18/04/07(土)12:47:38 文化祭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)12:47:38 No.496074118
文化祭中止でもいいんじゃねえかな…
1 18/04/07(土)12:56:05 No.496075508
ラ 個 愛
2 18/04/07(土)12:59:36 No.496076094
よくわかんねぇなナイトアイ!
3 18/04/07(土)13:00:41 No.496076252
この世界動画勢多いな...
4 18/04/07(土)13:01:08 No.496076329
私もだよじゃなくてありがとうなのが距離感を感じる まぁ年の差で言えば孫娘レベルだよね13って
5 18/04/07(土)13:01:45 No.496076433
女性版デクか
6 18/04/07(土)13:02:01 No.496076483
視野が狭い人間多いからじゃない 引きこもって動画だけ見ていいように捉える
7 18/04/07(土)13:03:33 No.496076777
あんまり接点ない子から急に数十枚のストーカー的ラブレターなんて嘲笑よりむしろ恐怖だよな…
8 18/04/07(土)13:03:39 No.496076796
この愛伝わってねえな
9 18/04/07(土)13:03:41 No.496076803
ヒーローものなんだからもう少しヒーローに直接救われた人とかいていいんじゃねえかな... ミリオはそうらしいが
10 18/04/07(土)13:03:54 No.496076846
なんとなく警察は許してやってほしい
11 18/04/07(土)13:05:04 No.496077056
髪の伸び具合から中学卒業まで引きこもってたのかな
12 18/04/07(土)13:05:18 No.496077101
ラブレター貰った人マジ怖がってね?
13 18/04/07(土)13:05:30 No.496077147
なんかこう気持ち悪いなって つーかラバラバ幼すぎる
14 18/04/07(土)13:06:12 No.496077264
実際ちょっと歪んだタイプの愛ではある
15 18/04/07(土)13:06:24 No.496077309
最愛の人に限り短時間だけ身体能力数十倍バフかける個性 これによりジェントルは少しの間だけ本当の超人と化す
16 18/04/07(土)13:07:00 No.496077437
ラブラバさん迷惑しかかけてない…
17 18/04/07(土)13:07:08 No.496077467
>ラブレター貰った人マジ怖がってね? 笑いにならないほど重いよこれ! 相手がコガラシさん級のナイスガイだとしてもさすがにちょっとひくぜ…ってなるよ!
18 18/04/07(土)13:07:26 No.496077532
ホモストーカーと普通のストーカーが出会う時
19 18/04/07(土)13:08:27 No.496077694
>最愛の人に限り短時間だけ身体能力数十倍バフかける個性 >これによりジェントルは少しの間だけ本当の超人と化す 幼少期の個性診断とかどうしたんだろう お父さんかお母さんにバフかけてたのかな
20 18/04/07(土)13:08:56 No.496077772
>最愛の人に限り短時間だけ身体能力数十倍バフかける個性 そんだけバフかかるのに体に影響とかないのか… OFAとか骨バキバキになるのに
21 18/04/07(土)13:09:22 No.496077863
ジェントル死ぬやつじゃないこれ?
22 18/04/07(土)13:09:36 No.496077913
>これによりジェントルは少しの間だけ本当の超人と化す 反動もないし何だこの便利個性
23 18/04/07(土)13:09:41 No.496077921
ジェントルも小便ちびるくらい怖がってたからな
24 18/04/07(土)13:10:02 No.496077990
つまりオールマイトクラスが愛されればものすごいことになる…?
25 18/04/07(土)13:10:18 No.496078046
肉体強度も同じだけバフかかって耐えられるんだろう
26 18/04/07(土)13:11:24 No.496078235
>反動もないし何だこの便利個性 奪われたらやばそう
27 18/04/07(土)13:11:34 No.496078261
もー先生はすぐ壊れ個性出すー まあオバホとは違って他の身体強化系の完全上位互換とはいえないけど
28 18/04/07(土)13:11:40 No.496078279
つまりこの娘も最強装備の1つにすればいいってことじゃん!
29 18/04/07(土)13:12:03 No.496078347
>奪われたらやばそう 対象が限定的過ぎるのがちょっと使いづらいかな…
30 18/04/07(土)13:12:52 No.496078487
奪われても愛されないと
31 18/04/07(土)13:12:55 No.496078499
必死こいて使おうとするデクや砂糖がカスになる個性だ
32 18/04/07(土)13:13:44 No.496078623
洗脳とコンビでサイドキックやれば条件なしの無敵の個性だな
33 18/04/07(土)13:14:14 No.496078698
最愛の人って中々ハードル高いぞ!?
34 18/04/07(土)13:15:07 No.496078848
もしそのうちデク側に立って戦う展開あったら確実に個性奪われるな…
35 18/04/07(土)13:15:07 No.496078850
奪っても使い辛いな…自己愛による自己バフ位しか思いつかない
36 18/04/07(土)13:16:08 No.496079035
ていうか愛バフかけたのに負けちゃったの?
37 18/04/07(土)13:16:31 No.496079104
バフったら逆転したよ
38 18/04/07(土)13:17:56 No.496079380
>ていうか愛バフかけたのに負けちゃったの? ジェントル敗北の危機! 愛の力で逆転開始!っだよ
39 18/04/07(土)13:17:58 No.496079387
心から愛してる異性にしか使えないっていうキッツい条件のお陰で効果がすげぇ
40 18/04/07(土)13:18:50 No.496079546
思い出の日々 su2331970.png
41 18/04/07(土)13:18:50 No.496079548
愛を囁くたびに超人化してたらイチャラブセックスとか絶対無理じゃない?
42 18/04/07(土)13:19:02 No.496079584
本気の本気で愛してないと発動しないとするとかなりハードル高いな…と思ったけど当の本人が重いストーカーだから大丈夫だった
43 18/04/07(土)13:19:15 No.496079610
おっさんでも結構動けるジェントルを数十倍はやべーぞ! また大暴れだ!
44 18/04/07(土)13:20:26 No.496079827
数十倍ってOFAより強くない?
45 18/04/07(土)13:20:37 No.496079865
おっさん…
46 18/04/07(土)13:20:40 No.496079881
ジェントルの目の周りってラブラバが気にしてるの見たから自分で塗ったんだ…
47 18/04/07(土)13:20:55 No.496079930
>思い出の日々 紳士とか言いながら未成年の少女をずっと家に置いてたのか…
48 18/04/07(土)13:21:08 No.496079971
>本気の本気で愛してないと発動しないとするとかなりハードル高いな…と思ったけど当の本人が重いストーカーだから大丈夫だった ヘル兄みたいなやつだったら宝の持ち腐れだったな
49 18/04/07(土)13:21:28 No.496080034
愛ばっかり使ってるとすぐにSP切れるからな…
50 18/04/07(土)13:21:50 No.496080102
相思相愛じゃなくて一方的でもいいのはそこそこ強いな
51 18/04/07(土)13:22:05 No.496080150
>ジェントルの目の周りってラブラバが気にしてるの見たから自分で塗ったんだ… なんかジェントルがちょっと良い人な気がしてきて困る…
52 18/04/07(土)13:22:26 No.496080218
強個性持ってても持ち主の性格とか身体と合わないとダメみたいな話はあったけどこの子はその辺バッチリだな…
53 18/04/07(土)13:23:09 No.496080341
ラブラバかわいい
54 18/04/07(土)13:23:39 No.496080417
ジェントルはクソ迷惑な構ってちゃんだけど お騒がせはしても犠牲は出さない間違いなく良い奴だよ クソ迷惑だけど
55 18/04/07(土)13:23:54 No.496080466
>なんかジェントルがちょっと良い人な気がしてきて困る… 惚れ直したわ…(愛バフ)
56 18/04/07(土)13:24:40 No.496080606
>お騒がせはしても犠牲は出さない間違いなく良い奴だよ バフかかったら実力行使するって言いだしたぞ
57 18/04/07(土)13:25:05 No.496080682
基本的に特定の一人にしか使えない超強化ははずれ個性だと思う
58 18/04/07(土)13:25:36 No.496080780
日常生活でのジェントルほんとにイケメンだな
59 18/04/07(土)13:26:02 No.496080852
>基本的に特定の一人にしか使えない超強化ははずれ個性だと思う 便利だ便利だ言ってるのいるけど全然便利じゃないよな
60 18/04/07(土)13:26:07 No.496080869
本当に良い奴なら未成年に犯罪の片棒担がせないと思う
61 18/04/07(土)13:26:51 No.496081011
お手伝い?ダメダメ!してるっぽいけど結局ラブラバちゃんが押し切って助手になれた感じかこれ
62 18/04/07(土)13:28:12 No.496081259
そら初対面の時恐怖のあまり失禁したくらいだしな それでも邪険にしなかったから今があるんだろう
63 18/04/07(土)13:28:54 No.496081374
ヴィラン連合と全く関係ない迷惑ユーチューバーが割とマジに学園祭を邪魔しにくる この展開本当に面白いと思ったのかホリー
64 18/04/07(土)13:29:25 No.496081452
>おっさんでも結構動けるジェントルを数十倍はやべーぞ! >また大暴れだ! 佐藤くん何倍だっけ
65 18/04/07(土)13:29:48 No.496081521
文化祭よりこっちがメインだから
66 18/04/07(土)13:29:51 No.496081534
ちなみに面白かった
67 18/04/07(土)13:30:03 No.496081562
>ヴィラン連合と全く関係ない迷惑ユーチューバーが割とマジに学園祭を邪魔しにくる >この展開本当に面白いと思ったのかホリー わりとおもしろい!
68 18/04/07(土)13:30:07 No.496081574
つまんねえ
69 18/04/07(土)13:30:27 No.496081627
>佐藤くん何倍だっけ 5倍
70 18/04/07(土)13:30:29 No.496081631
身体能力強化個性多いな
71 18/04/07(土)13:30:51 No.496081696
学園祭編なのにクラスメイトは名前付いてるモブになってるのが大半だぜ!
72 18/04/07(土)13:31:01 No.496081732
正直連合とかヤクザよりもよっぽど面白い…
73 18/04/07(土)13:31:12 No.496081764
最近どんどん面白くなってると思う やっぱり漫画はキャラが大事なのかも
74 18/04/07(土)13:31:37 No.496081840
このお話必要だった?マジで? すげえアニオリ感が尋常じゃなかったんだけど
75 18/04/07(土)13:32:13 No.496081938
若いのに普通に上空から着地したの凄いなラブラバ これが愛の力か
76 18/04/07(土)13:32:45 No.496082021
>身体能力強化個性多いな ヒーローやヴィランやるには基本的な身体能力必須だから 表に出るのは身体強化か怪物化みたいな個性が多くなるのだと思う
77 18/04/07(土)13:33:05 No.496082067
失禁しながらもお茶出してもてなすジェントル
78 18/04/07(土)13:33:37 No.496082155
本当昔はうじうじしてましたパターン多いな
79 18/04/07(土)13:33:53 No.496082203
犯罪者をブン殴るとスカッとするぞ
80 18/04/07(土)13:34:02 No.496082230
おっさんユーチューバーにロリコン属性まで追加されたのきつい… こんなのに手古摺る主人公もきつい…
81 18/04/07(土)13:34:37 No.496082338
そろそろいい加減デクくんの好感度上げるイベント欲しい
82 18/04/07(土)13:34:42 No.496082349
来週ラブラバの回想入りそうって思ってたらマジでダメだった
83 18/04/07(土)13:34:50 No.496082367
>犯罪者をブン殴るとスカッとするぞ 家庭を放置して娘とまともに向き合わなかった結果 すべてを失ったおじさんきたな…
84 18/04/07(土)13:35:09 No.496082422
ロリコンかは分かんないぞ! 何年引きこもってたか分からんからな!
85 18/04/07(土)13:36:01 No.496082578
警察に引き渡したら警報鳴らないのかな… 退治した後だからいいのか
86 18/04/07(土)13:36:16 No.496082615
>そろそろいい加減デクくんの好感度上げるイベント欲しい 今回のデクは結構かっこよくない?
87 18/04/07(土)13:36:19 No.496082623
これでロリコンはちょっとちんちんで物事考え過ぎじゃない?
88 18/04/07(土)13:36:58 No.496082721
ヤクザ編の時の畳み掛けるような支離滅裂さがないので毎週普通に読める
89 18/04/07(土)13:37:03 No.496082739
流れ的にはデクが悪役っぽい感じなんだけどこれでいいのか… ていうか個性も使ってないラブラバ普通に抑え付けていいのか
90 18/04/07(土)13:37:33 No.496082817
ラブラバはジェントル大好きだけどジェントルがラブラバをどう見てるのかは分からないしな
91 18/04/07(土)13:37:50 No.496082859
>今回のデクは結構かっこよくない? 大して効果無い新技とか鉄骨支えるのに必死とかちょっと…
92 18/04/07(土)13:37:53 No.496082870
>警察に引き渡したら警報鳴らないのかな… >退治した後だからいいのか 普通に考えたらヴィラン連合絡みだと思うけど HN前提に考えれば警察もUAもそうじゃないことをヒリッと理解するからな
93 18/04/07(土)13:38:16 No.496082946
>ヤクザ編の時の畳み掛けるような支離滅裂さがないので毎週普通に読める 今の程度でごたごたいう奴はインターン編三回読み直してから言ってほしいわ
94 18/04/07(土)13:38:39 No.496083000
箸休め的なお話のようだけど冒頭で連合の新キャラ出してるしまだどうなるかわからん
95 18/04/07(土)13:38:41 No.496083005
堀越先生の愛をお送りしました
96 18/04/07(土)13:38:41 No.496083008
>ていうか個性も使ってないラブラバ普通に抑え付けていいのか おさえつけないでどうしろと…
97 18/04/07(土)13:38:56 No.496083047
>鉄骨支えるのに必死 それは別にいいだろ! ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”!!の後に腰をやりそうなポーズでそっと置いてるのにはちょっと笑ったが
98 18/04/07(土)13:39:07 No.496083081
>これでロリコンはちょっとちんちんで物事考え過ぎじゃない? ロリコンじゃないなら家に帰してるんじゃないかな…
99 18/04/07(土)13:39:22 No.496083123
>お騒がせはしても犠牲は出さない間違いなく良い奴だよ 被害は出てんだろうが…
100 18/04/07(土)13:39:50 No.496083196
>>ていうか個性も使ってないラブラバ普通に抑え付けていいのか >おさえつけないでどうしろと… 個性使ってなければ暴力沙汰起こしてるヴィランみたいな扮装してるやつでもヒーローは介入できないって ヴィジランテでやってたじゃん
101 18/04/07(土)13:40:23 No.496083296
>>これでロリコンはちょっとちんちんで物事考え過ぎじゃない? >ロリコンじゃないなら家に帰してるんじゃないかな… >ちんちんで物事考え過ぎじゃない?
102 18/04/07(土)13:40:25 No.496083305
>>ヤクザ編の時の畳み掛けるような支離滅裂さがないので毎週普通に読める >今の程度でごたごたいう奴はインターン編三回読み直してから言ってほしいわ 流石にちょっとつらいから黙らざるを得ない…!
103 18/04/07(土)13:40:37 No.496083334
>今回のデクは結構かっこよくない? っしゃあ!
104 18/04/07(土)13:40:41 No.496083340
結局何がテーマだったんだこの話
105 18/04/07(土)13:41:02 No.496083396
話の展開はさておきラブラバとジェントルがキャラとして面白いから見れる
106 18/04/07(土)13:41:12 No.496083426
返しても戻ってきたんじゃなくて?
107 18/04/07(土)13:41:12 No.496083428
>>今回のデクは結構かっこよくない? >っしゃあ! しゃあっ! だったら良かったなって思うマネモブ
108 18/04/07(土)13:41:20 No.496083440
>結局何がテーマだったんだこの話 ロリは総じて強い!
109 18/04/07(土)13:41:27 No.496083457
ただの犯罪系ユーチューバーとストーカー兼クラッカーなのに一部の人(自分達以外の意)に悪者扱いされる…
110 18/04/07(土)13:41:30 No.496083465
>結局何がテーマだったんだこの話 みんなに内緒で活躍する僕
111 18/04/07(土)13:41:48 No.496083519
文化祭中止になるから警察沙汰にせずに二人ともデクが「処理」するんだと思ってたけど 警察に引き渡す気はあったのか 最初から文化祭潰すつもりで殴りかかってったんだな 最低だよ…デクもジェエントルも…
112 18/04/07(土)13:41:49 No.496083521
ラブラバ帰そうとして帰ってくれるかな…
113 18/04/07(土)13:41:52 No.496083526
>結局何がテーマだったんだこの話 ラブドール オナホ 愛
114 18/04/07(土)13:41:58 No.496083537
>>これでロリコンはちょっとちんちんで物事考え過ぎじゃない? >ロリコンじゃないなら家に帰してるんじゃないかな… なんで…? 別に普通の男女同棲だって目的はセックスがメインじゃないのに
115 18/04/07(土)13:42:10 No.496083567
>>結局何がテーマだったんだこの話 >みんなに内緒で活躍する僕 文化祭を邪魔しようとする悪者 それを止めようと奮闘する主人公 ってよくある不良モノ漫画を思い出しはする要素なんだが なんかこう
116 18/04/07(土)13:42:31 No.496083617
>結局何がテーマだったんだこの話 敵も味方も自分勝手
117 18/04/07(土)13:42:46 No.496083656
でもこの後デク普通に力負けするからな…
118 18/04/07(土)13:42:53 No.496083677
一切ハッキングに触れて無いけど元々の才能だったのかここから勉強して警察を煙に巻いたのか
119 18/04/07(土)13:43:19 No.496083739
せいぜい孫娘的な感情だと思ってたけど人によってはロリコンに見えるのか
120 18/04/07(土)13:43:34 No.496083779
警察が止められないハッキングって言うからそれが個性だと思ってたら単なるスキルだったのは驚いたな この世界個人が訓練で個性関係なく極まる要素多いよね 個性がないとヒーローになれないって謎だわ
121 18/04/07(土)13:43:39 No.496083797
だったってまだ終わってないのに
122 18/04/07(土)13:43:40 No.496083802
>でもこの後デク普通に力負けするからな… OFAが力負けする…?またまたご冗談を
123 18/04/07(土)13:43:45 No.496083812
ロリコンって言うやつがロリコン
124 18/04/07(土)13:43:49 No.496083820
>ただの犯罪系ユーチューバーとストーカー兼クラッカーなのに一部の人(自分達以外の意)に悪者扱いされる… 最低だな…僕
125 18/04/07(土)13:45:04 No.496084013
OFA20%と愛だったら愛が勝ってもおかしくはないと思う
126 18/04/07(土)13:45:08 No.496084018
ミリオやらラブラバやら見てると鍛えてなかったデクが滑稽すぎる
127 18/04/07(土)13:45:12 No.496084031
絶対SEXしてる
128 18/04/07(土)13:45:19 No.496084054
>OFAが力負けする…?またまたご冗談を 地面に抑えてる状態から抜けられて反応も出来ずに空中回転させられます…
129 18/04/07(土)13:45:40 No.496084115
力しか強みないのに力で負けたらどうすんだよ主人公…
130 18/04/07(土)13:46:00 No.496084181
>>OFAが力負けする…?またまたご冗談を >地面に抑えてる状態から抜けられて反応も出来ずに空中回転させられます… 衝撃波出るんじゃね?
131 18/04/07(土)13:46:08 No.496084197
いくつかの話がバラバラなまま展開されてる感じある
132 18/04/07(土)13:46:15 No.496084215
ラブラバがオールマイトのこと好きになってたら大変なことになってたな
133 18/04/07(土)13:46:53 No.496084317
血が繋がってない未成年を家に入り浸らせてヴィラン行為もさせてますがロリコンではありません