18/04/07(土)10:17:10 どうも ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)10:17:10 No.496051503
どうも 雨宮蓮です
1 18/04/07(土)10:17:55 [樋口] No.496051591
樋口
2 18/04/07(土)10:17:56 No.496051593
とうとうセンセイも席を譲る時が来たか…
3 18/04/07(土)10:18:07 No.496051618
今晩は放送日だから録画してもう寝ようぜ
4 18/04/07(土)10:18:48 No.496051696
樋口葉一だろ!?
5 18/04/07(土)10:18:53 No.496051708
なんだっけ発売初期は樋口葉一ってみんないってたんだっけ
6 18/04/07(土)10:18:57 No.496051717
べっきぃと武見先生はちゃんとやってほしいです
7 18/04/07(土)10:21:34 No.496052027
例のCMがいけない
8 18/04/07(土)10:21:57 No.496052076
センセイもジョーカーも月森孝介だった
9 18/04/07(土)10:22:06 No.496052106
5000円くれよ
10 18/04/07(土)10:22:31 No.496052158
>センセイもジョーカーも月森孝介だった 俺もだよ カドゥケウス新作やりたい
11 18/04/07(土)10:22:56 No.496052206
もっと出せるだろう?
12 18/04/07(土)10:23:22 No.496052256
なんとなくしっくり来ない名前
13 18/04/07(土)10:23:47 No.496052308
ネタ置いといても樋口って感じだったもんなこいつ…
14 18/04/07(土)10:25:03 No.496052466
センセイの鳴神ってのはイザナギの属性的には凄く合ってたと思う ジョーカーは雨宮って感じはしないなあんまり
15 18/04/07(土)10:25:25 No.496052502
実際名前が樋口一葉だと何か問題とかあるのかしら
16 18/04/07(土)10:25:47 No.496052543
樋口一葉はダメだろ!
17 18/04/07(土)10:26:44 No.496052652
問題というか…ネットスラングみたいなものだからそれ使っちゃうと揚げ足取りしてくるのもいると思うよ
18 18/04/07(土)10:27:05 No.496052704
コミカライズと名前変わってるんだな
19 18/04/07(土)10:28:32 No.496052875
鳴上悠もそれが元々のデフォネームみたいに使われてるもんな
20 18/04/07(土)10:28:48 No.496052918
樋口葉一だとどう考えても由来知らない人が樋口一葉の末裔なの?とかなるだろ由来自体一発ネタだし
21 18/04/07(土)10:29:45 No.496053032
別段樋口一葉って感じもしてなかったから個人的にはどうでもいい
22 18/04/07(土)10:30:01 No.496053069
P3さんもセンセイもコミカライズから変わってるしね
23 18/04/07(土)10:31:02 No.496053195
アニメで5000円もらったり5000キャッシュバックキャンペーンみたいなのがあったりはしないだろうしまあ
24 18/04/07(土)10:31:28 No.496053248
先生は鳴上悠が決まってるなと思うクマ
25 18/04/07(土)10:31:34 No.496053261
>樋口葉一だとどう考えても由来知らない人が樋口一葉の末裔なの?とかなるだろ由来自体一発ネタだし そんなこと大概のメインキャラに当てはまるじゃねえか!
26 18/04/07(土)10:32:53 No.496053424
前から思ってたけどなんでゲームの時点で名前固定にしないの?
27 18/04/07(土)10:33:18 No.496053479
>前から思ってたけどなんでゲームの時点で名前固定にしないの? Youだから
28 18/04/07(土)10:33:22 No.496053489
3も4もアニメよりコミック版の名前のほうが好きだな 特に瀬多総司って字面のデキる男感がいい…
29 18/04/07(土)10:34:56 No.496053708
石田は劇場版の結城理が一番しっくりくるようになった
30 18/04/07(土)10:36:15 No.496053875
>前から思ってたけどなんでゲームの時点で名前固定にしないの? ひとりのキャラクターとして存在してる罪罰のたっちゃんとレッポジ以外は基本的にプレイヤーの分身ですゆえ むしろ主人公なのにデフォネームついてるあのふたりがメガテンじゃおかしいとも言える
31 18/04/07(土)10:36:23 No.496053891
まあ雨宮くんも2クール半年も付き合えばそのうちしっくりくるようにもなるだろう
32 18/04/07(土)10:36:26 No.496053900
>Youだから アニメとかやれば名前付くし後続のゲームでも結局その名前使われるから意味ないと思うんだけどなぁ 名前変えられるせいでゲーム中不自然に名前呼ばれなくなるし得だと思う人あまりいないでしょ
33 18/04/07(土)10:36:53 No.496053960
4のときもさんざん言われたからな
34 18/04/07(土)10:39:00 No.496054228
ライバルが明智だから怪盗二十面相にあやかった名前とかしっくり来そうだけど怪盗二十面相は名前が地味すぎるんだよな
35 18/04/07(土)10:39:04 No.496054239
P4はアニメから入ったから主人公の名前は 漫画版の瀬多総司って名前と混ぜて鳴瀬悠司にしてたな 雨宮レンだとゴッドイーターのほうのが出てくる…
36 18/04/07(土)10:39:50 No.496054349
>ライバルが明智だから怪盗二十面相にあやかった名前とかしっくり来そうだけど怪盗二十面相は名前が地味すぎるんだよな そもそもやつの本名とかしらねえ
37 18/04/07(土)10:41:14 No.496054520
ペルソナやメガテンはせっかく日本の名前付けられる世界観なんだから自分で考えたい うわぁ…中二臭いのしか思いつかない!ってなる
38 18/04/07(土)10:42:29 No.496054706
SJ以降主人公はタダノヒトナリで固定だ
39 18/04/07(土)10:43:14 No.496054812
めちゃくちゃ厨二な名前付けてプレイしてたのですごい恥ずかしい
40 18/04/07(土)10:43:48 No.496054892
P3さんは漫画版の名前も好きよ
41 18/04/07(土)10:43:51 No.496054899
>アニメとかやれば名前付くし後続のゲームでも結局その名前使われるから意味ないと思うんだけどなぁ >名前変えられるせいでゲーム中不自然に名前呼ばれなくなるし得だと思う人あまりいないでしょ P5なら調書に名前を書くっていう演出がイカすからいいんだよ あと別ゲームだけどニーア・レプリカントとか名前をつける意味があったりする
42 18/04/07(土)10:47:01 No.496055361
主人公はプレイヤーってところを売りにしてるんだからデフォ名も固定名もいらんのですよ 橋野が理解あるのかアトラスが理解あるからP5も丁寧に作ってあったよ
43 18/04/07(土)10:47:19 No.496055391
樋口って名字は兎も角、 一葉はあとのふたばちゃんとの収まりを考えると悪くない
44 18/04/07(土)10:47:41 No.496055442
>一葉はあとのふたばちゃんとの収まりを考えると悪くない お似合いの夫婦ってことじゃんッ
45 18/04/07(土)10:48:17 No.496055531
まぁでもピアスP3さんセンセイに比べるとメディアミックスでキャラつけるの前提だからかもともと個性は強めに感じるね
46 18/04/07(土)10:49:27 No.496055698
左翔太郎にしちゃったけど女運が正反対だった...
47 18/04/07(土)10:50:23 No.496055829
そもそもメディアミックスでもそれぞれ名前違うじゃん 来栖暁ってコミカライズ版の名前好きだよ俺 あとP4の鳴上もいいけど瀬田くんもいいよね
48 18/04/07(土)10:50:45 No.496055881
迷った時は毎回藤堂尚也にしてる そろそろチラッとでも出ないかなピアス…
49 18/04/07(土)10:51:35 No.496056007
わりと女性的な美形の主人公だし名前は結構あってるかも でもやっぱりゴッドイーターの同姓同名の記憶がちらつく… 思い返してみれば髪型とか顔つきも割と似てるかも
50 18/04/07(土)10:52:14 No.496056098
我が家の主人公は結城新十郎だった
51 18/04/07(土)10:52:51 No.496056195
レンくんって言われると情けないシスが浮かんできて困る
52 18/04/07(土)10:53:01 No.496056224
今年の1月になってP5プレイしたので名前も雨宮に揃えてた
53 18/04/07(土)10:54:42 No.496056462
えっアトラス主人公名ってリュウセイヤロウでパケ裏とかに居るもんじゃないの
54 18/04/07(土)10:54:51 No.496056486
>迷った時は毎回藤堂尚也にしてる >そろそろチラッとでも出ないかなピアス… 12メンツはちらちら出てきたりはするけどあいつ主人公だしな… 名前だけなら前のP5アニメの奴が露骨に藤堂兄弟オマージュだったけど
55 18/04/07(土)10:55:10 No.496056537
アニメオリジナルの面白い掛け合いあるといいな ゲームだと生き物投げんじゃねーよ!とかクスッときた
56 18/04/07(土)10:56:46 No.496056760
p4gの悠率の高さよ
57 18/04/07(土)10:57:14 No.496056825
>えっアトラス主人公名ってリュウセイヤロウでパケ裏とかに居るもんじゃないの でもP4パッケ裏センセイが月森孝介とかカドゥケウスだし…
58 18/04/07(土)10:58:45 No.496057038
樋口は正直ないかな…
59 18/04/07(土)11:00:03 No.496057248
もっと泥棒的なイメージ連想出来る名前ないのか
60 18/04/07(土)11:00:26 No.496057295
>わりと女性的な美形の主人公だし名前は結構あってるかも >でもやっぱりゴッドイーターの同姓同名の記憶がちらつく… >思い返してみれば髪型とか顔つきも割と似てるかも 言われてみればショタ化したらまんまだわ…
61 18/04/07(土)11:01:20 No.496057405
むしろ樋口っていつから言われ始めたのが全然知らないや 公式の悪ふざけか何かだと思ってた
62 18/04/07(土)11:02:17 No.496057542
YOU縛りで来ると思ったらそうでもなかった
63 18/04/07(土)11:03:03 No.496057648
>YOU縛りで来ると思ったらそうでもなかった えっもしかして鳴上悠ってそういうネーミングだったん?
64 18/04/07(土)11:04:20 No.496057821
鳴上悠はアニメでヨースケが悠ー!悠ー!って叫んでたせいで 脳にこびりついてしまった
65 18/04/07(土)11:05:10 No.496057921
>鳴上悠はアニメでヨースケが悠ー!悠ー!って叫んでたせいで >脳にこびりついてしまった ラジオで元嫁の名前連呼させられるの本当につらいって言ってたのがずるい
66 18/04/07(土)11:05:20 No.496057950
>主人公はプレイヤーってところを売りにしてるんだからデフォ名も固定名もいらんのですよ >橋野が理解あるのかアトラスが理解あるからP5も丁寧に作ってあったよ その前提は生還トリックでわりとぶん投げてなかった? 逆手に取ったと言えば聞こえは良いけど
67 18/04/07(土)11:06:34 No.496058120
>>YOU縛りで来ると思ったらそうでもなかった >えっもしかして鳴上悠ってそういうネーミングだったん? アニメPによると違うけどそれでもいいんじゃない?みたいな
68 18/04/07(土)11:06:38 No.496058129
>えっもしかして鳴上悠ってそういうネーミングだったん? なるかみゆう かみなりyou
69 18/04/07(土)11:06:56 No.496058164
>むしろ樋口っていつから言われ始めたのが全然知らないや 発売直前にPS4が五千円の値下げをして樋口一葉に扮した女性がCMソングを歌ってたんだけど ちょうど値下げと発売日が重なるP5のCMもまとめて共演という形になったのでなんか合体した
70 18/04/07(土)11:07:44 No.496058285
アニメと漫画で名前違うしゲームは自由入力だからそれぞれの主人公に物語があると思えばいいんだ
71 18/04/07(土)11:07:57 No.496058314
>その前提は生還トリックでわりとぶん投げてなかった? >逆手に取ったと言えば聞こえは良いけど あの辺はプレイヤーは蚊帳の外感あったね
72 18/04/07(土)11:07:57 No.496058315
アニメ主人公はたくさんある可能性の中のひとつとして見ておるよ センセイも序盤はプレーンだったけど徐々に鳴上悠っていうキャラになっていったし P5もそんな感じだといいな
73 18/04/07(土)11:08:16 No.496058354
>ちょうど値下げと発売日が重なるP5のCMもまとめて共演という形になったのでなんか合体した だそ けん
74 18/04/07(土)11:08:17 No.496058360
P4とかP3の時も主人公の呼称で色々あったけど今回はジョーカーがあるしな
75 18/04/07(土)11:08:49 No.496058449
>発売直前にPS4が五千円の値下げをして樋口一葉に扮した女性がCMソングを歌ってたんだけど >ちょうど値下げと発売日が重なるP5のCMもまとめて共演という形になったのでなんか合体した 知らなかったそんなの…
76 18/04/07(土)11:09:04 No.496058488
このCMで主人公を樋口って呼ぶようになるのはなんか バーン様がハドラーの指を折るみたいなネットらしい伝言ゲーム感あるよな https://www.youtube.com/watch?v=lrY3J2xnJZQ
77 18/04/07(土)11:09:16 No.496058533
>P4とかP3の時も主人公の呼称で色々あったけど今回は屋根ゴミがあるしな
78 18/04/07(土)11:09:51 No.496058633
タダノヒトナリとかハム子みたいに雑なデフォ名が妙にしっくりきたパターン好きよ
79 18/04/07(土)11:10:21 No.496058720
葉一・双葉でなんか兄妹みが増していいんですよ…
80 18/04/07(土)11:10:36 No.496058758
うちはジョーカーだから単純に城之内克也って名前にしてた
81 18/04/07(土)11:10:47 No.496058786
そもそもP5Aの主人公は選択肢にないセリフ喋る時点でゲームの主人公とは別キャラだし
82 18/04/07(土)11:11:00 No.496058808
キタローと番長でいまだにけおぴっぴするのもいるから割と根深い…
83 18/04/07(土)11:11:27 No.496058876
>うちはジョーカーだから単純に黒須淳って名前にしてた
84 18/04/07(土)11:12:14 No.496058988
ハム子はテストプレイヤーの人が主人公子ってつけて 説明書にも使われたのが広まったけど もっとかわいい名前にしてあげたらよかった…って後悔してるとか
85 18/04/07(土)11:13:20 No.496059174
タダノヒトナリでやるとNルート終盤がよりアツい
86 18/04/07(土)11:13:20 No.496059175
>うちはジョーカーだから単純に須藤竜也って名前にしてた
87 18/04/07(土)11:13:43 No.496059227
>主人公子 あるんど きみこ?
88 18/04/07(土)11:13:53 No.496059253
事前に全く考えてなくてOPのジョーカーって呼び名からカード遊びにちなんだ名前をつけてたな 名字が過去作のキャラとかぶったことを知って途中からもやもやしながらプレイしてた
89 18/04/07(土)11:14:06 No.496059280
P4だとセンセイ呼びはクマだけだったけど ジョーカーはわりとみんな言ってたから主人公の名前が呼ばれない違和感は今までより減ってたと思う P3はなんか愛称みたいなのあったっけ
90 18/04/07(土)11:14:20 No.496059326
タダノヒトナリは本当にセンスある名前だと思う
91 18/04/07(土)11:15:17 No.496059460
タダノって苗字が…ネットミーム許さない…
92 18/04/07(土)11:15:57 No.496059545
本名プレイかな….
93 18/04/07(土)11:16:14 No.496059583
キタロー、番長の次が屋根ゴミなのホントにヒドイ…
94 18/04/07(土)11:16:33 No.496059640
同人描くのに使ってるペンネームかな……
95 18/04/07(土)11:18:16 No.496059893
>タダノって苗字が…ネットミーム許さない… 多田野選手は有能だし…
96 18/04/07(土)11:18:18 No.496059899
担任教師が奇妙なほど献身的なのがより屋根ゴミの正当性を強化する
97 18/04/07(土)11:19:44 No.496060129
su2331865.jpg プレイヤーはひどいことする
98 18/04/07(土)11:20:35 No.496060288
朱雀院はどういう考えでああなったのか小説読んでないけど
99 18/04/07(土)11:21:23 No.496060415
こちとら世界救うために事故犠牲しとるんじゃい!9股がなによ!
100 18/04/07(土)11:21:29 No.496060427
タルタロス劇場はいつもいい感じに毒を吐くな
101 18/04/07(土)11:22:00 No.496060496
まあ確かに屋根裏のゴミ箱はすごい事になってそうだけと…
102 18/04/07(土)11:22:09 No.496060524
九頭竜 八股次郎
103 18/04/07(土)11:23:24 No.496060701
>まあ確かに屋根裏のゴミ箱はすごい事になってそうだけと… ベッキーが綺麗にしてくれているはず…
104 18/04/07(土)11:23:59 No.496060796
タルタロスだとセンセイは○股転校生とか恐怖タッパー男呼びだったな
105 18/04/07(土)11:24:13 No.496060832
アニメからのは序盤の鬱屈さに耐えられるだろうか
106 18/04/07(土)11:24:22 No.496060845
>ベッキーが綺麗にしてくれているはず… 明らかに自分以外に使ったと思しき痕跡も何も言わずに処理してくれるとか 献身的すぎるだろ
107 18/04/07(土)11:26:17 No.496061151
>アニメからのは序盤の鬱屈さに耐えられるだろうか 多分学校パートはそんなに序盤描写しねえんじゃねえかなって気はするよ コープ全部拾ったりするならそんな暇ねえし
108 18/04/07(土)11:26:48 No.496061218
杏どのかわいい →モルガナかわいい →そーじろーかわいい
109 18/04/07(土)11:26:53 No.496061235
ゲームだとカモシダ編めっちゃ長いからね アニメだとサクサク進みそう