虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/07(土)08:41:06 No.496040786

    「」はクリアできたかい?

    1 18/04/07(土)08:43:32 No.496041027

    動画で知った「」が八割くらいだよ

    2 18/04/07(土)08:43:35 No.496041031

    音楽良し グラフィック良し 難易度は…

    3 18/04/07(土)08:45:38 No.496041237

    なにこれめっちゃ可愛い! からの落としっぷり

    4 18/04/07(土)08:47:22 No.496041419

    通常クリアは慣れればなんとか 真エンドはただめんどくさい

    5 18/04/07(土)08:48:42 No.496041534

    実機プレイしてたよ 友人とぎゃーぎゃー言いながらコンプしたよ

    6 18/04/07(土)08:49:10 No.496041584

    ただでさえ難しいのに隠しアイテム探してそれ取るのさえ難しくしかもノーコンティニューというね… アホ過ぎる程難しいやり応えあり過ぎたゲーム

    7 18/04/07(土)08:49:44 No.496041637

    動画見ただけだけど敵の動きおかしい…

    8 18/04/07(土)08:51:04 No.496041772

    ボスとか動き凄いよね 確実に攻撃よけてくるしパターンがあるかというと微妙に変えてきたりして半端ない

    9 18/04/07(土)08:51:45 No.496041834

    ナウシカ感あるステージが何なのかよくわからないんだ

    10 18/04/07(土)08:54:40 No.496042160

    いいよねあの世界観…唐突な場面変化で驚くけど 虫とかもろそんな感じしたなぁ

    11 18/04/07(土)08:55:08 No.496042203

    これとアルマジロのゲームが楽しかったけど難しかった記憶がある

    12 18/04/07(土)08:56:10 No.496042287

    攻略法が体に染みつくくらいやったよ

    13 18/04/07(土)08:56:38 No.496042330

    オープニングの曲とか今でも時々ループしながら聞くぐらい良い曲で好き

    14 18/04/07(土)08:58:29 No.496042505

    おはぎいいよね

    15 18/04/07(土)08:58:56 No.496042541

    二面のボスとか速くいけばまだ眠ってるとか凄い作り込みだよね…本当にファミコンかって位完成度高い

    16 18/04/07(土)08:59:27 No.496042595

    >おはぎいいよね 可愛いよね…ギミックの敵やボス本当に人形ほしいわ

    17 18/04/07(土)09:05:11 No.496043164

    星に乗るアクションがまず難しい

    18 18/04/07(土)09:05:21 No.496043182

    子供の頃はクリアできなかった…今でも出来るか分からない

    19 18/04/07(土)09:07:18 No.496043392

    工場の面のボス二回目の時の音楽が本当格好良いんだ…

    20 18/04/07(土)09:10:12 No.496043682

    坂でずっと戦うボスなぁ…一番下まで行くと落ちて死ぬのに 下に行きながら攻撃しなきゃいけないのがキツくてなぁ… でもこいつを楽に倒せないようじゃトゥルーエンドは見れないんだよな…

    21 18/04/07(土)09:13:18 No.496043989

    >でもこいつを楽に倒せないようじゃトゥルーエンドは見れないんだよな… ステージ的には序盤だしね…ようやくクリアできたと思ったら心折る罠だらけであれが少し楽に思えるくらいだものね…

    22 18/04/07(土)09:21:01 No.496044806

    桃白白になれないと女の子は助けられないゲーム

    23 18/04/07(土)09:21:37 No.496044872

    ラスボスはアメコミや特撮物の人形なのかなあれ

    24 18/04/07(土)09:22:17 No.496044945

    SUNSOFT 5Bいいよね…

    25 18/04/07(土)09:22:24 No.496044963

    売ってるのみたことなかった

    26 18/04/07(土)09:22:57 No.496045046

    >ラスボスはアメコミや特撮物の人形なのかなあれ 今まではころころした可愛いらしいのばかりだったのにいきなりがっちりした人間の人形はびっくりした

    27 18/04/07(土)09:31:20 No.496046017

    昔のゲームってやたら難しいの多かった気がする

    28 18/04/07(土)09:32:54 No.496046196

    工場ステージで機数を増やせばなんとかなる

    29 18/04/07(土)09:34:17 No.496046384

    >坂でずっと戦うボスなぁ…一番下まで行くと落ちて死ぬのに >下に行きながら攻撃しなきゃいけないのがキツくてなぁ… 貯め攻撃を3回当てるだけだぞ

    30 18/04/07(土)09:35:13 No.496046495

    当時の子供達はこういう難易度を遊んでたのか…子供にこれクリアしろってちょっと大変すぎやしないか

    31 18/04/07(土)09:36:55 No.496046712

    いとこから借りてプレイした小学生 5面のボスが超えられなかった…

    32 18/04/07(土)09:37:32 No.496046792

    海賊の所まではクリアできたよ

    33 18/04/07(土)09:37:36 No.496046800

    >ラスボスはアメコミや特撮物の人形なのかなあれ あの世界を造ったプログラマだったような…

    34 18/04/07(土)09:38:08 No.496046853

    こんだけ難しくてすぐ死ぬゲームでノウコンじゃないと真のエンディング見れないってんだからもうね

    35 18/04/07(土)09:40:02 No.496047070

    難しいけど明らか理不尽って訳でもないのがまたうまい事出来てるなって思う

    36 18/04/07(土)09:48:38 No.496048054

    ノーヒントで真エンドに到達できたのは今でも自慢だけど あまり凄さが伝わらないのが残念

    37 18/04/07(土)09:50:14 No.496048234

    >あまり凄さが伝わらないのが残念 言うてそこまで人気かって言われるとそんなに知名度高いわけじゃなさそう?だし いやだが凄いと思うし褒めたたえるぞ!

    38 18/04/07(土)09:50:36 No.496048274

    △昔のゲームってやたら難しいの多かった気がする ○SUNSOFTのゲームってやたら難しいの多かった気がする

    39 18/04/07(土)09:54:10 No.496048685

    アトランチス、いっき、レミングス、東海道五十三次… サン電子のゲームは難易度高いのやたら多い

    40 18/04/07(土)09:57:09 No.496049033

    >海賊の所まではクリアできたよ 海賊おはぎは右端にある隙間から落下させるとボーナス入るよ

    41 18/04/07(土)09:57:24 No.496049069

    ベルトコンベアのステージで無限1アップできなかったっけ

    42 18/04/07(土)09:59:06 No.496049285

    敵の名前って全部これおはぎなのかな