18/04/07(土)15:17:24 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)15:17:24 No.496098987
「」にはこの上司の下で働いてもらう
1 18/04/07(土)15:18:40 No.496099187
同僚が有能揃いすぎる
2 18/04/07(土)15:20:24 No.496099459
船長で童貞捨てた
3 18/04/07(土)15:20:43 No.496099510
ありがたい…
4 18/04/07(土)15:21:02 No.496099577
有能じゃないと海賊やれないから「」じゃすぐにクビになるだけだぞ
5 18/04/07(土)15:21:19 No.496099619
>同僚が有能揃いすぎる 俺が仕事するよりヨット部の子が勝手に動かした方が優秀…とかもへこみそう
6 18/04/07(土)15:21:57 No.496099731
仕事だし生活かかってるからな
7 18/04/07(土)15:22:47 No.496099887
こないだ映画初めて見たけど改めてどいつもこいつも有能すぎる…
8 18/04/07(土)15:23:27 No.496100003
掃除ぐらいはできるししし…
9 18/04/07(土)15:24:49 No.496100219
ヨット部の足元だって届いてないよ
10 18/04/07(土)15:26:01 No.496100414
みんな優しいから役に立たなくてもフォローしてくれるよ
11 18/04/07(土)15:26:06 No.496100430
その…海賊船にモブハゲって必要じゃないですか…だから…
12 18/04/07(土)15:26:06 No.496100432
素人海賊部の初営業を裏からこっそり支えつつ見守ってるベテラン勢いいよね…
13 18/04/07(土)15:27:34 No.496100668
原作の姫様ちょっとヤバイ領域に入ってると思う
14 18/04/07(土)15:27:35 No.496100672
乗り込み要員の賑やかしすら務まるかどうか
15 18/04/07(土)15:27:38 No.496100677
>その…海賊船にモブハゲって必要じゃないですか…だから… 戦闘班希望か
16 18/04/07(土)15:28:01 No.496100720
>その…海賊船にモブハゲって必要じゃないですか…だから… 強面で筋肉がないと…
17 18/04/07(土)15:28:06 No.496100735
ブリッジで占い師だけ何やってるのか実はよくわからない 索敵?
18 18/04/07(土)15:30:24 No.496101101
>ブリッジで占い師だけ何やってるのか実はよくわからない >索敵? 航海士 宇宙の中で飛びやすい空間を探す
19 18/04/07(土)15:30:50 No.496101173
あのヨット部って財閥のご令嬢に凄腕ハッカーに海賊の当主と後継者と他にどんなのいたっけ
20 18/04/07(土)15:31:39 No.496101301
エンジン即安定させちゃった子は覚えてる
21 18/04/07(土)15:31:43 No.496101305
元パティシエ「」とかなら 働ける職場
22 18/04/07(土)15:32:08 No.496101372
こんなに無能が出てこない作品も珍しい
23 18/04/07(土)15:32:33 No.496101444
あのヨット部も素行に問題あるスペシャリスト揃いみたいなもんじゃないのか…
24 18/04/07(土)15:33:02 No.496101516
クソレズ二人以外は割といい子たちなきが
25 18/04/07(土)15:33:32 No.496101596
初めて操縦する宇宙船で相手に乗り付けるくらいの腕の後輩いいよね
26 18/04/07(土)15:33:41 No.496101618
後輩の子たちの話とかもっと見たかった
27 18/04/07(土)15:33:54 No.496101655
遵法意識とかはかなり低めのような…
28 18/04/07(土)15:34:49 No.496101797
>遵法意識とかはかなり低めのような… そりゃ部長からして補導されてるし…
29 18/04/07(土)15:34:56 No.496101818
>あのヨット部も素行に問題あるスペシャリスト揃いみたいなもんじゃないのか… スペシャリストと言うか色々出来る子達だった 本編の時間軸だと色々あった結果武装使用不可状態でマジもんの戦争まで体験する羽目になった
30 18/04/07(土)15:35:22 No.496101891
>クソレズ二人以外は割といい子たちなきが あの部の連中は良い人間ではあるんだけどちゃんとルールを守る優等生では無いんだと思う
31 18/04/07(土)15:35:40 No.496101940
このころの松岡くんがステージで緊張しすぎて何しゃべってるか解らない状態からパニクって泣いちゃうような子だったのが忘れられない
32 18/04/07(土)15:35:54 No.496101972
そう言えばあの姫さまたちもヨット部か…
33 18/04/07(土)15:36:35 No.496102071
>遵法意識とかはかなり低めのような… バレなきゃ犯罪じゃないんですよー
34 18/04/07(土)15:36:58 No.496102140
>このころの松岡くんがステージで緊張しすぎて何しゃべってるか解らない状態からパニクって泣いちゃうような子だったのが忘れられない スパロボ生で檜山とグリリバに囲まれてフリーズする今とあんまり変わんないな…
35 18/04/07(土)15:37:37 No.496102238
過去にタイムスリップしても王家の威光が使えるお姫様が一番ヤバイ
36 18/04/07(土)15:38:12 No.496102321
ヨット部はキャプテンマリカとレズ二人と姫様と元海賊船持ってること以外は割と普通よね
37 18/04/07(土)15:38:37 No.496102382
ストーリー上で明確に説明されてないだけで他にも問題児だらけっぽい言い方だったしなケイン先生…
38 18/04/07(土)15:38:52 No.496102425
チアキちゃん(普通)
39 18/04/07(土)15:39:41 No.496102546
>チアキちゃん(普通) 普通の代表格来たな…
40 18/04/07(土)15:39:56 No.496102586
>過去にタイムスリップしても王家の威光が使えるお姫様が一番ヤバイ 過去編を経たことでキャプテンも姫様も産まれてからずっと帝国の監視下にある可能性が高まってこれは…
41 18/04/07(土)15:40:07 No.496102617
最近劇場見たけどいい出来だったな 船長でおねショタそういうのもあるのか! だった
42 18/04/07(土)15:40:28 No.496102666
>ヨット部はキャプテンマリカとレズ二人と姫様と元海賊船持ってること以外は割と普通よね その非武装の元海賊船で海賊ゴッコできちゃうんだからやっぱりどうかしてる
43 18/04/07(土)15:40:51 No.496102729
新入生もヨットレースの受賞歴持ちという逸材
44 18/04/07(土)15:41:03 No.496102761
無能らしい無能って笹本作品では見たことない気がする その代わりに脇役の女子高生がチート進化して読者に文句言われる
45 18/04/07(土)15:42:32 No.496103015
一応革命ごっこしてた政治家の息子は無能の部類
46 18/04/07(土)15:42:42 No.496103048
>遵法意識とかはかなり低めのような… 一応原作だと遵法意識のかたまりというか 法の枠内でどうにかやらかす話…がテーマになってる アニメだとすごい勢いで脱法してるけど
47 18/04/07(土)15:43:00 No.496103093
ウルスラちゃんかわいい!!!
48 18/04/07(土)15:43:11 No.496103124
ジャッキー出て欲しかったなぁ 結構好きなキャラだ
49 18/04/07(土)15:44:29 No.496103344
アイちゃんは小さい可愛いディンギーに詳しいとわかりやすくスペシャルな存在過ぎる…
50 18/04/07(土)15:44:49 No.496103399
>一応革命ごっこしてた政治家の息子は無能の部類 一応姫様をして「微妙…」だから無能ではないのだろう 微妙なだけで
51 18/04/07(土)15:46:07 No.496103612
この間映画レンタルして見た 上質なオネショタ映画だった
52 18/04/07(土)15:46:09 No.496103621
あの姫様が規格外すぎる…
53 18/04/07(土)15:46:40 No.496103710
姫様キャプテンマリカを基準に評価出して無い? 大丈夫?
54 18/04/07(土)15:46:40 No.496103712
>アイちゃんは小さい可愛いディンギーに詳しいとわかりやすくスペシャルな存在過ぎる… アイちゃんは風が読めるとか星図から航路がわかるとかヨットの天才とか 原作の船長のポジションをもらってるからな…
55 18/04/07(土)15:47:01 No.496103791
ヨット部は昔から勝手にレースのコースを変えたりするような問題児が集まってたようだし…
56 18/04/07(土)15:47:40 No.496103900
無能が出てこないというかちょっとミスすれば全員死ぬのが外の環境だから仕方ない そのちょっとのミスのなかにあるバイオハザードには遭遇してしまったし
57 18/04/07(土)15:48:23 No.496104018
原作も凄く面白いぞ ちょっと毎回オチが弱いだけで
58 18/04/07(土)15:48:40 No.496104068
強いて言えばグリュンヒルデちゃんが無能kawaii
59 18/04/07(土)15:51:28 No.496104520
後半が原作から分かれちゃたからか急にノリが変わった感があった
60 18/04/07(土)15:51:45 No.496104581
モブの動きも凄いよね 宇宙船探索の時の人員とか 一瞬で構える
61 18/04/07(土)15:52:06 No.496104644
一応偽者をキャプテンが見抜けなかったというのはあるけどそこはまぁ周囲がわざと助言したりしないで大人の世界で片付けたのはある でも敵の戦艦の挙動がいきなりSTGになるのがひどい 勝てるのかよ
62 18/04/07(土)15:52:30 No.496104708
>無能らしい無能って笹本作品では見たことない気がする パスク・ダ・ルーマーとか… でもギャグ補正あるからある意味強すぎるかもしれない
63 18/04/07(土)15:54:07 No.496104981
でもいきなりJKの可愛い海賊が金持ちの旅客船を襲うのはあれはあれで需要あると思うんですよ… 私略船免状は相続ものだから新規発行されないだろうし本物の海賊は駆逐されるだろうけど
64 18/04/07(土)15:55:11 No.496105162
>無能らしい無能って笹本作品では見たことない気がする ARIELの政府だか官僚だかは無能ポジションだったような まぁ初期のスケベイとの対立は テンプレというかお約束の舞台装置だけど
65 18/04/07(土)15:57:07 No.496105497
まあ上手くカモフラージュされてるだけでストーリー回すためだけに無様晒すキャラは割と出てくる
66 18/04/07(土)15:59:03 No.496105823
>でもいきなりJKの可愛い海賊が金持ちの旅客船を襲うのはあれはあれで需要あると思うんですよ… 監督が言うには海賊はプロレスみたいなもんで 無許可で喧嘩したら即逮捕されちゃうけどプロレスラーなら平気 かわいいアイドルがプロレスすれば受けるけどいつまでもは人気続かないから 結局実力のあるプロレス団体が生き残る…みたいなもんだそうだ アニメ最終回はプロレスをショーだってバカにした自称ガチ団体を プロレスラーがプロレスの流儀で倒す話
67 18/04/07(土)16:02:20 No.496106382
>アニメ最終回はプロレスをショーだってバカにした自称ガチ団体を >プロレスラーがプロレスの流儀で倒す話 プロレス感ある!
68 18/04/07(土)16:04:01 No.496106696
プロレスなので入場曲もお付けする
69 18/04/07(土)16:05:01 No.496106896
>ちょっと毎回オチが弱いだけで ステラスレイヤー編のオチはちょっと許容できないレベルだと思う 3冊やってそれかよ…
70 18/04/07(土)16:05:31 No.496106965
ちあきちゃんが宇宙より遠い場所に出ている気がする
71 18/04/07(土)16:07:48 No.496107304
千秋ちゃんはパフェさえあればどこにだって行くよ
72 18/04/07(土)16:08:20 No.496107381
>ちあきちゃんが宇宙より遠い場所に出ている気がする キャプテンも居るよ
73 18/04/07(土)16:09:55 No.496107641
宇宙で行方不明になったお父さんに会いにちあきちゃんがしゃくまんえんためて宇宙に行く 宇宙より遠い場所より遠い場所
74 18/04/07(土)16:11:04 No.496107820
ヨット部は危険人物しか入ってこないのですか
75 18/04/07(土)16:11:52 No.496107949
ヨット部に入った人間が危険人物に染まるのです
76 18/04/07(土)16:12:53 No.496108101
原作はケルビンでてくると落ちこいつかー…ってなる
77 18/04/07(土)16:14:16 No.496108297
過去編で海賊課に遠藤姓の子でてきたしマミに何かありそうだよね だから続きを…