虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/07(土)18:09:08 レスす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)18:09:08 No.496129814

レスするときにフリック入力だとよく誤字してしまう

1 18/04/07(土)18:09:28 No.496129895

そのきもちとてもわかふ

2 18/04/07(土)18:09:57 No.496129967

いいゆだよ

3 18/04/07(土)18:10:34 No.496130069

タイポの性質でわかるねの

4 18/04/07(土)18:10:37 No.496130081

レスじゃなくても誤字る

5 18/04/07(土)18:10:57 No.496130153

「…」を打つときに「ろ」って打ってしまうときが多々ある

6 18/04/07(土)18:11:00 No.496130163

フリック最強

7 18/04/07(土)18:11:32 No.496130268

ラ行はよく誤字る

8 18/04/07(土)18:11:41 No.496130301

電車無いとかで早打ちしてる人は旧いケータイ撃ちが多い木がする

9 18/04/07(土)18:12:09 No.496130381

そこはスレ本文でも語義きてくれよ!

10 18/04/07(土)18:12:15 No.496130404

>いいゆだよ あははん?

11 18/04/07(土)18:12:15 No.496130405

もうスマホ使い始めて10年近くになるのに未だにフリック入力がおぼつかない 物理的に仕切りが無いから隣のキー触って誤字しまくっちゃう キーボードならガンガン打てるのに……

12 18/04/07(土)18:12:22 No.496130425

キーボードで悪いか

13 18/04/07(土)18:12:30 No.496130446

てま

14 18/04/07(土)18:12:51 No.496130514

わかふ

15 18/04/07(土)18:12:53 No.496130525

音声入力して「」

16 18/04/07(土)18:12:56 No.496130535

子音が同じて母音が違う誤字は大体フリック

17 18/04/07(土)18:12:57 No.496130536

一度もフリック入力したことないぞ俺 この機会に使って見るか

18 18/04/07(土)18:13:01 No.496130546

句読点ミスりまくる

19 18/04/07(土)18:13:07 No.496130561

…を打とうとして。になってしまっめレスを消すことがたまにある。

20 18/04/07(土)18:13:09 No.496130568

入力よりも気を利かせすぎた予測変換のせいで 投稿後に変なレスになってることによく気が付く

21 18/04/07(土)18:13:14 No.496130591

いそぐととうしてもへんになる

22 18/04/07(土)18:13:29 No.496130629

わざとミスってんの寒いぞ

23 18/04/07(土)18:13:34 No.496130641

あの列を打ちたいのにいの列を打ってしまう癖がある

24 18/04/07(土)18:13:53 No.496130694

ああ とかミスるよね

25 18/04/07(土)18:14:51 No.496130876

キーボード式の入力は画面が大きければいいけど小さいとやりづらい

26 18/04/07(土)18:14:53 No.496130880

欲しい変換候補が入力途中まで一番左に来てて さあ変換するぞと全文字入力したらひとつ右にズレて 案の定押し間違えてクソァ!ってなるケースが結構あったんだけど 変換学習をリセットしたら直った そんな頻繁に壊れるものなんだろうか学習データって

27 18/04/07(土)18:14:56 No.496130889

パスワード隠されるタイプの入力画面でフリックだとめっちゃ自信なくす

28 18/04/07(土)18:15:02 No.496130902

>わざとミスってんの寒いぞ しゅえせいきてないだけでわりとこれくらいのひんどぇみする

29 18/04/07(土)18:15:41 No.496131039

おこった?

30 18/04/07(土)18:16:16 No.496131150

接続詞がすっぽ抜けることがよくある

31 18/04/07(土)18:16:27 No.496131194

音声入力を使おうぜ! 行を変えることも!も?も音声入力できるで でも取り消しの仕方がわからん

32 18/04/07(土)18:16:28 No.496131203

確かにいつも打ち間違えたらわざ、ざ消して修正してるだけで 一文でいちめぎか二文字くらいは普通にフリックミスしてる気がする

33 18/04/07(土)18:16:28 No.496131204

おごってないよ!

34 18/04/07(土)18:17:14 No.496131334

音声入力は自宅でしかできないし…

35 18/04/07(土)18:17:16 No.496131340

...が.w,みたいによくなる

36 18/04/07(土)18:17:33 No.496131413

知らないうちにフリック入力と連打を混合で使う変な打ち方するようになってた

37 18/04/07(土)18:18:49 No.496131674

ケータイ打ちはもうしなくなったなあ 自然とフリック入力になったけど誤字は多い

38 18/04/07(土)18:19:10 No.496131751

多分俺目と指の座標がズレてる

39 18/04/07(土)18:19:18 No.496131780

キーボード打ちしてたけどフリック打ちにしたらなんだかんだ慣れてそくどあがったよね

40 18/04/07(土)18:19:34 No.496131820

フリックできないって「」はカーチャンかよ

41 18/04/07(土)18:19:47 No.496131855

予測変換で変なことになるのよくあるよね セックスがサックスになったり

42 18/04/07(土)18:20:06 No.496131919

この間久しぶりにガラケー使ったら文字全然打てなくなっててびびった

43 18/04/07(土)18:20:29 No.496131985

俺のカーチャンだって使ってるぜフリック入力

44 18/04/07(土)18:20:49 No.496132044

消さないで書こうとするとこうなる あれ?いがきとうててるなとおもったけど、やっぱりつててなかった

45 18/04/07(土)18:20:56 No.496132068

>俺のカーチャンだって使ってるぜフリック入力 マジかよごめん

46 18/04/07(土)18:20:57 No.496132070

だいぶ慣れはしたけど打ちやすいかって言われると そんなことは一切ない

47 18/04/07(土)18:21:01 No.496132082

思考入力とかできないかなと思ったけど確実に途中で変な言葉入るな…

48 18/04/07(土)18:21:03 No.496132091

>セックスがサックスになったり セックス? いやサックスでしょ? 本当にセックス? あ、はいセックスですねみたいな予測変換だと物凄く虚しい気持ちになる

49 18/04/07(土)18:21:05 No.496132097

キーボードの位置とか高さ調整すれば制度は良くなる だがミスしないとはいっめいない

50 18/04/07(土)18:22:07 No.496132284

フリック慣れなくて結局キーボードにしたな… まあそれでもミスるときはミスるが

51 18/04/07(土)18:23:00 No.496132468

感度と高さ調整でなんとかならない?

52 18/04/07(土)18:23:25 No.496132553

フリックネュウリョク難しすぎりゅう

53 18/04/07(土)18:24:17 No.496132694

指が短いからかスマホを片手で持って入力するとよく誤字る

54 18/04/07(土)18:24:21 No.496132709

フリックとケータイ打ちのチャンポンだな

55 18/04/07(土)18:24:34 No.496132748

ATOKのフラワー入力いいぞ

56 18/04/07(土)18:24:38 No.496132760

文字入力今まで使ってなかったけど精度かなり高かったんだな

57 18/04/07(土)18:24:46 No.496132785

下段の下フリックが出しにくい 「~」とか「…」とか

58 18/04/07(土)18:24:59 No.496132831

音声入力ひっかかってんんんん〜〜〜〜〜〜〜!!!!!ってなる

59 18/04/07(土)18:24:59 No.496132832

ごめん音声入力の間違い

60 18/04/07(土)18:24:59 No.496132837

そっかみんなでかいスマホ使ってるのか

61 18/04/07(土)18:25:27 No.496132917

ま行わ行打とうとすると頻繁に^o^が出てくる

62 18/04/07(土)18:25:40 No.496132950

フリッカージャブで攻めるんだ

63 18/04/07(土)18:25:51 No.496132983

いまぉきのこはぶらいんぉでふりうまぬにゅうりょくできゆのかな

64 18/04/07(土)18:26:05 No.496133027

しね」

65 18/04/07(土)18:26:42 No.496133136

誤字って消そうとしてさささささってなったりする

66 18/04/07(土)18:26:51 No.496133168

「きょう」か何か打とうとして「しのう」ってなった

67 18/04/07(土)18:27:31 No.496133286

スマホはqwertyだと狭いしフリックはなれないのでgoogleの音声入力つかって修正してる

68 18/04/07(土)18:27:37 No.496133304

さおきんスマホにしたからだあやってなれればいいのか わからんたすけて「」

69 18/04/07(土)18:27:43 No.496133328

goban入力いいと思うけど流行ってないな

70 18/04/07(土)18:27:46 No.496133334

アルファベットとか記号のフリック入力は全くできない

71 18/04/07(土)18:27:50 No.496133348

フリック入力だとたまに助詞つける忘れる

72 18/04/07(土)18:27:57 No.496133365

音声入力で誤字ってでももうめんどくさいからそのまま投稿する

73 18/04/07(土)18:28:44 No.496133509

音声入力でimgとかレスポンチバトル防止にもいいかもしれない

74 18/04/07(土)18:29:25 No.496133621

フリック入力の誤爆より予測変換のせいにするみたいだからみたいな連打誤爆が多い

75 18/04/07(土)18:29:44 No.496133679

極力宮居で打つとこ?な感じになります

76 18/04/07(土)18:31:00 No.496133883

たまにPCもフリック入力出来ればいいのにっていってる人いるけどそこまで便利とは思えない

77 18/04/07(土)18:31:01 No.496133887

長文打つのは疲れるよね

78 18/04/07(土)18:31:51 No.496134052

前立っていたよね音声入力で会話するスレ

79 18/04/07(土)18:31:53 No.496134061

>極力宮居で打つとこ?な感じになります 極力見ないで打つと と申しております

80 18/04/07(土)18:31:57 No.496134078

>たまにPCもフリック入力出来ればいいのにっていってる人いるけどそこまで便利とは思えない PCよりスマホに慣れてる人はそうなりそう

81 18/04/07(土)18:32:25 No.496134159

キーボード打ちに慣れきってるからフリックだと最初面倒だった でも定形で遊んでるうちに慣れる

82 18/04/07(土)18:32:25 No.496134160

>goban入力いいと思うけど流行ってないな 両手うち前提な時点で流行らんだろ

83 18/04/07(土)18:32:27 No.496134168

>絵文字入力ひっかかってんんんん???????!!!!!ってなる

84 18/04/07(土)18:33:07 No.496134286

googleドキュメントにスマホの音声入力で入力しながらPCで修正するって方法はなかなか画期的だった

85 18/04/07(土)18:33:10 No.496134294

片手入力できるのがいいよね

86 18/04/07(土)18:33:17 No.496134317

予測入力はせめて背景色変えるとかしてくれないと余計な文字が入ったのに気付かない

87 18/04/07(土)18:34:04 No.496134450

>googleドキュメントにスマホの音声入力で入力しながらPCで修正するって方法はなかなか画期的だった 良さそうだなそれ…

88 18/04/07(土)18:34:20 No.496134503

ケータイでいもげ見るなよ 荒らしか

89 18/04/07(土)18:34:32 No.496134533

音声入力って同音異義語も勝手に判別してくれるんです?

90 18/04/07(土)18:35:23 No.496134689

>音声入力って同音異義語も勝手に判別してくれるんです? 文章全体からいろいろ推測してくれるよ

91 18/04/07(土)18:36:34 No.496134860

フリックに慣れて画面ろくに見なくなると〇〇けおとか〇〇すゆとかそういう昔のネットのネタ的なの誤字を普通にやるようになってしまった

92 18/04/07(土)18:38:08 No.496135135

>前立っていたよね音声入力で会話するスレ ほマ新チ が 音声入力できるのいいよね

93 18/04/07(土)18:38:12 No.496135149

い行とえ行がてれこになる

94 18/04/07(土)18:38:55 No.496135264

qwerty型で多少指の位置がずれても入力してる前後の文字の位置から推測で単語出してくれるタイプの奴ぐぐるサン導入してくれないかな…

95 18/04/07(土)18:39:16 No.496135322

穂満慎一 全然うまくいかないな

96 18/04/07(土)18:39:54 No.496135409

誤字してても予測変換で修正してくれてたりする時もあるのでそれはありがたい

97 18/04/07(土)18:40:03 No.496135433

なんかもっといい入力方法絶対ありそうなんだけどな 思いつける脳みそしてたらこんなところにいないが

98 18/04/07(土)18:40:11 No.496135454

本間真一

99 18/04/07(土)18:40:18 No.496135481

予測変換が変な入力になっても気づかないまま書いて謎の文章になってることはある

100 18/04/07(土)18:40:44 No.496135556

小文字にしたつもりがなってなかったりする

101 18/04/07(土)18:41:20 No.496135653

とりあえず全角の英数字は候補に出さないようにして欲しい

102 18/04/07(土)18:41:26 No.496135666

Nativeぽく発音しても聞き取ってもらえないのに日本語英語でしゃべるとバッチリなのいいよね…

103 18/04/07(土)18:41:38 No.496135713

ちょうど語りたいスレが見つかってテンション上がったまんまズバババってやると良くなる

104 18/04/07(土)18:42:01 No.496135782

全角英数字ってどこで使うの?

105 18/04/07(土)18:42:56 No.496135944

書き直してるうちに主語目的語が欠けて補完してくれないと意味不明になっちゃうときがある

106 18/04/07(土)18:43:55 No.496136091

>全角英数字ってどこで使うの? 煽りたいとき

107 18/04/07(土)18:46:02 No.496136460

たまくてんかまミスりかま

108 18/04/07(土)18:47:57 No.496136790

全角英数は変換候補の上の方に出てくるしもう気にせず使った方が精神衛生良いと思う

109 18/04/07(土)18:49:02 No.496136992

間違って顔文字出しちゃった時はすごい恥ずかしかった^_^

110 18/04/07(土)18:51:26 No.496137445

アイフォンのキーボード使いづらい

111 18/04/07(土)18:53:05 No.496137728

電車が手マン者になる

112 18/04/07(土)18:54:24 No.496137986

音声入力が最近優秀になってるんじゃないかな これくらいの長文でも5時しないし

113 18/04/07(土)18:56:04 No.496138312

音声入力とか使ってる奴いんの…? お外だとキチガイにみられるし お家だとパソコン使うじゃん

114 18/04/07(土)18:56:29 No.496138395

いままでqwertyだったのをはじめてふりっくにしてめた

115 18/04/07(土)18:57:34 No.496138596

キーボードもスマホもブラインもできるぞ!

116 18/04/07(土)19:00:45 No.496139191

打ち間違え多いからちゃんと文章を推敲する様になったな 打ち間違え自体を減らしたいけどどうもシックリこない

117 18/04/07(土)19:05:13 No.496139951

きちんと入力したのに変換が勝手に違う単語に置き換えるのきらい

118 18/04/07(土)19:06:35 No.496140192

むしろキーボードよりフリックの方がやりやすい

119 18/04/07(土)19:07:01 No.496140271

変換候補に変換したい文字がなかなか出てこなくてイライラすることが多々ある

↑Top