虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)13:59:36 No.496086477

「」が大学生だった時ってなにしてた?

1 18/04/07(土)14:01:47 No.496086792

ぼんやりしてたよ

2 18/04/07(土)14:02:06 No.496086860

img

3 18/04/07(土)14:02:21 No.496086893

課題と製作が多かったのでアトリエに半分住んでた 学食のキムチ焼き飯をまた食べたい

4 18/04/07(土)14:03:32 No.496087065

オナニー

5 18/04/07(土)14:05:17 No.496087334

同人誌描いてお昼頃研究室に行って実験して飽きたら学内のジムで筋トレして 研究室で実験して飽きたらプロジェクタで皆でマリオカートとかやってた

6 18/04/07(土)14:05:22 No.496087351

んなこた全部受験の時にやったよって腐ってた

7 18/04/07(土)14:06:10 No.496087478

毎日友人宅に転がり込んでアニメ見てた

8 18/04/07(土)14:07:08 No.496087615

工業大学だったから女っ気がカケラもないわ、ど田舎大学で周りに遊ぶところもないわだったから 友達と近くの別の大学の学食に行って、女の子視姦しながら定食食ってたよ

9 18/04/07(土)14:07:56 No.496087735

たった今中退したよ

10 18/04/07(土)14:09:00 No.496087897

人生坂を盛大にスッ転んで全身を強く打った

11 18/04/07(土)14:09:00 No.496087900

>毎日友人宅に転がり込んでアニメ見てた 一軒家みたいなアパートを借りてる友人宅に毎日集まってたなぁ

12 18/04/07(土)14:10:34 No.496088186

モラトリアムいいよね

13 18/04/07(土)14:11:47 No.496088381

大して美味くもなかった学食のカレーが懐かしい

14 18/04/07(土)14:14:20 No.496088806

バンドだ芸術だ女だバイトだってワーワーやってた連中が 3年の中盤辺りから段々と社会に出る為の準備に入り始めた頃の空気を思い出す

15 18/04/07(土)14:14:43 No.496088865

ぼっちでメンタルやられて散々だったよ

16 18/04/07(土)14:16:35 No.496089160

>大して美味くもなかった学食のカレーが懐かしい 100円のうどんに280円カレー 80円出せば唐揚げが2個付いてた

17 18/04/07(土)14:18:33 No.496089429

高卒だからいってないな 大学まで生きたかったけど

18 18/04/07(土)14:20:18 No.496089680

自転車こいでブックオフで立ち読みするか昼寝してる生活だったよ

19 18/04/07(土)14:20:28 No.496089704

>高卒だからいってないな >大学まで生きたかったけど 気軽に霊界通信

20 18/04/07(土)14:22:22 No.496089986

漫研に入ってあと代アニの夜間コースにも入ってた

21 18/04/07(土)14:22:41 No.496090040

未来の嫁探し

22 18/04/07(土)14:23:08 No.496090117

大学なんてさっさと辞めたいと思ってたけどニートやってる今よりよっぽど楽しかった

23 18/04/07(土)14:23:42 No.496090196

オタサー入ろうかと思ったけどノリが微妙に違った ワンゲルでハイキングとかしたよ楽しかったな

24 18/04/07(土)14:24:27 No.496090326

テレホ時代だったから大学の高速回線使い倒してインターネッツを楽しみまくってた

25 18/04/07(土)14:24:45 No.496090383

ちょっと大学デビューでやらかしたくらい

26 18/04/07(土)14:25:10 No.496090450

大学落ちたし…

27 18/04/07(土)14:26:27 No.496090675

3年辺りで同人初めて院卒業するまで結構いい生活させて貰った それが高じて趣味系の職に付いたんだけど結局辞めて田舎に引っ込んだよ

28 18/04/07(土)14:28:06 No.496090958

02年入学で丁度ここがデカくなるタイミングと被った あとはわかるよね…

29 18/04/07(土)14:28:17 No.496090988

最初に友達作っておかないと本当に最後までぼっちだよね

30 18/04/07(土)14:29:24 No.496091186

麻雀とゲーセン こんな遊びなのになぜか女子もいて割と楽しかった

31 18/04/07(土)14:29:29 No.496091194

自分は長時間ゲーム出来ない体質だったからハマれなかったんだけど ネトゲにハマって大学辞めた人何人も見たな…

32 18/04/07(土)14:31:00 No.496091436

工大だったから女っ気は皆無だったけど それまで田舎でぼっちだったからオタクだらけの環境は凄く楽しかったなあ…

33 18/04/07(土)14:33:34 No.496091843

大学時代に相当勉強してたけど今はそれと全く関係ない仕事をしてる

34 18/04/07(土)14:35:38 No.496092161

研究にハマってひたすら調べ物してたな 気がついたら院に進んでいた

35 18/04/07(土)14:35:40 No.496092164

何もしてなかったよ

36 18/04/07(土)14:35:48 No.496092189

思ってた感じじゃなくてドロップアウトしたな 向いてなかった

37 18/04/07(土)14:37:00 No.496092399

毎日160円のミニうどんを食べてた

38 18/04/07(土)14:41:03 No.496093065

寝不足で情緒不安定 夕方軽く散歩しただけで感極まって泣く

39 18/04/07(土)14:49:08 No.496094442

学祭の実行委員会に頼み込んで声優呼んでもらった

40 18/04/07(土)14:49:37 No.496094515

ぼっちだった 割と楽しかった

41 18/04/07(土)14:50:45 No.496094684

飲みサーの飲み会台無しにする遊びとかしてた

42 18/04/07(土)14:51:35 No.496094817

留年してた

43 18/04/07(土)14:52:10 No.496094903

1,2年で相当授業取りまくってたら3年の履修登録の時に取るべき授業が少なすぎて料理に凝るようになった

44 18/04/07(土)14:52:53 No.496095014

三回生でサッカーにはまって就職活動もせずにそればっかりやってた

45 18/04/07(土)14:53:11 No.496095053

大学デビューでオタ隠してウェイ系サークル入ったけど楽しくもない4年間だった 卒業してから始めた同人活動がめちゃくちゃ楽しくて なんで大学時代からやらなかったんだとほんとに後悔してる

46 18/04/07(土)14:54:39 No.496095284

>大学デビューでオタ隠してウェイ系サークル入ったけど楽しくもない4年間だった 医学部部活強制だったからこれだった 単科の医科大学だけは絶対に行くなと言いたい

47 18/04/07(土)14:55:21 No.496095383

だらけて中退した 自制できない人は一人暮らししちゃいけないなって…

48 18/04/07(土)14:55:43 No.496095439

漫画家結構輩出してた漫研にいたけど自分達の代はゴミみたいなのしかいなかった

49 18/04/07(土)14:56:11 No.496095527

9年行って中退したけど生涯の友達と嫁と出会えたのでイーブン

50 18/04/07(土)14:57:59 No.496095849

親が厳しくてオタクにも偏見持ってるし隠れてこっそり漫画読むような生活だったから 一人暮らし始められたし工学部で男だらけだったのが逆に楽しかった 漫研入って同人描いたり皆でゲームしたり実家暮らしの頃にはできなかったことばかりで

51 18/04/07(土)14:58:46 No.496095981

ロボット作ってた

52 18/04/07(土)14:59:20 No.496096069

学食裏メニューのカレースパゲッティが美味しかったので「」での評価をみて落ち込んだりした 他のとこのを食べたことないけど

↑Top