032

重たそうなおっぱいとおしりとふとももが描きたい…

43 18/04/07(土)19:52:09 No.496149054

そもそも書け書けいうならこんなスレいらないし…

44 18/04/07(土)19:52:54 No.496149194

描けとは言うが描いてない

45 18/04/07(土)19:52:58 No.496149203

絵の悩み相談出来る相手がほしい 前ここで絵を見せて悩み相談したら自分の好みで決めろって言われたからどうしたらいいかわからない

46 18/04/07(土)19:53:33 No.496149328

>絵の悩み相談出来る相手がほしい >前ここで絵を見せて悩み相談したら自分の好みで決めろって言われたからどうしたらいいかわからない みせて

47 18/04/07(土)19:53:53 No.496149409

>pixivで作業してる人の配信面白いね 作業配信見るのは色々参考になるよね 自分のレベルが低くて理解追いつかない時もあるけど

48 18/04/07(土)19:54:21 No.496149518

調べたら骨盤の上下で分けて上半身と下半身の重さの比率が6:4って出たけど だから5;5になる骨盤のちょっと上あたりに重心の点が来る?ってことでいいんだろうか

49 18/04/07(土)19:54:37 No.496149578

>前ここで絵を見せて悩み相談したら自分の好みで決めろって言われたからどうしたらいいかわからない さらさらしてくれたら俺の感想でいいなら答えるぞ!

50 18/04/07(土)19:54:40 No.496149600

>たまには身体動かしたりAV観るのもいいぞぉ AVなんか観まくらないともう構図も体位もストックなんかカラだよ…

51 18/04/07(土)19:55:29 No.496149758

エロ絵のポーズなんか出尽くしてるだろうからいいよね

52 18/04/07(土)19:55:43 No.496149812

>絵の悩み相談出来る相手がほしい >前ここで絵を見せて悩み相談したら自分の好みで決めろって言われたからどうしたらいいかわからない 俺も欲しいから早くSkypeなりディスコなりのグループ作って晒して

53 18/04/07(土)19:56:19 No.496149930

>調べたら骨盤の上下で分けて上半身と下半身の重さの比率が6:4って出たけど しらそん 覚えとこう

54 18/04/07(土)19:56:43 No.496150030

配信サイトならPicarto.tvも面白い 9割GAIJINだから色々と新鮮

55 18/04/07(土)19:57:06 No.496150108

前ディスコードのグループ宣伝されてたけど次見たときにはなくなってた

56 18/04/07(土)19:57:46 No.496150254

>配信サイトならPicarto.tvも面白い >9割GAIJINだから色々と新鮮 そのサイト知らなかった…今度覗いてみよう

57 18/04/07(土)19:58:27 No.496150401

>前ディスコードのグループ宣伝されてたけど次見たときにはなくなってた 前やってたのはなんか荒らしっぽい人が作ったやつらしくしばらくディスコ自体がお絵雑で禁止ワードと化してた そろそろほとぼり冷めたから新しく誰か作らないかなと待機してる 俺は作らない

58 18/04/07(土)19:58:51 No.496150480

俺が配信しても誰も来ない カメラがインカメになってることに気付かず俺の顔が延々と映ってた時にたくさん来てた時ぐらいだ

59 18/04/07(土)20:01:07 No.496151144

つまり絵なんか描かなくても人気Youtuberになれるってことだろ?

60 18/04/07(土)20:01:39 No.496151285

>カメラがインカメになってることに気付かず俺の顔が延々と映ってた時にたくさん来てた時ぐらいだ つらい…

61 18/04/07(土)20:01:54 No.496151356

凄いな素顔が晒されてしまったのだな

62 18/04/07(土)20:02:06 No.496151408

配信見ても何やってるかまるでわからなかったから俺にはまだ早かった

63 18/04/07(土)20:02:53 No.496151579

リモコンバイブ挿れて絵描きながらチャリーンしてもらう配信とかやってみたい

64 18/04/07(土)20:03:51 No.496151830

気楽で楽しそうにやってる落書き配信あたりが見る分にも楽しそうではある

65 18/04/07(土)20:04:10 No.496151904

ンフ……テンキュー♡(図太い声)

66 18/04/07(土)20:05:31 No.496152232

TSしてリモコンバイブお絵かき配信…ある!

67 18/04/07(土)20:06:22 No.496152443

ひょっとして…ひょっとしてだけどさ ひょっとしたら楽しくお絵かきって 幻想だったりするの…?

68 18/04/07(土)20:07:07 No.496152622

プロになりたいんだったらそうなんじゃね

69 18/04/07(土)20:08:28 No.496152905

プロじゃないんだからおっぱいまんこおっぱいまんこ言いながら描いてりゃいいんだよ

70 18/04/07(土)20:09:15 No.496153100

最近バニーガールをウィキで見たらいつでもセックスオッケーって意味の衣装って知って最高に興奮したので沢山描いていきたいと思った

71 18/04/07(土)20:09:15 No.496153102

承認欲求いいよね…

72 18/04/07(土)20:09:45 No.496153216

好きに描いてりゃいいんだよ仕事じゃなきゃ

73 18/04/07(土)20:12:07 No.496153978

仕事じゃなきゃ好きに描け 仕事だったらここを見ている暇なんてない って2段構えで行く!

74 18/04/07(土)20:12:11 No.496153998

スレ「」みたいに話題振られるけど文字じゃ伝わんねーよ 描いてくれないとわからん

↑Top