虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルドン…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/07(土)19:07:08 No.496140289

    ルドン…いいよね

    1 18/04/07(土)19:09:21 No.496140705

    どのウルトラマン?

    2 18/04/07(土)19:10:56 No.496140975

    水木先生にも影響を与えてるシリーズ

    3 18/04/07(土)19:13:42 No.496141472

    オディロンルドン 声に出すとちょっとテンション上がるよ オディロンルドン

    4 18/04/07(土)19:18:09 No.496142259

    キュクロプス良すぎる

    5 18/04/07(土)19:23:13 No.496143241

    ルドンの研究が始まったのは 2016年とつい最近でかなり驚いた

    6 18/04/07(土)19:23:59 No.496143391

    いま三菱一号館でやってる展覧会がめっちゃ良い…

    7 18/04/07(土)19:25:32 No.496143706

    >ルドンの研究が始まったのは >2016年とつい最近でかなり驚いた ちょうど没100年ぐらいの作家だし存命中からメジャーなので あんまり研究する必要なかっただけだと思う 公開されてない作品群が色々でてきたのが去年ぐらいだけど

    8 18/04/07(土)19:26:24 No.496143858

    おうどんみたいな名前しやがって

    9 18/04/07(土)19:26:50 No.496143946

    箱根のポーラ美術館に置いてある ブルターニュの海 という作品がとても好きだ…

    10 18/04/07(土)19:27:09 No.496144001

    クリーチャー専門だと思い込んでたら花々の絵がまあ見事な事

    11 18/04/07(土)19:27:38 No.496144105

    っていうかポーラ美術館良いよね…箱根にいくたび寄る

    12 18/04/07(土)19:28:10 No.496144198

    >っていうかポーラ美術館良いよね…箱根にいくたび寄る いいよね…

    13 18/04/07(土)19:29:06 No.496144386

    空の大怪獣

    14 18/04/07(土)19:29:52 No.496144553

    この絵やこの絵が好きだ su2332439.png su2332440.jpg

    15 18/04/07(土)19:30:36 No.496144684

    あんまり枚数ないけど空が青い絵はめっちゃ鮮烈に記憶に残る

    16 18/04/07(土)19:30:56 No.496144753

    遺族が資料公開しだしたのが最近なんだってな

    17 18/04/07(土)19:31:22 No.496144828

    画像が人間の横顔にも見えたりするのをつい最近知った…

    18 18/04/07(土)19:33:16 No.496145182

    ゴーギャンのカップリングといえばゴッホだったけど 資料が公開されるごとにルドンがキテる…

    19 18/04/07(土)19:33:35 No.496145237

    モローとルオーの師匠だったんだっけかな 後続をちゃんと教育した側面もある

    20 18/04/07(土)19:34:04 No.496145329

    5月くらいまで三菱に来てるから見に行こ

    21 18/04/07(土)19:34:30 No.496145424

    再来週見に行く予定だ http://mimt.jp/redon/

    22 18/04/07(土)19:34:38 No.496145460

    夏には箱根でもやるそうだ

    23 18/04/07(土)19:34:52 No.496145512

    ずっとモノクロで無気味な世界を描いてたのに 二人目の息子が生まれると途端に明るい作風になるおじさん

    24 18/04/07(土)19:35:18 No.496145605

    >おうどんみたいな名前しやがって ルドン展と似てるってんで うどん県とコラボしてるぞ

    25 18/04/07(土)19:35:26 No.496145638

    >再来週見に行く予定だ 余裕あったら併設カフェでケーキ食べてくるといいよ

    26 18/04/07(土)19:35:50 No.496145725

    >おうどんみたいな名前しやがって うどん県とコラボしてて香川からきた人への優待キャンペーンがある

    27 18/04/07(土)19:36:00 No.496145755

    ルドン展見に行ったらカラフルな絵の方が多くて意外

    28 18/04/07(土)19:36:35 No.496145889

    モノクロの時代案外短いんだよね ルドンといえばコレって思ってた作品だいたいその辺だけど

    29 18/04/07(土)19:36:52 No.496145953

    ドムシー男爵っていう資料が全然残ってない謎の資産家に好きなようにいっぱい描いていいよされてたから 途中でキャンバス繋いだ長い絵とか色々ある

    30 18/04/07(土)19:37:47 No.496146131

    三菱はパステル画と版画がメインか ちょっと残念やな

    31 18/04/07(土)19:38:48 No.496146345

    >モノクロの時代案外短いんだよね >ルドンといえばコレって思ってた作品だいたいその辺だけど 版画は資金集めとか一般に自分の作品を見せやすいからよかったんだが メインは油彩じゃないかなこの人

    32 18/04/07(土)19:39:37 No.496146516

    >三菱はパステル画と版画がメインか >ちょっと残念やな メインは上でも出てるドムシー男爵が個人的に持ってた大型の絵がいっぱい出てきたのでそれで 後はそれに合わせた回顧展って感じ

    33 18/04/07(土)19:39:38 No.496146523

    >夏には箱根でもやるそうだ マジか!嬉しい!

    34 18/04/07(土)19:39:38 No.496146524

    スレ画もあるよ

    35 18/04/07(土)19:40:29 No.496146678

    >版画は資金集めとか一般に自分の作品を見せやすいからよかったんだが >メインは油彩じゃないかなこの人 ああごめん俺が勝手にそう思ってたってこと 悪の華の挿絵とかの人!って思ってたんだ…

    36 18/04/07(土)19:40:34 No.496146691

    日本は昔からルドン好き多かったから 割りと良いルドン買ってるんだよね

    37 18/04/07(土)19:40:58 No.496146774

    悪の華

    38 18/04/07(土)19:41:18 No.496146846

    ルドンは弟子のルオーとのエピソードが面白い

    39 18/04/07(土)19:41:24 No.496146872

    世界一のルドンコレクションは岐阜県にあるしな…

    40 18/04/07(土)19:41:32 No.496146895

    シュルレアリスムも異様に好きだし 日本人はパッと見で珍奇に映る絵画が大好きなんだな

    41 18/04/07(土)19:42:07 No.496147003

    しばらく前に新宿でルドン展やってたときに千葉で連動してルオー展やってたのが面白かった 行き来は大変だった

    42 18/04/07(土)19:42:11 No.496147021

    ルオーはモローの弟子な確か

    43 18/04/07(土)19:42:35 No.496147112

    三菱のでっかいパステル画がすごい好きだ

    44 18/04/07(土)19:42:45 No.496147147

    写実つまんね!が長らく染み込まれてるからかな

    45 18/04/07(土)19:43:36 No.496147328

    >シュルレアリスムも異様に好きだし >日本人はパッと見で珍奇に映る絵画が大好きなんだな 日本の伝統文化の影響が見られる…的なエピソードのある作家が多いのも人気の理由かもしれない

    46 18/04/07(土)19:44:01 No.496147408

    夏から始まるのはポーラ美術館のだな https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000026617.html

    47 18/04/07(土)19:44:21 No.496147471

    展覧会やってるのか!ありがたい…

    48 18/04/07(土)19:44:56 No.496147596

    >世界一のルドンコレクションは岐阜県にあるしな… そし んら

    49 18/04/07(土)19:45:13 No.496147647

    ポーラ美術館まだそんなに経ってないから施設綺麗だよね 前行ったら外人ばっかりだったけど

    50 18/04/07(土)19:45:13 No.496147648

    >悪の華 遊びはここで

    51 18/04/07(土)19:46:08 No.496147824

    香川県民は無料だから見に行くといいよ

    52 18/04/07(土)19:46:13 No.496147835

    前に静岡に来た時に気球のエコバッグ買ったけど使ってないな…

    53 18/04/07(土)19:46:14 No.496147838

    ポーラは美術ってあんまりピンとこない人向けの実は楽しいよ!的な企画を常にやってるのが好き…

    54 18/04/07(土)19:47:00 No.496148002

    今後象徴主義絵画が著名に流行るのかな?

    55 18/04/07(土)19:47:20 No.496148075

    惜しむらくは山の中過ぎるトコかな

    56 18/04/07(土)19:47:22 No.496148082

    箱根いって温泉旅館に1泊して施設巡りバスで美術館3~4件はしごして帰る

    57 18/04/07(土)19:49:55 No.496148573

    >箱根いって温泉旅館に1泊して施設巡りバスで美術館3~4件はしごして帰る 念レス成功!

    58 18/04/07(土)19:50:36 No.496148711

    割りと岡田美術館と近いよねポーラ 有名なホテルの分岐の右か左かって感じで

    59 18/04/07(土)19:50:47 No.496148759

    >夏から始まるのはポーラ美術館のだな >https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000026617.html どうでもいいけど今風のブログのわりにURLの作りが不安になる…

    60 18/04/07(土)19:55:43 No.496149809

    岐阜県美術館に行けばいつでもルドン見れるぞ

    61 18/04/07(土)19:56:29 No.496149977

    >岐阜県美術館に行けばいつでもルドン見れるぞ 今旅行がてら 行く事を計画した ルドンのどんな絵画があるのか楽しみ

    62 18/04/07(土)19:56:40 No.496150017

    ウルトラ怪獣みたいな名前しやがって…

    63 18/04/07(土)19:56:43 No.496150026

    バックベアードの本物みてみたい

    64 18/04/07(土)19:58:28 No.496150404

    箱根はちょっと遠いなぁ

    65 18/04/07(土)19:58:36 No.496150439

    >今旅行がてら >行く事を計画した >ルドンのどんな絵画があるのか楽しみ いつ行くのかわかんないけど5月まで三菱一号館で夏は箱根で主要なコレクションいくつか出張してると思うから気を付けるんだぞ!

    66 18/04/07(土)19:59:00 No.496150521

    >いつ行くのかわかんないけど5月まで三菱一号館で夏は箱根で主要なコレクションいくつか出張してると思うから気を付けるんだぞ! ㌧ ありがたい情報だ…

    67 18/04/07(土)20:03:51 No.496151831

    グランブーケ超良かったけどキュクロプスが置いてなかったのだけ残念だ

    68 18/04/07(土)20:04:54 No.496152092

    >最晩年になって順風満帆な人生を終えると思われていたオディロンであったが、1916年、風邪(感冒)をこじらせ、パリの自宅で命を落とした。第一次世界大戦が激化する中、兵士として招集されていた次男子アリ(この年に存命であれば27歳)が消息不明になってしまい、齢76の身でありながら愛息子の手掛かりを求めて方々を探し廻るうちに体調を崩してしまったという、哀しい最期であった。 おつらい…