虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 便利そう のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/07(土)19:04:53 No.496139887

    便利そう

    1 18/04/07(土)19:07:10 No.496140300

    左が棚って右利きには不便に思える

    2 18/04/07(土)19:08:15 No.496140480

    いろんなとこが同じようなの作っててどれがいいのかわからん…

    3 18/04/07(土)19:09:17 No.496140693

    こまったときは耐荷重で考えよう

    4 18/04/07(土)19:09:29 No.496140727

    省スペースで便利で快適なんて都合の良いデスクは存在しないんだ

    5 18/04/07(土)19:11:20 No.496141059

    自分の机をよく見たら普通の机の横に棚を増設して画像のやつみたくしてたから たぶん便利なのだろう

    6 18/04/07(土)19:11:27 No.496141082

    こういうのを部屋においたとして足元にある棚に何を置くのか考えてみよう 俺ならまずただの物置になってホコリをかぶらせる

    7 18/04/07(土)19:11:29 No.496141086

    実際便利は便利

    8 18/04/07(土)19:11:50 No.496141147

    生涯で一番便利だったのが学習机だった気すらしてくる

    9 18/04/07(土)19:12:07 No.496141187

    引き出しがないやん

    10 18/04/07(土)19:12:08 No.496141189

    普通の机にメタルラック別に用意したほうが

    11 18/04/07(土)19:12:09 No.496141193

    合体してるようなのは自由に動かしづらいから机は机、棚は棚で別々に買うのもいい

    12 18/04/07(土)19:12:50 No.496141341

    どいつもこいつも天板の位置が高すぎる

    13 18/04/07(土)19:12:58 No.496141358

    棚と机は分離出来た方が後々いいと思う 引越しでレイアウト変えざるを得ない場合があるし 大体の「」は買い換えるんだろうけど

    14 18/04/07(土)19:13:20 No.496141420

    足元の棚にはPC置いてる

    15 18/04/07(土)19:14:07 No.496141534

    ちょうど似たようなの真ん中一枚抜いてPC置いて使ってる

    16 18/04/07(土)19:14:10 No.496141545

    ジモティーで近所の引越しする人から貰うくらいで充分

    17 18/04/07(土)19:14:35 No.496141606

    机広いと無駄に物置いちゃって結局狭くなるんだ俺 ある程度隙間あった方がいいのに

    18 18/04/07(土)19:14:37 No.496141613

    棚の奥行が狭いのは良い

    19 18/04/07(土)19:15:01 No.496141682

    足の細い机は揺れる これが非常に困る 全く揺れずに安心できる机は学習机か製図台になる これも困る

    20 18/04/07(土)19:15:15 No.496141740

    向きが限定される

    21 18/04/07(土)19:15:21 No.496141759

    su2332425.jpg スレ画のサイズ気になって調べたけど混乱してきた

    22 18/04/07(土)19:15:36 No.496141806

    >左が棚って右利きには不便に思える 右利きで右に棚があると手の動きを邪魔されるかも

    23 18/04/07(土)19:15:37 No.496141810

    ラック方向に足を向けられないから実質小さめの机とラックをくっつけただけなのよね 使ってみると狭い

    24 18/04/07(土)19:16:40 No.496141996

    >右利きで右に棚があると手の動きを邪魔されるかも うちがその状態だけどすごく邪魔

    25 18/04/07(土)19:16:49 No.496142029

    L字デスクは憧れるんだがなぁ

    26 18/04/07(土)19:17:07 No.496142077

    耐荷重40kgは脆すぎるだろ…

    27 18/04/07(土)19:17:16 No.496142099

    学習机の横幅が広ければ最高なんだけどね…

    28 18/04/07(土)19:17:34 No.496142151

    学習机は引っ越しの時がな…

    29 18/04/07(土)19:17:52 No.496142211

    奥行47cmってモニターとキーボード置いたらいっぱいいっぱいだな

    30 18/04/07(土)19:18:25 No.496142309

    今ちょうどこれ使ってるけど不満ないよ 確かにちょっとホコリが目立ちやすいけど

    31 18/04/07(土)19:18:34 No.496142339

    この棚奥行き23cmしかないのか A4サイズの長い方より狭い

    32 18/04/07(土)19:18:36 No.496142349

    親父殿が学習机を電ノコで奥行き浅くして使ってるけど使いやすそう

    33 18/04/07(土)19:18:57 No.496142405

    似たようなの使ってるけど棚の鉄骨が邪魔になる

    34 18/04/07(土)19:19:04 No.496142428

    液晶よりCRTのが遅延がないと言われて別に遅延きにする事やらないけどCRTかなりの期間使ってたけど 俺頭おかしかったなって買い替えて思った

    35 18/04/07(土)19:19:36 No.496142516

    CMで見た組み替えでレイアウト自由自在!って学習机が今更欲しすぎる

    36 18/04/07(土)19:20:12 No.496142647

    40kgとか少し体重掛けたら割れちゃうじゃん!

    37 18/04/07(土)19:20:15 No.496142656

    パソコンモニタとキーボードおいて手前にA4用紙並べて作業するから奥行きは80cmは欲しい

    38 18/04/07(土)19:20:54 No.496142784

    CRTのためにワイヤーラック棚組んだ「」は多そうだな 今は物置になってる

    39 18/04/07(土)19:22:09 No.496143034

    http://www.hasanyahya.com/ラウンドデスク-ラウム-raum-pcデスク-勉強机-シンプル-省スペース-伸縮デスク-人気定番高品質-p-9621.html これ使ってるけど便利だよ でもちゃっちいしこういう折りたためるL字ってどこにもない…

    40 18/04/07(土)19:22:21 No.496143078

    奥行きがないのは予想以上にマイナス

    41 18/04/07(土)19:22:28 No.496143093

    >スレ画のサイズ気になって調べたけど混乱してきた >高さ120cm なそ にん

    42 18/04/07(土)19:23:05 No.496143213

    足置くようの土台用意しないと…

    43 18/04/07(土)19:23:16 No.496143253

    >これ使ってるけど便利だよ ベビーカー使ってるのかと

    44 18/04/07(土)19:23:44 No.496143344

    L字持ってるけど部屋の配置がかなり限られてくるよ あと幅47cmはモニタおいたら半分くらい埋まるから狭くて使いにくいと思う

    45 18/04/07(土)19:24:08 No.496143424

    >左が棚って右利きには不便に思える L字にしてるけど実際使うと左にも右にもバンバン物置いてるからあんまり気にならなくなる

    46 18/04/07(土)19:24:16 No.496143455

    角に机置いてるとL字デスクかこういうの欲しくなる

    47 18/04/07(土)19:25:50 No.496143761

    普通の机の横に高さ調節できる机置いて擬似L字デスクにしてる

    48 18/04/07(土)19:25:53 No.496143770

    L字デスクで斜めにモニタ起きたいな

    49 18/04/07(土)19:25:56 No.496143783

    >>これ使ってるけど便利だよ >ベビーカー使ってるのかと リンクミスった http://u0u1.net/JpjP

    50 18/04/07(土)19:26:25 No.496143860

    ニトリの買ったけど体積の殆どが鉄だから冬場すげー冷たい

    51 18/04/07(土)19:26:51 No.496143948

    奥行きほしかったらダイニングテーブルがいい

    52 18/04/07(土)19:27:29 No.496144059

    机はコクヨの8万くらいでがっしりしたの買って満足してる

    53 18/04/07(土)19:27:30 No.496144067

    >L字デスクで斜めにモニタ起きたいな 正面にあったほうが楽だよ…

    54 18/04/07(土)19:27:35 No.496144087

    >リンクミスった >http://u0u1.net/JpjP 我慢弱いから左にもたれかかって姿勢悪くしそう

    55 18/04/07(土)19:28:37 No.496144281

    >机はコクヨの8万くらいでがっしりしたの買って満足してる 椅子も国内メーカーで良いの色々あるけど 海外メーカーばかり皆褒めてて俺おかしいのかなって不安になる…

    56 18/04/07(土)19:29:22 No.496144445

    天面がL字ではないけと尼で似たようなの買って使ってる 棚部分の使い勝手は思ってたよりもかなり悪い 天面ガラスなのも良くなかった

    57 18/04/07(土)19:30:03 No.496144586

    3000円の同型の机2個かってL字にしてる 特に不満はない

    58 18/04/07(土)19:30:27 No.496144653

    https://item.rakuten.co.jp/economy/c/0000004450/ これ

    59 18/04/07(土)19:30:52 No.496144736

    学習机にでかい天板ねじ止めしたのを愛用してるよ 隣にメタルラックもあります…

    60 18/04/07(土)19:31:02 No.496144772

    天面ガラスは冷たいし指紋つくしで良いことないけど切り絵に凄く便利だと最近気づいた

    61 18/04/07(土)19:31:17 No.496144810

    机は食卓用の普通のテーブルに脚を履かせて使ってる 両サイドにメタルラックがある 奥行十分だし下は広々だし収納棚を机の下に入れることもできるしで便利だよ 専用デスクより食卓だ

    62 18/04/07(土)19:31:57 No.496144933

    >これ ほとんどリンク切れなんですけお…

    63 18/04/07(土)19:32:00 No.496144940

    ガビ山先生の斬新すぎる机が便利そうでよい

    64 18/04/07(土)19:32:04 No.496144949

    やはり頑丈な平机最強ですよ

    65 18/04/07(土)19:32:41 No.496145068

    >ほとんどリンク切れなんですけお… 買った当時は現役だったんだ…すまない ただ商品名はわかると思う

    66 18/04/07(土)19:33:01 No.496145134

    オタクが好きそう

    67 18/04/07(土)19:33:05 No.496145150

    軽い学習机出してくだち

    68 18/04/07(土)19:33:18 No.496145187

    電動で高さ変えられるデスクあるじゃん?あれ絶対便利

    69 18/04/07(土)19:33:24 No.496145207

    天板分厚くて脚太いやつが作業中でも全然揺れないから使いやすいけどそういうのはDIYでもしないと高い…

    70 18/04/07(土)19:33:55 No.496145305

    >電動で高さ変えられるデスクあるじゃん?あれ絶対便利 立って作業出来る高さまでイジれるやつか

    71 18/04/07(土)19:33:56 No.496145307

    輸入雑貨系のはやめた方が良いと思う

    72 18/04/07(土)19:34:13 No.496145364

    今の学習机はシャレオツで軽いよ

    73 18/04/07(土)19:34:23 No.496145396

    https://www.low-ya.com/category/DESK_L/F899_G1010.html これかっこいいから欲しい

    74 18/04/07(土)19:35:25 No.496145631

    昇降デスクおもし

    75 18/04/07(土)19:35:27 No.496145641

    >これかっこいいから欲しい 部屋の真ん中に机置くはずねえだ!

    76 18/04/07(土)19:35:32 No.496145660

    >今の学習机はシャレオツで軽いよ ググってみたら結構大人でも使えそうなデザインもあってビビったよ

    77 18/04/07(土)19:35:33 No.496145664

    >https://www.low-ya.com/category/DESK_L/F899_G1010.html この値段だと板の中がスカスカでかなり弱いんじゃないかな

    78 18/04/07(土)19:36:42 No.496145911

    もうリニューアルされちゃったけどIKEAの昔のL字机は頑丈で良かった リニューアルされたのは貧弱で天板もちょっと安っぽくなってる

    79 18/04/07(土)19:36:46 No.496145923

    机としてというよりベッドの横に置いて棚の一つみたいに使ってるな 机部分もたまに使うんだけど

    80 18/04/07(土)19:37:10 No.496146007

    なんやかんやでとにかく作業面積広いのが便利

    81 18/04/07(土)19:37:36 No.496146086

    欲しいサイズの机がないから作った

    82 18/04/07(土)19:37:55 No.496146162

    モニタ二枚置けるくらいのスペースは欲しい

    83 18/04/07(土)19:38:39 No.496146305

    https://store.shopping.yahoo.co.jp/kplanning/azmy3482.html プラモとかの作業用にこういうのが欲しいけど絶対畳まなくなって手狭になる気がする

    84 18/04/07(土)19:38:44 No.496146327

    IKEAのは引っ越しのときバラせんのがなー

    85 18/04/07(土)19:38:54 No.496146373

    >部屋の真ん中に机置くはずねえだ! 端に置けばいいだろ!

    86 18/04/07(土)19:40:32 No.496146686

    ニトリで脚と板が別々で売ってる奴にホムセンで買ったレールと板付けて満足した

    87 18/04/07(土)19:41:28 No.496146884

    L字の机にしてみたいけどいいサイズのに巡り会えない

    88 18/04/07(土)19:41:33 No.496146901

    バウヒュッテいいよね…

    89 18/04/07(土)19:42:02 No.496146988

    寝心地のいい机ほしい

    90 18/04/07(土)19:42:26 No.496147081

    天板が木だと紙に物が書きやすい

    91 18/04/07(土)19:42:44 No.496147146

    奥行き狭いのは大抵後悔する

    92 18/04/07(土)19:43:38 No.496147332

    >プラモとかの作業用にこういうのが欲しいけど絶対畳まなくなって手狭になる気がする こういう机の天板って体重かけられないし揺れるしで不便そう

    93 18/04/07(土)19:44:01 No.496147407

    机が罪プラで埋まってて機能しないのいいよね…

    94 18/04/07(土)19:44:28 No.496147499

    国内メーカーが良いの多いけどその分お値段が高めだし 商社が売ってる組み立て式は揺れるし後悔するようなのが多い

    95 18/04/07(土)19:45:38 No.496147746

    なかなかいいな横にレーザープリンタ置けたらいいけどこの細さでは無理かな

    96 18/04/07(土)19:45:53 No.496147792

    ニトリでこれに似た奴買ったけどガタガタして微妙だった

    97 18/04/07(土)19:45:58 No.496147802

    自宅用のは高さ調節できるニトリかイケアのが一番いいわ マウス使うのに70cm机って高すぎると思う

    98 18/04/07(土)19:46:18 No.496147852

    このタイプ使ってたけど思ったより棚部分は使いづらいぞ

    99 18/04/07(土)19:46:54 No.496147980

    モニターアームみたいな感じでクランプ式固定の ちょっとした書類とか置くだけの台が欲しいんだけどいいのないかな

    100 18/04/07(土)19:48:27 No.496148284

    尼にキーボード用アームが売ってたからそれ使ってる

    101 18/04/07(土)19:48:33 No.496148305

    体預けるもんにニトリはあかん 働いてたからわかる

    102 18/04/07(土)19:49:17 No.496148461

    思ってるよりも狭いから×の部分とか足に足がぶつかって机揺れまくる

    103 18/04/07(土)19:49:45 No.496148547

    机よりまず椅子買わないとなぁ シリンダーの圧が抜けて座ると勝手にずり下がっちゃう

    104 18/04/07(土)19:50:29 No.496148685

    ロウヤのやつはおしゃれだし安いし頑丈だし使い勝手いいけど 組み立てが一人じゃ辛いのと釘打ちでバラせないのが難点

    105 18/04/07(土)19:51:39 No.496148942

    バウヒュテのエクステンションデスクいいね サイドデスク追加して作業スペース広くなってうれちい

    106 18/04/07(土)19:52:36 No.496149134

    スレ画の天板薄っぺらいし見るからにヤバそうだな

    107 18/04/07(土)19:53:41 No.496149357

    >シリンダーの圧が抜けて座ると勝手にずり下がっちゃう 痩せるといいと思う

    108 18/04/07(土)19:55:53 No.496149844

    こういうの最下段ってほぼ置きっぱなしのスペースになるんだよな… 掃除しやすい様にただの隙間の方がありがたい

    109 18/04/07(土)19:58:14 No.496150342

    耐荷重低すぎる 120は欲しい

    110 18/04/07(土)19:59:00 No.496150519

    文机ほしい

    111 18/04/07(土)20:02:03 No.496151396

    学習机の使いやすさ凄いよね…