ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/07(土)05:35:39 No.496029879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/07(土)05:39:51 No.496029997
他人のせいにすんな!
2 18/04/07(土)05:45:08 No.496030137
男もいけるしな
3 18/04/07(土)05:47:32 No.496030203
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!
4 18/04/07(土)05:48:10 No.496030224
自分で言い出すのはアウトかな…
5 18/04/07(土)06:02:41 No.496030666
なにっ タフスレになる気配がまるでない
6 18/04/07(土)06:08:05 No.496030805
これで許された感じになるの嫌い
7 18/04/07(土)06:09:12 No.496030839
ハーディンは許す
8 18/04/07(土)06:09:42 No.496030856
猿でも使える便利なキャラ立て方法っス まあやりすぎてもネタにされるんやけどなブヘヘヘヘ
9 18/04/07(土)06:12:27 No.496030941
猿漫画に哀しき過去を持ってないキャラっているんスか?
10 18/04/07(土)06:15:40 No.496031040
萎える展開だよね 貫き通して欲しい
11 18/04/07(土)06:16:16 No.496031056
あんまり残忍すぎると茶番みたいになるっスけどね 東京グールの嘉納の善人ヅラとか馬鹿みたいじゃないですか
12 18/04/07(土)06:18:57 No.496031170
やりたい放題やって退場がいい
13 18/04/07(土)06:20:34 No.496031230
犠牲になったのだ…
14 18/04/07(土)06:22:29 No.496031297
>やりたい放題やって退場がいい よくない きっちり悪事のツケは払って欲しい
15 18/04/07(土)06:23:46 No.496031352
フェイスレスが理想
16 18/04/07(土)06:25:06 No.496031409
お前は昔の俺に似ている…
17 18/04/07(土)06:26:34 No.496031469
笑顔 相手を油断させるための嘘
18 18/04/07(土)06:28:27 No.496031540
遊坂いいよね…
19 18/04/07(土)06:30:57 No.496031645
怒らないで下さいね 仕込んでおいたタフネタがほぼスルーされてるって馬鹿みたいじゃないですか
20 18/04/07(土)06:33:04 No.496031732
スペクターのことか
21 18/04/07(土)06:34:54 No.496031817
御堂筋君とか
22 18/04/07(土)06:37:34 No.496031920
>御堂筋君とか なんでちっちゃい自転車使ってるのかって伏線回収にもなってて良かったと思う 2年目の筋くんは忘れろ
23 18/04/07(土)06:46:27 No.496032291
やりたい放題やって言い訳もしないで勝ち逃げするローズマリーいいよね…
24 18/04/07(土)06:50:44 No.496032465
ジオットとかいう脚本に愛された男
25 18/04/07(土)06:51:13 No.496032483
正直勝ち逃げする悪役は地獄に落ちて欲しい
26 18/04/07(土)07:03:16 No.496033061
うしおととらの作者の漫画はどれも残忍な悪役が多いイメージあるから 悲しい過去持ちもめつちゃいそう
27 18/04/07(土)07:05:32 No.496033169
>スペクターのことか アイツの場合悲しい過去はあってもそれとは別にだいぶ頭おかしいし 視聴者や遊作もその辺は切り分けてると思うよ
28 18/04/07(土)07:05:35 No.496033175
スペクターはタケル殿に正体悟られてからはずっといたたまれない感じだったじゃねぇか
29 18/04/07(土)07:08:21 No.496033323
タフスレになっていないのはタフに人気が無いためと考えられる タフスレも数人で回していると考えられる
30 18/04/07(土)07:09:12 No.496033369
>御堂筋君とか 噛ませ過ぎてここまで途中ぐらい勝たせてやれよなる奴いない
31 18/04/07(土)07:12:14 No.496033507
悲惨な過去を2ページで語りきったゼオンいいよね…
32 18/04/07(土)07:15:04 No.496033640
>ジオットとかいう脚本に愛された男 ジオットほど完膚無きまでに叩きのめされた奴もいないだろ…
33 18/04/07(土)07:16:46 No.496033746
歪んだ原因自体は同情するけれどやったことに関しては許さないからな
34 18/04/07(土)07:17:34 No.496033804
どのジオットだ パワポケのなら許してないからな
35 18/04/07(土)07:18:24 [ボーボボ] No.496033849
話が長ぇ!(ドーン
36 18/04/07(土)07:20:51 No.496033983
仕込んだタフネタを拾われなかったスレ「」に哀しき過去…
37 18/04/07(土)07:23:49 No.496034150
>どのジオットだ >パワポケのなら許してないからな 殺してもらえるなんてそんな甘いこと考えてるのかって世界で 世界から拒絶されて自分の思想からも裏切られて誰も知らない世界で孤立して列にも並べなくなったジオットはこれ以上無いってくらいの報い受けてるでしょ ホンフーならともかく
38 18/04/07(土)07:24:44 No.496034197
ジレンの場合は勝手に悲しい過去語られたのに加えて 動揺したら過去のトラウマが刺激されたのか!とか勝手に推測されるだけの悲しい話だった…
39 18/04/07(土)07:25:19 No.496034235
じゃあ逆に許した哀しき過去って
40 18/04/07(土)07:26:32 No.496034316
>スペクターはタケル殿に正体悟られてからはずっといたたまれない感じだったじゃねぇか 初期のアラン様じゃねーんだから普通マコト兄ちゃんはスペクター呼びされないだろ!
41 18/04/07(土)07:27:17 No.496034365
悪役にも理由があるのはまあいい デスピサロみたいに仲間になると最悪
42 18/04/07(土)07:28:13 No.496034426
志々雄くらいがちょうどいい
43 18/04/07(土)07:28:30 No.496034441
昔のマコト兄ちゃんみたいだ!
44 18/04/07(土)07:28:36 No.496034448
勝ち逃げするキャラはすきだけど哀しき過去とか同情できる要素はいらないと感じる 骨の髄まで悪で同情の余地も無くただ好き放題やって満足して死ぬのがいい
45 18/04/07(土)07:29:29 No.496034497
悲しい過去はあってもいいけど主人公サイドが同情し始めるのが嫌
46 18/04/07(土)07:30:24 No.496034562
ナルトにいそうなタイプそして回想がはじまりそれがやたら長くて暗い とは言っても許されると思うなよ
47 18/04/07(土)07:30:37 No.496034579
グレムリンとか…
48 18/04/07(土)07:31:38 No.496034627
>とは言っても許されると思うなよ そしてあんまり同情の余地ないオロチンポ様はいっぱいゆるされた
49 18/04/07(土)07:31:48 No.496034647
主人公が似たような経験してて歪んでない
50 18/04/07(土)07:32:53 No.496034718
悲しい過去はあるけどそれはそれとして悪逆非道を尽くした悪役は泣いて許しを請うくらい酷い目にあって欲しい
51 18/04/07(土)07:36:25 No.496034926
死んだ後で悲しい過去が明らかになって切ない気持ちになるくらいがいい
52 18/04/07(土)07:41:15 No.496035254
特殊性癖の敵が登場 歪んだ原因を語りだす
53 18/04/07(土)07:41:19 No.496035258
悲惨な過去より 情け容赦ない敵でも子供には妙に優しかったりカフェでお茶してたり限定品逃して悔しがってたりとかの人間臭いところが見てみたい その点ハガレンのブラッドレイは良かった
54 18/04/07(土)07:42:55 No.496035360
ショタ系の残忍キャラは似たような設定が多くて辟易する
55 18/04/07(土)07:43:14 No.496035383
哀しい過去があるけど一切語らないで俺が想うまま望むまま邪悪であったぞ!!!!って死ぬルカ様
56 18/04/07(土)07:44:20 No.496035445
現実の少年兵の更生が難しいってドキュメンタリー見た後だと 拐われて来て攻撃的に教育されて助けられても根っからそういう教育受けたせいでそれが抜けないってそういう物かなと
57 18/04/07(土)07:46:16 No.496035602
>悲しい過去はあってもいいけど主人公サイドが同情し始めるのが嫌 どうしようもないから殺したけどこんな世界じゃなければあいつも別の生き方があったかもな 同じようなやつを出さないようにしないとな くらいなら俺はいい
58 18/04/07(土)07:48:58 No.496035820
タフは悲しい過去多すぎるので 珍しく悲しい過去が無い幽玄死天王が逆に人気っスね
59 18/04/07(土)07:49:31 No.496035857
悲しい過去を唐突にお出しされるとすごく不自然に感じるし萎える 少しづつ伏線とか貼りつつ無理なくやってほしい
60 18/04/07(土)07:50:21 No.496035932
>主人公が似たような経験してて歪んでない 下手したら自分もそうなっていたかもしれないっていう 主人公のダークサイド的な悪役は正直かなり好き
61 18/04/07(土)07:51:18 No.496036023
>特殊性癖の敵が登場 >歪んだ原因を語りだす 最低だなjun
62 18/04/07(土)07:52:08 No.496036113
ジャガンは許した
63 18/04/07(土)07:53:07 No.496036212
>珍しく悲しい過去が無い幽玄死天王が逆に人気っスね 死天王唯一の哀しき過去持ちの大蛇に哀しき過去…
64 18/04/07(土)07:53:43 No.496036275
報いは受けてると言ってもなんか飛ばされた世界でも割と楽しそうなのがムカつくぞジオットは まああのシリーズなんて悪人に事情があろうが正義側が実は悪いことやってようが大体割と前者は生き延びて後者は正史で死んだことになってたりする世界だが
65 18/04/07(土)07:54:48 No.496036369
悲しい過去回想された後改心する態度が表れたベクターとかもいたしね
66 18/04/07(土)07:56:41 No.496036525
>悲しい過去回想された後改心する態度が表れたベクターとかもいたしね 最後の最後で改心すると見せかけて改心しないけどちょっとする これが個人的には1番理想の悪役だった
67 18/04/07(土)07:57:12 No.496036572
作品のテーマとか無視してこういう展開批判して残忍な悪役が無残に殺される展開こそ至高って言う人はどうかと思う
68 18/04/07(土)07:57:44 No.496036618
グミなら 僕も 持ってるよ
69 18/04/07(土)08:00:13 No.496036814
本当はこんなことしたくなかった!みたいな感じになると萎えるけど過去エピソードがあること自体は好きだよ
70 18/04/07(土)08:00:39 No.496036850
凄かったですよね ドンキホーテ・ドフラミンゴの壮絶な過去
71 18/04/07(土)08:00:47 No.496036867
アルゴス小隊いいよね…よくねぇよ…
72 18/04/07(土)08:02:32 No.496037024
>ドンキホーテ・ドフラミンゴの壮絶な過去 そっちもあれだがおしゃぶりベイビーの過去もなんというかああそうっすかぐらいの感じだったキツイ話だったが
73 18/04/07(土)08:02:42 No.496037041
同情されてコロっといっちゃうような敵キャラはダメ 相手の同情心利用して踏みにじるくらいでいい
74 18/04/07(土)08:05:25 No.496037282
悲しい過去があったけどそれはあんまり関係ないんだってのもたまにある
75 18/04/07(土)08:05:28 No.496037286
だからこうして悲しい過去があるけど歪んでない人をお出しする
76 18/04/07(土)08:06:17 No.496037366
>相手の同情心利用して踏みにじるくらいでいい >悲しい過去があったけどそれはあんまり関係ないんだってのもたまにある 浅倉だこれ
77 18/04/07(土)08:12:08 No.496037892
鬼滅の過去はすごく好き
78 18/04/07(土)08:13:01 No.496037982
怒らないでくださいね 哀しき過去もなにもないのに何時の間にか許されて 甥っ子の応援に来る気のいいおじさんになってた鬼龍が馬鹿みたいじゃないですか
79 18/04/07(土)08:14:24 No.496038102
母親に死んでほしくないからバグスターウイルス感染させるね…
80 18/04/07(土)08:15:17 No.496038186
聖帝!聖帝じゃないか!
81 18/04/07(土)08:15:42 No.496038225
ハーディンは結婚した女が全然心許してなくて体に触らせてもらえないだけで なんであんなに闇落ちしたんだ?
82 18/04/07(土)08:18:56 No.496038551
Ⅳとか一方通行とか虐殺明らか楽しんでたのに実はやりたくなかったんです...でも俺のやったことは許されないよね...ごめんね...みたいなのは心底うぜぇ 悪役を貫いて欲しい
83 18/04/07(土)08:22:02 No.496038882
中ボスぐらいなら別に仲間になってもええよ
84 18/04/07(土)08:22:15 No.496038913
>ハーディンは結婚した女が全然心許してなくて体に触らせてもらえないだけで >なんであんなに闇落ちしたんだ? 原作やれ
85 18/04/07(土)08:22:22 No.496038923
>やりたい放題やって言い訳もしないで勝ち逃げするローズマリーいいよね… 舞台が第一次大戦直前でナージャの実家がオーストリア・ハンガリー帝国の大貴族ってのを考えたらナージャに成り替わることに成功してた方が破滅の道だったからな…
86 18/04/07(土)08:22:59 No.496038995
ITSNは悲しい過去があるから許されてるってより 上条さん大好きだから許されてる感じある
87 18/04/07(土)08:23:07 No.496039012
Ⅳは兄があれだわ親父もあれだわで理由はわかる するっと謝るのが駄目
88 18/04/07(土)08:23:29 No.496039051
>鬼龍 オイオイヤクザに絡まれた過去があるでしょ
89 18/04/07(土)08:26:11 No.496039311
語らねばなるまい…
90 18/04/07(土)08:28:26 No.496039529
おじさんは終活だぁっ!とか言って最後までやりたい放題だから