ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/07(土)14:13:12 No.496088609
コログの存在が気になってコログのお面を外せないです!
1 18/04/07(土)14:16:52 No.496089199
シノビ一式の効果が半減するのいいよね
2 18/04/07(土)14:17:44 No.496089310
Lv2もあれば十分音消せるし…
3 18/04/07(土)14:18:17 No.496089386
お面あっても全部見つけるのは無理だったよ…
4 18/04/07(土)14:19:53 No.496089615
ちびちび2週間ぐらいやってるとこのゲーム終わりが無いんじゃないかと思うようになった ゾーラの里への道めっちゃうねってて面倒そうだからまだ行ってない
5 18/04/07(土)14:21:55 No.496089918
正面から突破するのが面倒なら裏の滝から登ってもいいぞ マスターモードで必死こいて滝登って頂上にいたリザルフォスに射落とされたのが俺だ
6 18/04/07(土)14:23:38 No.496090183
マスターモードだとムジュラもあったから普通に歩いて行った
7 18/04/07(土)14:24:18 No.496090303
自分の場合ゾーラの里への道は足跡見たら道から外れて戻ってを繰り返しててだめだった
8 18/04/07(土)14:24:58 No.496090409
たまに起動して遊ぶとほんと楽しい 早く新作出して欲しい
9 18/04/07(土)14:26:01 No.496090595
ゲームを理解しないうちに行くとキレそうになるけど どれかと言えばやはり最初に行きたいゾーラ
10 18/04/07(土)14:26:16 No.496090640
ゾーラの里は雨降ってても頑張れば崖登れると俺に教えてくれた
11 18/04/07(土)14:27:34 No.496090868
普通に道を進むよりもなんか高い山登るのが楽しいのがいけない テンション高い王子待たせすぎるのもあれだし裏の滝ルート行ってみるよ
12 18/04/07(土)14:27:46 No.496090903
最初は素直に開発側の想定したゾーラの里に行くかちょっと遠征してリトの村に行くか
13 18/04/07(土)14:27:54 No.496090924
ゼノブレプレイした後にゼルダに戻るとさみしく感じる 次回作はミドナみたいなオトモ付けて
14 18/04/07(土)14:31:27 No.496091513
今はゼルダ無双で忙しいから助けに行けない
15 18/04/07(土)14:33:12 No.496091773
ホロン湾側から口笛ダッシュ駆使するとわりと楽に登れる場所がいくつかある ぐるっとまわって雷獣山で電気矢ゲットしてそのままパラセールでゾーラ城の先端に着陸するのもいい
16 18/04/07(土)14:35:31 No.496092144
ゼルダ無双はゾーラ族リト族ゴロン族は使えるけどゲルド族が男のガノンドロフしか居ないのが寂しくてたまにこっちに戻る
17 18/04/07(土)14:35:50 No.496092197
>ゼノブレプレイした後にゼルダに戻るとさみしく感じる >次回作はミドナみたいなオトモ付けて ウルフリンク先輩と冒険できるよ
18 18/04/07(土)14:36:33 No.496092325
雷鳴の兜の快適さやばい どうしてめんどくさがらずにもっと早く手に入れなかったんだろう もう雷キースも黄色リザルフォスもクソ雑魚ですよ湿地帯の探索が捗る捗る
19 18/04/07(土)14:37:25 No.496092468
>雷鳴の兜の快適さやばい >どうしてめんどくさがらずにもっと早く手に入れなかったんだろう >もう雷キースも黄色リザルフォスもクソ雑魚ですよ湿地帯の探索が捗る捗る いや別に敵は無視すればいいし…
20 18/04/07(土)14:37:43 No.496092520
ムジュラの仮面やコログのお面や雷鳴の兜ばかり装備してるよね蛮族
21 18/04/07(土)14:38:24 No.496092619
>いや別に敵は無視すればいいし… 無視する蛮族もいれば皆殺しにしないと気がすまない蛮族もいる そういうことだよ
22 18/04/07(土)14:38:24 No.496092620
マスター剣の試練序位やっとこクリアしたわ だいぶ心が荒んだけどなんかムジュラなしでも敵の集落襲撃できるようになってた
23 18/04/07(土)14:38:40 No.496092678
雷雨のたびにマスターソード以外に持ち替えるのがめんどくさくて…
24 18/04/07(土)14:38:46 No.496092693
一度でもこのゲームをプレイしたことがあるなら雷キースから逃げ切ることがいかにめんどくさいか知っているはずだ
25 18/04/07(土)14:39:05 No.496092747
顔が全部隠れた状態でムービーに突入してやり直したくなる蛮族は多い
26 18/04/07(土)14:39:49 No.496092850
ラバーセットナマズ兜じゃなければなぁ ぴっちりスーツ自体はかっこいいのに
27 18/04/07(土)14:40:46 No.496093008
>顔が全部隠れた状態でムービーに突入してやり直したくなる蛮族は多い ああ、懐かしい顔だね…
28 18/04/07(土)14:40:48 No.496093015
100年の記憶を思い出すマジいいシーンの前には仮面覆面は外せよ!
29 18/04/07(土)14:41:46 No.496093187
>ああ、懐かしい顔だね… (全身ファントム装備)
30 18/04/07(土)14:42:00 No.496093223
>マスター剣の試練序位やっとこクリアしたわ >だいぶ心が荒んだけどなんかムジュラなしでも敵の集落襲撃できるようになってた 序位は攻略見てやっちゃったよ… それはそうとして敵への知識が増えたせいか本当に集落襲撃やってやろうという機会が増えた
31 18/04/07(土)14:42:02 No.496093227
ダッシュしながら爆弾落として横移動しながら起爆する キースなんてそれでいいんだよ
32 18/04/07(土)14:42:10 No.496093252
仮面はしてないけど大体ニンジャ装束で口元は隠れてたかな…
33 18/04/07(土)14:43:11 No.496093438
あとデフォ祠が2つなんじゃ… でも祠ミッションが3つ残ってるから素通りしちゃったミッションも探さな…たのちぃ
34 18/04/07(土)14:43:32 No.496093508
雷キースはゾーラの里への道で初見時は殺されたけど慣れたら適当に爆弾投げるか槍で突くかで手間掛けずに処理するようになった
35 18/04/07(土)14:43:48 No.496093552
雷の時用に持っておくならやっぱり竜骨系かな 気を抜くとすぐ王家だらけになる
36 18/04/07(土)14:43:55 No.496093569
英傑の詩の水のカースガロン…カースガロンが倒せなくて…
37 18/04/07(土)14:44:12 No.496093605
>気を抜くとすぐ獣神だらけになる
38 18/04/07(土)14:44:33 No.496093666
>気を抜くとすぐ獣神だらけになる
39 18/04/07(土)14:44:42 No.496093688
ハイリアの服の色染めたのいい感じに旅してる雰囲気が出て好きだわ フードともよく合う
40 18/04/07(土)14:45:01 No.496093737
>水のカースガロン 自己紹介しそうな中ボスだな
41 18/04/07(土)14:45:06 No.496093750
爆弾置いてからキースの群れを引き付けて爆破したときはこのゲームボンバーマンかなってなる
42 18/04/07(土)14:45:08 No.496093759
んもー
43 18/04/07(土)14:45:59 No.496093907
キースの群れって一部のキースにしか判定が無いっぽい…? 全部倒したい
44 18/04/07(土)14:46:09 No.496093936
モンハンやりすぎて名前忘れてた ガノンだった…
45 18/04/07(土)14:46:12 No.496093949
水ガロンはアイスメーカーで足場作ってその上からちくちくしてたら終わった
46 18/04/07(土)14:46:14 No.496093952
>雷の時用に持っておくならやっぱり竜骨系かな >気を抜くとすぐ王家だらけになる わざわざそんなことしなくてもハイラル兵の鎧と靴に雷鳴の兜で防御57電撃完全無効が1番楽だよ 雷落ちても自分はノーダメージで周りにいた敵だけ吹っ飛んで焼け死ぬ
47 18/04/07(土)14:46:36 No.496094014
丸爆弾でスタル系をバラバラにして 核爆弾で木っ端微塵にする
48 18/04/07(土)14:47:02 No.496094099
ゴロン製耐火装備は見た目ボンバーマンすぎる
49 18/04/07(土)14:47:08 No.496094108
ガノスだのガロンだの
50 18/04/07(土)14:47:58 No.496094228
テラガロス
51 18/04/07(土)14:48:31 No.496094322
ガノン塚本
52 18/04/07(土)14:49:26 No.496094486
>わざわざそんなことしなくてもハイラル兵の鎧と靴に雷鳴の兜で防御57電撃完全無効が1番楽だよ >雷落ちても自分はノーダメージで周りにいた敵だけ吹っ飛んで焼け死ぬ 鎧と靴は別に要らない気がする…
53 18/04/07(土)14:52:02 No.496094886
サークレット装備はセット効果ない代わりに最大強化で2段回分軽減効果発動とかになりませんかね
54 18/04/07(土)14:53:03 No.496095031
>ガノン塚本 ゼルダ姫の貞操が無事でないのはすぐわかる
55 18/04/07(土)14:53:16 No.496095063
高級感あって顔が隠れないのが効果だから…
56 18/04/07(土)14:54:03 No.496095194
神獣あと1体なのにイーガ団アジトの見張り耳よすぎてつまんね! マスターソードほしいのに迷いの森の道わかんなくてつまんね! もうサクラダさんに家建ててもらいにハテノ村に帰る!
57 18/04/07(土)14:56:26 No.496095568
気付いたら滅茶苦茶時間吸われてるのにまだまだ先がありすぎてつまんね!!!
58 18/04/07(土)14:56:26 No.496095570
バナナ団はバナナ投げとこうぜ 迷いの森は周りのものや落ちてるものも無駄に配置されてないって考えてみると楽しいよ
59 18/04/07(土)14:56:39 No.496095601
>神獣あと1体なのにイーガ団アジトの見張り耳よすぎてつまんね! >マスターソードほしいのに迷いの森の道わかんなくてつまんね! ここらへんは比較的ゼルダ脳が必要になる
60 18/04/07(土)14:57:28 No.496095743
アジトの見張りは視力がよくないから忍び装備ですぐ真横までしゃがみ歩きして不意打ちで処理するとても簡単な作業 パラセールで真上を抜けてさっさと先に進んだり少数ならわざと見つかってビタロック殴りで仕留めて刀奪っても良いぞ
61 18/04/07(土)14:57:41 No.496095790
イーガ団うざすぎて2周目以降は砂漠の神獣クリアする気になれん
62 18/04/07(土)14:57:50 No.496095820
プライドが邪魔しないなら手に負えない障害には古代兵装矢だよ
63 18/04/07(土)14:58:13 No.496095887
どんな時でも飛び道具だぞ
64 18/04/07(土)14:59:46 No.496096134
バナナ団上司は生還する上に落とし物がしょっぱい上に刀もゴミでむかつくので 古代兵装でこの世から消えていただくことにしたら精神衛生上非常に良くなった
65 18/04/07(土)14:59:52 No.496096149
基本的に強い敵はボスだろうがライネルだろうがアジト見張りだろうがビタロックでなんとかなる
66 18/04/07(土)15:00:01 No.496096180
>イーガ団うざすぎて2周目以降は砂漠の神獣クリアする気になれん 解放して手に入るスキルは凄くいいけど宅配屋さんはほんと鬱陶しいよね…
67 18/04/07(土)15:00:03 No.496096189
古代兵装矢を封印して剣の試練極意クリアする自信はない
68 18/04/07(土)15:00:10 No.496096208
>キースの群れって一部のキースにしか判定が無いっぽい…? >全部倒したい 判定があるキースの同時存在数に限界があるとか ニワトリ投げつけて逆襲させても何匹かは残ったような
69 18/04/07(土)15:00:33 No.496096281
バナナ団攻略はバナナ投げるだけだ アイテムを手に持った状態で左コントローラの↓○ボタンで遠くに投げられるのは知ってるか? たまに知らない「」がいるから
70 18/04/07(土)15:01:21 No.496096392
イーガ団は出てくる頻度高すぎるんだよ ちょっと道に近づいたらすかさず出てくる
71 18/04/07(土)15:01:37 No.496096443
>バナナ団攻略はバナナ投げるだけだ わかっててもあいつらに大好物与えるのもシャクと思っちゃうじゃん? でもバイクの試練はこころおきなくバナナ使った
72 18/04/07(土)15:02:32 No.496096587
バナナ刀はチャージでブン回せないのが一番残念
73 18/04/07(土)15:02:42 No.496096616
イーガ団はでてくるとつい倒したくなる
74 18/04/07(土)15:02:54 No.496096654
ガーディアン狩りしてる時に出てくるとほんとうざいなバナナ団 骨の出現嫌って昼間に狩ってるのにあいつら昼夜問わないから…
75 18/04/07(土)15:03:33 No.496096745
自力で図鑑埋めしようと思っていい感じのアングルを見つけた瞬間現れるイーガ団
76 18/04/07(土)15:03:35 No.496096749
二回目の潜入は知った上で殴りにいった
77 18/04/07(土)15:03:43 No.496096776
面倒な時はどんな時でもとりあえず姉御サンダーだぞ
78 18/04/07(土)15:04:36 No.496096930
最近カニや鶏肉やバスを大量に焼いて貯めるのが妙に楽しい
79 18/04/07(土)15:04:47 No.496096960
バナナ団幹部が二人でたときは変な笑いでた
80 18/04/07(土)15:04:58 No.496096996
ZLを知ってから自撮りがはかどるはかどる
81 18/04/07(土)15:05:14 No.496097034
化けてるイーガ団はプレミア感があるよね
82 18/04/07(土)15:05:33 No.496097086
>最近カニや鶏肉やバスを大量に焼いて貯めるのが妙に楽しい 木箱燃やすのと中から焼き魚や焼き蟹出るのいいよね
83 18/04/07(土)15:06:02 No.496097167
近衛シリーズ集めたけど説明文読んで糞!ってなってすぐに宝石と交換したよ…やっぱ王家だな!
84 18/04/07(土)15:06:37 No.496097261
化けてるイーガ団は雰囲気あって好きなんだけどコーガ倒したあとの連中はひたすらええ加減にせえよと言いたくなる
85 18/04/07(土)15:06:49 No.496097301
トロッコで焼くと散らばらないのが気楽
86 18/04/07(土)15:07:20 No.496097387
>木箱燃やすのと中から焼き魚や焼き蟹出るのいいよね それもいいけど川辺とかで焚き火三つくらい作って肉やカニが焼けるのを眺めるのがいいんだ…
87 18/04/07(土)15:08:03 No.496097505
書き込みをした人によって削除されました
88 18/04/07(土)15:08:18 No.496097549
キースの群れら爆弾矢撃つと燃えたまま逃げるのいいよね
89 18/04/07(土)15:08:34 No.496097596
近衛の両手剣ボーナス最大のは獣神の大剣をしのぐ攻撃力なのでライネルしばき棒としての存在価値だけはある
90 18/04/07(土)15:09:33 No.496097760
>キースの群れら爆弾矢撃つと燃えたまま逃げるのいいよね いいよね 戦利品がどんどん燃え尽きるのよくない
91 18/04/07(土)15:09:56 No.496097824
焼き極上トリ肉×999
92 18/04/07(土)15:10:55 No.496097976
スマブラ出るならと思ってSwitch買ってようやく初めてヴァルッタ奪還したところだけど 突然かっこいいBGMで水上レースが始まる!氷ぶっ壊せる!滝登りから空中で矢が撃てる! 蛮族の噂しか聞いたことなかったけど面白いねコレ!も
93 18/04/07(土)15:12:08 No.496098167
雪山歩いてて氷リザルフォス邪魔だから炎槍担ぐ! あっ鳥だ死ね! >焼き極上トリ肉×999