18/04/07(土)00:19:47 コネク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/07(土)00:19:47 No.495992589
コネクティブヒナァァァァァッ!!
1 18/04/07(土)00:20:45 No.495992891
枠足りないよ!!!
2 18/04/07(土)00:21:11 No.495993064
お前味方になるとカップリングシステム外されるらしいな
3 18/04/07(土)00:22:11 No.495993366
中盤くらいから完全に枠足らなくなってきた…
4 18/04/07(土)00:26:58 No.495994830
15機は少ないよね…
5 18/04/07(土)00:28:32 No.495995214
分岐先くらいの戦力で丁度いい
6 18/04/07(土)00:29:22 No.495995417
せめてツイン組ませてくれ
7 18/04/07(土)00:30:34 No.495995714
コネクティブ救世主様です♥
8 18/04/07(土)00:31:56 No.495996094
再攻撃は誰に付ければいいんだろう… 序盤でダンバインの攻撃力底上げに技量アップ含めてショウに付けたけど微妙に足りねぇ! あと現状技量が高いディオにも付けたけどやっぱりちょっと足りねぇ!
9 18/04/07(土)00:33:05 No.495996446
>せめてツイン組ませてくれ バディコン参戦させるならツインあった方が良かったよね
10 18/04/07(土)00:33:38 No.495996630
アンジュの妹が可愛いじゃんって思ったら速攻クソ妹だって分かって悲しかった…
11 18/04/07(土)00:40:27 No.495998495
今更ジャスワイビーとかギアス1期OPあるのに気付いた…ありがたい…
12 18/04/07(土)00:41:19 No.495998762
いやあの妹最終回で視聴者の心めっちゃ掴む進化するよ
13 18/04/07(土)00:42:09 No.495998986
急にコマンドーが始まる
14 18/04/07(土)00:43:02 No.495999256
再攻撃といえばシバラク先生
15 18/04/07(土)00:43:06 No.495999275
今回サイバスターのサイフラッシュで半殺しにしてからでないと攻め込めない体になってしまった
16 18/04/07(土)00:44:40 No.495999758
マップ兵器の味を知るとガンダムルートめっちゃ楽になるな… 救世主ルート戦艦一つしかないしだるい…
17 18/04/07(土)00:44:45 No.495999797
>再攻撃は誰に付ければいいんだろう… >序盤でダンバインの攻撃力底上げに技量アップ含めてショウに付けたけど微妙に足りねぇ! >あと現状技量が高いディオにも付けたけどやっぱりちょっと足りねぇ! ルル山につけて戦術指揮連打してる
18 18/04/07(土)00:45:40 No.496000075
熱血手加減サイフラッシュ
19 18/04/07(土)00:45:56 No.496000161
救世主ルートはそもそも敵が移動後攻撃ほぼないからわりと面倒
20 18/04/07(土)00:46:08 No.496000229
>いやあの妹最終回で視聴者の心めっちゃ掴む進化するよ そうかな… そうかも…
21 18/04/07(土)00:46:43 No.496000374
MAPしなくてもフル改造アタッカー格闘350まで上げた救世主様で無双できるし…
22 18/04/07(土)00:47:02 No.496000450
アーニャのMAP兵器もなかなか使い勝手いいことに気付いた
23 18/04/07(土)00:47:03 No.496000456
ワタルも救世主発動中は数値+10するみたいだし 技量プラス食わせる価値ありそうな
24 18/04/07(土)00:47:04 No.496000460
>ルル山につけて戦術指揮連打してる そんなてが
25 18/04/07(土)00:47:05 No.496000466
ノーマルエンドしか行けてないけどお姉さまがんばえーする車椅子の妹は可愛かったよ
26 18/04/07(土)00:48:17 No.496000819
Wガンダム勢が弱すぎてつらい…
27 18/04/07(土)00:48:34 No.496000885
艦長が決意使えるのは反則だねこれ… 最終話SP回復イベント前にありったけの決意と周辺指揮したら1ターンで知らない害獣2回とも倒せたよ…
28 18/04/07(土)00:49:07 No.496001020
クロスアンジュ続編するならクロスシルヴィアで男を浚う姉と死闘するとか言ってたな…
29 18/04/07(土)00:49:21 No.496001077
まだ序盤なんだけどサイバスター強すぎって嬉しい
30 18/04/07(土)00:49:27 No.496001098
ビゾンくんが中断メッセージでもヒナに裏切られてヒナァァァ!!!しててダメだった
31 18/04/07(土)00:51:06 No.496001483
エンブリオいっぱい出てきてびっくりした 全部アンジュで倒した レベルめっちゃ上がった
32 18/04/07(土)00:51:31 No.496001597
強すぎるから気を付けて使ってね
33 18/04/07(土)00:52:01 No.496001755
サイバスタービルバインGセルフヴィルキスあたりで飛行リアル系はこいつらでいいやって割となる
34 18/04/07(土)00:52:08 No.496001777
ダンバイン久しぶりに出てるらしくてちょっと欲しい
35 18/04/07(土)00:52:47 No.496001920
独裁者の声がアニメの時よりずいぶん聴きやすくなった気がする
36 18/04/07(土)00:52:51 No.496001928
カレンのエースボーナスがプラーナコンバータと相性良すぎてやべえな 単機で突っ込んでとりあえず雑魚全部資金二倍貰える
37 18/04/07(土)00:52:56 No.496001949
やっとカイザーとエンペラーが出て来たけど歌付きで登場したのがかっこよすぎた su2331370.jpg
38 18/04/07(土)00:52:57 No.496001951
ダンバイン最近わりと出てない?
39 18/04/07(土)00:53:45 No.496002141
主人公機にもマップ兵器くだち!
40 18/04/07(土)00:53:45 No.496002142
UXあたりからまた返り咲き始めたなダンバイン
41 18/04/07(土)00:53:54 No.496002173
リアル系は脆い上に微妙にかわしきれない場面多いし連タゲもあって結構しんどいな
42 18/04/07(土)00:54:05 No.496002222
なんで龍人丸お前覚醒覚えるの…
43 18/04/07(土)00:54:17 No.496002281
>ダンバイン久しぶりに出てるらしくてちょっと欲しい いやBXにもでとるし
44 18/04/07(土)00:54:20 No.496002297
>独裁者の声がアニメの時よりずいぶん聴きやすくなった気がする 姉さんもリーンの翼やってた時とは比べ物にならないぐらい良くなったからね…
45 18/04/07(土)00:54:21 No.496002304
マジンカイザーめっちゃ硬い
46 18/04/07(土)00:54:44 No.496002405
ハイニューにちょこちょこっと射程盛っただけで14とかなってしゅごい…
47 18/04/07(土)00:54:45 No.496002410
バーンは出ないけどショット出るので安心して欲しい
48 18/04/07(土)00:55:06 No.496002502
最近一番扱いよかったダンバインはBXショウの親子と護くんの親子の対比いいよね…
49 18/04/07(土)00:55:14 No.496002540
サイバスター強いんだけど どうやら削りにしか使ってなかったらしく9話段階でLv7しかなくてびびった ちなみに同話でイオリが初のエースパイロットになって ホープスとのイチャイチャトーク見れてほっこりした
50 18/04/07(土)00:55:18 No.496002562
>主人公機にもマップ兵器くだち! 主人公はサポートだから!
51 18/04/07(土)00:55:25 No.496002590
グレンラガンは強くなるかね スーパーはマジンガーだけで十分間に合ってるけど
52 18/04/07(土)00:56:04 No.496002730
>最近一番扱いよかったダンバインはBXショウの親子と護くんの親子の対比いいよね… あんな子は宇宙人だ!知らない!と 例え宇宙人でも護はボク達の子だ ってほーんそんなクロスするんかーってため息でたわ
53 18/04/07(土)00:56:30 No.496002811
周回序盤にサイバスター便利すぎる…
54 18/04/07(土)00:56:31 No.496002813
最強クラスだが超銀河とか天元突破するまでが長いみたいだな
55 18/04/07(土)00:56:42 No.496002848
トッドとババアはちょっと泣く
56 18/04/07(土)00:56:54 No.496002890
9話でエースってお前
57 18/04/07(土)00:56:58 No.496002904
グレンラガンは微妙 というかW魔神皇帝が強すぎる
58 18/04/07(土)00:57:00 No.496002920
最終盤に加減しろ莫迦ってくらい強くなるので安心してほしい
59 18/04/07(土)00:57:02 No.496002930
9話でエースってどんだけ沙慈に集中させてたんだ
60 18/04/07(土)00:57:14 No.496002989
アンスパ連中は金も少ないTacも少ない雑魚の屑だぞ
61 18/04/07(土)00:57:19 No.496003005
シモンが努力覚えてるから撃墜数以外は終盤になってからでも取り返しが付くよ
62 18/04/07(土)00:57:41 No.496003070
>グレンラガンは強くなるかね >スーパーはマジンガーだけで十分間に合ってるけど アホみたいに強いけど真価を発揮する最終盤までは塩漬けにしといてもまあ問題ない
63 18/04/07(土)00:58:08 No.496003156
アンスパはあの頃には大抵付いてるHP回復とかそういうの無いから楽だった
64 18/04/07(土)00:58:11 No.496003161
超銀河までシナリオやるんや シモン総帥ぶらり一人旅のママでも面白いと思うんだけどなぁ グレンラガン再現始まると胃もたれする
65 18/04/07(土)00:58:15 No.496003176
素のグレンラガンだと強化パーツ一個しかつけられないのが痛い あとあんまり硬くない
66 18/04/07(土)00:58:48 No.496003273
シナリオ加入時は数少ないスーパーロボットで頼りになるよ
67 18/04/07(土)00:59:47 No.496003470
>9話でエースってどんだけ沙慈に集中させてたんだ 援護攻撃とサポートアタック元から持ってる主人公ってやっぱり便利だよね… お!いつのまにかEXCも溜まってるな!再行動した先でも援護攻撃便利だな! こんな感じで繰り返してたらあっという間だった
68 18/04/07(土)00:59:54 No.496003492
強化パーツ4つ+決意EXオーダー 加 莫
69 18/04/07(土)01:00:02 No.496003518
正直追加技覚えてから育てても全然問題ないしなグレンラガン
70 18/04/07(土)01:00:21 No.496003576
マップ兵器なくてもExCレイザー付けて突っ込むだけで撃墜数は稼げる
71 18/04/07(土)01:00:31 No.496003613
中盤だと火力が物足りなくてMS出す機会が減って来たなぁ…
72 18/04/07(土)01:00:46 No.496003655
シバラク先生のエースボーナス強くない?
73 18/04/07(土)01:00:54 No.496003679
ガンダムメインで使ってるとなかなかの難易度
74 18/04/07(土)01:01:02 No.496003707
ブリキ―!(お前らちょっとガンダム持ち過ぎだぞ)
75 18/04/07(土)01:01:42 No.496003832
F91リミッター解除するだけでなんかおかしいパワーアップしてない?
76 18/04/07(土)01:01:42 No.496003833
>シバラク先生のエースボーナス強くない? 発売前から先生をいの一番にエースにするって決めてた俺も顔がデカくなる強さでいいよね…
77 18/04/07(土)01:01:59 No.496003881
カトルは精神便利でスロット3つあるからなんとかならんこともない
78 18/04/07(土)01:02:16 No.496003930
Gってガンダムって意味だったんですか!!?
79 18/04/07(土)01:02:33 No.496003986
天才やマシュマーにまで対エンブリヲ特殊戦闘台詞あって笑う
80 18/04/07(土)01:03:01 No.496004079
でも分身くらいはNT技能なしでもしてくれよ……
81 18/04/07(土)01:03:08 No.496004096
ぼんやり最強だなコイツくらいの感覚で使ってたけどサイバスターの運動性って勇者の印つけたHi-νと同じくらいあるのな… 風の魔装機神が風の魔装機神なとこはじめてみた
82 18/04/07(土)01:03:10 No.496004100
>マップ兵器なくてもExCレイザー付けて突っ込むだけで撃墜数は稼げる P射程ない雑魚が時々いるのがなんとも
83 18/04/07(土)01:03:33 No.496004175
加入時点で完成された性能のダイターンの頼もしさよ
84 18/04/07(土)01:03:34 No.496004180
今回のW勢は遠距離のゼロとヘビーアームズはともかく近接系が ダンバインや魔神や独裁者や天才のせいで見劣りしやすいね
85 18/04/07(土)01:03:36 No.496004191
インターミッションはアマリちゃんにしたいから 撃墜数がある程度離れるまで削りばっかさせられてるウチのサイバスター
86 18/04/07(土)01:03:52 No.496004239
フォトントルピードのとどめ演出が怖い……
87 18/04/07(土)01:04:02 No.496004281
なんか意外なほど特殊戦闘台詞あっていいよね
88 18/04/07(土)01:04:04 No.496004284
ガーゴイル様の作戦何もかもが上手く行って最高潮の時に塩の柱になって死ぬifとかってありませんかね
89 18/04/07(土)01:04:17 No.496004333
>Gってガンダムって意味だったんですか!!? はじまりのGじゃなかったんだ…
90 18/04/07(土)01:04:37 No.496004402
元気のGだろ
91 18/04/07(土)01:04:41 No.496004415
ペアが売りの作品は近年のエーアイスパロボのPUのほうが枠的な意味で合性良かったんじゃないかなとバディコン見てそう感じた
92 18/04/07(土)01:04:49 No.496004442
>ぼんやり最強だなコイツくらいの感覚で使ってたけどサイバスターの運動性って勇者の印つけたHi-νと同じくらいあるのな… >風の魔装機神が風の魔装機神なとこはじめてみた 俺の知ってる風の魔装機神は 柔らかくてそこまで避けないサイフラッシュ砲台なのに 強くなって俺も鼻が高いよ…
93 18/04/07(土)01:04:56 No.496004458
カレンは面開始して即最大火力叩き込むしMAP兵器もP武器なのに スザクときたら…
94 18/04/07(土)01:05:01 No.496004483
>加入時点で完成された性能のダイターンの頼もしさよ W皇帝強いって言われてワクワクしてたのに あれ?ダイターンより弱くない?って思ってすまない…
95 18/04/07(土)01:05:10 No.496004517
はいにゅーの戦闘アニメは色々と惜しいな
96 18/04/07(土)01:05:21 No.496004563
というかカップリングシステムこれ弱……
97 18/04/07(土)01:05:26 No.496004580
独裁者パックがエネルギー回収機能削られたフォトントルピードしかついてない状態なのに 普通にゲーム上位ユニットに来るのはなんなんだよ!
98 18/04/07(土)01:05:45 No.496004648
バディコンペアなら強いとか思うとか言われるけどディオメインになるだけで 渡瀬青葉は添えるだけになりそうだし…
99 18/04/07(土)01:06:04 No.496004710
空王丸に移動力とゲインメーター追加して右に左と飛ばして小遣いかせぎ
100 18/04/07(土)01:06:07 No.496004719
Hiνの最後シールドがカンって当たって目を覚ますみたいのはあれ何なの?
101 18/04/07(土)01:06:18 No.496004763
ザンボットいなくて合体攻撃無いからってサンアタックめっちゃ強い…
102 18/04/07(土)01:06:22 No.496004779
主役やってたときより強いサイバスター
103 18/04/07(土)01:06:24 No.496004794
>カレンは面開始して即最大火力叩き込むしMAP兵器もP武器なのに >スザクときたら 初週テコ入れ無しで底力9持ってるってそこそこよくない?って評価してた まだ中盤に入ったぐらい
104 18/04/07(土)01:06:42 No.496004865
やっとハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーのデザイン決まったんだなって ベルチルとかVSで必要になったからもう作られてて、Xで決まったわけじゃないって話だけど
105 18/04/07(土)01:06:49 No.496004895
ワタルルートばっか選んでたから初登場と強制出撃以外使ってないなバディコン…
106 18/04/07(土)01:06:55 No.496004925
コスモノヴァって途中でマサキの体が消え失せてるけど大丈夫なのこれ
107 18/04/07(土)01:07:00 No.496004947
今プリティサリアンの話やった! ルル山お前なんて顔してやがる...
108 18/04/07(土)01:07:03 No.496004959
>独裁者パックがエネルギー回収機能削られたフォトントルピードしかついてない状態なのに 気軽に対消滅しちゃうフォトントルピードが異常なんだよ
109 18/04/07(土)01:07:24 No.496005033
正直スザクのほうが使いやすくてカレン微妙と思ってたから プレイスタイルによって全然違うもんだな
110 18/04/07(土)01:07:43 No.496005092
なんかバディコンって戦闘アニメもそうだけどキャラも話も薄い気がしてる
111 18/04/07(土)01:08:00 No.496005157
>主役やってたときより強いサイバスター いや主役やってたときはこんなものじゃないよ ちゃんと今回マサキのパラメーターカンストさせたけれど主役やってるときにかろうじて近い感覚にするには カンストさせた上で周辺指揮10回分と特攻指揮が必要だった
112 18/04/07(土)01:08:04 No.496005178
Gセルフこれ5指に入る壊れユニットだわ というか決意とかいう精神は存在するべきでなかった
113 18/04/07(土)01:08:11 No.496005207
>なんかバディコンって戦闘アニメもそうだけどキャラも話も薄い気がしてる ちゃんと原作見ろよ!!
114 18/04/07(土)01:08:15 No.496005230
12話と特別編しかないんだから他の新規組と比べないであげて
115 18/04/07(土)01:08:16 No.496005234
グレート6のドグマ凶悪すぎない?
116 18/04/07(土)01:08:20 No.496005246
真マジンガーで対暗黒大将軍やるとかやりたいこと全部やってやれって感じだな
117 18/04/07(土)01:08:32 No.496005284
プリティサリアンはイオリ君でやると面白いよね…
118 18/04/07(土)01:08:34 No.496005288
G系のデータ遡ってたら大尉の名字の人が出てきたんですけど えっ!それは俺の親父だ!とっくに俺の人生からは消えたと思ってたのに…… なんかこれ妙にすき
119 18/04/07(土)01:09:41 No.496005509
全盛期は乱舞の太刀相手は死ぬとかそんなんだしな
120 18/04/07(土)01:10:00 No.496005582
よく考えたら今作って6割くらいの参戦作品が実質(スパロボオリジナル)なのでは…?
121 18/04/07(土)01:10:05 No.496005600
サリアの自我と風聞を守るためにサリアに魔法で魔法少女コスを強制してライダー組に変態の汚名を被せられたイオリに サリアは惚れるべきだと思う
122 18/04/07(土)01:10:08 No.496005614
カレンとCCはカットインを拝むためにいる
123 18/04/07(土)01:10:24 No.496005660
アルケインと姫様はずいぶんと控え目な感じですね
124 18/04/07(土)01:10:24 No.496005662
>なんかバディコンって戦闘アニメもそうだけどキャラも話も薄い気がしてる バディコンの戦闘アニメで一番かっこいいのがただのライフルなのいいよね… 空戦してる感一番出てる
125 18/04/07(土)01:10:29 No.496005679
ヒットアンドアウェイ持たせるとディオ合体攻撃後移動→青葉合体攻撃で削りつつプレースメントできたりして便利 2枠割いてやる価値があるかと言われるとうーn
126 18/04/07(土)01:11:14 No.496005838
バーンみたいな声した艦長が便利だから…
127 18/04/07(土)01:11:29 No.496005881
あとミスコンの話もイオリ君の方が面白かったかな…
128 18/04/07(土)01:11:31 No.496005887
独裁者パック・ダハック・Gルシファー・アルケインフルドレスだから 元々控えめだよ
129 18/04/07(土)01:11:38 No.496005910
カップリングは精神共有+5マス以内なら能力アップとかでよかったんじゃないかな
130 18/04/07(土)01:11:43 [ルルーシュ] No.496005923
(お前かっこいいぜ...)
131 18/04/07(土)01:11:44 No.496005927
ヒットアンドアウェイをつけたシグナスが無双し始める
132 18/04/07(土)01:11:48 No.496005942
ポゼッションの攻撃力の上昇幅ってステータスの実数値にしたらたぶん格闘射撃+500くらいだよね…
133 18/04/07(土)01:11:48 No.496005943
オレンジ卿×無口なあの子いいよね
134 18/04/07(土)01:11:50 No.496005955
バディコンはヒナもフル改造して全員にEセーブ付けると凄い扱いやすい 問題はそこまでするの…とか思われそうな所
135 18/04/07(土)01:12:00 No.496005979
CCはレスキュー装置持たせて修理役にする でもケツが見たいからヴァリス撃つ
136 18/04/07(土)01:12:42 No.496006091
そういやC.C.は新録ある? 天獄篇のときギアス組新録ゼロですごいしょんぼりしたんだけど
137 18/04/07(土)01:13:25 No.496006230
何の光って本当に宇宙だけSなの 地上や空中の敵にも妙にダメージが出るけど
138 18/04/07(土)01:13:30 No.496006245
>ヒットアンドアウェイをつけたシグナスが無双し始める バディコン組で文句なく強いって言えるのシグナスなとこはあるよね…
139 18/04/07(土)01:13:37 No.496006269
1周目一通り使った後に2周目では使ってみようかなとは思ってるよバディコン
140 18/04/07(土)01:13:39 No.496006273
>バディコンはヒナもフル改造して全員にEセーブ付けると凄い扱いやすい >問題はそこまでするの…とか思われそうな所 フル改造ハロのコピペ思い出した
141 18/04/07(土)01:13:41 No.496006283
シグナスはやっぱり強いな…
142 18/04/07(土)01:13:58 No.496006338
マリアンヌ側からの特殊台詞多いのは嬉しかった スザクもこれが閃光…みたいなこと言ってくれるし
143 18/04/07(土)01:14:41 No.496006470
最近のスパロボって原作終了後でも良い感じにシナリオ練ってあってすごい でもクロスボーンが悲しいことに
144 18/04/07(土)01:14:43 No.496006475
スマッシュヒット付けるの忘れてSRポイント逃したことに二話くらいしてから気付いた… もういいSR全取得は次の周にする!
145 18/04/07(土)01:14:46 No.496006483
シグナスは普通にはやみんだから強い
146 18/04/07(土)01:14:56 No.496006516
原作じゃマリアンヌ戦ってないからな ビスマルクがギアス解放しても勝てないくらい強いって設定があったくらいで
147 18/04/07(土)01:15:00 No.496006528
この厳しい枠争いに加わるにはカップリングをエレメントシステムにするくらいじゃないときつい
148 18/04/07(土)01:15:04 No.496006542
ルル山は結構新録あったな ネオアトランティスとマジンガーZEROは名指しあった気がする
149 18/04/07(土)01:15:18 No.496006579
あの艦長力と狡猾さ持ってるからな
150 18/04/07(土)01:15:53 No.496006676
>最近のスパロボって原作終了後でも良い感じにシナリオ練ってあってすごい ダンバインとギアス勢の第二の人生歩んでる感がすごくいい…
151 18/04/07(土)01:16:02 No.496006699
例えばワタル組とGレコ組を一通り出すだけでもう枠の半分以上を使っちゃうんだよなあ
152 18/04/07(土)01:16:36 No.496006803
ケルベス教官仲間になったけど ジェガンって…
153 18/04/07(土)01:16:37 No.496006806
>あの艦長力と狡猾さ持ってるからな abema放送後に「」全員にどこが狡猾だったんだろうって思われた体育座りさんと違って 本当にあの艦長昼行灯と見せかけて狡猾を地で行くからな……
154 18/04/07(土)01:16:43 No.496006821
ヒリさん使えないのこれ
155 18/04/07(土)01:16:45 No.496006824
枠は20は無いと辛いな…
156 18/04/07(土)01:17:04 No.496006875
NEOの戦艦に戻せばいつでも控えと交換可能なシステム欲しくなってくる
157 18/04/07(土)01:17:08 No.496006885
素顔のルルーシュのまま仲間になってくれるのいいよね…
158 18/04/07(土)01:17:08 No.496006886
有料DLCで枠追加+5とか出したらデカいシノギになると思いません?
159 18/04/07(土)01:17:13 No.496006898
カレンも「オーラちからが上がる前に!」とか言ってた それにしても…C.C.の立ち画これ力入り過ぎてない? 滅茶苦茶かわいい
160 18/04/07(土)01:17:13 No.496006901
>この厳しい枠争いに加わるにはカップリングをエレメントシステムにするくらいじゃないときつい パイロットステータスをZシリーズ並に伸ばすのが簡単じゃないとディオが二人分で止まっちゃう…
161 18/04/07(土)01:17:30 No.496006948
ビギナギナあたりを奪えと言わんばかりだよケルベス教官 でも次はデレンセン教官も仲間になってくれ
162 18/04/07(土)01:17:31 No.496006949
なんだかんだで小隊やツインユニットが恋しくなってきた
163 18/04/07(土)01:17:35 No.496006963
>G系のデータ遡ってたら大尉の名字の人が出てきたんですけど >えっ!それは俺の親父だ!とっくに俺の人生からは消えたと思ってたのに…… >なんかこれ妙にすき アムロが早口になるDLCはGレコとうまく合わせたいい話だと思う 親父の名前出るオチがいい
164 18/04/07(土)01:17:55 No.496007024
枠少ない分敵の数も抑えめでゲームのテンポが下がりすぎずサクサク進められる点のほうを評価したい気持ちもある
165 18/04/07(土)01:18:19 No.496007109
>NEOの戦艦に戻せばいつでも控えと交換可能なシステム欲しくなってくる あれ楽しかったのになんでやめたかなoe
166 18/04/07(土)01:18:22 No.496007113
カップリングの売りである『閃き』おすそ分けとかも 『先見』でどうとでもなるのが… 使うけどさぁ… もっと盛っても良かったよ?