18/04/07(土)02:03:26 FF9を今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)02:03:26 No.496015160
FF9を今更クリアしたんだけど イベントで頼りなさそうな扱いされてる割にクソ強いなこの人
1 18/04/07(土)02:05:43 No.496015578
ショック
2 18/04/07(土)02:05:44 No.496015579
各種キラーでたたかうしてるだけでいいからな!
3 18/04/07(土)02:06:30 No.496015753
搦手に弱いイメージはある でもちょっとやそっとの搦手はパワーで押し切るイメージもある
4 18/04/07(土)02:07:20 No.496015903
超頼りになりそうな武道家がいるからな
5 18/04/07(土)02:07:52 No.496016002
ベア様に勝ったことがあるくらいだからな
6 18/04/07(土)02:08:07 No.496016042
才能はあるのに頭が固いせいでうだつが上がらなかったという設定なんだ
7 18/04/07(土)02:08:44 No.496016145
魔法剣は使ったことないかもしれない
8 18/04/07(土)02:10:17 No.496016396
序盤はともかく後半は頼りないって感じもしなかったと思ってる
9 18/04/07(土)02:10:55 No.496016496
トランスで火力3倍! そりゃベアトリクスに勝てるだろうさアホかお前!
10 18/04/07(土)02:11:05 No.496016521
戦闘はちょっと強すぎる
11 18/04/07(土)02:11:23 No.496016575
パーティ内でいの一番に成長イベント終わらせたもの 後半はただの頼れるおっさん
12 18/04/07(土)02:11:57 No.496016670
エクスカリバー!デモンズメイル!ふゆう石のかけら!暗黒剣ヨシ!
13 18/04/07(土)02:12:23 No.496016723
特に育ててなかったけどラスボス戦かなんかで差額剣がすごく便利だった
14 18/04/07(土)02:12:55 No.496016806
トランスかっこいい いや皆かっこいいけど
15 18/04/07(土)02:13:13 No.496016854
サガク剣
16 18/04/07(土)02:13:26 No.496016892
クライムハザード来るまでやや使いにくい単体屠るマンだけどそれでもオフェンス面振り切れてる
17 18/04/07(土)02:14:13 No.496017007
ビビと合体技で魔法剣使ったっけ?
18 18/04/07(土)02:15:33 No.496017195
FF9で一番好きなキャラだ ビビにもちゃんと敬意を払ってるのが好き
19 18/04/07(土)02:16:43 No.496017357
守るべきものが好きすぎて好きすぎて
20 18/04/07(土)02:16:52 No.496017377
ベアトリクスにタイマンで勝ったって凄いよね
21 18/04/07(土)02:17:01 No.496017398
最初はクソコテだったスタイナーの成長を楽しめるのもFF9のいいところ
22 18/04/07(土)02:18:05 No.496017547
頼れるおっさん
23 18/04/07(土)02:18:17 No.496017578
さんざ邪魔してくれたベアトリクスと躊躇いなく共闘するの好き
24 18/04/07(土)02:18:25 No.496017595
カチャカチャ歩くのかわいい
25 18/04/07(土)02:18:49 No.496017659
>頼れるおっさん 33歳 発売当時の中高生はそろそろ追い越してる
26 18/04/07(土)02:18:57 No.496017675
ビビ殿って呼び方いいよね
27 18/04/07(土)02:19:07 No.496017704
雷鳴剣か何かがミス連発でよくわからなかった思い出
28 18/04/07(土)02:19:13 No.496017720
>33歳 血の気が引いた
29 18/04/07(土)02:19:26 No.496017743
>33歳 >発売当時の中高生はそろそろ追い越してる やめてください
30 18/04/07(土)02:19:39 No.496017776
いつでもリジェネ覚えるのが1人だけ大分遅くなるし強さが武器依存だから中盤以降はスタメン落ちするなあ
31 18/04/07(土)02:19:59 No.496017816
このおっさんビビにめっちゃ懐いてるよね
32 18/04/07(土)02:20:05 No.496017830
>雷鳴剣か何かがミス連発でよくわからなかった思い出 基本命中率0%だから当たるわけない
33 18/04/07(土)02:20:13 No.496017845
>ビビ殿って呼び方いいよね 狩猟祭の時だけ興奮して呼び捨てになるのもいい
34 18/04/07(土)02:20:19 No.496017861
いやこの面構えは40代以上のはず…そんな馬鹿な…
35 18/04/07(土)02:20:25 No.496017886
>>頼れるおっさん >33歳 >発売当時の中高生はそろそろ追い越してる オエーッ!
36 18/04/07(土)02:20:48 No.496017940
エクスカリバー2とブリキの鎧で隠し装備の優遇がなんか凄い
37 18/04/07(土)02:21:02 No.496017987
ジタンが盗むので忙しいから余計にダメージディーラー
38 18/04/07(土)02:21:55 No.496018138
ジタンもMP消費攻撃で中々の火力なんだけど このおっさんもちょっと本職すぎる
39 18/04/07(土)02:23:06 No.496018330
過去にベアトリクスに勝ったのでゲーム中では何かしら別行動とかして二人の戦闘はない事に数年後気づいた
40 18/04/07(土)02:23:27 No.496018371
ショックのダメージはわりとショッキングだよね…
41 18/04/07(土)02:23:27 No.496018372
ビビとおっさんの最初から最後まで安定して仲良しでおっさんがビビを信頼してる関係めっちゃ好き
42 18/04/07(土)02:23:45 No.496018411
>守るべきものが好きすぎて好きすぎて https://youtube.com/watch?v=Cjfrmq5jw9E 曲そのものもいいけどイベントとして最高すぎる
43 18/04/07(土)02:24:03 No.496018450
アビリティがロクなの無かった思い出 マジックブレイクとかやる位なら攻撃した方がいいし ショックとかクライムハザード覚えられるのは本当に終盤だし
44 18/04/07(土)02:24:30 No.496018498
ショックの名前のシンプルさ好きだったな
45 18/04/07(土)02:25:35 No.496018645
命中0%の謎の剣技あったよね あれ未だに不思議
46 18/04/07(土)02:25:46 No.496018668
>曲そのものもいいけどイベントとして最高すぎる ごめん ここパーティからずっと外れてたスタイナーがものすごい勢いでパワーレベリングされてくので笑っちゃった
47 18/04/07(土)02:26:51 No.496018809
DISC3のベアトリクスとスタイナーいいよね
48 18/04/07(土)02:27:33 No.496018891
>アビリティがロクなの無かった思い出 >マジックブレイクとかやる位なら攻撃した方がいいし >ショックとかクライムハザード覚えられるのは本当に終盤だし たたかうがさいつよだからいいんだ そーいやFF9は味方はバーサク使えないのか
49 18/04/07(土)02:28:40 No.496019014
ps4きてないのは8か
50 18/04/07(土)02:29:00 No.496019064
スレ画が一番強いとはな
51 18/04/07(土)02:29:54 No.496019152
一番9999ダメージをお手軽に出せるってだけで頭一つ抜けて強いわけではない
52 18/04/07(土)02:30:23 No.496019215
シバラク先生とかこの人とか 強くて三枚目のおっさん良いよね…
53 18/04/07(土)02:30:30 No.496019229
アタッカーらしく○○キラー系はほとんど覚えるからお手軽高火力枠だろう 低レベルで精霊なしオズマ倒したいとか言うなら別かもしれないけど
54 18/04/07(土)02:30:40 No.496019254
サラマンダーの方が汎用性あるし使いやすいんだけど レベル1プレイでもやってない限りはサラマンダーのステータス低くなっちゃうからな
55 18/04/07(土)02:31:08 No.496019320
ff9は最初キャラデザで毛嫌いしてたけど やってみるとすんげぇ楽しかったな
56 18/04/07(土)02:31:17 No.496019332
>一番9999ダメージをお手軽に出せるってだけで頭一つ抜けて強いわけではない 一番手軽に出せるのはフライヤじゃねえかな ドラゴン族100体倒すだけだから
57 18/04/07(土)02:31:20 No.496019334
見た目でフライヤを選んでしまうし
58 18/04/07(土)02:31:25 No.496019340
サラマンダーはストーリーがうすあじ過ぎて存在を忘れる
59 18/04/07(土)02:31:42 No.496019357
どいつもこいつも気軽に9999出しやがる
60 18/04/07(土)02:31:58 No.496019388
理論上の真の最強キャラはエーコ
61 18/04/07(土)02:32:26 No.496019437
>どいつもこいつも気軽に9999出しやがる FFはいつもそんな感じじゃね?
62 18/04/07(土)02:32:40 No.496019461
このおっさんのゲーム的なジョブはなんなんだろう ナイトなのに技構成がFFTやそれ以前のナイトっぽくないよね 聖騎士の方が近そう
63 18/04/07(土)02:33:29 No.496019534
>一番手軽に出せるのはフライヤじゃねえかな これは同意だけどドラゴン倒すのなんかよりドラゴンブレスの方が9999簡単に出るし もっと言うならバードキラー+槍+各種属性で弱点付いた方が早いぞ…
64 18/04/07(土)02:33:35 No.496019549
9は前作と次作に比べたらダメージ抑えてる方だよね
65 18/04/07(土)02:33:48 No.496019570
当時は幼かったのでバードキラーの優秀さとか分からなかったよ…
66 18/04/07(土)02:33:51 No.496019580
途中からいらない子になりがちなのはビビ
67 18/04/07(土)02:34:36 [マーカス] No.496019660
>理論上の真の最強キャラはエーコ もうクロウラー狩り飽きたっス…
68 18/04/07(土)02:35:05 No.496019703
>途中からいらない子になりがちなのはビビ ダガーよりはマシでは?
69 18/04/07(土)02:35:06 No.496019705
>これは同意だけどドラゴン倒すのなんかよりドラゴンブレスの方が9999簡単に出るし >もっと言うならバードキラー+槍+各種属性で弱点付いた方が早いぞ… いやドラゴンブレスなんて覚える頃には竜100体なんてまず確実に倒してるからな 竜族って別にレアでもないし
70 18/04/07(土)02:35:06 No.496019707
>当時は幼かったのでバードキラーの優秀さとか分からなかったよ… バードキラーは見かけが浮いてれば大体効く最強攻撃アビリティだからな
71 18/04/07(土)02:35:34 No.496019745
盗む 盗む 盗む
72 18/04/07(土)02:36:01 No.496019802
>ガーネットよりはマシでは?
73 18/04/07(土)02:36:19 No.496019829
スタイナー一番の名セリフはパンデモニウムの独りじゃないイベントで出てくる「遅いぞジタン」だと思ってる
74 18/04/07(土)02:36:31 No.496019849
愛着以外で使う理由がないヒロインの話はやめろや!
75 18/04/07(土)02:36:33 No.496019852
ヒロインが地味過ぎたのが最大の欠点だと思う
76 18/04/07(土)02:37:12 No.496019918
ダガーはプレイ当時ヒロイン贔屓の時分ですら これエーコにどこが勝ってるんだ?と悩むレベルだった
77 18/04/07(土)02:37:22 No.496019934
断髪までしたのに地味扱いされるのは可哀想 でも地味
78 18/04/07(土)02:37:23 No.496019936
クイナの武器ダメージはやけにムラがあるよね カエル取り頑張れば序盤で攻撃力68のフォークとか取れるから最強じゃんってやろうとしても微妙なダメージばっか出るっていう
79 18/04/07(土)02:37:39 No.496019970
おっさんも一応最初は敵対してて、仲間になっても食ってかかるキャラだったけど ジタンを認めて今までのことをちゃんと謝罪として口にするって結構珍しいキャラだった
80 18/04/07(土)02:37:55 No.496019992
ダガーは尻フェチ向けだから当時の若い子にはウケ悪かったと思われる
81 18/04/07(土)02:38:09 No.496020013
ベアトリクスに勝った事あるのに弱いわけがない
82 18/04/07(土)02:38:14 No.496020022
ガーネットはお転婆なお姫様で召喚士の一族でおっぱいだぞ!
83 18/04/07(土)02:38:21 No.496020032
クイナはおやつのせいでほぼ育成必須だからな…
84 18/04/07(土)02:38:22 No.496020033
エーコはロリコンだったので贔屓しまくってた
85 18/04/07(土)02:38:41 No.496020067
>ガーネットはお転婆なお姫様で召喚士の一族でおっぱいだぞ! は?尻だろ…
86 18/04/07(土)02:38:42 No.496020069
普通にプレイする分には別にダガーとエーコにそこまで差が出ることは無いよ
87 18/04/07(土)02:38:51 No.496020093
でも母親の顔がアレだから将来には不安しかない
88 18/04/07(土)02:39:00 No.496020105
セーラはアレクサンダーいつでも召喚できりゃ強かった
89 18/04/07(土)02:39:21 No.496020147
イベントでマディーン初めて使った時は燃えた
90 18/04/07(土)02:39:26 No.496020158
>ベアトリクスに勝った事あるのに弱いわけがない なぜ勝てたんです?とはならない謎の高火力 御前試合でトランスしたんだろうな…
91 18/04/07(土)02:39:49 No.496020192
ビビエコ派だけどビビ死んじゃった…
92 18/04/07(土)02:39:53 No.496020199
>でも母親の顔がアレだから将来には不安しかない 拾ってきた子です! でも実娘と瓜二つなんだよね
93 18/04/07(土)02:40:34 No.496020272
ビビが実質ヒロインポジション過ぎたのが悪いと思ってる
94 18/04/07(土)02:40:34 No.496020274
>基本命中率0%だから当たるわけない 魔力上げまくると当たるようになるらしいな
95 18/04/07(土)02:40:38 No.496020283
ビビが逝ったとき大泣きしたんだろうなと想像に難くない
96 18/04/07(土)02:41:13 No.496020351
>でも実娘と瓜二つなんだよね 父親の遺伝子!父親の遺伝子です!
97 18/04/07(土)02:41:17 No.496020363
これはダガーと言うのですね… 私はこれからガーネットと名乗ります
98 18/04/07(土)02:41:37 No.496020398
最初は銭形のとっつぁんポジションだと思ってたのに…
99 18/04/07(土)02:41:43 No.496020410
ダガーってトランスだとハイグレ? 光っててよくわからんけども
100 18/04/07(土)02:42:01 No.496020438
この刃に懸けてとかいう限定的すぎる名曲
101 18/04/07(土)02:42:16 No.496020469
魔石依存とか使いにくすぎるダガーの召喚獣 レベル依存のマディーンいいよね…
102 18/04/07(土)02:42:34 No.496020489
>これはダガーと言うのですね… >私はこれからガーネットと名乗ります ナナキをナナキにするようなことをしてはいけない
103 18/04/07(土)02:42:42 No.496020502
エンディングのビビの語りが主題歌と共に流れる場面でじんわり来て ジタンとダガーの再会で号泣した 今でも動画とかで見たら泣く
104 18/04/07(土)02:42:45 No.496020511
サラマンダーみたいなやつ大好きなんでもっとイベント欲しかったなぁ
105 18/04/07(土)02:42:48 No.496020519
エーコじゃなきゃいけないほどガチガチの難易度のゲームでもない 好みの子使え
106 18/04/07(土)02:43:13 No.496020560
ダガーはアークという最強の回復魔法を使えるぞ
107 18/04/07(土)02:43:21 No.496020585
>これはダガーと言うのですね… >私はこれからガーネットと名乗ります 一番最後で素直にダガーにしとけばよかったと後悔した
108 18/04/07(土)02:43:21 No.496020586
>ダガーってトランスだとハイグレ? >光っててよくわからんけども su2331517.png こんな感じ
109 18/04/07(土)02:43:32 No.496020606
>ダガーはアークという最強の回復魔法を使えるぞ いくらなんでも長過ぎる…
110 18/04/07(土)02:44:51 No.496020742
デッドペッパーって当時やってたFF:Uにも出てたよね
111 18/04/07(土)02:45:25 No.496020803
>su2331517.png >こんな感じ これのケツ側がきわど過ぎていいよね…
112 18/04/07(土)02:45:35 No.496020816
>デッドペッパーって当時やってたFF:Uにも出てたよね タイミング同じ頃だっけ? ソルジャッシー編の後どうなったんだっけ…
113 18/04/07(土)02:45:47 No.496020844
書き込みをした人によって削除されました
114 18/04/07(土)02:46:08 No.496020884
>サラマンダーみたいなやつ大好きなんでもっとイベント欲しかったなぁ 仲間になるの遅かったからなあ とは言えかなりおいしい役どころ貰ってたと思う
115 18/04/07(土)02:47:27 No.496021053
クイナは何よりもリレイズが強敵相手に優秀すぎる
116 18/04/07(土)02:47:43 No.496021067
>su2331517.png >こんな感じ むっ でも今見ると顔怖いな…
117 18/04/07(土)02:47:51 No.496021074
裁きの雷 地獄の火炎 ダイヤモンドダスト 重力物体199 大海嘯 メガフレア 斬鉄剣 暗黒の運命 ガーネットの召喚技の名前はどれも厨二心にキュンキュンくる
118 18/04/07(土)02:47:56 No.496021082
エーコのエッチな絵ください
119 18/04/07(土)02:48:31 No.496021135
「」はサラマンダー×フライヤが好きそうなイメージ
120 18/04/07(土)02:49:31 No.496021237
>「」はサラマンダー×フライヤが好きそうなイメージ なんか接点あったっけ!? 完全に忘れてる…
121 18/04/07(土)02:50:21 No.496021315
>「」はジタン×フライヤが好きそうなイメージ
122 18/04/07(土)02:50:58 No.496021376
フラットレイ様って死んだんだっけ?
123 18/04/07(土)02:51:33 No.496021443
女竜騎士NTRのじゃネズ美は当時でも盛り過ぎだと思った
124 18/04/07(土)02:51:37 No.496021456
性的な意味抜きでサラマンダーはジタンとキテるし…
125 18/04/07(土)02:52:02 No.496021496
>「」はサラマンダー×ラニが好きそうなイメージ
126 18/04/07(土)02:52:16 No.496021521
>フラットレイ様って死んだんだっけ? 生きてるよぅ! 記憶喪失のままだけどフライヤと恋仲には戻った
127 18/04/07(土)02:52:49 No.496021571
>>「」はサラマンダー×フライヤが好きそうなイメージ >なんか接点あったっけ!? >完全に忘れてる… 古城攻略した後の祠で共闘してるしパンデモニウムでも一緒にいる あとトレノでも何かイベントあった気がする
128 18/04/07(土)02:52:55 No.496021584
のじゃ女騎士 お好きでしょう?
129 18/04/07(土)02:54:25 No.496021716
エーコはW白魔分かりやすいしホーリーで攻撃参加も出来るけど 姫様の幻獣は分かりません私は雰囲気で召喚獣を呼んでますだったわ
130 18/04/07(土)02:54:43 No.496021739
>のじゃ女騎士 >お好きでしょう? 出会った瞬間最後までパーティに入れようってなるよね
131 18/04/07(土)02:55:35 No.496021816
>最初は銭形のとっつぁんポジションだと思ってたのに… とっつぁんも基本強キャラな上に味方になると超頼りになる・・・
132 18/04/07(土)02:56:17 No.496021872
ビビってどんな顔してたんだろうか
133 18/04/07(土)02:57:30 No.496021982
顔なんてないんじゃねぇかな
134 18/04/07(土)02:57:30 No.496021985
>「」はジタン×フライヤが好きそうなイメージ あ、こいつら知り合いなんだ感がなんかいい プレイヤーの知らないとこで色々あったんだなみたいな
135 18/04/07(土)02:57:59 No.496022014
過去にちょっといい仲になってたっぽいのが良いよね
136 18/04/07(土)02:58:01 No.496022019
アレクサンドリア防衛から急に強キャラ感が出てきた
137 18/04/07(土)02:58:22 No.496022063
独りじゃないがBGMも相まってやっぱFF9で一番感動するイベントだと思う
138 18/04/07(土)02:58:22 No.496022064
>あ、こいつら知り合いなんだ感がなんかいい >プレイヤーの知らないとこで色々あったんだなみたいな リンドブルムで再開した後セックスしてるって「」から聞いた
139 18/04/07(土)03:01:10 No.496022307
最終的に確定9999組の三人とスレ画使ってたなそういえば
140 18/04/07(土)03:03:19 No.496022499
書き込みをした人によって削除されました
141 18/04/07(土)03:03:30 No.496022524
最初に戦った時のベアトリクスが強すぎたせいでおっさんがそれより強いのに違和感しか無かった
142 18/04/07(土)03:03:48 No.496022544
メインの四人とエーコ以外の人らの掘り下げがあんまりないよね
143 18/04/07(土)03:04:35 No.496022602
>リンドブルムで再開した後セックスしてるって「」から聞いた 暗転→宿屋で再スタート だからね
144 18/04/07(土)03:04:53 No.496022635
>メインの四人とエーコ以外の人らの掘り下げがあんまりないよね おかげでロリマンダーだのなんだの
145 18/04/07(土)03:06:11 No.496022747
彼氏の代わりックスしてそう
146 18/04/07(土)03:06:38 No.496022785
確定9999とはいえカエルは面倒くさいのでクイナは使ってなかったなぁ レベル上げれば簡単にカンスト近いダメージ出るし固定にこだわる必要もなかった
147 18/04/07(土)03:06:45 No.496022796
エーコでカーバンクル→ビビで味方に全体化魔法 の流れが好きすぎてラスダンじゃ雑魚相手にも一々それやってた 冷静に今思い返すとなんて効率悪い戦法してたんだろ…
148 18/04/07(土)03:07:38 No.496022882
俺なんでこんな真夜中に一人じゃないの動画みて泣いてるんだろ…
149 18/04/07(土)03:07:45 No.496022890
>メインの四人とエーコ以外の人らの掘り下げがあんまりないよね まあクイナとかサラマンダーはウーマロみたいなもんなんだろう
150 18/04/07(土)03:08:10 No.496022917
クイナは見た目があれだけど本当にいいキャラしてたと思うよ
151 18/04/07(土)03:08:15 No.496022923
エーコは最終的に誰が面倒見てるんだろう
152 18/04/07(土)03:08:38 No.496022963
>エーコは最終的に誰が面倒見てるんだろう シド夫婦の養子になったじゃんッッッ!!!!
153 18/04/07(土)03:08:52 No.496022975
エーコのあの格好絶対裸だと思うよね 子供心に攻めすぎだろこのデザインって思ってたわ
154 18/04/07(土)03:09:00 No.496022987
>エーコは最終的に誰が面倒見てるんだろう 大公夫妻じゃないの?
155 18/04/07(土)03:09:04 No.496022990
>シド夫婦の養子になったじゃんッッッ!!!! そうだった…
156 18/04/07(土)03:10:04 No.496023068
エーコを押さえておかないと召喚獣パワーがアレキサンドリアだけのものになるからな
157 18/04/07(土)03:10:22 No.496023092
ジタンはエーコには手を出さなさそうだからダメだ サラマンダーお前の出番だ
158 18/04/07(土)03:10:33 No.496023110
>俺なんでこんな真夜中に一人じゃないの動画みて泣いてるんだろ… いままでブレることなく仲間のメンタルケアをしつづけたジタンが直前までガーランド相手にイキってたのに急に落ち込んでその内容がビビが旅の大半をかけて悩んだものとほぼ同じものではあったけど仲間からの激励もあってほぼ数分でメンタル回復したところとかかな
159 18/04/07(土)03:10:53 No.496023129
彼氏が見つからないまま戦い続けて心だけ冷えていく女竜騎士と恋愛に対して今ひとつ本気に慣れないシッポ男 何も起きないわけもなく
160 18/04/07(土)03:11:15 No.496023154
ミコトちゃんの出番を増やしてほしかったですよ俺は 可愛い妹ポジションなのに!
161 18/04/07(土)03:11:34 No.496023181
絶望からの回復早いよねジタン
162 18/04/07(土)03:12:00 No.496023217
黒魔道士の村ってすごい陽気なBGMかかってるのに 墓の前だけ無音なのすごく涙腺にきて泣いちゃうよね
163 18/04/07(土)03:12:03 No.496023221
というか魂抜かれて器だけになったのに立ち直れるのはおかしくないですかね!
164 18/04/07(土)03:12:31 No.496023255
>絶望からの回復早いよねジタン 同じような悩みに旅の大半悩み続けたビビは一体…?ってなるよね
165 18/04/07(土)03:12:50 No.496023284
ビビもジタンもそういう風に作られてるからな からっぽだ
166 18/04/07(土)03:13:23 No.496023322
https://youtu.be/bNHtbw4Kyf0 これすごい好き
167 18/04/07(土)03:13:28 No.496023331
いつか死ぬので人生に意味は無いかというとそんなこたねえからな… 虚しさに直面するけどこの虚しさをそれと知りながら寄り添い続けるのが人生だと受け入れるしかないという
168 18/04/07(土)03:14:09 No.496023385
MP欲しいから魔力育成するね…
169 18/04/07(土)03:14:27 No.496023404
OPで出てくる本編では一切使われない台詞達は一体何だったんだろうか 生きてるってこと証明できなければ死んでしまっているのと同じなのかなぁ…とかめっちゃ印象的な台詞なのに
170 18/04/07(土)03:14:54 No.496023451
>https://youtu.be/bNHtbw4Kyf0 >これすごい好き 歌詞は非公式?
171 18/04/07(土)03:15:34 No.496023505
ブリ虫の子供ってちょっと嫌だよね
172 18/04/07(土)03:15:57 No.496023535
苦戦しているようじゃな
173 18/04/07(土)03:15:59 No.496023539
>OPで出てくる本編では一切使われない台詞達は一体何だったんだろうか ムービー作る段階ではシナリオにもあったけど ムービー制作のポイントオブノーリターン超えた段階でシナリオから消えたんじゃねえかな
174 18/04/07(土)03:16:22 No.496023563
マジでジタン死んだの…ビビも…俺は何を今見せられてるの… からの会わせてくれ愛しのダガーに!で泣きながらテンション振り切れた思い出
175 18/04/07(土)03:16:34 No.496023579
>歌詞は非公式? だと思ってるけど詳しいことはわからない
176 18/04/07(土)03:17:22 No.496023642
>マジでジタン死んだの…ビビも…俺は何を今見せられてるの… >からの会わせてくれ愛しのダガーに!で泣きながらテンション振り切れた思い出 あのあとのEDムービーは泣きながら終始拍手してたよ俺…
177 18/04/07(土)03:18:05 No.496023688
ベアトリクスとおっさんが行く手塞いだと見せかけて扉開けてくれるのいいよね
178 18/04/07(土)03:18:34 No.496023719
>苦戦しているようじゃな 世話の焼ける奴だぜ、全く
179 18/04/07(土)03:19:54 No.496023813
>>歌詞は非公式? >だと思ってるけど詳しいことはわからない 当時のサントラはピアノコレクション含めて色々買ったけどこれは初耳だから非公式だな
180 18/04/07(土)03:20:11 No.496023837
EDはブレスレットを拾うか拾わずジタンの元へ行くかつまりガーネットになるかダガーになるかで一瞬迷ってダガーとしてジタンの元へ行くのがすっごい好き
181 18/04/07(土)03:21:48 No.496023960
エクスカリバーⅡを取れたことが一度もないマン
182 18/04/07(土)03:22:45 No.496024033
>エクスカリバーⅡを取れたことが一度もないマン 俺もだ 兄ちゃんが取ってるの見て満足した
183 18/04/07(土)03:22:49 No.496024040
>エクスカリバーⅡを取れたことが一度もないマン 取ろうと思って遊ばないと絶対取れないしな…
184 18/04/07(土)03:23:42 No.496024096
あの演劇の途中からオチは読めるんだけどやっぱりなく
185 18/04/07(土)03:24:20 No.496024130
>エクスカリバーⅡを取れたことが一度もないマン そもそも取る気がしない ジタンならまだしもおっさんの武器だし
186 18/04/07(土)03:24:32 No.496024144
じっくり派だからエクスかリバーⅡは諦めてる
187 18/04/07(土)03:25:44 No.496024225
まあラグナロクで充分だよね
188 18/04/07(土)03:25:50 No.496024232
そういうのは達成感とかとは違う気がするし…
189 18/04/07(土)03:25:57 No.496024243
カリバー2も取って他のアイテムもコンプする事って出来るんだろうか
190 18/04/07(土)03:26:35 No.496024281
人形が笑うでしょうか?人形が泣くでしょうか? ってエンディングの劇のセリフはビビ達黒魔道士にもかかってるんだろうなと
191 18/04/07(土)03:26:52 No.496024310
フルコンプ+低レベル出来るらしいよ
192 18/04/07(土)03:27:06 No.496024327
>カリバー2も取って他のアイテムもコンプする事って出来るんだろうか 低レベルとの両立はできると聞いた
193 18/04/07(土)03:27:30 No.496024359
>カリバー2も取って他のアイテムもコンプする事って出来るんだろうか 不可能 そもそもエクスカリバー狙わなくてもコンプは是非に出来ない とんかちとブリキの鎧を両立が不可能だから
194 18/04/07(土)03:27:32 No.496024360
でもライセニウマレルキュウキョクノケンってテキストには憧れた
195 18/04/07(土)03:28:50 No.496024452
違うんだ…世界観に浸かりながらプレイしたいから色々すっ飛ばすとかができないんだ…
196 18/04/07(土)03:28:57 No.496024461
空っぽの器ってことはこれから何でも乗せられるってことだろ
197 18/04/07(土)03:29:28 No.496024493
>エクスカリバーⅡを取れたことが一度もないマン 普通に遊んだ後興味があったら挑戦してみると新しい楽しみ方があるよ くらいの気持ちでいいと思う
198 18/04/07(土)03:29:51 No.496024525
これからも9のスレ立てる時はおっさんで頼む 意外と視認性高くて助かるのである
199 18/04/07(土)03:29:56 No.496024532
マーカスのレベル上げしなきゃいけないし…
200 18/04/07(土)03:30:40 No.496024569
マーカスのレベル99にしたらレベル1エーコがHP200とかになったな