虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/07(土)01:32:58 息子が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/07(土)01:32:58 No.496009757

息子が活躍して鼻が高いよ

1 18/04/07(土)01:35:46 No.496010257

でも息子さん死にたくなるのが日常らしいですよ

2 18/04/07(土)01:37:29 No.496010527

Apoコラボまだかな…

3 18/04/07(土)01:37:49 No.496010580

うちの息子は心が強い

4 18/04/07(土)01:40:40 No.496011100

決して折れないこんにゃくメンタルだから大丈夫だ

5 18/04/07(土)01:40:55 No.496011140

ゴルおじはさぁ…息子を魔術師として育てなかった人?

6 18/04/07(土)01:41:19 No.496011217

事件簿の先生みたいな理由で酔い潰れやがって

7 18/04/07(土)01:41:33 No.496011260

あざとさ便利さ全部載せみたいな凄いキャラになってますよ息子さん

8 18/04/07(土)01:42:34 No.496011456

息子さん詐欺に遭って今は運転手してるらしいですよ

9 18/04/07(土)01:42:35 No.496011459

>ゴルおじはさぁ…息子を魔術師として育てなかった人? 鉄腕を継承させたぞ!

10 18/04/07(土)01:45:19 No.496011999

てめえちゃんと教育しろや!

11 18/04/07(土)01:45:58 No.496012128

あの年で魔術師らしくないよく出来た息子さんだ

12 18/04/07(土)01:46:05 No.496012152

親父の画像ちっさいな

13 18/04/07(土)01:46:34 No.496012237

息子さんの方は自分ちはダメだと理解してますよ

14 18/04/07(土)01:47:25 No.496012420

息子さんの教育トゥールに任せっきりじゃありませんか?

15 18/04/07(土)01:47:31 No.496012435

息子さん臆病だけどめっちゃ良い子やないですか

16 18/04/07(土)01:48:18 No.496012576

ムジーク家に代々伝わってきた劣等感と執着を断ち切ったゴルド そんなゴルドに育てられたからこそゴルドルフは魔術以外のことに沢山手を出せたんだ

17 18/04/07(土)01:48:23 No.496012591

息子さん本当に家再興しそうですよ

18 18/04/07(土)01:49:24 No.496012784

トゥールⅣ型(こわい)がそうやって教育したんだ!私は関係ない!!

19 18/04/07(土)01:50:26 No.496012927

息子さん貴族脳と口が悪い事を除けば何でもできますね…

20 18/04/07(土)01:50:39 No.496012967

息子さん良い人ですね…アポイベでもよろしくお願いしますね

21 18/04/07(土)01:51:23 No.496013083

>トゥールⅣ型(こわい)がそうやって教育したんだ!私は関係ない!! なに4代も作ってるんだ!

22 18/04/07(土)01:51:28 No.496013103

嘘つけないしなんだかんだ仕事はやれるし自分を上に置くけど部下にそれほど理不尽なわけでもない かなりいい上司だと思いますよ息子さん

23 18/04/07(土)01:51:30 No.496013110

息子さんサバイバビリティ高すぎませんか

24 18/04/07(土)01:51:34 No.496013125

もう無理だ!みんなで逃げよう!はするけど見捨てない安心感が父親譲り

25 18/04/07(土)01:52:32 No.496013313

>息子さんの教育トゥールに任せっきりじゃありませんか? 三ヶ月だけだし…

26 18/04/07(土)01:52:52 No.496013367

やっぱ息子さんなのかな?

27 18/04/07(土)01:52:56 No.496013384

あんたの息子さんとぐだ子のスケベブックを心待ちにしているよ早く騎乗位で搾り取られてくれ

28 18/04/07(土)01:52:59 No.496013394

ホームズの話はすぐ理解するしべそかきながらもオプリチニキ倒すし腐った肉は霜降りに変えるし何だかんだで魔術師としても優秀ですね息子さん

29 18/04/07(土)01:53:24 No.496013462

>>息子さんの教育トゥールに任せっきりじゃありませんか? >三ヶ月だけだし… >なに4代も作ってるんだ!

30 18/04/07(土)01:53:34 No.496013484

息子さんできることは優秀なのに魔術師っぽさが薄くてどちらかと言えば一般人に近い考え方だから…

31 18/04/07(土)01:53:54 No.496013548

ゴルおじから三代は奇跡的な才能を持った魔術師輩出しないとアインツベルンに追いつけないんでしたっけ 一代目はまず成功しましたよ

32 18/04/07(土)01:54:00 No.496013566

>>息子さんの教育トゥールに任せっきりじゃありませんか? >三ヶ月だけだし… Ⅳ型まで行くと家庭教師用に調整してそう……

33 18/04/07(土)01:54:16 No.496013598

腐った肉を霜降りに変える魔法はマジですごいと思いますよ…

34 18/04/07(土)01:54:33 No.496013657

ぐだ子が助けに行かなかったら死んでたけど それはそれとして助けに行くまでオプリチニキ相手に死ななかっただけ凄い

35 18/04/07(土)01:55:08 No.496013754

生きることは絶対に諦めないし弱気ムーヴしても不快感無い息子

36 18/04/07(土)01:55:18 No.496013786

本当に助けてくれ!(敵を倒しながら)してると思わなかった…

37 18/04/07(土)01:55:27 No.496013803

>腐った肉を霜降りに変える魔法はマジですごいと思いますよ… 魔法はちょっと言い過ぎましたが魔法じゃないのかと思うレベルで凄いですよ…

38 18/04/07(土)01:55:50 No.496013859

あのケモノが懐いてるから相当だぞ

39 18/04/07(土)01:55:52 No.496013865

魔銃とかカッチョいい武器使ってますよ息子さん

40 18/04/07(土)01:56:02 No.496013901

ホムンクルスがあれば穴に困ることが無さそう いや美女のホムンクルスにしても穴あるのかな…

41 18/04/07(土)01:56:14 No.496013938

あの時も手札が本当に尽きるまで抵抗してるしマジ生き延びることに躊躇いがない…

42 18/04/07(土)01:56:26 No.496013969

>腐った肉を霜降りに変える魔法はマジですごいと思いますよ… 腐肉を生肉に変えるという事は卵焼きを生卵にも出来そうだ つまり本来不可逆な変化を遡及出来るって事は根源に至る道じゃ…

43 18/04/07(土)01:57:01 No.496014062

どんな時でもガッツだ!折れることもあるけどガッツだ!

44 18/04/07(土)01:57:27 No.496014152

息子さんは3回ガッツ持ってますよ ムジーク家3代分ガッツしちゃうんじゃないですか息子さん

45 18/04/07(土)01:57:36 No.496014174

長く生きられないホムンクルスに生存能力鍛えられてる… 四代目は初代よりは長生きできるようになってたのかな

46 18/04/07(土)01:57:41 No.496014189

コラボはこっち出てくるの?

47 18/04/07(土)01:57:57 No.496014228

この息子さんを射止めないとか今まで周りに居たであろう女性陣が節穴EYEすぎる……

48 18/04/07(土)01:58:16 No.496014278

あふれる闘志!みなぎる勇気!持て余す執念!

49 18/04/07(土)01:58:24 No.496014296

新所長はよしんば非童貞だったとしても脱童貞はトゥール相手だって信じてる

50 18/04/07(土)01:58:30 No.496014319

息子さんのお蔭で大分プレイヤーのホームズ株も上がってる気がする 息子がいい感じにワトソン役になってる

51 18/04/07(土)01:58:35 No.496014329

息子さん悪い女にいいように騙されてますよ

52 18/04/07(土)01:58:38 No.496014341

>魔銃とかカッチョいい武器使ってますよ息子さん 魔術に銃を取り入れてる時点で既に新時代開拓してる気がする でももう銃も十分歴史刻んでるものに入るのかなあ

53 18/04/07(土)01:59:08 No.496014407

>どんな時でもガッツだ!折れることもあるけどガッツだ! 不屈とは折れぬ事では無い!折れてなお立ち上がる事だ!

54 18/04/07(土)01:59:16 No.496014427

息子さんわりとイケメンですよね?

55 18/04/07(土)01:59:33 No.496014472

>この息子さんを射止めないとか今まで周りに居たであろう女性陣が節穴EYEすぎる…… 危機的状況で意外と頼りになるってところに気付かないと偉そうな魔術師だし…

56 18/04/07(土)01:59:39 No.496014491

不屈のゴルド・不死鳥のゴルドルフって二つ名が普通にカッコいい

57 18/04/07(土)01:59:48 No.496014519

>>腐った肉を霜降りに変える魔法はマジですごいと思いますよ… >腐肉を生肉に変えるという事は卵焼きを生卵にも出来そうだ >つまり本来不可逆な変化を遡及出来るって事は根源に至る道じゃ… ゆで卵のように変質したタンパク質をもとに戻す技術がちょっと前に成功したとか聞いたし魔術の域に入っているのかも

58 18/04/07(土)01:59:51 No.496014525

言動にデレは一切ないし割りと嫌な事しか言ってないのに 判断自体は常識的で事実を包み隠さず喋ってるだけなので何か好きになる

59 18/04/07(土)01:59:53 No.496014532

フォウ君にベーコンあげてたり 良い人ムーブすぎる…

60 18/04/07(土)02:00:45 No.496014698

余り得を高められすぎると年末の別れが辛くなりそうだ…

61 18/04/07(土)02:01:06 No.496014751

>新所長はよしんば非童貞だったとしても脱童貞はトゥール相手だって信じてる Ⅱ代目が魔術社会の公的には初めての"奇蹟"の成功例になるんじゃ……

62 18/04/07(土)02:01:06 No.496014752

ダヴィンチちゃんは早々に悪い人じゃないと見切った節がある

63 18/04/07(土)02:01:12 No.496014769

そもそもこの親父もあのスパルタホムンクルスの稼働期限が切れた後 これも契約のうちだからと言いつつ親戚たちの反対押し切ってムジーク家の墓地に葬ったからな

64 18/04/07(土)02:01:43 No.496014863

トゥールちゃんが助けに来る展開でも一向にかまわんですよ

65 18/04/07(土)02:01:55 No.496014891

腐ってない肉なら霜降りに加工することはできる

66 18/04/07(土)02:02:04 No.496014917

>そもそもこの親父もあのスパルタホムンクルスの稼働期限が切れた後 >これも契約のうちだからと言いつつ親戚たちの反対押し切ってムジーク家の墓地に葬ったからな やさしいせかい

67 18/04/07(土)02:02:15 No.496014948

>不屈のゴルド・不死鳥のゴルドルフって二つ名が普通にカッコいい 折れない心と折れても立ち上がる心って凄いいいと思いますよ

68 18/04/07(土)02:02:16 No.496014951

すまないさんなんか言って!

69 18/04/07(土)02:02:24 No.496014981

>そもそもこの親父もあのスパルタホムンクルスの稼働期限が切れた後 >これも契約のうちだからと言いつつ親戚たちの反対押し切ってムジーク家の墓地に葬ったからな あざとすぎる…

70 18/04/07(土)02:02:47 No.496015034

>ダヴィンチちゃんは早々に悪い人じゃないと見切った節がある そもそもどうしようもない悪人だったらぐだが助けに行くっつった時に止めてた気がする 結果殺されたわけだしな

71 18/04/07(土)02:02:57 No.496015059

この人喋り方と態度が悪いだけだなーって周りの人にも見抜かれてるのが酷い ぐだが鯖呼び出して戦闘し始めたあとは内容に提案はするけど命令しないし…これは…

72 18/04/07(土)02:03:03 No.496015087

司令官って呼ばれて一瞬「えっ?」って顔になってニヤッと笑うのいいよね息子さん

73 18/04/07(土)02:03:07 No.496015103

ゴルドおじさんは良い人になったよね…

74 18/04/07(土)02:03:08 No.496015104

>すまないさんなんか言って! すまない…

75 18/04/07(土)02:03:48 No.496015234

・もとを辿ればジークフリードの忘れ形見でもある ・グランドクソ野郎をセット運用で嫌味の少ない登場人物に変えた ・そのグランドクソ野郎に褒められるほどの運転の腕前 ・プライミッツ・マーダーに懐かれる ・腐った肉を霜降りにできる これだけの功績をわずか1章までに打ち立てた息子の父…やはりゴルおじは偉人…

76 18/04/07(土)02:04:01 No.496015291

傍に立って支えてえ息子

77 18/04/07(土)02:04:01 No.496015294

多分息子さん死んだらDr.ロマン消えた時よりも立ち直れないと思います…

78 18/04/07(土)02:04:16 No.496015328

小市民すぎてヘタレた発言しても行動に移せないレベルだからな

79 18/04/07(土)02:04:20 No.496015343

基本命令じゃなくて提案なのが魔術師としては破格の人の良さ

80 18/04/07(土)02:04:24 No.496015356

傲慢だけど反省するし自分のやり方が間違ってると自覚も出来る

81 18/04/07(土)02:04:44 No.496015407

すまないさんの件は酒浸りながらでも反省点は理解してたしな

82 18/04/07(土)02:05:03 No.496015454

おじさんが運転してるかは明言してないけど絶対してるよねコレ

83 18/04/07(土)02:05:05 No.496015460

毎朝フォウくんと「また来たのかお前!!今日は絶対にやらんぞ!やらんからな!」的なモーニングいざこざやってるとか癒し系過ぎませんか息子

84 18/04/07(土)02:05:07 No.496015466

息子さん実はレーサーになりたかったんじゃ…

85 18/04/07(土)02:05:07 No.496015467

黒陣営の敗戦が決定した後のスレ画はマジで凄い 全てのホムンクルスたちに名前と役目を与えた上で肉体に不都合があれば即座に調整 それと同時に各地に根回しをして「時計塔に弓を引いた」という事実があるにも関わらず全員の安全を確保 もちろん数日間不眠不休にも関わらずどんどん精力的になる姿はカウレスがちょっとひくほどだった

86 18/04/07(土)02:05:14 No.496015484

お肉魔術は遭難したとき独自開発した言ってたから家関係ない魔術なんだよね

87 18/04/07(土)02:05:22 No.496015498

加えて契約に対して誠実なのでゴルおじはトゥールに対して給金払い続ける まともに動けなくなって喋るくらいしか出来なくなっても払い続ける

88 18/04/07(土)02:05:27 No.496015523

散々やられてた二次創作ムーブ過ぎて何が原作だったか曖昧になってきましたよ

89 18/04/07(土)02:05:27 No.496015526

やっぱ人の良い奴は魔術師には向いてないのが型月世界過ぎる…

90 18/04/07(土)02:05:53 No.496015611

息子さんの書き方がライター間でちゃんと共有されるかちょっと不安ではありますよ私は

91 18/04/07(土)02:06:18 No.496015721

まかり間違ったらゴルおじが炉心になってたかもしれないし そしたら新所長は育たたないし先生は反省せず人類史も滅んでたまである

92 18/04/07(土)02:06:23 No.496015730

パツシィくんに召喚儀式見せるなって指示するところ 本当にいい人

93 18/04/07(土)02:06:40 No.496015771

>黒陣営の敗戦が決定した後のスレ画はマジで凄い >全てのホムンクルスたちに名前と役目を与えた上で肉体に不都合があれば即座に調整 >それと同時に各地に根回しをして「時計塔に弓を引いた」という事実があるにも関わらず全員の安全を確保 >もちろん数日間不眠不休にも関わらずどんどん精力的になる姿はカウレスがちょっとひくほどだった 親父殿 もしかしなくてもゴルおじは遅咲きの逸材にござるか? それもいい意味で魔術師らしからぬ感性を持ってる希少なタイプの

94 18/04/07(土)02:06:43 No.496015788

こら!一般人に魔術みせるな人生狂ったらどうする!!

95 18/04/07(土)02:06:45 No.496015791

本当はもっと分かりやすくいいやつになれたんだろうけど魔術師なんていう環境が

96 18/04/07(土)02:07:00 No.496015845

ホームズとは互いにブレーキ役になってるよね

97 18/04/07(土)02:07:08 No.496015872

シートベルト云々のくだりも好きなんだ…

98 18/04/07(土)02:07:25 No.496015913

この手の魔術師が一番良い目を見たり生き残ったりするのが型月の定番だからな 名門のやつはひどい目にあって死ぬくらいの定番

99 18/04/07(土)02:07:27 No.496015922

いい酒はないのか!?何だそんなもん話にならん!は割りとダメ上司臭はした でもそのワガママが通らなくてもけおらないんだよなあ…愚痴るけど…

100 18/04/07(土)02:07:39 No.496015959

ゴルおじの息子なら東出君がキャラ設定組んだのかな

101 18/04/07(土)02:07:43 No.496015975

型月に今更言うのもあれだがどこかで見たようなキャラと展開ばかりでヒラコーすげえなあと改めて思った

102 18/04/07(土)02:07:57 No.496016014

su2331469.png 息子さんこんな事言ってますけど周りに居る奴らがどこかしらおかしいので安心して下さい

103 18/04/07(土)02:08:00 No.496016020

>パツシィくんに召喚儀式見せるなって指示するところ >本当にいい人 魔術師の都合じゃなくて相手の都合で言ってるのが いい人すぎる

104 18/04/07(土)02:08:20 No.496016074

>いい酒はないのか!?何だそんなもん話にならん!は割りとダメ上司臭はした >でもそのワガママが通らなくてもけおらないんだよなあ…愚痴るけど… ないもんねだっても仕方ないのでこうして今できる環境で贅沢をする ベーコンおたべ

105 18/04/07(土)02:08:23 No.496016086

ワカメに見せかけた凛ちゃん枠

106 18/04/07(土)02:08:28 No.496016100

え?君は比較的に私に近い感性持ってるんじゃないの…?も実にあざとい

107 18/04/07(土)02:08:32 No.496016113

獣人め!!えっ獣人じゃない源流が違う そっかー

108 18/04/07(土)02:08:42 No.496016140

最後は功績全部押し付けられるか時計塔無双のどっちかだな

109 18/04/07(土)02:08:54 No.496016164

ユグドミレニア家自体が魔術師の中でも変わり種 姉と弟もそうだし桧山は…面子の中では魔術師寄りだったな

110 18/04/07(土)02:09:01 No.496016180

冒険野郎かね!?

111 18/04/07(土)02:09:05 No.496016193

>ゴルおじの息子なら東出君がキャラ設定組んだのかな 一章はアポ鯖多いし東出シナリオっぽいよね?

112 18/04/07(土)02:09:10 No.496016207

自動車って魔術師の一般的にはどうなんだろう 普通に嫌われているものか…

113 18/04/07(土)02:09:14 No.496016216

限りある食料の一番いい部分をぶんどるくらいにはがめついぞ!

114 18/04/07(土)02:09:14 No.496016218

頭が良いから理解も早いのよね…

115 18/04/07(土)02:09:26 No.496016243

一度やらかしてからガッツで復活して覚醒するタイプの一族なの…

116 18/04/07(土)02:09:32 No.496016267

ぐだに対してボロクソに言ってる割にちょっと親近感持ってるの露見させるのあざとい!

117 18/04/07(土)02:09:44 No.496016304

息子さんは突然無能になりそうな怖さがある

118 18/04/07(土)02:09:48 No.496016319

一番上の立場だから建前として豪華な事しなきゃ…と習慣になってるだけで あんまり贅沢に興味はないよね 人に認められたい願望は強いけど

119 18/04/07(土)02:10:03 No.496016352

>限りある食料の一番いい部分をぶんどるくらいにはがめついぞ! でもフォウ君にはベーコンあげちゃう

120 18/04/07(土)02:10:14 No.496016384

>限りある食料の一番いい部分をぶんどるくらいにはがめついぞ! 独り占めじゃなくて美味しいやつを食べているのがいいヤツ

121 18/04/07(土)02:10:19 No.496016398

ナードにオッサンって言われて そこまで歳いってないと訂正するの可愛い

122 18/04/07(土)02:10:25 No.496016413

鉄拳魔術!

123 18/04/07(土)02:10:37 No.496016446

でも出たら死んじゃう場所にぐだを追いやってマシュもおんだしたよ やっぱり悪い奴だよ

124 18/04/07(土)02:10:40 No.496016455

フォウくんにベーコンかすめ取られてるんじゃ…

125 18/04/07(土)02:10:43 No.496016467

最初に炉心候補にしてたゴルおじの面影を息子さんに見る先生いいよね

126 18/04/07(土)02:10:57 No.496016501

>>ゴルおじの息子なら東出君がキャラ設定組んだのかな >一章はアポ鯖多いし東出シナリオっぽいよね? メイン東出のサリエリとか一部キャラ桜井っぽい感じがする

127 18/04/07(土)02:11:03 No.496016518

読者の代弁的突っ込みしつつ 知識はあるのでホームズとスムーズに会話するから ストレス感じないバランスなのすごいね

128 18/04/07(土)02:11:07 No.496016527

>息子さんは突然無能になりそうな怖さがある 序章で菌糸類 1章で東出先生がお手本をお見せしたのでちょっと安心してもいいんだぞ!

129 18/04/07(土)02:11:11 No.496016544

>息子さんは突然無能になりそうな怖さがある 神輿にされるとダメだな!

130 18/04/07(土)02:11:17 No.496016553

>>限りある食料の一番いい部分をぶんどるくらいにはがめついぞ! >でもフォウ君にはベーコンあげちゃう ええい!毎朝私のところにエサをねだりに来おってこのケモノが! こいつをやるからさっさと向こうへ行け! みたいな事言いながら餌付けしてる光景が目に浮かぶ

131 18/04/07(土)02:11:26 No.496016583

>でも出たら死んじゃう場所にぐだを追いやってマシュもおんだしたよ >やっぱり悪い奴だよ 根が貴族なだけで死んだら多分めっちゃ気にすると思う

132 18/04/07(土)02:11:29 No.496016592

つまりこの車の中のヒエラルキー最上位はフォウくん

133 18/04/07(土)02:11:38 No.496016617

ムニエル君から死亡フラグたちまくりで辛い

134 18/04/07(土)02:11:45 No.496016631

>ユグドミレニア家自体が魔術師の中でも変わり種 ダーニックが没落魔術師の家系を寄せ集めて同盟を組んだだけの存在だからな… 必然的にちょっと変な奴らが集まるんだ 相良豹馬はどんな奴だったかも分からないが…まあ娼婦を生贄にしようとする時点でロクな男じゃなかったしな

135 18/04/07(土)02:12:02 No.496016681

>ナードにオッサンって言われて >そこまで歳いってないと訂正するの可愛い 28歳だもんね

136 18/04/07(土)02:12:03 No.496016683

でもぐだを心配しつつ注意できる大人としては わりと理想だよね新所長

137 18/04/07(土)02:12:06 No.496016688

行方不明になりました!ってなったらめっちゃ後悔した後私が出るするタイプの人

138 18/04/07(土)02:12:08 No.496016696

>つまりこの車の中のヒエラルキー最上位はフォウくん キレたらビーストになりかねないから仕方ないね...

139 18/04/07(土)02:12:10 No.496016699

>でも出たら死んじゃう場所にぐだを追いやってマシュもおんだしたよ >やっぱり悪い奴だよ でもそれが最善だったわけで誰かが命じないといけなかっただろうし…

140 18/04/07(土)02:12:25 No.496016730

アポBDの特典小説でトゥールがゴルおじの息子に 人に好かれる方法が分からないから教えてくれって言われて じゃあ一人で何でもできるようになればいいのでは?と答えてしまうくだりがあるんだが これってつまり

141 18/04/07(土)02:13:10 No.496016847

>息子さんは突然無能になりそうな怖さがある もし今から新所長をただの無能に書いたら本当の無能は誰かって話になるよ

142 18/04/07(土)02:13:23 No.496016880

ああトゥールさんの影響だわ…

143 18/04/07(土)02:13:23 No.496016882

>これってつまり 行く先々で意外な特技を披露していく便利屋になるのかい

144 18/04/07(土)02:13:33 No.496016910

言い方!って部分はあるけど口の上手い天才が周りにいるし矯正されるだろう

145 18/04/07(土)02:13:45 No.496016943

ホームズを本拠地に残すのも自己保身と見せかけて 実際本拠地狙われると一貫の終わりだから正しいという

146 18/04/07(土)02:13:45 No.496016944

>su2331469.png >息子さんこんな事言ってますけど周りに居る奴らがどこかしらおかしいので安心して下さい 性癖の極致的初老男性の天災 グランドクソ レモン汁パン粉ホモ イキリ後輩 善性と狂気と八方向百面相を蜜蝋みたいな補正力で捏ねて固めたような小奇麗話生成装置 ここに放り込まれてるんだからそりゃプレイヤーの共感と同情買うわすぎる……

147 18/04/07(土)02:14:17 No.496017013

二部は一人で何でもできるけど寂しい28歳が十代の子に助けられて冒険に連れ出されるお話かな…

148 18/04/07(土)02:14:22 No.496017021

名も無き戦闘用ホムンクルスだったのにいつの間にか影響与えすぎる…

149 18/04/07(土)02:14:59 No.496017108

コヤーンに騙されて死にかけた時点で落とし前の前払いしてるから大丈夫だろう

150 18/04/07(土)02:15:00 No.496017111

ゴルおじは自分が役に立ってないことを自覚しつつ大仰に振る舞っている節がある

151 18/04/07(土)02:15:06 No.496017126

やはり息子はヒロインなのでは?

152 18/04/07(土)02:15:10 No.496017132

ホムンクルスが発展した異聞帯でトゥールさん似の現地人に出会うとか期待してますよ

153 18/04/07(土)02:15:48 No.496017223

獣国のスクショ2割くらい息子さんですよ美味し過ぎでしょ

154 18/04/07(土)02:16:00 No.496017246

>ホムンクルスが発展した異聞帯でトゥールさん似の現地人に出会うとか期待してますよ 怯えて車に引きこもる新所長

155 18/04/07(土)02:16:17 No.496017294

そういや新所長って死に際にまだ誰にも認められてないって独白したのを聞かれたの気付いてるのかな

156 18/04/07(土)02:16:40 No.496017350

>ホムンクルスが発展した異聞帯でトゥールさん似の現地人に出会うとか期待してますよ 小太郎と絡繰母さんの二番煎じになりかねない…

157 18/04/07(土)02:16:45 No.496017359

小物所長というポジションに対して120点の行動をし続けている…

158 18/04/07(土)02:16:45 No.496017362

>言い方!って部分はあるけど口の上手い天才が周りにいるし矯正されるだろう トゥールⅣ型の教育結果でホームズとかの煙に巻いたりごまかす口の上手さはできんと作中でいってるし…

159 18/04/07(土)02:16:55 No.496017380

最後の司令ってぐだ達に言われて 戸惑った後に笑うとこ良いよね…

160 18/04/07(土)02:16:58 No.496017387

この親子は身の丈に合わないプライドを叩き折るとお人好しの顔が出てくる

161 18/04/07(土)02:17:01 No.496017396

何この二部あざといおっさんがどんどん出てくる…

162 18/04/07(土)02:17:19 No.496017444

>そういや新所長って死に際にまだ誰にも認められてないって独白したのを聞かれたの気付いてるのかな 終盤で同じこと言って 何いってんだ俺たち皆認めてるよみたいなことカルデア全員に言われそう

163 18/04/07(土)02:17:36 No.496017484

ゴルおじ運転うまいの実証されてるからこれからでしょ活躍は

164 18/04/07(土)02:17:48 No.496017511

裏切りおじさん連発の次はあざといおじさんとな

165 18/04/07(土)02:18:00 No.496017537

ムニエル氏におデブキャラを押し付けようとしてる

166 18/04/07(土)02:18:18 No.496017582

多分今後ずっとゴルおじは東出が監修するはず

167 18/04/07(土)02:18:28 No.496017606

まあお前も将来は成功して友達たくさんできるよとかそんな虚言は吐けねえしな……とか トゥールに言われちゃってるゴルおじの息子 ちなみにapo時点でのゴルおじの息子はキャラデザ一枚だけだけど一応ある

168 18/04/07(土)02:18:48 No.496017651

一級鯖と熟練スタッフが苦戦したシミュレーターを一人で片手間にやって好成績とかどうなってんの…?

169 18/04/07(土)02:19:07 No.496017703

ファンアートがどんどん書かれるおじさん

170 18/04/07(土)02:19:14 No.496017723

「とぅーる……たすけて……」 ってうずくまって泣きながらいうゴルおじ 見たくないですか?

171 18/04/07(土)02:19:19 No.496017729

>何いってんだ俺たち皆認めてるよみたいなことカルデア全員に言われそう 新所長が時計塔無双してしまうフラグきたな…

172 18/04/07(土)02:19:23 No.496017738

ぐだも辛い境遇だけど司令官さんがいる事でちょっと救われてる所は間違いなくあるよね…

173 18/04/07(土)02:19:42 No.496017784

ゴルドやアヴィケブロンたちの人気が高まってきてとても嬉しい 大本命のギリシャ師弟にも期待していますよ私は

174 18/04/07(土)02:19:56 No.496017812

apoコラボで出番あるかな新所長 なあ東出わかってるよな

175 18/04/07(土)02:20:14 No.496017848

新所長のおかげで一番割食ってるのオルガマリーじゃないかなって思えてきた

176 18/04/07(土)02:20:17 No.496017858

>一級鯖と熟練スタッフが苦戦したシミュレーターを一人で片手間にやって好成績とかどうなってんの…? あれ一人でやるもんじゃねえよ!ってムニエルが断言する代物なんだよな…

177 18/04/07(土)02:20:28 No.496017894

ホームズだけだと何勿体ぶってんだよ胡散臭いなってなってたのがゴルおじがクッションに入った途端に胡散臭さが無くなったの凄い…

178 18/04/07(土)02:20:38 No.496017920

>新所長のおかげで一番割食ってるのオルガマリーじゃないかなって思えてきた そもそも一緒に冒険なんて出来なかったからね!!

179 18/04/07(土)02:20:46 No.496017935

>一級鯖と熟練スタッフが苦戦したシミュレーターを一人で片手間にやって好成績とかどうなってんの…? これ新所長は何かと独りでやってきたぶん周りに仲間ができ始めると枷になっちゃうんじゃないかって話の片鱗な気がして不安になる

180 18/04/07(土)02:20:48 No.496017939

わかってる人達はそれはそれでいいんだけど傍で騒ぐ人もいないと寂しいからね

181 18/04/07(土)02:20:53 No.496017957

apoコラボ冬木クリア済みとかだったら 絶望しかねない…

182 18/04/07(土)02:20:54 No.496017965

痩せたらイケメンだよね多分

183 18/04/07(土)02:20:57 No.496017973

>新所長のおかげで一番割食ってるのオルガマリーじゃないかなって思えてきた 1部で死んでなかったらこんな感じのリアクションしてくれてたのかな…

184 18/04/07(土)02:21:16 No.496018020

世界樹を倒して異間帯を滅ぼすことには仕方ないじゃん! 的な反応したり何というか優しすぎない普通の人

185 18/04/07(土)02:21:38 No.496018085

>大本命のギリシャ師弟にも期待していますよ私は はぁーっはあーっはあーっ うああああああああああああああああああ

186 18/04/07(土)02:21:47 No.496018107

>ホームズだけだと何勿体ぶってんだよ胡散臭いなってなってたのがゴルおじがクッションに入った途端に胡散臭さが無くなったの凄い… なんかやっとホームズがカルデアの一員になったみたいな感じさえする

187 18/04/07(土)02:21:53 No.496018128

ホームズもワトソン君みたいなのが来て わりと楽しいのかもしれない

188 18/04/07(土)02:22:10 No.496018186

ホムゴルキテる...

189 18/04/07(土)02:22:12 No.496018191

>「とぅーる……たすけて……」 >ってうずくまって泣きながらいうゴルおじ >見たくないですか? そんなの見たいに決まってるじゃん!

190 18/04/07(土)02:22:19 No.496018206

>apoコラボで出番あるかな新所長 >なあ東出わかってるよな バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいな話になりそうだ…

191 18/04/07(土)02:22:23 No.496018216

ホームズはワトソン役がいままでいなかったからね ワトソン役をぐだに押し付けてなんだこいつってなってた

192 18/04/07(土)02:22:27 No.496018223

あなたの息子ホームズに真正面からツッコミ入れましたよ

193 18/04/07(土)02:22:32 No.496018236

終章で不安混じりのぐだに不器用な激励を送るオルガマリー良かったね…

194 18/04/07(土)02:22:47 No.496018277

やっぱ今後のイベントは異聞帯になるんだろうな Apo世界はどんなことになってるのか...

195 18/04/07(土)02:22:50 No.496018287

>終章で不安混じりのぐだに不器用な激励を送るオルガマリー良かったね… しっかりいたせ

196 18/04/07(土)02:22:58 No.496018316

トゥールは息子の根性を叩き直してたら母親が出てきたから叩きのめしてゴルドをボコって三ヶ月後に亡くなったらしいな

197 18/04/07(土)02:23:03 No.496018322

異聞帯の「」来たな…

198 18/04/07(土)02:23:11 No.496018341

オルガマリーはもっと未熟で不安定だからなあ

199 18/04/07(土)02:23:30 No.496018381

復活してもクリプター以上に居場所がなさそうな旧所長

200 18/04/07(土)02:23:33 No.496018388

apoイベはしんしょちょーと一緒に回りたいものだ

201 18/04/07(土)02:23:36 No.496018392

>apoコラボ冬木クリア済みとかだったら >絶望しかねない… 新規イベントは二部メンバー連れて行きたいよね

202 18/04/07(土)02:24:04 No.496018453

そもそもApo世界が異聞帯では?

203 18/04/07(土)02:24:17 No.496018476

ゴルおじの家系は一回手酷く負けてから本気出す家系なのでは?

204 18/04/07(土)02:24:21 No.496018486

しんしょちょー助けたきっかけはきゅうしょちょーの断末魔のお陰と言っても過言じゃないし…

205 18/04/07(土)02:24:40 No.496018522

スレ画の息子って確定のように話されてるけどチラッとアニメに出てた息子にもあった遺伝泣きぼくろが新所長にはないんだ

206 18/04/07(土)02:24:40 No.496018523

>ホムンクルスが発展した異聞帯でトゥールさん似の現地人に出会うとか期待してますよ ぐだ含め他のカルデアメンバーが執着しない現地ホムンクルスに対してゴルドルフ所長だけ頑固な態度とってほしい…… 一時期ボーダー降りて別行動されるくらい対立してほしい

207 18/04/07(土)02:24:54 No.496018555

なぜレースを去年やってしまったのか…

208 18/04/07(土)02:25:10 No.496018588

ゴルドさんと新所長、アストルフォとムニエルとか色々と美味しいコラボだよね

209 18/04/07(土)02:25:18 No.496018607

言動だけ見ると改心したわけでも何でもないのがすごい 根幹で事実は言っても嫌味は言わないし立場の責務を果たそうとするってのがちゃんとある

210 18/04/07(土)02:25:24 No.496018620

>>ホームズだけだと何勿体ぶってんだよ胡散臭いなってなってたのがゴルおじがクッションに入った途端に胡散臭さが無くなったの凄い… >なんかやっとホームズがカルデアの一員になったみたいな感じさえする ひどい ひどいけどアレには相応しい扱いな気がしてもっとひどい

211 18/04/07(土)02:25:35 No.496018646

真っ赤な車が走り抜けてきてボンネットに飛び乗ったゴル新所長が胸をはだける

212 18/04/07(土)02:25:43 No.496018659

元は同じ企画なだけにアポ要素強いよねGO

213 18/04/07(土)02:25:44 No.496018660

>スレ画の息子って確定のように話されてるけどチラッとアニメに出てた息子にもあった遺伝泣きぼくろが新所長にはないんだ アポから繋がってないこと自体は確定しとるし でも分かりやすいから息子ってしてるだけ

214 18/04/07(土)02:26:03 No.496018713

原典からしてホームズって単独だとあれじゃん

215 18/04/07(土)02:26:39 No.496018785

apoだとアインツベルンには及ばなくても過去には錬金術の大家だったこともあるのが ムジーク家だけどGOだと歴史が長いだけの家になってるからね

216 18/04/07(土)02:26:42 No.496018792

異星の巫女の正体旧しょちょーの本来の姿なんじゃないかな…旧しょちょー呪いレベルでマスター適正無いって元々地球にとっては異物だったからって可能性も…

217 18/04/07(土)02:27:20 No.496018861

>apoコラボで出番あるかな新所長 >なあ東出わかってるよな メタ的にApoアニメから入ってきた仔に『配慮』しちゃって1部の時系列でやっちゃいそうなのが一番不安だ……

218 18/04/07(土)02:27:38 No.496018901

>異星の巫女の正体旧しょちょーの本来の姿なんじゃないかな…旧しょちょー呪いレベルでマスター適正無いって元々地球にとっては異物だったからって可能性も… アニメでわざわざしょちょーの話やるくらいだから割と可能性は高いと思うよ

219 18/04/07(土)02:27:47 No.496018918

ホームズ!コカインを捨てろ!!

220 18/04/07(土)02:27:52 No.496018929

貴族らしい思考はしてるけど魔術師的な思考からは対極だよね だってほぼ根源目指してないようなもんじゃんこの人

221 18/04/07(土)02:28:35 No.496019003

まずマリスビリーが未だに謎すぎるせいで オルガマリーも捨て設定になるわけがないんだよな

222 18/04/07(土)02:29:17 No.496019095

そもそもノブレスオブリージュを守れてる時点で貴族としても合格だから

223 18/04/07(土)02:29:24 No.496019105

路地裏ナイトメア見る限り所長がなんらかの触媒になってる可能性は高い

224 18/04/07(土)02:29:40 No.496019135

2人以上でやる前提の運転シミュレーターってあんまり想像つかない

225 18/04/07(土)02:29:53 No.496019151

機械的な趣味と魔銃的な武装と サバイバル特化の毒取り錬金術会得してる

226 18/04/07(土)02:30:08 No.496019190

一度死ぬ前提で作られたホムンクルス的存在とかかもしれない所長

227 18/04/07(土)02:30:20 No.496019213

自分だけが世界から切り離され見ていることしか出来なかった旧所長に綺麗な言葉で話しかけられるようになるゴルおじ 「……この戦いは苦しいものばかりだった しかし生きることがこれほど素晴らしいことだとは思わなかった 皆で食べたレーションも、林檎の味も、血の臭いも、悲しみも、そして喜びも…… 一人では生きていけない。世界も一つだけでいいわけではない それぞれに生きた証と経験がある だから身体が消えてひとりぼっちで世界の狭間をうろうろしていたのも、悪くない経験だったのでは?」 何故かオルガマリー切れる

228 18/04/07(土)02:30:42 No.496019261

これで痩せてイケメンなら盛りすぎて引かれる所だったぞ…

229 18/04/07(土)02:30:45 No.496019269

今の事態マリスビリーの計画通りぽくて真っ黒すぎる

230 18/04/07(土)02:31:01 No.496019307

そもそもしんしょちょーのカルデアでの泣き言がぐだ達のいる場所にピンポイントで聞こえてきたこと自体がおかしいんだよね

231 18/04/07(土)02:31:57 No.496019387

機械趣味あるのに機材叩いて治そうとしてて あざといおじさんだよまったく…

232 18/04/07(土)02:32:11 No.496019411

色々謎が多いんだよなあ特異点Fとか特に

233 18/04/07(土)02:32:17 No.496019421

そういえばホームズちゃっかり薬持ち込んでたな…

↑Top