虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/07(土)11:51:22 インド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)11:51:22 No.496065310

インドめし食いたい

1 18/04/07(土)11:52:38 No.496065493

カレーも北と南で結構違いみたいだよ

2 18/04/07(土)11:53:10 No.496065590

月に3回ぐらい食べてるぞ俺 完全に常連で外で店の店員(インド人)に会うと フランクに話かけられるぞ俺

3 18/04/07(土)11:54:02 No.496065722

インドネシアのインド飯屋

4 18/04/07(土)11:54:18 No.496065763

>完全に常連で外で店の店員(インド人)に会うと >フランクに話かけられるぞ俺 カタコト?

5 18/04/07(土)11:56:09 No.496066043

海外に住んでた頃隣に住んでたインド系の一家に時々ご馳走になった

6 18/04/07(土)11:58:06 No.496066338

チーズナンも食いたいが ターメリックライスも食いたい

7 18/04/07(土)12:00:05 No.496066651

>カタコト? 普通に会話出来るレベル

8 18/04/07(土)12:00:12 No.496066674

でっかいナン付きにラッシーとかついてるランチセット良い

9 18/04/07(土)12:01:16 No.496066840

近所のインドカレー屋がいつのまにかランチタイムのバイキングやめてた…

10 18/04/07(土)12:02:12 No.496066977

これはナンですか?

11 18/04/07(土)12:05:03 No.496067418

でっかいナン美味いよね…

12 18/04/07(土)12:06:23 No.496067624

ナンのおかわりは嬉しいけど二枚が限界

13 18/04/07(土)12:07:46 No.496067840

チーズナンがクソ美味い…

14 18/04/07(土)12:09:55 No.496068140

意外と高い

15 18/04/07(土)12:12:12 No.496068518

地元にバングラデシュ人がやってるインドカレー屋があって ネパール料理のダルバートも作れるよーというややこしい店があったんだが いつの間にか潰れてしまった

16 18/04/07(土)12:12:15 No.496068527

近くの店はカレーとナンは最高に美味いがサイドメニューはあんまりだ

17 18/04/07(土)12:12:30 No.496068576

>これはナンですか? チャパティです

18 18/04/07(土)12:12:54 No.496068635

>>カタコト? >普通に会話出来るレベル すげえ…インドの言葉ちゃんと喋れるのは羨ましい

19 18/04/07(土)12:13:29 No.496068713

インド料理屋の店員(ネパール人)

20 18/04/07(土)12:14:00 No.496068784

「」だったらインドに行ったことくらいあるからな

21 18/04/07(土)12:14:04 No.496068798

インド人店員さんはなんかフランクな人多いよね オカワリイル?とかオイシカッタ?とか気さくに聞いてくる

22 18/04/07(土)12:20:58 No.496069848

インドカレー屋の店員はだいたいインド人じゃないらしいな

23 18/04/07(土)12:21:16 No.496069903

日本にいるインド人とか出自がいいところの人だろうし…

24 18/04/07(土)12:21:33 No.496069942

>インド人店員さんはなんかフランクな人多いよね >オカワリイル?とかオイシカッタ?とか気さくに聞いてくる お腹いっぱいなのにナンおかわり無料よと聞いてくるけど毎回お腹いっぱいなのでいらないですと答える

25 18/04/07(土)12:22:50 No.496070148

いっぱいクーポン券くれる

26 18/04/07(土)12:27:31 No.496070855

ネパール人ニホンゴウマイネ

27 18/04/07(土)12:28:04 No.496070958

わたしミキサーにかけたほうれん草でドロドロの緑色のソースのカレー好き!

28 18/04/07(土)12:31:01 No.496071452

ビリヤニいいよね

29 18/04/07(土)12:35:51 No.496072246

エビカレーの辛めうまあじ

30 18/04/07(土)12:36:29 No.496072342

>月に3回ぐらい食べてるぞ俺 >完全に常連で外で店の店員(インド人)に会うと >フランクに話かけられるぞ俺 お前それネパール移民仲間だと思われてるぞ!

31 18/04/07(土)12:36:50 No.496072392

>オカワリイル?とかオイシカッタ?とか気さくに聞いてくる お客人は満腹にしてもてなすってのがインド人なりの気配りというか礼儀って聞いた

32 18/04/07(土)12:38:02 No.496072585

たまに現地人みたいな日本人がいる

33 18/04/07(土)12:40:32 No.496072987

おれも近所のカレー屋のネパール人に気に入られて家招待されたりするけど おれ以外みんなコミュニティのネパール人で日本語全く聞こえないし謎のうまいもの謎のまま食わされて楽しい

34 18/04/07(土)12:44:14 No.496073573

寡黙な「」ンド人だと思われてるんじゃないかな…

35 18/04/07(土)12:47:12 No.496074048

インドカレー屋の店員てなんかぬるっとグイグイ来るよね オミズイリマスカー?

36 18/04/07(土)12:48:29 No.496074253

そもそもナンってお金持ちでタンドール窯持ってないと焼けないんだっけ

37 18/04/07(土)12:49:12 No.496074350

そんなにインドカレーが好きならもうインドの子になっちゃいなさい!

38 18/04/07(土)12:49:16 No.496074362

近所においしいと噂のインドカレー屋があるけど普段はマダムの集会所になってて人気らしく入りづらい

39 18/04/07(土)12:49:17 No.496074369

こっちの店員さんは本物のインド人かもしれない 全然グイグイ来ないし注文も取りに来ない人ばかり どうなってんだ!ってお腹減って暴れるおじさまとかたまに見る

40 18/04/07(土)12:50:24 No.496074547

店に行ったら壁にかかってるインドっぽいものとかめっちゃ気になる

41 18/04/07(土)12:51:07 No.496074683

>そもそもナンってお金持ちでタンドール窯持ってないと焼けないんだっけ 精白小麦で作らないといけないから昔は精白小麦が高かったしタンドールも店とかじゃなきゃ置いてないから高級な食い物ってイメージがついてるんだ

↑Top