虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/07(土)15:10:25 出会い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)15:10:25 No.496097906

出会いの季節は循環失敗

1 18/04/07(土)15:15:02 No.496098614

僕たちの失敗

2 18/04/07(土)15:17:23 No.496098981

いくつもの失敗を繰り返して

3 18/04/07(土)15:17:29 No.496098999

FPSやらない友人とfarcry5を一緒にやったけどそこから特に何かのゲームに循環する事もなかった

4 18/04/07(土)15:20:54 No.496099545

昔一緒に64のゴールデンアイを楽しんだ友人にFPSやろうぜといった 循環失敗

5 18/04/07(土)15:20:58 No.496099553

一旦youtuberを経由して布教した方がまだ成功率高そう

6 18/04/07(土)15:22:53 No.496099900

循環成功の鍵はバーチャルユーチューバーか

7 18/04/07(土)15:23:07 No.496099936

協力プレイがあるタイトルなら2,3作続けてハメられたぞ 結局循環はしなかったけどな…

8 18/04/07(土)15:23:47 No.496100051

FPSは疲れるからTPSやるね

9 18/04/07(土)15:24:17 No.496100144

初めて遊んだ洋FPSがhaloだったので派手な武器や乗り物がないと遊ぼうという気が起きなくなってしまった

10 18/04/07(土)15:25:17 No.496100291

PvPは論外としてもPvEよりキャンペーンCOOPの方が反応が良かった 循環はしないけど

11 18/04/07(土)15:25:58 No.496100409

初めてやったFPSがCoD4だったけど未だにそれを超えるゲームがないのがつらい

12 18/04/07(土)15:26:11 No.496100444

割とどのゲームジャンルにも通じる話だな…

13 18/04/07(土)15:26:39 No.496100513

FPSは好きだけどオンラインはやらないんだ俺

14 18/04/07(土)15:27:03 No.496100587

>割とどのゲームジャンルにも通じる話だな… 対人系はこうなりやすい

15 18/04/07(土)15:28:11 No.496100749

日本人は意地でもFPSをしない と思ったらイカはする なんでや

16 18/04/07(土)15:28:11 No.496100752

>循環成功の鍵はバーチャルユーチューバーか 可愛いから他のも見よう 循環成功

17 18/04/07(土)15:29:05 No.496100895

>>循環成功の鍵はバーチャルユーチューバーか >可愛いから他のも見よう >循環成功 失敗じゃねーか!

18 18/04/07(土)15:29:42 No.496100988

まず操作キャラがおっさんとかおばさんが多いのがいけない

19 18/04/07(土)15:29:55 No.496101018

面白さそのものを宣伝するより他人が面白がってる様子に引き付ける方が楽ってのはあるかもしれん

20 18/04/07(土)15:30:00 No.496101035

イカってTPSじゃないのか? 基本的に自キャラが見えるほうが流行りやすい気はする

21 18/04/07(土)15:30:29 No.496101114

対人誘って循環成功したことなんていっぺんもない OWもpubgもカスりもしなかった 無駄に金使わせただけだ

22 18/04/07(土)15:30:32 No.496101124

そのゲームずっとやってるけどそんな面白い? 別にそういうわけではないかな… →循環失敗!!

23 18/04/07(土)15:30:47 No.496101166

キャラ萌えでやってる人が多いのに自キャラ見えないFPSは厳しい

24 18/04/07(土)15:31:28 No.496101272

つまり和FPSにすればいいって事だな! …ある?

25 18/04/07(土)15:32:06 No.496101369

つまり可愛いキャラを撃つFPSなら流行る!

26 18/04/07(土)15:32:14 No.496101388

ミラーズエッジみたいな変わり種が増えて欲しい

27 18/04/07(土)15:32:18 No.496101398

OWで誘ったフレンドや「」はゲームが親切だったから他FPSとかにも循環成功したな CSGOやR6Sで誘ったら即辞めてしまった

28 18/04/07(土)15:32:41 No.496101469

Reach以降のHaloはミョルニルアーマーもガチャガチャしてきてかなり外連味効いたSFしてるから日本人好きそうなのになあ 5貸すからさ…箱持ってない?そう…ごめん…

29 18/04/07(土)15:32:45 No.496101474

>まず操作キャラがおっさんとかおばさんが多いのがいけない 結局長続きしてるのはそういうのだよ 萌えオタに媚びてもすぐ他のゲームやアニメに移行する

30 18/04/07(土)15:33:31 No.496101590

止まった的にすら上手く当てられないので無理

31 18/04/07(土)15:33:41 No.496101619

>…ある? DCFF7とかキングスフィールドとか

32 18/04/07(土)15:33:42 No.496101623

キャラかわいい系といえばぎゃるがんって流行ったうちに入るんだろうか…

33 18/04/07(土)15:33:50 No.496101644

HaloをPS4で出せば循環するかもしれない

34 18/04/07(土)15:34:10 No.496101700

操作キャラがどうこうなんて問題よりゲームが面白いかどうかが全てなのだ 操作キャラで全て決まるんだったらカグラのTPSが今でも大人気になってないと

35 18/04/07(土)15:34:20 No.496101725

了解!バレットウィッチ!

36 18/04/07(土)15:35:09 No.496101851

>つまり和FPSにすればいいって事だな! やってないけどイカはそうじゃないの?

37 18/04/07(土)15:35:31 No.496101914

ストーリーモードを協力で遊べるってのが一番いい 循環はしないけど

38 18/04/07(土)15:36:19 No.496102031

>>まず操作キャラがおっさんとかおばさんが多いのがいけない >結局長続きしてるのはそういうのだよ FPSじゃないTPSだし日本的に見て萌え系でもないけどおっさんだらけでもないオーバーウォッチが向こうで大流行りの時点でなんか変わって来てる気がする

39 18/04/07(土)15:36:19 No.496102032

>キャラかわいい系といえばぎゃるがんって流行ったうちに入るんだろうか… 一作目は良かったけど続編がいまいち…

40 18/04/07(土)15:36:24 No.496102044

自キャラが見えない奴がFPSでキャラが見えるやつはTPSという認識であってるんだろうか 自キャラが見える奴はそこそこ日本でも流行ってるよね?

41 18/04/07(土)15:37:13 No.496102169

イカとかガンダムバーサスとかはあれFPSなの?

42 18/04/07(土)15:37:19 No.496102184

PUBGにハマった友達をFPSに誘った 循環失敗

43 18/04/07(土)15:37:25 No.496102203

単純に酔うんだよFPSは…

44 18/04/07(土)15:37:53 No.496102274

作品単位では流行ったりするんだけどなぁ…

45 18/04/07(土)15:37:57 No.496102281

ここ数年で一番良くできたFPSはDOOMだと思ってるけど 人に勧めたらえっほとんど一人用なの?つまんね!って言われてつらかった…

46 18/04/07(土)15:38:06 No.496102305

OWは他のFPSタイトル根こそぎ殺して今でもPUPGやフォートナイト以上の人気と人口保ってるまさにバケモノだからな… FPS遊んでる「」は大抵今でもメインで遊んでるのはOWと聞きます

47 18/04/07(土)15:38:11 No.496102319

興味ないと違いなんてわかんなくなっちゃうからな… ルールや武器が違っても結局撃ち殺すんだろ!

48 18/04/07(土)15:38:51 No.496102419

海外でも一時期の猫も杓子もFPSってほどはトップジャンルじゃなくなってることも考えるべきでは

49 18/04/07(土)15:39:08 No.496102466

ガンダムVSはFPSでなければTPSですらねぇ ロックオン前提で自由に照準動かせない時点で違う

50 18/04/07(土)15:39:27 No.496102513

FPSでも飛んだり跳ねたりするの苦手だったり逆だったり スポーツ系で今も元気あるのあんのかな

51 18/04/07(土)15:40:31 No.496102674

CSやR6はそもそも誘う対象にもならなかったな 前者は修羅の国イメージがあったし後者は当時そんな流行ってなかったし

52 18/04/07(土)15:40:41 No.496102694

>FPSでも飛んだり跳ねたりするの苦手だったり逆だったり >スポーツ系で今も元気あるのあんのかな オーバーウォッチ以外は軒並み死んだ スポーツ系の完成系であるオーバーウォッチが駆逐したとも言う

53 18/04/07(土)15:41:05 No.496102769

こういうスレにも来るのか

54 18/04/07(土)15:41:12 No.496102794

>後者は当時そんな流行ってなかったし 今でもそんなに流行ってないからなぁ…

55 18/04/07(土)15:42:06 No.496102946

Siegeは根幹ゲームシステムに欠陥があるのが大きいから初心者には厳しい

56 18/04/07(土)15:42:07 No.496102947

OW人口増やしたいなら下手な宣伝じゃなくちゃんとどんなゲームか伝えた方がいいぞ へー人気なんだーって動機で買う人の大半に無駄金使わせるだけになる

57 18/04/07(土)15:42:09 No.496102953

イカはTPSになるのか FPSだと可愛いい/恰好いい自キャラが見えないのは ちょっとマイナスかもね…

58 18/04/07(土)15:42:12 No.496102962

そういえばquake championsってもうあるの?

59 18/04/07(土)15:42:32 No.496103014

>ルールや武器が違っても結局撃ち殺すんだろ! 結局撃ち殺すからこそいいのになぁ 歳食ったからトリガー引けば弾が出て当たれば人が死ぬシンプルさが良く感じられるようになった

60 18/04/07(土)15:42:57 No.496103086

未だに一番好きなFPSはBF1942だ

61 18/04/07(土)15:43:13 No.496103128

>未だに一番好きなFPSはBF1942だ 駄目だ!

62 18/04/07(土)15:43:22 No.496103156

ゴールデンアイはなんで日本で流行ったんだろう

63 18/04/07(土)15:43:38 No.496103199

PUBGって重火器ないし乗り物も移動手段だけだしでまったく合わなかった

64 18/04/07(土)15:44:00 No.496103255

書き込みをした人によって削除されました

65 18/04/07(土)15:44:05 No.496103266

今でも「」のディスコとかでは一番遊ばれてるよOW

66 18/04/07(土)15:44:11 No.496103292

>ゴールデンアイはなんで日本で流行ったんだろう えんぴつ

67 18/04/07(土)15:44:39 No.496103366

リボルバーくるくる回したし銃デコるやつは好きだよFPS

68 18/04/07(土)15:44:40 No.496103371

人殺しとかいうけど 別に相手を殺してる!!やったぜみたいな快感とか意識はないなぁ ただ勝負で勝っただけ 格ゲーだって一緒でしょサムスピなんて殺してるし

69 18/04/07(土)15:44:42 No.496103379

>PUBGって重火器ないし乗り物も移動手段だけだしでまったく合わなかった フォートナイトやろう 乗り物はゼロだけどPUBG合わなかった俺がどはまりしてる

70 18/04/07(土)15:44:45 No.496103389

武器が見える良さがわからんとは…

71 18/04/07(土)15:44:53 No.496103410

>FPSだと可愛いい/恰好いい自キャラが見えないのは >ちょっとマイナスかもね… ワイルドランズやったあとファークライ5したけど マジで服着替えてもなーーーんもいみねえ… あと味方の位置とか状況把握がTPSの方が楽だから助かる…

72 18/04/07(土)15:44:54 No.496103413

>イカはTPSになるのか >FPSだと可愛いい/恰好いい自キャラが見えないのは >ちょっとマイナスかもね… CoDWW2やってるけどアジア圏っぽい名前の人はよく女兵士使ってるのが国民性出てる感ある

73 18/04/07(土)15:45:09 No.496103449

TPSだとカメラの違和感があるのが嫌

74 18/04/07(土)15:45:11 [タイタンフォール2] No.496103452

あの…っ!

75 18/04/07(土)15:45:51 No.496103569

>ゴールデンアイはなんで日本で流行ったんだろう 原作の知名度があったからでは?

76 18/04/07(土)15:45:55 No.496103579

TF2じゃない方のTF2

77 18/04/07(土)15:46:06 No.496103611

>ワイルドランズやったあとファークライ5したけど >マジで服着替えてもなーーーんもいみねえ… あれどっちかって言うとアーケード用の要素だから… 他プレイヤーとプレイするときにオシャレする用よ

78 18/04/07(土)15:46:12 No.496103629

一番遊んだFPSはCoDのMW2 いいですよね核 どれだけ劣勢でも発動すれば勝ちという試合ぶっ壊しを個人がやれるってが最高でした

79 18/04/07(土)15:46:31 No.496103689

>あの…っ! 同時期に出たやつの中じゃ一番面白かったよ

80 18/04/07(土)15:46:31 No.496103692

>OW人口増やしたいなら下手な宣伝じゃなくちゃんとどんなゲームか伝えた方がいいぞ >へー人気なんだーって動機で買う人の大半に無駄金使わせるだけになる この人毎回この口調で自分からプレイしてる様とか一度も見せてくれたことないから無理でしょ

81 18/04/07(土)15:46:51 No.496103753

>人殺しとかいうけど >別に相手を殺してる!!やったぜみたいな快感とか意識はないなぁ >ただ勝負で勝っただけ >格ゲーだって一緒でしょサムスピなんて殺してるし 格ゲーでもモータルコンバットは国内だと多分多数の人が引くであろうように描写の違いでしょ

82 18/04/07(土)15:46:57 No.496103775

TPSでもプレイすればするほど自キャラなんて見ないだろ

83 18/04/07(土)15:47:04 No.496103804

>どれだけ劣勢でも発動すれば勝ちという試合ぶっ壊しを個人がやれるってが最高でした 普通劣勢で核は撃てねえよ!

84 18/04/07(土)15:47:05 No.496103806

PAYDAY2いいよね…未だにフレと遊ぶ

85 18/04/07(土)15:47:10 No.496103829

洋モノFPSって基本的にシナリオもキャラクター性も薄いし リアリティ優先でフルフェイスな事多いからメイキングの楽しみも薄い だからいくらそのジャンル内で面白かろうと琴線に引っかかる人が少ない

86 18/04/07(土)15:47:16 No.496103840

TF2じゃない方のTF2は面白いらしいけどね 弁当屋なのがうn

87 18/04/07(土)15:47:19 No.496103845

OWはキャラの見た目がキツすぎて無理って言われた

88 18/04/07(土)15:47:45 No.496103916

>あの…っ! ロボはちょっと って断られた

89 18/04/07(土)15:48:06 No.496103966

>>あの…っ! >ロボはちょっと >って断られた 循環失敗!

90 18/04/07(土)15:48:16 No.496103998

>TPSでもプレイすればするほど自キャラなんて見ないだろ イカやってるとめっちゃ見るよ

91 18/04/07(土)15:48:19 No.496104005

>普通劣勢で核は撃てねえよ! へへへ…そこでこのワンマンデンクロのグレ撃ちでさ…引きこもってキルだけ取って核撃てば誰からも文句言われませんぜ

92 18/04/07(土)15:48:33 No.496104046

>弁当屋なのがうn 元はCOD4作った人達らしいけどな そのせいなのか同じ弁当屋なのにBF1と発売日ぶつける嫌がらせされる

93 18/04/07(土)15:48:59 No.496104119

>人に勧めたらえっほとんど一人用なの?つまんね!って言われてつらかった… FPS=対人っていう風潮の人達にもソロFPSの楽しみがもっと広がってほしいと思うんだけどそもそもソロに力を入れてるFPSは比較的少ない上に有料がほとんどだから動画や配信者が少ないという…

94 18/04/07(土)15:49:01 No.496104125

>TPSでもプレイすればするほど自キャラなんて見ないだろ 少なくともソフト本体の売り上げは大ヒットしたゲームほどエンジョイ勢多くなるんだからガチ勢前提で言ってもなあ

95 18/04/07(土)15:49:12 No.496104156

あんまり関係ないけどPS1の鬼太郎はFPS視点だったからかめっちゃ怖かったね ホラーで主観はイカン

96 18/04/07(土)15:49:24 No.496104189

スカイリムやってるとケツは見たくなる

97 18/04/07(土)15:49:29 No.496104204

姉がTF2に狂ってしばらく経つけど未だに課金してグッズにまで手を伸ばしてる… 暇つぶしにとオレンジボックス買い与えたらこんな事に…

98 18/04/07(土)15:49:41 No.496104248

FPSとは違うのは分かってるけどシナリオやキャラ人気もあるのがバイオ4が流行った所以なんだと思う

99 18/04/07(土)15:49:49 No.496104270

Haloがsteamで出ればいいのに

100 18/04/07(土)15:49:55 No.496104288

というか最近の若い子はある程度の年になると ゲームはみんなソシャゲしかやんなくなるだろ FPSだのRPGだの格ゲーだの重いもんやらん

101 18/04/07(土)15:50:09 No.496104324

やっぱカッコイとか可愛いキャラを操作したいから自キャラは見えるようにしてほしい

102 18/04/07(土)15:50:19 No.496104344

>姉がTF2に狂ってしばらく経つけど未だに課金してグッズにまで手を伸ばしてる… いいよねBT >暇つぶしにとオレンジボックス買い与えたらこんな事に… そっちかよ糞死ねパイロに焼かれろ

103 18/04/07(土)15:50:31 No.496104377

書き込みをした人によって削除されました

104 18/04/07(土)15:50:32 No.496104378

そこでこのソシャゲのTPS!

105 18/04/07(土)15:50:35 No.496104387

>TF2じゃない方のTF2は面白いらしいけどね フォートレスな方のTF2は全く面白くないのがひどい

106 18/04/07(土)15:50:39 No.496104394

FPSは酔いやすいので無理だな TPSなら随分マシになる

107 18/04/07(土)15:50:39 No.496104398

>FPS=対人っていう風潮の人達にもソロFPSの楽しみがもっと広がってほしいと思うんだけどそもそもソロに力を入れてるFPSは比較的少ない上に有料がほとんどだから動画や配信者が少ないという… STALKERとかメトロとか有名どころあるけどこれ人に勧められるかって言われたらうーnって感じなんだよな

108 18/04/07(土)15:50:58 No.496104440

大学生社会人はPUBG 小学生から高校生は荒野行動 CoDとかBFやってる人はめっきり見なくなりもうした

109 18/04/07(土)15:50:59 No.496104443

TF2はぶっちゃけどっちもつまんねえよ

110 18/04/07(土)15:51:36 No.496104543

TF2も面白い時期があったから今の惨状だけで語られるとちょっと悲しい

111 18/04/07(土)15:51:39 No.496104557

TF2は今やっても面白いから凄いよ

112 18/04/07(土)15:51:59 No.496104623

タイタンフォール2はマジで面白いんすよ

113 18/04/07(土)15:52:06 No.496104647

>ゲームはみんなソシャゲしかやんなくなるだろ みんな持ってるスマホで遊べるから 友人と遊ぶ選択肢としては強すぎる…

114 18/04/07(土)15:52:14 No.496104662

循環はしなかったけどギアーズオブウォーは評判良かったよ TPSだけど

115 18/04/07(土)15:52:28 No.496104698

おれがTF2って言ったらTF2の方の事だから

116 18/04/07(土)15:52:43 No.496104749

ソシャゲしかやらない奴に洋ゲー薦めたりするかよ

117 18/04/07(土)15:52:44 No.496104757

>というか最近の若い子はある程度の年になると >ゲームはみんなソシャゲしかやんなくなるだろ >FPSだのRPGだの格ゲーだの重いもんやらん OWは割りと中高生に人気だったよ ソシャゲもガチでやりこむんじゃなく嗜みつつ据え置きもしてるみたい

118 18/04/07(土)15:52:51 No.496104772

勝ち負けある対戦ゲームは負けに偏る側からすると何も楽しくない PUBGなんかは一人だけが勝者っていうのが逆に負けへの不快感を減らしてて上手い

119 18/04/07(土)15:52:52 No.496104775

>STALKERとかメトロとか有名どころあるけどこれ人に勧められるかって言われたらうーnって感じなんだよな まあ基本的にソロメインのFPSって難易度も雰囲気もカジュアルなの少ないよね…名作のFEARもバイオショックもホラー要素ありだし基本グロいし…

120 18/04/07(土)15:53:04 No.496104803

実際やってる場面見て面白そうってのが大切なのよね

121 18/04/07(土)15:53:11 No.496104822

タイタンフォール2の唯一の欠点は人がいない事

122 18/04/07(土)15:53:15 No.496104832

循環するとめんどくさそうだし…

123 18/04/07(土)15:53:24 No.496104854

>というか最近の若い子はある程度の年になると >ゲームはみんなソシャゲしかやんなくなるだろ >FPSだのRPGだの格ゲーだの重いもんやらん どんな決め付けだよ

124 18/04/07(土)15:53:41 No.496104907

>ソシャゲしかやらない奴に洋ゲー薦めたりするかよ ソシャゲの洋ゲーがあるだろ

125 18/04/07(土)15:53:46 No.496104917

プラントVSゾンビが結構面白いんだけど日本語版出なかったもんなぁ...

126 18/04/07(土)15:53:54 No.496104950

>TF2も面白い時期があったから今の惨状だけで語られるとちょっと悲しい 運営がnerf大好きだと萎えてくるんだよね…

127 18/04/07(土)15:54:15 No.496105004

>TF2はぶっちゃけどっちもつまんねえよ タイタンの方は嫌いじゃないけど頭出てる奴を上から叩くばっかの調整にちょっと嫌気がさして段々触らなくなっちゃったな… いや実際最初のトーンとかは強すぎたけどさ

128 18/04/07(土)15:54:21 No.496105025

深夜に古い方のTF2は日本のコミュニティ鯖と特殊ルール以外は人いるって聞いて復帰したけど確かにその通りだった というか基礎ルールだとマッチングめちゃくちゃ早え

129 18/04/07(土)15:54:37 No.496105063

ソシャゲがそんな生活に絡んでくるヘビーユーザーの方が少ないんじゃないの だいたい外とかで暇潰しにやってるイメージ

130 18/04/07(土)15:54:56 No.496105119

最初に友人にfalloutやらせたのは失敗だったそっちに浸かってしまった…

131 18/04/07(土)15:55:11 No.496105160

VRすごいよ→やってみた→胃の内容物逆流

132 18/04/07(土)15:55:27 No.496105207

チームフォートレス2は発売直後から今に至るまでずーっとFPS界1のクソゲーの地位を保ち続けてるのがすごい 実質上位互換のOWにプレイヤー殆ど奪われてからは無料キッズと「」の姉みたいな下手くそキャラ萌え勢しか残ってないという地獄になってさらにひどい

133 18/04/07(土)15:56:05 No.496105312

>最初に友人にfalloutやらせたのは失敗だったそっちに浸かってしまった… 見下ろし型RPGいいよね

134 18/04/07(土)15:56:12 No.496105339

携帯アプリ系は金云々よりやたら周回や時間吸うから年齢関係なく合わないタイプはあるよ

135 18/04/07(土)15:56:12 No.496105341

>タイタンの方は嫌いじゃないけど頭出てる奴を上から叩くばっかの調整にちょっと嫌気がさして段々触らなくなっちゃったな… アークグレも1個になったよ グラップリングが2回から1回に減らされたのは さすがに苦情すごかったのか戻したな

136 18/04/07(土)15:56:28 No.496105390

派手に流血があるようなのはやりたくない ゾンビとかバイオとかお断りです で話が終わる層が相当多いはず

137 18/04/07(土)15:56:38 No.496105418

>プラントVSゾンビが結構面白いんだけど日本語版出なかったもんなぁ... あれTPSだったんだ…なぜか絵面だけ見てストラテジー系かと思ってた…

138 18/04/07(土)15:56:55 No.496105462

>深夜に古い方のTF2は日本のコミュニティ鯖と特殊ルール以外は人いるって聞いて復帰したけど確かにその通りだった >というか基礎ルールだとマッチングめちゃくちゃ早え コミュニティ鯖も日本の某鯖は夜9時くらいから毎晩人居るけどね カジュアルよりよっぽどレベル高いけどマップがいろんな意味ですごいぞ

139 18/04/07(土)15:57:04 No.496105490

>派手に流血があるようなのはやりたくない >ゾンビとかバイオとかお断りです >で話が終わる層が相当多いはず シリアルサムやろうぜ!

140 18/04/07(土)15:57:09 No.496105500

>VRすごいよ→やってみた→胃の内容物逆流 循環成功!!

141 18/04/07(土)15:57:13 No.496105511

FO4を勧めた知り合いが道端の空き缶とかタイヤを見て立ち止まってしまうようになったよ

142 18/04/07(土)15:57:13 No.496105513

社会人になってからの方が重いゲームが辛くなった気がする 仕事終わってゲームする体力がない

143 18/04/07(土)15:57:26 No.496105562

FPSのいい所は1日1時間くらいで満足する所

144 18/04/07(土)15:57:27 No.496105564

>さすがに苦情すごかったのか戻したな ローニンはまだ守られてるの?

145 18/04/07(土)15:57:28 No.496105570

>プラントVSゾンビが結構面白いんだけど日本語版出なかったもんなぁ... タワーディフェンスじゃないの?

146 18/04/07(土)15:57:44 No.496105614

>ソシャゲがそんな生活に絡んでくるヘビーユーザーの方が少ないんじゃないの >だいたい外とかで暇潰しにやってるイメージ ソシャゲのヘビーユーザーってんじゃなくてゲーム自体ソシャゲしかやらない だから必然的にゲーム自体をほとんどやってない って人のが圧倒多数だろ今の若い世代だと

147 18/04/07(土)15:57:52 No.496105636

ロボの方のTF2はクソゲーの方のTF2からTF2の略称を奪還しただけでも価値があると思っとるよ…

148 18/04/07(土)15:58:23 No.496105717

でってにーは予想してたのと全然違ってだめだこりゃしたら 案の定いまいち人気でなかったな 2も出したけどどうなってんだろ

149 18/04/07(土)15:58:24 No.496105722

洋モノに限らずリアルな重火器使うFPSはほんとに死ぬの一瞬だし見てから弾避けられないから俺には無理だと思った だからこそマップの把握とか位置取りが重要になって来るんだろうけど胃が痛くなる…

150 18/04/07(土)15:58:30 No.496105738

フォールアウトは最初のGで無理って言う人多い

151 18/04/07(土)15:58:33 No.496105747

>シリアルサムやろうぜ! 難易度考えろや!あとグロい敵ばっかじゃねえか!

152 18/04/07(土)15:58:50 No.496105796

>あれTPSだったんだ…なぜか絵面だけ見てストラテジー系かと思ってた… PvZGWって言うTPSゲーがあるんだ わちゃわちゃして楽しいしキャラも多いんだけど人があまりいない...

153 18/04/07(土)15:59:03 No.496105826

クソゲな方のTF2は競技性皆無にしたせいでまともなプレイヤーが嫌気さして離れたりオバウォに行ったりしてるのが笑う

154 18/04/07(土)15:59:15 No.496105847

シリアスサムは「」とわちゃわちゃやるに限る

155 18/04/07(土)15:59:21 No.496105877

今Sanctumの話した?

156 18/04/07(土)15:59:22 No.496105878

falloutやボダランから行く人もいるだろうけど少数派だよね…

157 18/04/07(土)15:59:32 No.496105911

何百回何千回言われたかわからんけど一般人が所持できる銃も徴兵制もなくフォトリアルなFPSは流行らないってそりゃ

158 18/04/07(土)15:59:32 No.496105912

10年も前のゲームにあーだこーだ言われても…

159 18/04/07(土)15:59:47 No.496105965

OWはなんかキャラクターがおんなじセリフ毎回言い過ぎなのが気になったMOBAなんてそんなもんだろうけどさ

160 18/04/07(土)16:00:00 No.496106002

プラゾンは1結構やってたよ 2は日本で出してくれなかったからやらなかったけど

161 18/04/07(土)16:00:05 No.496106019

極端な贔屓を感じないOWの調整は好感がもてるよね 情報で不安を覚えてもさわって見ると納得いく感じで

162 18/04/07(土)16:00:30 No.496106089

>だからこそマップの把握とか位置取りが重要になって来るんだろうけど胃が痛くなる… CoDは一回のデスに気を回すようなゲームじゃないから… え?サーデス民? あんなクソゲーやめとけ

163 18/04/07(土)16:00:33 No.496106097

一応流行ったクソゲーと全く流行らなかったクソゲーだと 後者のほうが先に忘れられると思う

164 18/04/07(土)16:00:33 No.496106101

>10年も前のゲームにあーだこーだ言われても… この子昔から独り言言ってるから気にしないで

165 18/04/07(土)16:00:39 No.496106123

ちゃんと覚えないと!って層が多いのも日本で流行らない理由かもね GAIJINはマジで何も考えずに突っ込んでくる

166 18/04/07(土)16:00:58 No.496106171

>今Sanctumの話した? サンクタムおもしれーけど もっと金があって人それぞれな構成が出来るようにしてほしかった

167 18/04/07(土)16:00:59 No.496106176

>10年も前のゲームにあーだこーだ言われても… 結局10年前からゲーム性がよろしくないゲームなのはみんな知ってるから今更粘着されても…ってなるよね

168 18/04/07(土)16:01:25 No.496106243

>シリアルサムやろうぜ! ファーストパーソン食品

169 18/04/07(土)16:01:30 No.496106252

>2も出したけどどうなってんだろ 「」のとこと他のディスコ鯖合わせて三つに入ってたけど最初のdlcまで過疎らなかったのは1つだけだったよ

170 18/04/07(土)16:01:54 No.496106306

>極端な贔屓を感じないOWの調整は好感がもてるよね >情報で不安を覚えてもさわって見ると納得いく感じで あそこの開発はFPS開発の中ではトップクラスに調整上手いと思う だからこそここまで人気維持できてるんだけど

171 18/04/07(土)16:02:08 No.496106348

BF1買ったけどすごい疲れる

172 18/04/07(土)16:02:21 No.496106385

泣いてるバトルボーンだっているんですよ!!

173 18/04/07(土)16:02:40 No.496106438

ゲーム慣れてない人にFPSやTPSやらせるとたいてい移動とエイムが同時に出来ない

174 18/04/07(土)16:02:47 No.496106461

テキトーな性格のGAIJINとばっかやってるといちいち味方にムキムキしなくなるけど イカははじめてTPSに触れた層も多いのか ヒで「このルールなんだからこう動いてよ!!」ってキレてる人多い FPSTPSはもっと大らかな気持ちでやるんだ

175 18/04/07(土)16:02:49 No.496106469

OWはジェフの言い訳が一番面白い

176 18/04/07(土)16:02:50 No.496106472

ランクマは糞だけどクイックで気楽にゴリラでウホウホしてるには楽しいOW

177 18/04/07(土)16:02:57 No.496106502

PvZGWの面白さを伝えたい... 死にまくっても問題ないから初心者にもオススメできるしキャラもコミカルで可愛いし...

178 18/04/07(土)16:03:15 No.496106564

一応流行ったって行ってもCSやOW以下の人気だったけどね当時から 今もやってる「」が居るならクソゲーハンターの素質がある

179 18/04/07(土)16:03:26 No.496106599

>PvZGWって言うTPSゲーがあるんだ >わちゃわちゃして楽しいしキャラも多いんだけど人があまりいない... 見た感じプレイヤー対NPCのマルチCO-OPものなのかな 面白そうだし気が向いたらやって見るよ 確かPSNOWにもあったよね

180 18/04/07(土)16:03:47 No.496106662

>OWはジェフの言い訳が一番面白い 言い訳も何も基本正論な事しか言わないでしょ… 叩きたいだけの変な子del

181 18/04/07(土)16:04:16 No.496106751

オーバーガイジ

182 18/04/07(土)16:04:30 No.496106792

TF3来年年明けとかにしれっと出ないかな… 人口さえ増えれば…

183 18/04/07(土)16:04:35 No.496106811

>一応流行ったって行ってもCSやOW以下の人気だったけどね当時から 全盛期のCSと比べたら殆どのゲームが塵芥じゃねえかな…?

184 18/04/07(土)16:04:51 No.496106858

昔は「」と夜な夜なSoF2をやったもんだ マップの色んな所に登る技とか身に着けたよ

185 18/04/07(土)16:05:15 No.496106925

>全盛期のCSと比べたら殆どのゲームが塵芥じゃねえかな…? だからこそCSを超えたOWの凄さが際立つんだよね…

186 18/04/07(土)16:05:16 No.496106928

なんでこうOW大好きさんはこういう粘着ばかりしてるの? 自分で配信したりしないの?

187 18/04/07(土)16:05:21 No.496106944

>見た感じプレイヤー対NPCのマルチCO-OPものなのかな >面白そうだし気が向いたらやって見るよ >確かPSNOWにもあったよね Co-opもあるけど対戦のほうが主流のはず... プラントもゾンビも両方操作できるんだ

188 18/04/07(土)16:05:42 No.496106985

若いPC持ちが増えないことには…

189 18/04/07(土)16:05:51 No.496107013

>TF3来年年明けとかにしれっと出ないかな… 3はEAが口出しするっぽいから これじゃない出来になるかもしれん

190 18/04/07(土)16:06:04 No.496107047

正直に言うね オーバーウォッチより古い方のTF2の方が好きだよ

191 18/04/07(土)16:06:12 No.496107066

剣と魔法ならぬ弓と魔法のFPSがもっとあってもいいと思うんだけど話題の俎上に登るほどは流行らないな...

192 18/04/07(土)16:06:19 No.496107084

>自分で配信したりしないの? するわけねえだろ こいつがオーバーウォッチの内容に触れるような事言ってるの一度も見かけたことがないぞ

193 18/04/07(土)16:06:26 No.496107101

>なんでこうOW大好きさんはこういう粘着ばかりしてるの? >自分で配信したりしないの? OW大嫌いさんだからじゃないかな

194 18/04/07(土)16:06:35 No.496107129

>正直に言うね >オーバーウォッチより古い方のTF2の方が好きだよ 作品粘着del

195 18/04/07(土)16:06:56 No.496107182

こいっつって誰を指してるのよ

196 18/04/07(土)16:07:25 No.496107248

>OW大嫌いさんだからじゃないかな 本人がずいぶん昔に白状してたけどOW叩くふりしてTF2やシージ上げしたいだけだからね ただの逆張りさんなのよ

197 18/04/07(土)16:07:29 No.496107253

シージェネ実装後のメトラ強化とかずーっと言葉濁してたり興味無いのはとことん放置するよね フルリプレイなんかプロシーンでも重要だろうに難しいとかほざいて始まった半年のfortniteに先に実装されるし

198 18/04/07(土)16:07:30 No.496107256

メインがスリケンやクナイのNINJAFPSやりたいんだけど!

199 18/04/07(土)16:07:30 No.496107258

周り全員敵っていうデスマッチが好きだったのに大手メーカーは チーム戦ばっか推すからあんまりやらなくなってたけどPUBG流行って良かった

200 18/04/07(土)16:07:36 No.496107275

FPSは100%酔う TPSは比較的酔いにくい TPS流行れ

201 18/04/07(土)16:07:47 No.496107301

まずFPSは腕前より殺されても泣かない心が重要だよね… ドMじゃないとこんなの続けられない

202 18/04/07(土)16:08:14 No.496107362

そういえばクスリをキメないと駄目な世界から逃げ出すゲームって完成してたっけ?

203 18/04/07(土)16:08:28 No.496107397

>本人がずいぶん昔に白状してたけどOW叩くふりしてTF2やシージ上げしたいだけだからね >ただの逆張りさんなのよ そうやって分かりやすいなりすましもするよね

204 18/04/07(土)16:08:46 No.496107443

>剣と魔法ならぬ弓と魔法のFPSがもっとあってもいいと思うんだけど話題の俎上に登るほどは流行らないな... ChivalryのところのMirage: Arcane Warfare! 無料配布もしていたMirage: Arcane Warfare!

205 18/04/07(土)16:08:46 No.496107444

>ドMじゃないとこんなの続けられない 勝つためには強くならなきゃだめ 強くなるためにはひたすらプレイしなきゃだめだもんね…

206 18/04/07(土)16:08:52 No.496107456

>シージェネ実装後のメトラ強化とかずーっと言葉濁してたり興味無いのはとことん放置するよね >フルリプレイなんかプロシーンでも重要だろうに難しいとかほざいて始まった半年のfortniteに先に実装されるし いいよねなんでも質問受け付けるよ!って言ってからのドゥームフィストについて聞かれただけで逆ギレ

↑Top