もう作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)16:06:46 No.496107158
もう作った? 10年前のキットなのに出来がいいよねこれ
1 18/04/07(土)16:07:55 No.496107323
頭がトゲトゲしてるのにバンダイエッジがすごく気になる 延長ランナーを接着&やすりがけで 時間をかけてじっくりとがらせてやるぜ!
2 18/04/07(土)16:09:14 No.496107527
額の新造クリアパーツを塗装のために紙ヤスリかけてたら机の下に転がってって軽く絶望した 無事見つかって良かった
3 18/04/07(土)16:09:36 No.496107581
手首とか胸のフィンのエッジも気になるなあ
4 18/04/07(土)16:10:24 No.496107723
10年前って最近じゃん
5 18/04/07(土)16:10:54 No.496107794
>10年前のキットなのに HAHAHA!大人をからかっちゃいけないよボーイ!
6 18/04/07(土)16:13:28 No.496108177
なんか作っててダブルオーってこんな悪役顔だっけって気になった なんとかなんないかな
7 18/04/07(土)16:14:53 No.496108398
クリアじゃなくていいから額は赤くして欲しかった
8 18/04/07(土)16:15:13 No.496108460
肩を青く塗った方がいいかなと思ってる アンクルガードも青く塗ってささやかなオリジナリティを出してみるか
9 18/04/07(土)16:15:16 No.496108473
リボガンダムあたりがイケメン顔だと思った
10 18/04/07(土)16:15:20 No.496108481
こうしてみるとバランスから弄られてるダイバー
11 18/04/07(土)16:16:00 No.496108605
>なんか作っててダブルオーってこんな悪役顔だっけって気になった >なんとかなんないかな 他のガンプラとマスクを取り換えればいい まあ改造テクはすこし必要だけど難しくはないよ
12 18/04/07(土)16:16:15 No.496108664
>なんとかなんないかな お前がなんとかするんだよ!
13 18/04/07(土)16:16:40 No.496108720
おまえらしっかりしろ Gのレコンギスタでさえ4年前のアニメだ
14 18/04/07(土)16:17:38 No.496108851
額が緑もそれはそれでいいかなあと思う
15 18/04/07(土)16:17:44 No.496108865
元からだけど足まわり寂しいな 盛るか
16 18/04/07(土)16:17:49 No.496108877
やっぱりエッジが気になる 迷っていたが・・・全身に目立てやすりかけるか! なあにゴールデンウィークは長いさ!
17 18/04/07(土)16:18:32 No.496108991
ビームサーベルの刃は欲しかった
18 18/04/07(土)16:18:40 No.496109019
思ったより全身弄られてて一晩で頑張りすぎではってなる
19 18/04/07(土)16:18:56 No.496109073
後々少し盛られることは約束されてる
20 18/04/07(土)16:20:04 No.496109270
一緒にダイバーギア2つ買ってきたから1つ作ってAGE2マグナムの付属スタンドと取り替えた 00ダイバーは夜作る
21 18/04/07(土)16:22:31 No.496109685
>元からだけど足まわり寂しいな >盛るか AGE-2マグナムの貧弱な足をAGE-3オービタルに交換したやつ めっちゃかっこいいな su2332222.jpg
22 18/04/07(土)16:22:36 No.496109700
足が寂しいから早くダイバーエース欲しい
23 18/04/07(土)16:23:12 No.496109817
https://bandai-hobby.net/item/2254/ 別売りダイバーエースユニットで足に追加装甲
24 18/04/07(土)16:24:44 No.496110087
>https://bandai-hobby.net/item/2254/ なるほど これを踏まえたうえでオリジナル塗装やってみるか
25 18/04/07(土)16:25:53 No.496110276
>思ったより全身弄られてて一晩で頑張りすぎではってなる ミックスビルドの域を超えてるから結構なガンプラスキル持ちなのだろうねリクくん
26 18/04/07(土)16:26:13 No.496110335
中学生の子がうちでアニメ見ててな 「すっげー!ガンダムSEEDだ!これ俺が生まれる前にやってたガンダムだよ!」って言ってた おじさんは困惑した
27 18/04/07(土)16:26:46 No.496110424
既に何体か作ってるからな
28 18/04/07(土)16:26:49 No.496110434
00のキットあたりから可動とかすごくなったよね
29 18/04/07(土)16:28:05 No.496110675
部屋に飾ってあったガンプラの特徴がまんま強化パーツよね
30 18/04/07(土)16:28:14 No.496110705
頭部のクリアパーツはこうして見ると緑でも割とアリな気がしてきた 結構収まりが良いように見える
31 18/04/07(土)16:28:18 No.496110726
>00のキットあたりから可動とかすごくなったよね その後のAGEで完成されたかと思ったが その後ビルドストライクの新素材でガンプラの無限の可能性を見た
32 18/04/07(土)16:28:47 No.496110810
>おじさんは困惑した なあにジュリアンの中の人だってF91公開年生まれだ
33 18/04/07(土)16:28:57 No.496110833
OOダイバーのスレで10年前のなのにって言う人ちょくちょく見るのが不思議 そんなに出来悪かったか10年前
34 18/04/07(土)16:29:45 No.496110956
SEEDも00も一緒よ!
35 18/04/07(土)16:30:06 No.496111017
その…Gレコのプラモは何かありましたでしょうか…
36 18/04/07(土)16:30:22 No.496111068
>そんなに出来悪かったか10年前 むしろダブルオーから加速度的に進化してるから今見るとダブルオーでも粗があるように見えるんじゃないか
37 18/04/07(土)16:30:58 No.496111166
>OOダイバーのスレで10年前のなのにって言う人ちょくちょく見るのが不思議 >そんなに出来悪かったか10年前 SEEDと00が同じような時期に感じちゃってるから…
38 18/04/07(土)16:31:02 No.496111177
00ガンダムで一気に進化してたけどまだ機体毎に可動域とか出来がマチマチでAGEで更に改善された感じ
39 18/04/07(土)16:31:11 No.496111195
>そんなに出来悪かったか10年前 お若いの 00の1期の頃はABS関節の全盛期でのう 非難囂々だったのが2期でようやく良くなってそれはみんな喜んだもんじゃ
40 18/04/07(土)16:31:33 No.496111257
00ならOガンダムが今の目で見てもパーフェクトな出来だと思う
41 18/04/07(土)16:32:07 No.496111349
PC001は最高のポリキャップ
42 18/04/07(土)16:32:12 No.496111361
>00ガンダムで一気に進化してたけどまだ機体毎に可動域とか出来がマチマチでAGEで更に改善された感じ そうそう、セラフィムガンダムの関節とか遊びすぎるとすぐにヘタるんだよね 細すぎて
43 18/04/07(土)16:32:32 No.496111415
ダイバーギアFファンネル外して飾れるから好き
44 18/04/07(土)16:32:42 No.496111455
>00ならOガンダムが今の目で見てもパーフェクトな出来だと思う 俺も組んでみて驚いた すごいいいキットだよね!
45 18/04/07(土)16:32:59 No.496111502
HGは00ガンダムからフォーマット変わるって宣伝が雑誌とかに乗ってて組んでみたらほんとに進化してて驚いた記憶 なんか抜く抜きが独特になって苦戦したけど あと足が小さくなったのも関心したなぁ
46 18/04/07(土)16:33:50 No.496111645
>その…Gレコのプラモは何かありましたでしょうか… 主人公のGセルフが一番出来がわるいってのがね… 太もも延長改造したら多少マシになったけど
47 18/04/07(土)16:33:51 No.496111650
稼働だけならエクシアの時点ですげぇぞこれ!って言われててダブルオーでまたなんだこれ!ってなってAGEでもなんだこれ!って言って…毎回驚いてる気がしてきたぞ…
48 18/04/07(土)16:34:10 No.496111689
>00の1期の頃はABS関節の全盛期でのう そうだっけ? SEEDならABS関節あったけど00系は記憶にないな
49 18/04/07(土)16:34:17 No.496111713
ダブルオーは良かったけどちょっと前のスローネとかジンクスはもう今からしたらてんでダメだからな
50 18/04/07(土)16:34:52 No.496111811
ダブルオーの場合デザインの段階で動くように作られてるのもデカイ
51 18/04/07(土)16:34:54 No.496111823
フラッグは関節が経年劣化で動かなくなってしまった
52 18/04/07(土)16:34:56 No.496111826
>その…Gレコのプラモは何かありましたでしょうか… 設計が全体的に古くてある意味組みやすかったよ…
53 18/04/07(土)16:35:01 No.496111843
ティエレンの改造めっちゃ流行ってたのは覚えてる
54 18/04/07(土)16:35:14 No.496111886
スローネは色分けがいまいちだったしなあ まあ3種を追加ランナーで表現してるからどうしてもしかたないけど スローネドライのなにあのでっかいシール?
55 18/04/07(土)16:35:19 No.496111902
1期もティエレンとかイナクトはいいキットなんだけどね
56 18/04/07(土)16:35:34 No.496111945
ガンダムにかぎらずデブロボットもっと流行れ
57 18/04/07(土)16:35:36 No.496111955
>その…Gレコのプラモは何かありましたでしょうか… …ROBOT魂を買おうか
58 18/04/07(土)16:35:41 No.496111978
>その…Gレコのプラモは何かありましたでしょうか… ブラックライトで光る!
59 18/04/07(土)16:35:56 No.496112013
AGEのガンプラはやたら当たりが多かった記憶
60 18/04/07(土)16:36:00 No.496112028
流石にエクシアはちょっと古い
61 18/04/07(土)16:36:05 No.496112040
エクシアはリペア2になって太股にロール軸追加されたのが良かった
62 18/04/07(土)16:36:10 No.496112050
1/100はセイバーから化けて00一期組もみんな良い出来だったのにまさか二期からあんなヘンテコな仕様になるとは思わなかった
63 18/04/07(土)16:36:25 No.496112098
>フラッグは関節が経年劣化で動かなくなってしまった ああフラッグがあったか ありゃしょうがないよポリキャップ入れるクリアランスが取れねえ
64 18/04/07(土)16:36:44 No.496112156
新型ポリキャップ使うのに拘りすぎてHGスサノオなんてのも生まれてしまった
65 18/04/07(土)16:36:45 No.496112162
書き込みをした人によって削除されました
66 18/04/07(土)16:37:17 No.496112261
子どもの頃に初めて見たガンダムが00だ
67 18/04/07(土)16:37:28 No.496112301
1/100のスローネドライ…?
68 18/04/07(土)16:38:20 No.496112449
>SEEDならABS関節あったけど00系は記憶にないな 一期はABSとPSで関節形成してるの多くてわりと耐久性は種シリーズ以外だったりする
69 18/04/07(土)16:38:34 No.496112483
>新型ポリキャップ使うのに拘りすぎてHGスサノオなんてのも生まれてしまった スサノオとアルケーはロボ魂の方がかっこよかったな…
70 18/04/07(土)16:38:50 No.496112536
ビルドファイターズのプラモはけっこういい出来だったけど トライは急いで作ったのかイマイチな出来のがちらほら おまえだよSxDxGガンダム
71 18/04/07(土)16:39:03 No.496112569
>SEEDならABS関節あったけど00系は記憶にないな 普通に関節に多用しまくってるね
72 18/04/07(土)16:39:16 No.496112599
>子どもの頃に初めて見たガンダムが00だ 待って 今何歳…?
73 18/04/07(土)16:39:21 No.496112610
>クリアじゃなくていいから額は赤くして欲しかった 00のデコくらいならクリアレッドはマッキーとかの油性マーカーとかでも全然いけるのよ GNソード2のクリアグリーンもいけるかも
74 18/04/07(土)16:39:22 No.496112613
00一期でABSに頼ってないのなんてティエレンくらいか
75 18/04/07(土)16:39:24 No.496112621
1/100スローネ出てるとかどこの次元だよ…
76 18/04/07(土)16:39:32 No.496112646
HGアルケーガンダムは腕が短い HJではニコイチで腕を延長してたな
77 18/04/07(土)16:39:40 No.496112662
一期はABS使ってないのティエレン系とジンクスぐらいじゃなかったっけ
78 18/04/07(土)16:40:07 No.496112732
>子どもの頃に初めて見たガンダムが00だ 俺の親戚の子みたい めっちゃダブルオー大好きだったな 今は就職してる
79 18/04/07(土)16:40:47 No.496112860
一期ガンダム系のABSと普通のプラで関節いけるとおもった担当は頭おかしい
80 18/04/07(土)16:40:48 No.496112863
>おまえだよGポータント
81 18/04/07(土)16:41:02 No.496112903
>トライは急いで作ったのかイマイチな出来のがちらほら おまえだよトライオン3 まあ元キットがアレな分仕方ないっちゃ仕方ないが
82 18/04/07(土)16:41:19 No.496112964
>おまえらしっかりしろ >Gのレコンギスタでさえ4年前のアニメだ 嘘だろ…?ついこの間やってたやつじゃん…
83 18/04/07(土)16:41:35 No.496112998
>一期ガンダム系のABSと普通のプラで関節いけるとおもった担当は頭おかしい あの頃はMGもだけどポリキャップレスのプラモの開発に試行錯誤してたよね アサフレックス使ったりとか
84 18/04/07(土)16:41:57 No.496113069
BF無印も流用元古すぎ問題があったから…
85 18/04/07(土)16:41:59 No.496113077
>おまえだよトランジェント
86 18/04/07(土)16:42:28 No.496113148
ダブルオー放送当時だと中学だったな…
87 18/04/07(土)16:42:48 No.496113211
>BF無印も流用元古すぎ問題があったから… 古すぎもなにもHUC初期の初期であるキュベレイを使うとか・・・ あれ98年発売だぞ
88 18/04/07(土)16:42:58 No.496113239
エクシア系で00はシルエットがあんまり好きじゃなかったけどこれは結構いいな
89 18/04/07(土)16:43:22 No.496113304
BFは既存キットありきのも多かったから結構レベルに差があったよね 新規キットはいいもの多かった
90 18/04/07(土)16:43:28 No.496113323
もう初代より歳が上の者だけが驚けばいいよ…
91 18/04/07(土)16:43:41 No.496113356
鉄血ももう1年経ったからな…
92 18/04/07(土)16:43:59 No.496113399
>まあ元キットがアレな分仕方ないっちゃ仕方ないが HGUC ZZそんなにダメかね 俺は結構好きだよ
93 18/04/07(土)16:44:04 No.496113409
俺は種がギリギリ中学生だ 兄貴の武者BB戦士で遊んでたからガンダムに興味有ったがヒゲはまったく訳がわからなかった 後から見たら好きになったけど
94 18/04/07(土)16:44:21 No.496113454
ZZ放送年に生まれたロートルですよ俺は
95 18/04/07(土)16:44:39 No.496113511
>古すぎもなにもHUC初期の初期であるキュベレイを使うとか・・・ >あれ98年発売だぞ やたら押されて専用武装まで出たギャンといいどうせだすならあのタイミングでリメイクだせてればなぁ
96 18/04/07(土)16:44:50 No.496113534
黒田に限らずバンダイレベルで未だにダブルオーに囚われてるのかとのかと思ってたけどそもそも流用の問題か
97 18/04/07(土)16:44:52 No.496113537
>ダブルオー放送当時だと女子小学生だったな…
98 18/04/07(土)16:45:00 No.496113563
どうしようもないというならインパルスジムが酷い 出来が酷いんじゃなくて
99 18/04/07(土)16:45:06 No.496113580
最初に見たガンダムが初代ガンダム劇場版3部作 長老だぞ!敬え!
100 18/04/07(土)16:45:21 No.496113623
ここではZZ放送年生まれでロートルにはならん気がするな…
101 18/04/07(土)16:45:52 No.496113704
どうでもいいけどスレ画にてるようで流用してるパーツ探すほうが難しいな
102 18/04/07(土)16:46:02 No.496113734
レッドウォーリアは出来自体はいいんだけどゲートがマジでごん太過ぎる問題が… しかも目立つ所にゲート跡がくるもんだから
103 18/04/07(土)16:46:08 No.496113762
そういや今日ってせっさんの誕生日らしいね
104 18/04/07(土)16:46:10 No.496113767
そういえば今回のガンプラって全メンバーが流用プラモか! 完全新作ってもしかしてモモカプルだけ?
105 18/04/07(土)16:46:10 No.496113769
ガンダムが40周年だからな
106 18/04/07(土)16:46:15 No.496113777
うるせえ!クソジジイ! 同じ台詞を禿に言ってみろ!
107 18/04/07(土)16:46:37 No.496113859
>おまえらしっかりしろ >鉄血のオルフェンズでさえ1年前のアニメだ
108 18/04/07(土)16:46:39 No.496113870
>ここではZZ放送年生まれでロートルにはならん気がするな… まだガッチリしてるかビール腹か知らんが30代だもんね
109 18/04/07(土)16:46:43 No.496113875
書き込みをした人によって削除されました
110 18/04/07(土)16:46:48 No.496113896
最初に見たガンダムがSDガンダムフォースな人です…
111 18/04/07(土)16:46:54 No.496113905
>黒田に限らずバンダイレベルで未だにダブルオーに囚われてるのかとのかと思ってたけどそもそも流用の問題か 種・種死時期のの流用キット出したらアホが発狂粘着しまくったし去年
112 18/04/07(土)16:47:15 No.496113973
オルフェンズはなんか5年くらい前のアニメな気がする
113 18/04/07(土)16:47:28 No.496114012
>そういえば今回のガンプラって全メンバーが流用プラモか! むしろ流用してる部分のほうが少ないというかあるのこのOO
114 18/04/07(土)16:47:31 No.496114029
>>おまえらしっかりしろ >>鉄血のオルフェンズでさえ1年前のアニメだ カタログに毎日団長いるからそうは思えない…
115 18/04/07(土)16:47:49 No.496114073
ずっと模型とMSVとかだけ追ってたからアニメ見たのは00からだわ
116 18/04/07(土)16:48:15 No.496114141
そういえばオルガとBFTのアドウさんって同じ声なんだな
117 18/04/07(土)16:48:46 No.496114244
>ずっと模型とMSVとかだけ追ってたからアニメ見たのは00からだわ 初代の時代からそれはある意味すごいな
118 18/04/07(土)16:49:05 No.496114298
ZZのリメイクを機にMGトライオン発売決定! そう思っていた時期が俺にもありました
119 18/04/07(土)16:49:25 No.496114372
>そういえばオルガとBFTのアドウさんって同じ声なんだな まじかよ仮面ライダーゾルダ
120 18/04/07(土)16:50:01 No.496114467
>むしろ流用してる部分のほうが少ないというかあるのこのOO 7割くらいまんまじゃないか
121 18/04/07(土)16:50:04 No.496114479
ガンプラしか興味ない人ってのは割と居るから…
122 18/04/07(土)16:50:37 No.496114596
>7割くらいまんまじゃないか よく見た上で言ってる? 具体的にはどこを指して
123 18/04/07(土)16:50:48 No.496114614
00とか鉄血みたいな分割2クールだと年数言われても実感が湧かない
124 18/04/07(土)16:51:08 No.496114672
>7割くらいまんまじゃないか 目につく部分とりあえず比べてみると良い ぜんぜん違うから
125 18/04/07(土)16:51:14 No.496114686
そういえば種死放送当時に女子中学生だった親戚の子がいたっけ 「ガンダムSEEDデスティニーはすごい!今のイラク戦争情勢とかを反映してる!」って絶賛してたな うん、おれは何も言わなかったが
126 18/04/07(土)16:51:54 No.496114809
鉄血がどうとか言うより団長がもう見慣れすぎてずっと前からいる気さえする
127 18/04/07(土)16:51:54 No.496114810
印象変わりやすい部分は大体変えてある感じ
128 18/04/07(土)16:52:41 No.496114958
母ちゃんが紛れ込んでる
129 18/04/07(土)16:52:48 No.496114979
イラク戦争と種死に共通項あったっけ…
130 18/04/07(土)16:52:59 No.496115007
画像のキットはプラモほとんど作ったことない人でも 1時間半で作れたよって言ってた 難易度もいい感じみたいだね! 俺も早く風邪を治して制作にとりかかりたい…
131 18/04/07(土)16:53:13 No.496115047
>うん、おれは何も言わなかったが ちょっとまってお前もうおっさん通り越してじいさんなのでは
132 18/04/07(土)16:53:19 No.496115061
>7割くらいまんまじゃないか むしろ7割別モンで流用してそうなの太ももと二の腕と腰くらいじゃないの
133 18/04/07(土)16:53:33 No.496115106
>「ガンダムSEEDデスティニーはすごい!今のイラク戦争情勢とかを反映してる!」って絶賛してたな それ当時にほぼ同じ文言で「○○でこんな事言ってるバカがいた」 ってレスみた記憶あるな
134 18/04/07(土)16:53:56 No.496115161
BF名物似てるだけの新規パーツ
135 18/04/07(土)16:53:57 No.496115167
>ガンプラしか興味ない人ってのは割と居るから… サークルのOBにもBB戦士やガン消し?(ガチャガチャの単色塩ビ人形)やゲームで興味もったけど がっつり見ようとしたら放送されたガンダムがVで挫折とかあるみたいだしね 最初に見るのがVは辛いわ
136 18/04/07(土)16:54:26 No.496115253
>イラク戦争と種死に共通項あったっけ… 戦争なんていけないよとばかりにあの頃は「不殺アニメ」が流行ってたから なんか中二病とまざってスイッチはいっちゃったのかもしれない
137 18/04/07(土)16:55:28 No.496115445
種死はバンバン殺してた気がする
138 18/04/07(土)16:56:23 No.496115602
リアタイで初めて見たガンダムがVだったけどボンボンで連載してたVガンに半分ぐらい記憶が塗りつぶされてた
139 18/04/07(土)16:56:27 No.496115610
>イラク戦争と種死に共通項あったっけ… テロをきっかけに戦争開始ってあたりかな?
140 18/04/07(土)16:56:42 No.496115648
むしろ画像で分かりづらいフレームのAランナーはまるまる一緒だ 外装が目につくから別物に見えるんだろう
141 18/04/07(土)16:56:56 No.496115696
>それ当時にほぼ同じ文言で「○○でこんな事言ってるバカがいた」 >ってレスみた記憶あるな レスみたのか実際にあったのかが15年経ってもうわからなくなってるのかも知れない
142 18/04/07(土)16:57:00 No.496115704
>リアタイ もうそこまで言ったらルとムもつけてやれよ!
143 18/04/07(土)16:57:26 No.496115772
>テロをきっかけに戦争開始ってあたりかな? ああ…
144 18/04/07(土)16:58:10 No.496115895
>リアタイで初めて見たガンダムがVだったけどボンボンで連載してたVガンに半分ぐらい記憶が塗りつぶされてた ザンギュラ!ギギムセメントクラッシュ! 了解いたした うん…コッチに引っ張られるわコレ
145 18/04/07(土)16:58:12 No.496115904
関節流用のトリスタンパターンだな
146 18/04/07(土)16:59:08 No.496116070
それではご覧頂こう… HIJKランナーは新規かな? su2332263.jpg
147 18/04/07(土)17:00:39 No.496116364
パーツ数で言えば5割がせいぜいだな
148 18/04/07(土)17:01:31 No.496116529
>テロをきっかけに戦争開始ってあたりかな? あと戦争を仕掛けたいのが軍事企業ってあたり ブッシュ政権のチェイニー副大統領が軍事企業とベッタリだったっけ でもアニメと設定が同じかというと…うーん
149 18/04/07(土)17:01:44 No.496116567
Iのランナーだけ欲しい
150 18/04/07(土)17:02:04 No.496116624
>むしろ画像で分かりづらいフレームのAランナーはまるまる一緒だ >外装が目につくから別物に見えるんだろう わかりやすいもくそも外装変わればそりゃ別物だろ お前は鉄血のガンダムフレーム機を全部同じとでも言うつもりか
151 18/04/07(土)17:03:30 No.496116844
何言ってるんだこいつは…
152 18/04/07(土)17:04:17 No.496116994
まあせっかくの週末なので喧嘩しないで それよりガンプラ作ろうぜ
153 18/04/07(土)17:05:11 No.496117156
GBNオンラインをやり始めたけどつらい 初心者にあこぎなパーツを売りつけたり 初心者狩りしたりでなんかひどくね? 親切なオカマがなんかうさんくさい
154 18/04/07(土)17:05:49 No.496117275
>GBNオンラインをやり始めたけど少年でシコりすぎてつらい
155 18/04/07(土)17:05:57 No.496117300
>お前は鉄血のガンダムフレーム機を全部同じとでも言うつもりか ?