虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/07(土)13:17:38 No.496079322

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/07(土)13:18:17 No.496079448

    どっちも嫌い

    2 18/04/07(土)13:18:37 No.496079510

    「1回戦の鬼」明徳義塾好き

    3 18/04/07(土)13:19:00 No.496079575

    逆だな

    4 18/04/07(土)13:20:26 No.496079828

    熱闘甲子園が無ければ下はどうでもいい

    5 18/04/07(土)13:20:39 No.496079873

    中継延長が珍しくなかった時代は嫌いだったが今は滅多にねえからよ… なんだよ…案外球場に行くファン増えてるんじゃねえか…

    6 18/04/07(土)13:22:18 No.496080193

    よくわかんないけど延長で録画が正常に動作しなくなるから嫌い

    7 18/04/07(土)13:26:40 No.496080975

    ショタホモ?

    8 18/04/07(土)13:30:47 No.496081685

    どっちもすき

    9 18/04/07(土)13:36:27 No.496082643

    >よくわかんないけど延長で録画が正常に動作しなくなるから嫌い ジジイかよ

    10 18/04/07(土)13:40:43 No.496083350

    深夜アニメと深夜ラジオ潰された恨みが今でも続いてる感じ 同年代のオタクでプロ野球ファン見るとちょっと驚く

    11 18/04/07(土)13:42:54 No.496083682

    甲子園だけは見ててすまない…

    12 18/04/07(土)13:43:33 No.496083776

    サンテレビは阪神で食ってるようなもんだから…

    13 18/04/07(土)13:44:33 No.496083941

    煽りとかじゃなくオタクよりな人って何きっかけで野球とかって見出すの?

    14 18/04/07(土)13:45:37 No.496084102

    >甲子園(阪神戦)だけは見ててすまない…

    15 18/04/07(土)13:45:52 No.496084156

    オタクよりだけどそもそも野球経由でオタクになったから

    16 18/04/07(土)13:46:34 No.496084262

    私甲子園でのプロ野球嫌い!

    17 18/04/07(土)13:46:59 No.496084331

    昔キャプテン好きだったの

    18 18/04/07(土)13:47:08 No.496084354

    キッズの頃はチャンネル争いでゴールデンタイムのアニメすら見れなかったからな…

    19 18/04/07(土)13:49:29 No.496084747

    >煽りとかじゃなくオタクよりな人って何きっかけで野球とかって見出すの? 知らない内に録画されてた

    20 18/04/07(土)13:49:55 No.496084823

    深夜アニメより先に野球見てたし…

    21 18/04/07(土)13:52:22 No.496085249

    逆だなー今年の甲子園はつまんなかった 藤浪の時も萎えたけど今年は更に盛り下がった

    22 18/04/07(土)13:52:24 No.496085254

    高校野球はここの影響かも

    23 18/04/07(土)13:52:24 No.496085256

    プレーがデータ化しやすいしオタ向きのスポーツだと思う

    24 18/04/07(土)13:53:27 No.496085443

    >煽りとかじゃなくオタクよりな人って何きっかけで野球とかって見出すの? 時間変更に対応してない頃は試合終了まで見て 放送が何分ずれるか確認してたから

    25 18/04/07(土)13:55:24 No.496085815

    アニメオタクだからってスポーツ嫌いって人ばかりじゃないことぐらいは理解して欲しい 中継延長のなくなったプロはもう嫌いじゃない 高校球児の甲子園は滅びろって思う

    26 18/04/07(土)13:56:36 No.496085992

    プロも甲子園でやらない?

    27 18/04/07(土)13:56:58 No.496086050

    オタクになったのより野球ファンになった方が早かったからな

    28 18/04/07(土)13:57:05 No.496086065

    >煽りとかじゃなくオタクよりな人って何きっかけで野球とかって見出すの? パワプロ

    29 18/04/07(土)13:57:15 No.496086095

    高校野球はなぁ…あれはいかんよ 腕が挙がらないとか肩が回らないとかの軽度障害者精製機関になってる

    30 18/04/07(土)13:57:20 No.496086108

    プロならまだ分かるけど 高校生が勉強もせずに部活ばっかやって大会を開くって馬鹿にしか見えない 学校って部活やるところじゃねーだろ

    31 18/04/07(土)13:57:32 No.496086146

    関西人のオタクなら甲子園嫌いになっても仕方ないかな…

    32 18/04/07(土)13:58:19 No.496086267

    >高校生が勉強もせずに部活ばっかやって大会を開くって馬鹿にしか見えない >学校って部活やるところじゃねーだろ 勉強も部活もしなかったら「」になりますね

    33 18/04/07(土)13:58:21 No.496086273

    >煽りとかじゃなくオタクよりな人って何きっかけで野球とかって見出すの? メディア露出がすげー多いし知ってる人が多いから話にも上がるしきっかけは無数にある ネット動画も大量に有るしデータも多くてむしろオタク向きじゃないかな

    34 18/04/07(土)13:58:57 No.496086366

    最近はオタク系のアニメとかゲームとコラボすること多いよねプロ野球

    35 18/04/07(土)13:59:13 No.496086407

    >プロならまだ分かるけど >高校生が勉強もせずに部活ばっかやって大会を開くって馬鹿にしか見えない >学校って部活やるところじゃねーだろ 別に部活してないのがまじめに勉強してる生徒ばっかじゃないしなにしててもいいんじゃない?

    36 18/04/07(土)14:00:44 No.496086633

    >>学校って部活やるところじゃねーだろ >別に部活してないのがまじめに勉強してる生徒ばっかじゃないしなにしててもいいんじゃない? 高校まで来ると義務でもないし勉強やってもいいし部活やってもいいのに何言ってるんだろうね って感じよね

    37 18/04/07(土)14:00:54 No.496086653

    流石に部活に打ち込むこと自体は許してやれよ…

    38 18/04/07(土)14:01:06 No.496086686

    >最近はオタク系のアニメとかゲームとコラボすること多いよねプロ野球 オタクだけどあれはやめてほしい…やるんならせめて一般人向けって言えるようなとことのコラボがいい

    39 18/04/07(土)14:01:12 No.496086703

    多分十年かもうちょい前だけどこのアニメがすごい!に野球選手が堂々と出てひぐらしか何かを推してたりしてたこともあったな

    40 18/04/07(土)14:02:03 No.496086851

    野球好きなキャラとか実に複雑な気分になる

    41 18/04/07(土)14:02:49 No.496086949

    分かっているんだろうティル 野球が伸びればこの番組は簡単に飛んでしまう

    42 18/04/07(土)14:03:29 No.496087056

    >野球好きな声優とか実に複雑な気分になる

    43 18/04/07(土)14:04:03 No.496087142

    もう野球ファンってサブカルみたいになってる

    44 18/04/07(土)14:04:04 No.496087144

    >多分十年かもうちょい前だけどこのアニメがすごい!に野球選手が堂々と出てひぐらしか何かを推してたりしてたこともあったな 西村は登場曲にキャラソン使おうとしてたな

    45 18/04/07(土)14:04:06 No.496087147

    プロは他の番の消えたりずれたりで恨んでるから… 今となってはどうでもいい感あるけど当時はテレビが最大の娯楽だったし

    46 18/04/07(土)14:04:26 No.496087191

    >>野球好きな声優とか実に複雑な気分になる なんで…

    47 18/04/07(土)14:04:31 No.496087206

    アニメが野球のせいで潰れたって言ってるのもうアラフォーのおっさんしかいないだろ

    48 18/04/07(土)14:05:20 No.496087345

    武蔵丸の尻…

    49 18/04/07(土)14:05:26 No.496087360

    野球好き声優はサブクソ感あるけどサッカー好き声優は彼氏に仕込まれた感ある

    50 18/04/07(土)14:05:50 No.496087419

    人付き合いの為に野球見て見たいけど何から手をつけてどこで情報仕入れていいかわからない

    51 18/04/07(土)14:05:58 No.496087438

    野球ってサブカルなのか

    52 18/04/07(土)14:06:26 No.496087524

    >アニメが野球のせいで潰れたって言ってるのもうアラフォーのおっさんしかいないだろ 広島や大阪兵庫の可能性もあるぞ あそこらへんはまだまだ地上波で中継されてるみたいだし

    53 18/04/07(土)14:06:29 No.496087532

    >野球好き声優はサブクソ感あるけどサッカー好き声優は彼氏に仕込まれた感ある つまり田村ゆかりの彼氏はサッカー好き…

    54 18/04/07(土)14:06:33 No.496087540

    >人付き合いの為に野球見て見たいけど何から手をつけてどこで情報仕入れていいかわからない 野球漫画でも読む

    55 18/04/07(土)14:06:41 No.496087553

    >人付き合いの為に野球見て見たいけど何から手をつけてどこで情報仕入れていいかわからない ファミスタとかパワプロやれば

    56 18/04/07(土)14:06:44 No.496087557

    ふとした拍子に見るのは好きになったりする それで昔を後悔したりする

    57 18/04/07(土)14:06:56 No.496087578

    最後に野球延長で録画ミスしたのっていつ頃だったかな 10年前はもう番組表で予約してたしな イレギュラーで番組表録画もミスる時あるけど

    58 18/04/07(土)14:07:20 No.496087644

    >野球ってサブカルなのか 若者のメインストリームから外れた結果として普通とは少し違う自分をアピールするために使われることがあるだけで 野球自体はサブカルってわけでもないと思う

    59 18/04/07(土)14:07:35 No.496087689

    野球漫画とかもいっぱいある上に名作も多いんだからオタクで野球好きもまあ普通にいるだろ

    60 18/04/07(土)14:07:55 No.496087730

    そういや今日からMAJOR2ndのアニメやるな

    61 18/04/07(土)14:08:17 No.496087796

    >広島や大阪兵庫の可能性もあるぞ >あそこらへんはまだまだ地上波で中継されてるみたいだし 広島って深夜アニメやってるかな…サンテレビはわかるけど

    62 18/04/07(土)14:08:38 No.496087845

    この前のるろうに剣心が野球の10分延長のせいでカット祭になったって言われてたけど ノーカット版の録画と見比べたら40分近く違うし元からカット前提では‥ってなった

    63 18/04/07(土)14:08:43 No.496087859

    先週メジャー2の紹介番組が甲子園で消えたんですけお!

    64 18/04/07(土)14:08:45 No.496087863

    部活に打ち込めるのも学生の特権だからな

    65 18/04/07(土)14:09:23 No.496087958

    >人付き合いの為に野球見て見たいけど何から手をつけてどこで情報仕入れていいかわからない 情報はやほーのスポーツニュースとか 試合見るならテレビなりだぞーんなり球場行けば良いじゃん どこを贔屓にするかは住んでる場所や周りの空気読んで決めろよってなるけど

    66 18/04/07(土)14:09:40 No.496088010

    >この前のるろうに剣心が野球の10分延長のせいでカット祭になったって言われてたけど >ノーカット版の録画と見比べたら40分近く違うし元からカット前提では‥ってなった 元から2時間しか枠取ってないからネタだと思う

    67 18/04/07(土)14:10:24 No.496088148

    甲子園はドラフト候補を見るのもいいがドラフトにはかからない無名の好選手を見つけるのも楽しいぞ

    68 18/04/07(土)14:11:32 No.496088341

    >つまり田村ゆかりの彼氏はサッカー好き… それにしたってアビスパなんて応援するかな…

    69 18/04/07(土)14:12:07 No.496088446

    俺も逆だ 見るならレベル高いほう見てたほうが面白いと感じる

    70 18/04/07(土)14:12:29 No.496088500

    友達とパワプロウイイレやって野球サッカー好きになったな

    71 18/04/07(土)14:12:35 No.496088516

    まれいが新垣好きだったり花澤さんが由伸好きだったりするのは昔から好きなんだなって気はする

    72 18/04/07(土)14:13:14 No.496088612

    毎年甲子園怪人の被害にあってたらそりゃ嫌いにもなる

    73 18/04/07(土)14:13:18 No.496088622

    サブカルプロ野球

    74 18/04/07(土)14:13:59 No.496088749

    プロ野球は嫌いだけど甲子園は好きって人は歪んでるなあとは思う

    75 18/04/07(土)14:15:41 No.496089018

    >プロ野球は嫌いだけど甲子園は好きって人は歪んでるなあとは思う 世界陸上は嫌いだけど全国中学女子陸上は好きな俺は?

    76 18/04/07(土)14:16:00 No.496089070

    >>プロ野球は嫌いだけど甲子園は好きって人は歪んでるなあとは思う >世界陸上は嫌いだけど全国中学女子陸上は好きな俺は? 性癖歪んでるなあ!